22/01/11(火)02:19:06 >わりと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)02:19:06 No.885761826
>わりと可哀そうな主人公
1 22/01/11(火)02:20:40 No.885762111
余るしな…
2 22/01/11(火)02:22:28 No.885762429
一回最終回まで見てはじめから見なおすといろんなシーンで何気ない言葉のナイフに傷ついているだろうとうかがえておつらい…
3 22/01/11(火)02:24:10 No.885762721
大嘘つき榛名
4 22/01/11(火)02:25:19 No.885762905
でも最終的に未成年のママを手に入れた勝ち組だよ?
5 22/01/11(火)02:27:58 No.885763312
>でも最終的に未成年のママを手に入れた勝ち組だよ? 幼なじみの寿司屋も含め周囲に恵まれて救われたところはあるとおもう
6 22/01/11(火)02:35:14 No.885764444
靖子にゃんって違和感や何気ない矛盾を伏線に持ってくるのが好きなんだなって気づいた作品だった
7 22/01/11(火)02:35:35 No.885764499
何にもない
8 22/01/11(火)02:38:17 No.885764889
>何にもない びっくりするほど
9 22/01/11(火)02:38:28 No.885764913
>>何にもない >びっくりするほど 何にもない
10 22/01/11(火)02:56:09 No.885767056
ガチ天才の親友一人いるのが大きすぎる…
11 22/01/11(火)02:57:16 No.885767174
「嘘つきの殿様」でダメージ受けるのが伏線だとは思わなかった
12 22/01/11(火)02:58:32 No.885767310
あそこは仲間に本心を隠してるっていう風に見せるミスリードさせるのがうまいんだよな… 本心どころじゃなかった
13 22/01/11(火)03:20:21 No.885769466
解決後に真の名乗りが成立した時のカタルシスがたまらないんだ
14 22/01/11(火)03:43:27 No.885771227
トッキュウジャーとかも可哀想だしな…
15 22/01/11(火)03:50:19 No.885771627
>トッキュウジャーとかも可哀想だしな… 善意の協力者ですウサ
16 22/01/11(火)03:58:56 No.885772074
パパのお墓がね…
17 22/01/11(火)04:02:42 No.885772275
実戦経験が多いだけで戦う才能そんなにあるわけじゃないのも辛い
18 22/01/11(火)04:03:30 No.885772307
靖子にゃんのキャラの主人公で可哀想じゃないやつ見つけるほうが難しくない…?
19 22/01/11(火)04:04:20 No.885772356
靖子にゃん言うな
20 22/01/11(火)04:04:50 No.885772374
今日から君がシンケンレッドだ
21 22/01/11(火)04:06:57 No.885772475
爺の前で見せがちな普通の若者ムーブが好き
22 22/01/11(火)04:09:22 No.885772595
全部秘密を知ってる爺の前でだけは本当の姿見せられたと思うと悲しい
23 22/01/11(火)04:09:31 No.885772602
源ちゃんが光すぎる 謎の科学力含めて戦力的にも頼りにしかならない
24 22/01/11(火)04:10:12 No.885772628
>>>何にもない >>びっくりするほど >何にもない 血も涙もない外道衆のレスやめろ
25 22/01/11(火)04:11:50 No.885772687
>靖子にゃんのキャラの主人公で可哀想じゃないやつ見つけるほうが難しくない…? 電王は加減した
26 22/01/11(火)04:12:55 No.885772733
>>靖子にゃんのキャラの主人公で可哀想じゃないやつ見つけるほうが難しくない…? >電王は加減した そのしわ寄せがもう一人の主人公の方にいった
27 22/01/11(火)04:14:49 No.885772817
ギンガマンとタイムレンジャーよく知らないんだけどやっぱりかわいそうなの? あとバカシンジもあんまかわいそうじゃないな
28 22/01/11(火)04:16:59 No.885772908
今電王書かせたらイマジンズ消滅どころか良太郎に倒させそう
29 22/01/11(火)04:18:14 No.885772956
>今電王書かせたらイマジンズ消滅どころか良太郎に倒させそう でもやっぱり希望は残してくれるはずだよ
30 22/01/11(火)04:20:05 No.885773039
そろそろプリキュアでも書いてほしいな 香村さんが先にやるとは思わなかった
31 22/01/11(火)04:20:06 No.885773040
>靖子にゃんのキャラの主人公で可哀想じゃないやつ見つけるほうが難しくない…? つべの配信でトッキュウジャーを見てるけど 序盤はまだ割りとライトの前向きなとこに隠せるレベルかなと思ったけど ターミナルのあたりでは完全に重くしてきてダメだった
32 22/01/11(火)04:22:14 No.885773132
>全部秘密を知ってる爺の前でだけは本当の姿見せられたと思うと悲しい でも爺は歯を食いしばって殿らしい振る舞いをするように求めたんじゃないかな…気が緩まないように
33 22/01/11(火)04:24:38 No.885773247
>ギンガマンとタイムレンジャーよく知らないんだけどやっぱりかわいそうなの? タイムレッドは可哀想ではあるが比較的マシでその分のタイムファイヤーが全力で曇らされる
34 22/01/11(火)04:27:38 No.885773374
主役か追加戦士のどっちかに地獄を見てもらう萌芽はギンガでも見て取れる
35 22/01/11(火)04:27:39 No.885773375
>タイムファイヤーが全力で曇らされる あーそうだったな
36 22/01/11(火)04:28:56 No.885773442
トッキュウは5人の本来の姿のことしか知らないんだよな俺 やっぱ重いんだ
37 22/01/11(火)04:31:55 No.885773570
>「嘘つきの殿様」でダメージ受けるのが伏線だとは思わなかった 強がりとか見栄っぱりとか なんかそういう話だと思ってたというか思わされてた
38 22/01/11(火)04:32:46 No.885773608
嘘つきは序盤にそんなのが伏線だって初見で分かるか! 序盤すぎて怪しいって言うかなんでそれでダメージ入るのかさっぱりだよ
39 22/01/11(火)04:33:59 No.885773656
嘘つきはそんなに?って思ってたら後からそりゃあ…ってなる
40 22/01/11(火)04:35:22 No.885773718
外道衆側があれ?あいつ殿のはずなのになんであれができないんだ?みたいな伏線も張ってたな 封印の文字だっけ
41 22/01/11(火)04:35:50 No.885773734
主人公どころか登場人物全員幸せから程遠かったゾンズはおかしいゾン
42 22/01/11(火)04:35:59 No.885773745
敵を騙すにはまず味方からとはよく言ったもので
43 22/01/11(火)04:36:43 No.885773775
トッキュウジャーは靖子世界の理解度が高い界隈ではわりと早い段階で これイマジネーションで子供が大人になってるだけだろと感づいてたとかなんとか
44 22/01/11(火)04:38:12 No.885773837
>トッキュウジャーは靖子世界の理解度が高い界隈ではわりと早い段階で >これイマジネーションで子供が大人になってるだけだろと感づいてたとかなんとか 鋭いなぁ
45 22/01/11(火)04:40:21 No.885773939
トッキュウは年齢の割に子供っぽい恰好とか子供の頃の記憶しかないとか伏線あったからね でも恰好に関しては戦隊シリーズならそこまで不自然ではないレベルというのが絶妙
46 22/01/11(火)04:42:14 No.885774031
関係ないけどリアルで大人になった子供のミオとカグラ役の娘たちテンゴーカイジャーに出てたね 電王の小太郎役の子が良太郎くらいの年になってゴースト出てたのを思い出す
47 22/01/11(火)04:43:05 No.885774069
とはいえいくらイマジネーションでもそこまでできるもんなのか… できてた
48 22/01/11(火)04:48:15 No.885774300
いつもシンケンジャーを応援してくれてありがとう 丈瑠が44話にして急に殿様ではなくなった 彼がいつまた仲間の前に姿を見せることが出来るようになるのか私にもわからない そこで今週から2回に渡って 私と腑破十蔵との最後の戦いを見てもらうことにした じっくり見て欲しい
49 22/01/11(火)04:50:42 No.885774414
先代殿が死んだ回想と父親が死ぬ回想の流れがちょっとおかしいってので気づいてた人はいたな
50 22/01/11(火)04:51:26 No.885774447
もう一話から「俺一人でいい」 そりゃそう言うだろうな…
51 22/01/11(火)04:52:02 No.885774484
母上とのその後を観たかった
52 22/01/11(火)04:56:59 No.885774683
CMのあと、みんなで一緒に歌を唄おう!
53 22/01/11(火)05:05:00 No.885774988
>トッキュウジャーは靖子世界の理解度が高い界隈ではわりと早い段階で >これイマジネーションで子供が大人になってるだけだろと感づいてたとかなんとか 初出しがゴーバスキョウリュウの映画なんだけども そこだとかなり露骨に子供っぽくて 本編始まってからの描写特にバックボーンがほぼ存在しない辺りであー…と納得した
54 22/01/11(火)05:05:23 No.885775002
>CMのあと、みんなで一緒に歌を唄おう! 「人」の「為」に強く戦う気持ち シンケン!
55 22/01/11(火)05:05:45 No.885775021
光の寿司屋が光すぎる…
56 22/01/11(火)05:09:16 No.885775146
書き込みをした人によって削除されました
57 22/01/11(火)05:16:16 No.885775420
寿司屋は戦隊とライダー両方変身した俳優なのか…
58 22/01/11(火)05:41:12 No.885776309
何にもないから残った剣技で宿命のライバルと殺し合う!
59 22/01/11(火)06:20:56 No.885777747
ギンガマンの時点で正当なレッドじゃないをブッ込んでくる靖子はさあ…
60 22/01/11(火)06:29:11 No.885778133
>寿司屋は戦隊とライダー両方変身した俳優なのか… 矢車の兄貴もゴーオンで変身してたし割と居るよね戦隊とライダーやった俳優さん
61 22/01/11(火)06:30:35 No.885778185
ジオウで二人増えた
62 22/01/11(火)06:38:43 No.885778513
限定的でいいなら龍騎の時点でリュウレンジャーが出ている
63 22/01/11(火)06:50:06 No.885779099
タケちゃんは影武者でしたか まあいいでしょう
64 22/01/11(火)06:54:55 No.885779405
なんなら平成どころか昭和の時点で宮内が…
65 22/01/11(火)06:58:06 No.885779625
影武者の自分ために正当な資格を持つ人達が部下として命を預けてくる…… 俺一人でいい
66 22/01/11(火)06:59:59 No.885779762
2周目が観たくなるのと2周目で見方が変わる作品いいよね
67 22/01/11(火)07:04:09 No.885780011
花織の家から姉の代役で来たことはをどんな目で見てたんだろう
68 22/01/11(火)07:09:13 No.885780312
カイザ村上はライダー、戦隊でウルトラマンはゲストか… 女性だとゴースト、キラメイの工藤美桜が変身したとい点で唯一?
69 22/01/11(火)07:27:38 No.885781671
割と素直な脚本だからおや?と思ったらほぼその通り