虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)01:41:01 若干減... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)01:41:01 No.885754787

若干減ってきた

1 22/01/11(火)01:41:33 No.885754887

そりゃ前日が休日だから

2 22/01/11(火)01:42:22 No.885755038

広島…

3 22/01/11(火)01:42:33 No.885755064

>そりゃ前日が休日だから 三連休だぞ つまり今日はもっと減る

4 22/01/11(火)01:43:30 No.885755255

休日と休日明けは検査数減るから少なくなるんだよ? 知らなかった?

5 22/01/11(火)01:45:23 No.885755635

検査数は?

6 22/01/11(火)01:46:11 No.885755821

神奈川激増しとる

7 22/01/11(火)01:46:41 No.885755918

広島は核でも落とされたので?

8 22/01/11(火)01:48:36 No.885756276

一番注目されるのは水曜

9 22/01/11(火)01:50:04 No.885756564

おしめえだ

10 22/01/11(火)01:50:34 No.885756637

広島やばい

11 22/01/11(火)01:52:05 No.885756888

岩国基地の人らは山口には何にもないから基地から直接広島に遊びに行くと聞いて笑ってしまった

12 22/01/11(火)01:52:25 No.885756948

秋田の聖域が破られてる…

13 22/01/11(火)01:54:07 No.885757275

>休日と休日明けは検査数減るから少なくなるんだよ? 昨日増えてたのはなんで…

14 22/01/11(火)02:06:22 No.885759480

>昨日増えてたのはなんで… 検査数減っても陽性率があがれば感染者数は増えるじゃろ?

15 22/01/11(火)02:14:42 No.885761063

広島は何が起きてるの?

16 22/01/11(火)02:18:03 No.885761639

>一番注目されるのは水曜 どうでしょう

17 22/01/11(火)02:19:30 No.885761896

二年間でたった177万人しか感染してないのか

18 22/01/11(火)02:19:56 No.885761971

福山は岡山 岩国は広島

19 22/01/11(火)02:20:11 No.885762018

基本成人の1割もいない未接種者が感染しまくってる

20 22/01/11(火)02:20:20 No.885762049

>広島は何が起きてるの? >岩国基地の人らは山口には何にもないから基地から直接広島に遊びに行くと聞いて笑ってしまった

21 22/01/11(火)02:21:06 No.885762204

重症な人がどう増えるか次第だな…

22 22/01/11(火)02:21:22 No.885762252

>福山は岡山 福山は備後国だから備前国の岡山とは違うというのを知らない人が多すぎる

23 22/01/11(火)02:23:37 No.885762614

>重症な人がどう増えるか次第だな… スウェーデンかノルウェーだかがオミクロン株の患者100人くらいの症状の推移調べたら 99%の人が6日以内に熱、咳、喉の痛みの諸症状が収まるって結果出てた 1%は中等症まで悪化

24 22/01/11(火)02:25:18 No.885762903

>>重症な人がどう増えるか次第だな… >スウェーデンかノルウェーだかがオミクロン株の患者100人くらいの症状の推移調べたら >99%の人が6日以内に熱、咳、喉の痛みの諸症状が収まるって結果出てた >1%は中等症まで悪化 重症はそこからさらに減るのか… いやまあ100万人感染したら1万人が中等症まで行くと思うとやばいし それがあり得る感染力だけどさ…

25 22/01/11(火)02:26:40 No.885763111

まだオミクロンに塗り変わってないし油断良くない

26 22/01/11(火)02:26:57 No.885763150

既に重症90人もいるじゃん… しかも今蔓延してるのラムダらしいしまだワクチン打ってない奴結構いるのか

27 22/01/11(火)02:27:41 No.885763263

デルタでは

28 22/01/11(火)02:27:56 No.885763307

もうほぼオミクロンに置き換わってるよ 重症者はデルタの人

29 22/01/11(火)02:28:39 No.885763419

まだほぼデルタじゃないのか

30 22/01/11(火)02:29:37 No.885763583

まあ30人切ってた重症者数が今90人になってるのは不安ではある 一番ひどい時2000人超えてたけどまたそうはなりたくねえし

31 22/01/11(火)02:33:20 No.885764171

早く6Gにならないと

32 22/01/11(火)02:33:40 No.885764218

月曜はいつもそうでしょ

33 22/01/11(火)02:35:50 No.885764545

各地成人式やったんだし来週爆増であっという間に2万人3万人だろうな

34 22/01/11(火)02:39:35 No.885765053

書き込みをした人によって削除されました

35 22/01/11(火)02:42:11 No.885765382

落ち着いてくると思うよ パーティーやれば広まるが我々はパーティ嫌いなんだ

36 22/01/11(火)02:43:15 No.885765512

もうイベント事は禁止でいいんじゃねぇかな…

37 22/01/11(火)02:44:45 No.885765686

>各地成人式やったんだし来週爆増であっという間に2万人3万人だろうな オミクロンがバッと広がりそうではある

38 22/01/11(火)02:45:22 No.885765762

デレの沖縄公演中止かなこれは

39 22/01/11(火)02:45:27 No.885765775

下手な変異型流行らすより オミクロン流行らした方がマシじゃない?

40 22/01/11(火)02:45:53 No.885765838

そのイベントに生活かかってる仕事の人は… 例えば成人式死ぬと呉服や着付けの職業の方々の収入は…

41 22/01/11(火)02:45:57 No.885765848

>デレの沖縄公演中止かなこれは もっというと追加公演も怪しい…

42 22/01/11(火)02:46:47 No.885765969

>オミクロン流行らした方がマシじゃない? 真っ先に医療従事者に感染しまくるからだめに決まってるだろ

43 22/01/11(火)02:47:35 No.885766080

>例えば成人式死ぬと呉服や着付けの職業の方々の収入は… すでに飲食店を犠牲にしてるんだ 順番が来ただけなんだ

44 22/01/11(火)02:48:11 No.885766146

今から落ち着く理由なんか0だアホか

45 22/01/11(火)02:48:44 No.885766207

>すでに飲食店を犠牲にしてるんだ >順番が来ただけなんだ してないよ 守るための税金は「」が払うんだよ

46 22/01/11(火)02:49:03 No.885766242

もうロックダウンするしかねえだろこれ またやんのかー

47 22/01/11(火)02:49:45 No.885766325

2月は特にイベントないから自粛させて3月4月の歓送迎会やれるようにするのが1番なんだろうなぁ

48 22/01/11(火)02:50:14 No.885766389

今週北関東の田舎町から北海道(非札幌)へ行く予定なんだけど 今のこの状況で迷い始めてる… 前職でお世話になった元上司が定年だからサプライズでお祝いに行こうとしてたんだけどうーん…

49 22/01/11(火)02:50:47 No.885766450

オミクロンも出回ってるけど大半は未接種者がデルタ感染でしょ

50 22/01/11(火)02:51:42 No.885766561

沖縄でもオミクロンて呼吸器付ける人居ないって結果出てるから 糖尿とか呼吸器のハイリスク患者以外気にしなくていいっしょ

51 22/01/11(火)02:51:56 No.885766580

>オミクロンも出回ってるけど大半は未接種者がデルタ感染でしょ もう東京の8割近くの新規感染者がオミクロンだよ

52 22/01/11(火)02:51:56 No.885766581

それは先週の頭くらいまで あっという間にオミクロン広まってる

53 22/01/11(火)02:52:33 No.885766652

>沖縄でもオミクロンて呼吸器付ける人居ないって結果出てるから 出てない

54 22/01/11(火)02:53:59 No.885766815

>沖縄でもオミクロンて呼吸器付ける人居ないって結果出てるから >糖尿とか呼吸器のハイリスク患者以外気にしなくていいっしょ その沖縄で医療従事者のコロナ感染者が増えてることにより治療する側の数が足りなくなるって問題が浮上しててな 単純に重症者が少ないからセーフって話じゃないんだよ

55 22/01/11(火)02:54:15 No.885766848

>前職でお世話になった元上司が定年だからサプライズでお祝いに行こうとしてたんだけどうーん… 別に宴会するとかじゃなきゃ大丈夫でしょ 絶対とは言い切れないけどそれ言ったら普段の生活も出来なくなる

56 22/01/11(火)02:54:29 No.885766865

そういえばコミケあれだけクラスタになるなる騒がれてたけどスタッフに数人出たくらいしか報告が無いな

57 22/01/11(火)02:54:53 No.885766912

>前職でお世話になった元上司が定年だからサプライズでお祝いに行こうとしてたんだけどうーん… サプライズで殺したいなら別だが…って葬式出席取りやめた俺は思うけど ただこの状況で俺1人が行かないという選択肢をとってなんになるんだ!という考えももちろんありだとは思うよ

58 22/01/11(火)02:55:10 No.885766950

>そういえばコミケあれだけクラスタになるなる騒がれてたけどスタッフに数人出たくらいしか報告が無いな そりゃ騒いでたのは騒ぎたいだけのやつとコミケ憎くてしょうがないだけなので

59 22/01/11(火)02:55:36 No.885766992

クラスタになるなる騒いでたやつ以上にクラスタになんかならないよって言ってた人の方が多かったよ

60 22/01/11(火)02:55:58 No.885767027

>>そういえばコミケあれだけクラスタになるなる騒がれてたけどスタッフに数人出たくらいしか報告が無いな >そりゃ騒いでたのは騒ぎたいだけのやつとコミケ憎くてしょうがないだけなので というか時間が経過して結論が出ちゃったらそれ以上何も語りようがないからな…

61 22/01/11(火)02:55:58 No.885767028

>そういえばコミケあれだけクラスタになるなる騒がれてたけどスタッフに数人出たくらいしか報告が無いな 言ってないだけじゃないかなとか 無症候の人がたまたま多かったんじゃねえかなとも考えちゃうけど 明らかに多い!とかにならなくてよかったね

62 22/01/11(火)02:56:01 No.885767035

去年みたいに移動だけで白眼視はされないけど断る理由には十分

63 22/01/11(火)02:56:21 No.885767075

>その沖縄で医療従事者のコロナ感染者が増えてることにより治療する側の数が足りなくなるって問題が浮上しててな >単純に重症者が少ないからセーフって話じゃないんだよ それ絡みで約450人欠勤だっけ…

64 22/01/11(火)02:56:51 No.885767131

>それ絡みで約450人欠勤だっけ… 今なら高時給で雇ってもらえる?

65 22/01/11(火)02:57:14 No.885767169

オミクロン感染してても働けるようにするか!とか言い出した国もあると聞く…

66 22/01/11(火)02:57:24 No.885767190

>言ってないだけじゃないかなとか >無症候の人がたまたま多かったんじゃねえかなとも考えちゃうけど >明らかに多い!とかにならなくてよかったね むしろスタッフが良く陽性者でちゃったよごめんね、って発表したよ偉いね

67 22/01/11(火)02:57:32 No.885767200

コミケはマスク外して大騒ぎするところではないし 死ぬほど対策して人数も絞ってるわけだからな

68 22/01/11(火)02:58:31 No.885767309

>オミクロン感染してても働けるようにするか!とか言い出した国もあると聞く… それしないと回らない国はそうするしかないだろうけどそこを基準にする段階ではないだろうし

69 22/01/11(火)02:58:44 No.885767323

>サプライズで殺したいなら別だが…って葬式出席取りやめた俺は思うけど >ただこの状況で俺1人が行かないという選択肢をとってなんになるんだ!という考えももちろんありだとは思うよ そこなのよね… こういう時でもなきゃ一生会わない気もするし… 飲んだりせず勤務終了した時にひょっこり顔出すだけって考えてるんだけどね…

70 22/01/11(火)02:59:19 No.885767386

>言ってないだけじゃないかなとか >無症候の人がたまたま多かったんじゃねえかなとも考えちゃうけど 言わなくても参加者はみんな登録してるんだからすぐバレるし 無症状なだけだとか言い出したらもうキリねえだろとしか…

71 22/01/11(火)02:59:31 No.885767410

最近ようやく飲食店で会話する人がマスクするようになってきた

72 22/01/11(火)03:00:19 No.885767507

無症状云々まで言い出したらコミケ以前に市中にスレ画の数十倍はいるだろうしな

73 22/01/11(火)03:00:39 No.885767548

>無症状なだけだとか言い出したらもうキリねえだろとしか… いやそりゃそうなんだけど スタッフがどこから罹患したのか?って考えると症状出てないキャリアがいたんだろうなって

74 22/01/11(火)03:01:02 No.885767589

ワクチンか抗原検査必須で固めればなんとかなったのがコミケかな

75 22/01/11(火)03:01:11 No.885767599

>いやそりゃそうなんだけど >スタッフがどこから罹患したのか?って考えると症状出てないキャリアがいたんだろうなって いやそれこそスタッフがコミケで感染したとも限らんじゃんっていう

76 22/01/11(火)03:01:35 No.885767645

リスクで言えば通勤電車のが余程高いだろうからそこまで気にする事は無いと思う というか気にしてたら生活出来なくなる

77 22/01/11(火)03:01:37 No.885767648

>最近ようやく飲食店で会話する人がマスクするようになってきた 感染者1番多い時期ですら自分達は大丈夫って感じの人多かったよね… 食事に関して黙って食事かマスクをするって本当に根付かない

78 22/01/11(火)03:02:05 No.885767693

>いやそれこそスタッフがコミケで感染したとも限らんじゃんっていう コミケへの移動中のほうがありそうだしな…電車とか

79 22/01/11(火)03:02:11 No.885767706

最初から5万人中0人なんて想定してないと思うよ

80 22/01/11(火)03:02:21 No.885767723

>スタッフがどこから罹患したのか?って考えると症状出てないキャリアがいたんだろうなって コミケの時だけ無菌室から出てくるんじゃねえんだから 結果がごく少数だったならコミケという共通点じゃなく他の経路だったってだけなのでは

81 22/01/11(火)03:02:29 No.885767734

>最初から5万人中0人なんて想定してないと思うよ むしろ想定より遥かに少ないと思う マジで

82 22/01/11(火)03:02:32 No.885767741

オミクロン発祥の南アはピークアウトしつつあるみたいだけど国民の6~8割が感染済みだからって状況は 果たして参考になるのかどうか

83 22/01/11(火)03:03:08 No.885767800

>リスクで言えば通勤電車のが余程高いだろうからそこまで気にする事は無いと思う >というか気にしてたら生活出来なくなる その辺のリスクを減らす為にも出勤バラけさせる工夫で週1出勤とかはあるしその辺工夫できると良いな…

84 22/01/11(火)03:03:18 No.885767819

ファミレスのJKが飯くったあとマスクして同じ方向むいたままおしゃべりしはじめて 感心するとともにすげぇ光景だなって

85 22/01/11(火)03:03:21 No.885767828

田舎とはいえ密になる職場でバイトしてるし不安だ…

86 22/01/11(火)03:03:34 No.885767848

別にコミケに絶対罹患者がいない!なんて言うつもりはさらさらないけど ただコミケでクラスタが発生してるわけでもなく他に目立った感染者もおらずスタッフに数人いた程度ならコミケ会場内で罹ったとも言い切れず移動の際やその他で罹った可能性も十分あるからなぁ

87 22/01/11(火)03:04:01 No.885767890

>ファミレスのJKが飯くったあとマスクして同じ方向むいたままおしゃべりしはじめて >感心するとともにすげぇ光景だなって 若い方が柔軟なのかもね

88 22/01/11(火)03:04:17 No.885767916

あっちゅう間に真っ黄色になってた

89 22/01/11(火)03:04:24 No.885767931

>若い方が柔軟なのかもね 小学校でも机くっつけて給食してないもんね…もう

90 22/01/11(火)03:04:35 No.885767943

>ファミレスのJKが飯くったあとマスクして同じ方向むいたままおしゃべりしはじめて >感心するとともにすげぇ光景だなって えらい 医療従事者の卵が揃う場所に居るけどむしろちゃんとしてない人が多い…

91 22/01/11(火)03:04:46 No.885767960

マスク会食なんか始めから殆ど行われてないし散々気が緩んでると言われながら さざ波すら起きない所まで減った1ヶ月前の記憶をもう失ってる奴がおる

92 22/01/11(火)03:05:19 No.885768004

>オミクロン発祥の南アはピークアウトしつつあるみたいだけど国民の6~8割が感染済みだからって状況は >果たして参考になるのかどうか 南アフリカ人には効きづらいとか夏には弱いとかそういう地理的や気候の特徴も考えられるから感染しきったら大丈夫!っていうふうには素直にならないんじゃねえかな… イギリスだって重症化する人を管理して軽症者は感染して集団免疫!って最初考えてたら15万人死んだし…

93 22/01/11(火)03:05:41 No.885768035

正月は難しくても成人式はやめられただろ 知らんからな

94 22/01/11(火)03:05:56 No.885768055

飯で気をつけない人は他の対策も全然してないだろうから飲食店には近寄らない方が良さそう

95 22/01/11(火)03:06:05 No.885768073

>前職でお世話になった元上司が定年だからサプライズでお祝いに行こうとしてたんだけどうーん… 直筆の手紙とかでいいんじゃないの

96 22/01/11(火)03:06:16 No.885768086

>正月は難しくても成人式はやめられただろ そもそも新成人なんて人口からしたら大した割合じゃないだろ

97 22/01/11(火)03:06:27 No.885768111

今までと違ってマスク越しで2~3分会話でもう感染する危険がある感染力ちょっとすごすぎる

98 22/01/11(火)03:07:40 No.885768217

マスク越しで!?

99 22/01/11(火)03:07:57 No.885768247

「会食」の定義がようやく広まった感じがある 会食を会議テーブルみたいな所で飯食いながら会議することだと思ってる人多かったからな… 「会食はしてません!友達と居酒屋で打ち上げはしました!」みたいなの

100 22/01/11(火)03:08:06 No.885768271

まさか2ヶ月しか持たんとは

101 22/01/11(火)03:08:12 No.885768286

マンション清掃とかやってると消毒液一つ渡されない環境もザラだし 清掃員いる環境でもちゃんと手洗い徹底したほうがいいよって思う

102 22/01/11(火)03:08:32 No.885768319

>正月は難しくても成人式はやめられただろ >知らんからな 成人式はそう問題ない そのあと飲食店でお祝いし始めるのがなければな

103 22/01/11(火)03:08:37 No.885768326

人類が出会った中で一番の感染力なんじゃないのオミクロン株

104 22/01/11(火)03:08:47 No.885768345

1カ月とか2カ月とか何を基準に話しているのか

105 22/01/11(火)03:09:06 No.885768378

大して弱毒化もしてないのに凶悪な感染力ですごい

106 22/01/11(火)03:09:50 No.885768455

>正月は難しくても成人式はやめられただろ >知らんからな 会場抑えたとか人を呼んだとか衣装が…とか色々あったんだとは思う

107 22/01/11(火)03:09:53 No.885768460

>正月は難しくても成人式はやめられただろ >知らんからな 大都市と田舎で雲泥の差があるが 例えば鳥取の成人式とか1会場に2300人程度しかいなかったことを教える

108 22/01/11(火)03:09:58 No.885768467

>1カ月とか2カ月とか何を基準に話しているのか なんで日本は感染者数が少ないのか?とか大真面目に話してた時期からじゃないかな

109 22/01/11(火)03:10:00 No.885768470

>人類が出会った中で一番の感染力なんじゃないのオミクロン株 またデマ勝手に解釈して三段跳びする~

110 22/01/11(火)03:10:18 No.885768500

>正月は難しくても成人式はやめられただろ >知らんからな 別に成人式はほぼ問題ねえよ その後二次会とかやり始めるとあれだが

111 22/01/11(火)03:10:34 No.885768525

減った理由説明出来なくて人流が悪い飲食が悪いがやっと破綻したと思ったら あっという間に時が2年巻き戻ったのか?状態になってて無限ループって怖くねってなる

112 22/01/11(火)03:10:36 No.885768534

>>人類が出会った中で一番の感染力なんじゃないのオミクロン株 >またデマ勝手に解釈して三段跳びする~ じゃあ一番の感染力はなんなの?

113 22/01/11(火)03:10:50 No.885768551

>今までと違ってマスク越しで2~3分会話でもう感染する危険がある感染力ちょっとすごすぎる そんなすごいの? もうそんなの人類みんな感染しそうだけど

114 22/01/11(火)03:11:28 No.885768612

中国はもういっさいウイルスの研究するな これ制御できねえわ

115 22/01/11(火)03:12:13 No.885768678

>そのあと飲食店でお祝いし始めるのがなければな こういう区切りのやつってやりたがるの殆どが本人達っていうより先生とかなんだよな…卒業式の会食とか今年の生徒が可哀想だと先生達は言うけど生徒は望んでない気はする

116 22/01/11(火)03:12:23 No.885768693

今ノーマスクでお店のテーブル囲むのはやばそう

117 22/01/11(火)03:12:25 No.885768695

>減った理由説明出来なくて人流が悪い飲食が悪いがやっと破綻したと思ったら >あっという間に時が2年巻き戻ったのか?状態になってて無限ループって怖くねってなる 日本人はリスクを取ることを極端に嫌うからなぁ この例で行くと「過去のデータを見ても人流抑制や飲食店いじめに何の意味もありません!」と言える人がいない

118 22/01/11(火)03:12:45 No.885768725

成人式で集まった若者たち 何も起きないわけもなく… じゃねーか!

119 22/01/11(火)03:13:00 No.885768750

世界で1日平均1人も死んでいない超凶悪株

120 22/01/11(火)03:13:26 No.885768795

>成人式で集まった若者たち >何も起きないわけもなく… >じゃねーか! 新成人の若者たちの大半は賢いと言うかぶっちゃけ冷めてるので 今年も全然飲み会開かれなかったよ

121 22/01/11(火)03:13:27 No.885768798

>まさか2ヶ月しか持たんとは 勝ったなガハハするには早すぎた

122 22/01/11(火)03:13:29 No.885768801

人流大いに影響あるから年末年始でこうなってんじゃ?

123 22/01/11(火)03:13:37 No.885768814

意味ないわけないだろそのあほくさい論法辞めろ

124 22/01/11(火)03:13:46 No.885768829

結局コロナで死んだ人が本来生きることができた数ヶ月~数年,数十年間を奪われたことは確かなんだろうけど 死亡者何万人!とかそういう単位で報道されると何割かはコロナ無くても死んでたのでは…?ってついつい考えちゃう

125 22/01/11(火)03:13:51 No.885768835

>意味ないわけないだろそのあほくさい論法辞めろ ほら来た

126 22/01/11(火)03:14:01 No.885768854

コミケも打ち上げ禁止が良かった

127 22/01/11(火)03:14:12 No.885768871

意味があると言うならあほくさいなんて反論にもなってない反論やめたらいいのに

128 22/01/11(火)03:14:14 No.885768872

>>最近ようやく飲食店で会話する人がマスクするようになってきた >感染者1番多い時期ですら自分達は大丈夫って感じの人多かったよね… >食事に関して黙って食事かマスクをするって本当に根付かない マスクも付けずにお喋りってのが一番良くない気がするんだけど根付かないね そういう客を店が追い出してくれると安心できるんだけどそこまで店に求めるのは酷だしね…

129 22/01/11(火)03:14:34 No.885768918

>ほら来た 池沼はあの世へお帰り下さい

130 22/01/11(火)03:14:56 No.885768956

>この例で行くと「過去のデータを見ても人流抑制や飲食店いじめに何の意味もありません!」と言える人がいない 食事会ってリスクないの?

131 22/01/11(火)03:15:15 No.885768981

>飲食店いじめ この単語もアレな人見分けるチェッカーになっちゃってるね…

132 22/01/11(火)03:15:21 No.885768995

知恵遅れは死ねよ

133 22/01/11(火)03:15:30 No.885769006

>人流大いに影響あるから年末年始でこうなってんじゃ? 10月11月12月はむしろ開放しまくってたのに全然増えてなかっただろ 新型コロナは人流抑制とか関係なくおよそ3ヶ月周期で増えたり減ったりをくり返すのが特徴って研究データ出とる 人流抑制厳しくした国も全然してなかった国もその周期

134 22/01/11(火)03:15:47 No.885769034

>世界で1日平均1人も死んでいない超凶悪株 中々に無理のある設定よね

135 22/01/11(火)03:15:54 No.885769047

>池沼はあの世へお帰り下さい ほら来た

136 22/01/11(火)03:15:55 No.885769053

感染者増えてくると0か100か論で頭いいアピール合戦のターンに入るよな

137 22/01/11(火)03:16:08 No.885769073

書き込みをした人によって削除されました

138 22/01/11(火)03:16:10 No.885769076

>新型コロナは人流抑制とか関係なくおよそ3ヶ月周期で増えたり減ったりをくり返すのが特徴って研究データ出とる 何が原因なんだこれ…

139 22/01/11(火)03:16:34 No.885769107

>>この例で行くと「過去のデータを見ても人流抑制や飲食店いじめに何の意味もありません!」と言える人がいない >食事会ってリスクないの? 「飲食店を閉めること」と「食事会をすること」では天と地ほどの差があるよ

140 22/01/11(火)03:16:48 No.885769126

>この単語もアレな人見分けるチェッカーになっちゃってるね… 自分がそう思いたいだけじゃん

141 22/01/11(火)03:16:51 No.885769130

>新型コロナは人流抑制とか関係なくおよそ3ヶ月周期で増えたり減ったりをくり返すのが特徴って研究データ出とる 出てねえよキチガイ

142 <a href="mailto:ウィルス">22/01/11(火)03:17:14</a> [ウィルス] No.885769172

>>新型コロナは人流抑制とか関係なくおよそ3ヶ月周期で増えたり減ったりをくり返すのが特徴って研究データ出とる >何が原因なんだこれ… 人間みんなバカだから ちょっとおとなしくしとけば感染しやすくしてくれる ばかわはー

143 22/01/11(火)03:17:22 No.885769184

>この単語もアレな人見分けるチェッカーになっちゃってるね… 見分けるんじゃなくて見たいように見えてるだけ

144 22/01/11(火)03:17:23 No.885769185

気持ち良く壁打ちできなくなると途端にギャイるな

145 22/01/11(火)03:17:25 No.885769189

>自分がそう思いたいだけじゃん 自分が知恵遅れだと気付かないんだね しょうがないけど可哀そうに

146 22/01/11(火)03:17:40 No.885769208

>人間みんなバカだから >ちょっとおとなしくしとけば感染しやすくしてくれる >ばかわはー かしこすぎる…

147 22/01/11(火)03:17:52 No.885769224

>出てねえよキチガイ 反論できなくなるとすぐ口汚くなるねー 相手を罵倒しても論破できるわけじゃないんだよ?

148 22/01/11(火)03:17:58 No.885769237

>何が原因なんだこれ… 四季があるから季節の変わり目に風邪引くんだろ …赤道直下とかでもそうなら流石に無理あるか!

149 22/01/11(火)03:18:01 No.885769240

>10月11月12月はむしろ開放しまくってたのに全然増えてなかっただろ クリスマス辺りはそのまま年末年始に入るし大してでかいイベントない期間じゃん

150 22/01/11(火)03:18:13 No.885769261

>そんなすごいの? >もうそんなの人類みんな感染しそうだけど 地球人口78億のうち累計感染者は精々数億だぞ

151 22/01/11(火)03:18:17 No.885769266

削除依頼によって隔離されました >反論できなくなるとすぐ口汚くなるねー >相手を罵倒しても論破できるわけじゃないんだよ? なんだこの池沼 ガイジ 殺すぞ

152 22/01/11(火)03:18:43 No.885769307

>クリスマス辺りはそのまま年末年始に入るし大してでかいイベントない期間じゃん はい?

153 22/01/11(火)03:18:43 No.885769308

ここまで増えてくるとそろそろコロナスレまとめて隔離される時代まで戻りそうだな…

154 22/01/11(火)03:18:54 No.885769321

>なんだこの池沼 >ガイジ >殺すぞ あらら

155 22/01/11(火)03:19:25 No.885769379

自演でやってそうだな

156 22/01/11(火)03:19:31 No.885769384

>>>新型コロナは人流抑制とか関係なくおよそ3ヶ月周期で増えたり減ったりをくり返すのが特徴って研究データ出とる >>何が原因なんだこれ… >人間みんなバカだから >ちょっとおとなしくしとけば感染しやすくしてくれる >ばかわはー 人流抑制とか関係なくって書いてるのが読めないバカ

157 22/01/11(火)03:19:32 No.885769388

日本全体の増加率130%/日なので今月末待たずに5波ピーク超える 検査可能件数低いのでカンストするが

158 22/01/11(火)03:19:43 No.885769405

>なんだこの池沼 >ガイジ >殺すぞ リアルで事件起こさないこと望むよ…

159 22/01/11(火)03:20:02 No.885769439

>リアルで事件起こさないこと望むよ… うきょきょきょきょきゃ!!!

160 22/01/11(火)03:20:20 No.885769463

その3ヶ月周期という研究がどこのにあるのか知らないけど ・人間バカわはー ・季節の移ろいに対応するのにチョトジカンカカル ・新しく進化するのにチョトジカンカカル とか色々原因ありそう

161 22/01/11(火)03:21:08 No.885769537

みんなコロナ保険入っとけよ 風邪程度でお金増えるボーナスゲームだぞ

162 22/01/11(火)03:21:15 No.885769549

>ここまで増えてくるとそろそろコロナスレまとめて隔離される時代まで戻りそうだな… 感染者増えるとともに喧嘩腰だったりイライラしてる人も増えてきたね 深夜帯に立てられたコロナスレだとここ数ヶ月結構平和だったんだがそれももう限界かね

163 22/01/11(火)03:21:19 No.885769554

今回はワクチンがグダグダしてるのが気になる

164 22/01/11(火)03:21:48 No.885769591

>その3ヶ月周期という研究がどこのにあるのか知らないけど >・人間バカわはー >・季節の移ろいに対応するのにチョトジカンカカル >・新しく進化するのにチョトジカンカカル >とか色々原因ありそう 知りもしないのに何でごちゃごちゃ語ってるんだろう

165 22/01/11(火)03:22:25 No.885769649

>人流抑制とか関係なくって書いてるのが読めないバカ 人流抑制はともかく個人個人の防疫意識まで調査の対象じゃないでしょ? どこの国でどういう統計なのか知らないけど人の動きとかみてると落ち着いたら感染対策適当くさくなるやつばっかりじゃねーか

166 22/01/11(火)03:22:33 No.885769662

>深夜帯に立てられたコロナスレだとここ数ヶ月結構平和だったんだがそれももう限界かね どうしても専門家ぶりたい人が集まるから

167 22/01/11(火)03:22:37 No.885769667

まぁ今回は完全に年末年始が原因だろうなぁ

168 22/01/11(火)03:22:37 No.885769668

今時わはー定型なんて使ってる人浮きまくってる…

169 22/01/11(火)03:22:51 No.885769683

>まぁ今回は完全に年末年始が原因だろうなぁ 一番の原因は米軍だろ…

170 22/01/11(火)03:23:11 No.885769713

>一番の原因は米軍だろ… そりゃ沖縄だけだろ…

171 22/01/11(火)03:23:42 No.885769758

>>まぁ今回は完全に年末年始が原因だろうなぁ >一番の原因は米軍だろ… まんぼうでた所は間違いなくそうだろうね…海兵隊の基地で多すぎる 空軍や海軍はそうでもない

172 22/01/11(火)03:23:46 No.885769761

>一番の原因は米軍だろ… 沖縄はともかく他県は単に人流と気の緩みだろう

173 22/01/11(火)03:23:56 No.885769779

反論も何も存在しない研究に対して何言えってんだ 統失の妄想に反論したって無駄やろ

174 22/01/11(火)03:24:07 No.885769798

>人流抑制はともかく個人個人の防疫意識まで調査の対象じゃないでしょ? >どこの国でどういう統計なのか知らないけど人の動きとかみてると落ち着いたら感染対策適当くさくなるやつばっかりじゃねーか ロックダウンとかまったくせずにノーガードの国ですら大体感染爆発から1ヶ月半程度でピークアウト迎えて2~3ヶ月で落ち着いた後さらに2~3ヶ月後からまた爆発的に増えるのを繰り返してるんだよどの国も 今だと南アフリカがいい例

175 22/01/11(火)03:24:31 No.885769830

あと沖縄はワクチン接種率が日本全国で最低

176 22/01/11(火)03:24:41 No.885769845

>沖縄はともかく他県は単に人流と気の緩みだろう 山口も広島も米軍海兵隊があるんすよ

177 22/01/11(火)03:24:54 No.885769868

おヒィ

178 22/01/11(火)03:24:59 No.885769876

ブランク空けて人間さんがちょっと忘れたころに盛り返すあたりかなりの手練れ

179 22/01/11(火)03:25:06 No.885769883

>あと沖縄はワクチン接種率が日本全国で最低 ワクチンはオミクロンにほぼ効果ないって散々言われてんのに未だにワクチン接種率がーとか言うのはマジで頭悪い

180 22/01/11(火)03:25:12 No.885769897

>>一番の原因は米軍だろ… >そりゃ沖縄だけだろ… いや山口県には岩国基地があるし 広島県には米軍の補給廠があるじゃん

181 22/01/11(火)03:25:15 No.885769901

>今だと南アフリカがいい例 南アフリカを見る限りある程度かかると免疫獲得して落ち着くけど 3ヶ月ごとくらいに新たな変異株が出てまた流行るとか繰り返してるのかな

182 22/01/11(火)03:25:40 No.885769935

国内に無かった株に気の緩みも何もねえもんだ

183 22/01/11(火)03:25:46 No.885769944

>ブランク空けて人間さんがちょっと忘れたころに盛り返すあたりかなりの手練れ やはり人口ウィルスなのでは?

184 22/01/11(火)03:26:49 No.885770024

デルタに対するワクチンの予防効果はもう切れてるのだろうけど いつ切れたのかわからなくて今後に活かせないな…

185 22/01/11(火)03:26:53 No.885770028

オミクロンって重症化自体するの?

186 22/01/11(火)03:26:53 No.885770030

人間の行動と心理に特化しすぎてるんだよなぁ…

187 22/01/11(火)03:27:20 No.885770064

感染対策自体は従来と同じだから緩みは緩みなんでは

188 22/01/11(火)03:27:21 No.885770066

>オミクロンって重症化自体するの? 一週間で10倍になったよ

189 22/01/11(火)03:28:09 No.885770120

一番のとか言い出したらそもそも世界中に配って回った中国人が…

190 22/01/11(火)03:28:31 No.885770157

>やはり人口ウィルスなのでは? それはそう

191 22/01/11(火)03:29:05 No.885770197

政府の人流抑制策効果は薄いが感染者増えると個々が接触控え防御高める 感染機会が減るので感染者が自然と減っていく つまり実体験からしか学ばないしすぐに忘れる

192 22/01/11(火)03:29:20 No.885770221

>ワクチンはオミクロンにほぼ効果ないって散々言われてんのに未だにワクチン接種率がーとか言うのはマジで頭悪い 効果ないからワクチンいらねぇ!って感覚がもうさぁ

193 22/01/11(火)03:30:14 No.885770286

>ワクチンはオミクロンにほぼ効果ないって散々言われてんのに未だにワクチン接種率がーとか言うのはマジで頭悪い 言われてない

194 22/01/11(火)03:30:16 No.885770287

>今だと南アフリカがいい例 いや南アフリカはロックダウンもしてるけど… 在宅要請もあったりしてケータリング組合が大規模抗議とかやってるじゃん でも実際にどこまでできてたか?は遠い国だしわからんよね しかも今夏だし向こう

195 22/01/11(火)03:30:20 No.885770290

>効果ないからワクチンいらねぇ!って感覚がもうさぁ 病人なんだろ

196 22/01/11(火)03:30:45 No.885770323

>沖縄でもオミクロンて呼吸器付ける人居ないって結果出てるから 沖縄や東京は国とは異なる基準で重症者を判定してるので国基準だと重症者が出てたりするから注意だ 一昨日の沖縄の重症者は県基準だと0人だけど国基準だと18人いる

197 22/01/11(火)03:31:14 No.885770355

>効果ないからワクチンいらねぇ!って感覚がもうさぁ 誰もそんなことレスしてないだろ! さてはお前コロナウィルスだな…?

198 22/01/11(火)03:31:16 No.885770360

このように未だに感染者は気が緩んでるなんて村八分根性論が罷り通るアホの国だから いっそオミクロン様にさっさと蔓延しきって貰った方が話が早い

199 22/01/11(火)03:31:19 No.885770361

>一週間で10倍になったよ 3日で100倍のマジレスがいかに異常かわかるな

200 22/01/11(火)03:31:32 No.885770381

反ワク反自粛のアホ野郎は統失なので存在しない言説を 勝手に捏造する

201 22/01/11(火)03:32:15 No.885770433

>誰もそんなことレスしてないだろ! >さてはお前コロナウィルスだな…? >ワクチンはオミクロンにほぼ効果ないって散々言われてんのに未だにワクチン接種率がーとか言うのはマジで頭悪い

202 22/01/11(火)03:32:22 No.885770442

>>ワクチンはオミクロンにほぼ効果ないって散々言われてんのに未だにワクチン接種率がーとか言うのはマジで頭悪い >効果ないからワクチンいらねぇ!って感覚がもうさぁ どこをどう読んだらそうなるのか教えてみて?

203 22/01/11(火)03:32:34 No.885770455

>3日で100倍のマジレスがいかに異常かわかるな 詳しく知らないんだけど大人の男を怒られせた結果何が100倍になるんです?

204 22/01/11(火)03:32:39 No.885770465

寝た方が免疫力が維持でき

205 22/01/11(火)03:32:41 No.885770468

>言われてない ニュース見ろ

206 22/01/11(火)03:32:54 No.885770486

>>誰もそんなことレスしてないだろ! >>さてはお前コロナウィルスだな…? >>ワクチンはオミクロンにほぼ効果ないって散々言われてんのに未だにワクチン接種率がーとか言うのはマジで頭悪い 日本語読めないなら最初にそう言ってくれ

207 22/01/11(火)03:33:00 No.885770495

>詳しく知らないんだけど大人の男を怒られせた結果何が100倍になるんです? マジコラ

208 22/01/11(火)03:33:13 No.885770515

>>一週間で10倍になったよ >3日で100倍のマジレスがいかに異常かわかるな 3日で100倍のウイルス出てきたら笑ってる場合じゃないのに絶対笑っちゃう

209 22/01/11(火)03:33:17 No.885770520

いやだからまず効果ないなんて言われてないし 統失さんいい加減にしてくださいよ

210 22/01/11(火)03:33:48 No.885770564

ワクチンはオミクロンに対して重症予防効果はあるが感染予防効果は殆どない だから重症化を抑えるためにもワクチンを打つこと自体は大切だが 沖縄の陽性者が多い事に「沖縄のワクチン接種率が低いからだ」というのは頭が悪い 理解できた?

211 22/01/11(火)03:33:52 No.885770567

(感染予防)効果無い (重症予防)効果ある! アンジャッシュかよ

212 22/01/11(火)03:33:56 No.885770571

効果って何の効果ですか ワクチンの効果にもいろいろあるんですが

213 22/01/11(火)03:34:06 No.885770586

頭に血が昇ると同じワード繰り返すしか出来なくなる人いるよね

214 22/01/11(火)03:34:15 No.885770596

>いやだからまず効果ないなんて言われてないし >統失さんいい加減にしてくださいよ https://diamond.jp/articles/-/292645

215 22/01/11(火)03:34:28 No.885770603

はんわくはあたまわるいなぁ

216 22/01/11(火)03:34:53 No.885770643

>沖縄の陽性者が多い事に「沖縄のワクチン接種率が低いからだ」というのは頭が悪い ワクチン接種率が低いのは単純に意識低いなぁと思うよ…

217 22/01/11(火)03:34:58 No.885770648

池沼!キチガイ!ガイジ!統失!はんわく! もうなりふり構わずって感じだな…

218 22/01/11(火)03:35:11 No.885770658

>ワクチン接種率が低いのは単純に意識低いなぁと思うよ… それはそう

219 22/01/11(火)03:35:30 No.885770687

>>沖縄の陽性者が多い事に「沖縄のワクチン接種率が低いからだ」というのは頭が悪い >ワクチン接種率が低いのは単純に意識低いなぁと思うよ… 真面目に勉強しない地方だし気にしてもしょうがない

220 22/01/11(火)03:35:55 No.885770721

ブースターでまた予防効果を発揮するし予防効果が低くなることはないという事ではありません

221 22/01/11(火)03:35:57 No.885770723

今沖縄が増えてるのは米軍クラスタの件があって濃厚接触者じゃなくても検査しまくってるからだし 増えまくってるってんなら他の都道府県も増えまくってるから時間の問題だよ

222 22/01/11(火)03:36:12 No.885770737

殆どないということは多少はあるということだ

223 22/01/11(火)03:36:50 No.885770780

>沖縄の陽性者が多い事に「沖縄のワクチン接種率が低いからだ」というのは頭が悪い 重症化を防ぐためにもワクチンを打つこと自体が大切なのはわかってるのに接種率が低いのは コロナ感染に対する意識そのものが低いのは見て取れますね

224 22/01/11(火)03:37:05 No.885770797

>ブースターでまた予防効果を発揮するし予防効果が低くなることはないという事ではありません それは重症化予防であり感染予防効果は飛躍的な効果は望めません と言うか予防効果の低下はファイザーもモデルナもはっきり明言しています デルタですら感染予防効果は低下と言っています

225 22/01/11(火)03:37:17 No.885770817

存在しない研究やら言説を繰り返し唱える方が よっぽどなりふり構ってないだろう統失だからわからんか

226 22/01/11(火)03:37:28 No.885770828

>殆どないということは多少はあるということだ アメリカだと重症化の9割が未接種らしいから多少どころでは無い

227 22/01/11(火)03:37:31 No.885770833

>重症化を防ぐためにもワクチンを打つこと自体が大切なのはわかってるのに接種率が低いのは >コロナ感染に対する意識そのものが低いのは見て取れますね 沖縄以外もガンガン増えているのでワクチン接種率は関係ありませんね

228 22/01/11(火)03:37:50 No.885770865

沖縄人はワクチンで感染予防効果は低いから接種率は低くても良い、と思ってる…ってコト?

229 22/01/11(火)03:37:53 No.885770866

>重症化を防ぐためにもワクチンを打つこと自体が大切なのはわかってるのに接種率が低いのは >コロナ感染に対する意識そのものが低いのは見て取れますね つまり問題は「コロナに対する意識が低いから」であって「ワクチン接種率が低いから」じゃないってことだろ? 自分で認めちゃってるじゃん

230 22/01/11(火)03:37:53 No.885770868

そもそもガチでオミクロン様を防ごうと思ったら 飛行機の同じ便使ってた全員濃厚接触隔離レベルだって始めから分かってるじゃない マスクだの気の緩みだのマジで関係ないよ?

231 22/01/11(火)03:38:21 No.885770894

現行mRNAコロナワクチンは悪玉抗体も同時に産生され感染による 自然免疫より多いという研究結果が出た 各臓器に疾患を起こしたり他のウイルスを活性化するという短期治験では分からないマイナス面も見つかってるので

232 22/01/11(火)03:38:40 No.885770915

>存在しない研究やら言説を繰り返し唱える方が >よっぽどなりふり構ってないだろう統失だからわからんか この子さっきのスレでゲーム業界に派遣社員は存在しないって連呼してた子だと思う

233 22/01/11(火)03:38:55 No.885770938

>沖縄以外もガンガン増えているのでワクチン接種率は関係ありませんね でもコロナへの意識が低い土地柄と言われても仕方有りませんよね

234 22/01/11(火)03:39:15 No.885770962

>でもコロナへの意識が低い土地柄と言われても仕方有りませんよね 元のレスはコロナへの意識が低いと言っていませんね

235 22/01/11(火)03:39:22 No.885770968

>つまり問題は「コロナに対する意識が低いから」であって「ワクチン接種率が低いから」じゃないってことだろ? >自分で認めちゃってるじゃん 推測要素が「接種率の低さ」って言ってるのに?

236 22/01/11(火)03:39:56 No.885770997

>マスクだの気の緩みだのマジで関係ないよ? めっちゃ関係あります…

237 22/01/11(火)03:40:20 No.885771031

感染広まってくると地方叩きも活発になるんだよな…もう何回も繰り返してるから予想つくようになっちゃったのも悲しい

238 22/01/11(火)03:40:26 No.885771035

>推測要素が「接種率の低さ」って言ってるのに? 貴方のそれは推測ではなく難癖と言うんですよ

239 22/01/11(火)03:40:39 No.885771045

>感染広まってくると地方叩きも活発になるんだよな…もう何回も繰り返してるから予想つくようになっちゃったのも悲しい どうせ叩いてるの大阪の同和だろ

240 22/01/11(火)03:40:40 No.885771046

>元のレスはコロナへの意識が低いと言っていませんね 接種率が低いのは意識が低いと思われても仕方ないですよね

241 22/01/11(火)03:41:07 No.885771072

沖縄叩いてもしょうがないけど 嘘吐きは叩かれる

242 22/01/11(火)03:41:09 No.885771074

>接種率が低いのは意識が低いと思われても仕方ないですよね 論点をずらさないでください ひろゆきキッズですか?

243 22/01/11(火)03:41:22 No.885771088

>貴方のそれは推測ではなく難癖と言うんですよ つまり接種率の低さは他にある?

244 22/01/11(火)03:41:31 No.885771105

>>存在しない研究やら言説を繰り返し唱える方が >>よっぽどなりふり構ってないだろう統失だからわからんか >この子さっきのスレでゲーム業界に派遣社員は存在しないって連呼してた子だと思う 明確な証拠も無いだろうに何となくで何でも結びつけるのはマジで疲れてるからやめた方がいいと思う

245 22/01/11(火)03:41:36 No.885771114

解釈できない人間がけおって こいつ反ワクなんですけお!!!!111! ってなってるのが見てて1番きつい

246 22/01/11(火)03:41:44 No.885771126

>感染広まってくると地方叩きも活発になるんだよな…もう何回も繰り返してるから予想つくようになっちゃったのも悲しい むしろコロナ増やしてるのは都心側じゃね

247 22/01/11(火)03:41:49 No.885771128

>明確な証拠も無いだろうに何となくで何でも結びつけるのはマジで疲れてるからやめた方がいいと思う (図星だったんだな…)

248 22/01/11(火)03:42:00 No.885771136

>むしろコロナ増やしてるのは都心側じゃね 沖縄が都心…?

249 22/01/11(火)03:42:19 No.885771154

>むしろコロナ増やしてるのは都心側じゃね 沖縄は都心だった…?

250 22/01/11(火)03:42:48 No.885771180

ゼロとか1だったのに一気にこうなるから怖いなぁ

251 22/01/11(火)03:42:50 No.885771182

沖縄低い低い言われるけど高齢者についてはみんな打ってるような感じなんだよな 40歳代より下だと低くなる それでも全国平均より10%低いかどうか(70%)だからそんな意識が低い!って言い切れるような感じでもない気がする 10%てーげーぶんかに染まったアホがいると言っても7割は打ってるじゃん

252 22/01/11(火)03:43:11 No.885771210

>沖縄が都心…? 今回沖縄なだけで >感染広まってくると地方叩きも活発になるんだよな…もう何回も繰り返してるから予想つくようになっちゃったのも悲しい って言うほど定番化してないじゃん 夏辺りのは観光者が悪いで終わってたし

253 22/01/11(火)03:43:19 No.885771223

>この子さっきのスレでゲーム業界に派遣社員は存在しないって連呼してた子だと思う 派遣でデバッグ業務めちゃめちゃやらされたのを思い出した

254 22/01/11(火)03:43:56 No.885771255

>むしろコロナ増やしてるのは都心側じゃね まあ人が多いからな… 倍々に増えてくとこの後それは十分ありそう 公共施設とかの制限も緩んでるし

255 22/01/11(火)03:45:08 No.885771333

とりあえず「」的には歓送迎会潰れてよかったな

256 22/01/11(火)03:45:27 No.885771347

月曜と三連休明けはいつも少ないから水曜日がどうなるか

257 22/01/11(火)03:45:32 No.885771352

書き込みをした人によって削除されました

258 22/01/11(火)03:46:20 No.885771394

>そもそもガチでオミクロン様を防ごうと思ったら >飛行機の同じ便使ってた全員濃厚接触隔離レベルだって始めから分かってるじゃない >マスクだの気の緩みだのマジで関係ないよ? 「オミ来てるのに殆どマスク会食してないわー怖いわー」とかお前は何を言ってるんだ?ってな それ目撃してる時点で自分も濃厚接触者じゃん

259 22/01/11(火)03:46:23 No.885771396

>ゼロとか1だったのに一気にこうなるから怖いなぁ 怖いよね というか下手したら俺たちも感染してるけど無症状とか非常に軽微なだけだったりするという事もあるんだろう

260 22/01/11(火)03:47:24 No.885771468

オミクロン株にはワクチンによる産生抗体は全く効かない ワクチン接種時の免疫反応活性化で交差免疫抗体がたまたま作られる人が 最大4割ほどいたというのが3回目に効果ありとしている内容

261 22/01/11(火)03:49:05 No.885771564

>>ゼロとか1だったのに一気にこうなるから怖いなぁ >怖いよね >というか下手したら俺たちも感染してるけど無症状とか非常に軽微なだけだったりするという事もあるんだろう ウイルスや菌ってコロナに限らずそういうもんなんですよ

262 22/01/11(火)03:50:44 No.885771644

緩みだの油断だの何様の立場なんだ

263 22/01/11(火)03:50:50 No.885771654

隔離されたから言えるけど 沖縄に(広島や山口県もそうだけど)どういうことを押し付けてたか?どういう問題が起きてたか? を考えるいい機会でもあるのに ワクチン接種率が低い!地方が悪い!っていう偏見のケースに当てはめて終わりにしちゃうのはもったいないし子供じみてるな…って思っちゃう いやたしかに本島でも低い地域あるんだけどね fu700027.jpg

264 22/01/11(火)03:50:57 No.885771661

>「オミ来てるのに殆どマスク会食してないわー怖いわー」とかお前は何を言ってるんだ?ってな >それ目撃してる時点で自分も濃厚接触者じゃん 窓もない飲食店なの?

265 22/01/11(火)03:51:22 No.885771681

>緩みだの油断だの何様の立場なんだ ウイルス

266 22/01/11(火)03:51:31 No.885771691

まだ隔離されてないよ

267 22/01/11(火)03:52:23 No.885771730

大半の人はなにが起きてたかに興味はなくて増えた減った怖いなーくらいしか思ってないよ

268 22/01/11(火)03:53:17 No.885771775

>緩みだの油断だの何様の立場なんだ 個々人が感染した!それは自分自身の防疫意識のせいだ!緩んでる自己責任!とは言わないけど 集団や全体の行動様式として感染しやすい形に戻ってる(制限を撤廃したり、厳格な行動を取らなくなってる)というのはみて取れるだろ それすら言えないのは視野狭窄だろ

269 22/01/11(火)03:53:29 No.885771787

それぞれ正しい自分が相手を言い負かすストーリーができてると話が噛み合わなくなる

270 22/01/11(火)03:53:39 No.885771799

>まだ隔離されてないよ えっ 恥ずかしい…

271 22/01/11(火)03:54:08 No.885771823

>大半の人はなにが起きてたかに興味はなくて増えた減った怖いなーくらいしか思ってないよ 民衆は「」と違ってバカばかりだからな

272 22/01/11(火)03:54:19 No.885771832

>それぞれ正しい自分が相手を言い負かすストーリーができてると話が噛み合わなくなる ちゃんとした議論の場でならともかく ここではそもそも「噛み合わせよう」という意思はないと思う

273 22/01/11(火)03:55:04 No.885771878

>集団や全体の行動様式として感染しやすい形に戻ってる(制限を撤廃したり、厳格な行動を取らなくなってる)というのはみて取れるだろ そうしないとご飯を食えなくて死ぬ人がでてくるからね

274 22/01/11(火)03:57:29 No.885772009

>>集団や全体の行動様式として感染しやすい形に戻ってる(制限を撤廃したり、厳格な行動を取らなくなってる)というのはみて取れるだろ >そうしないとご飯を食えなくて死ぬ人がでてくるからね えっ餓死?

275 22/01/11(火)03:57:41 No.885772018

書き込みをした人によって削除されました

276 22/01/11(火)03:57:57 No.885772031

2週間!?

277 22/01/11(火)03:58:19 No.885772047

>大半の人はなにが起きてたかに興味はなくて増えた減った怖いなーくらいしか思ってないよ もう集計されて発表されてるのが1週間より前の検査だってことも忘れられてる気がする

278 22/01/11(火)03:58:31 No.885772057

>そうしないとご飯を食えなくて死ぬ人がでてくるからね コロナで死ぬか飢えて死ぬかだからな 俺個人としては施設閉鎖とかで収入無くなった人にはコロナ根絶まで支援あってもいいとはもうけど 代わりに消費税20%とかが10年続いたとしてもデルタオミクロンスーパーウルトラストロング株とか出るよりマシだし

279 22/01/11(火)04:00:03 No.885772125

まだ2週間とか言ってる人いるんだ…

280 22/01/11(火)04:00:22 No.885772144

コロナで破産した人には条件を緩和して金を貸せばいいんじゃないの

281 22/01/11(火)04:01:41 No.885772217

破産して金もらって何が別のことが出来るんです?

282 22/01/11(火)04:01:57 No.885772233

> デルタオミクロンスーパーウルトラストロング株 人類滅んだ!

283 22/01/11(火)04:02:16 No.885772253

2週間後は25日だぞ

284 22/01/11(火)04:02:32 No.885772267

>まだ2週間とか言ってる人いるんだ… 結局先週がクリスマス前後で今週が大晦日分ならそこは変わってないぞ…

285 22/01/11(火)04:02:36 No.885772271

>2週間後は25日だぞ もう一月終わっちゃう!

286 22/01/11(火)04:03:51 No.885772331

>もう一月終わっちゃう! 1年が終わっちまう!

287 22/01/11(火)04:04:44 No.885772369

>>もう一月終わっちゃう! >1年が終わっちまう! もう終わってるだろ!!!

288 22/01/11(火)04:05:19 No.885772396

初詣も行かなかったし全然正月感なかったな

289 22/01/11(火)04:05:23 No.885772401

>>>もう一月終わっちゃう! >>1年が終わっちまう! >もう終わってるだろ!!! それではみなさま良いお年を!!!!

290 22/01/11(火)04:05:26 No.885772405

>>もう一月終わっちゃう! >1年が終わっちまう! 旧暦で生きてる人かな

291 22/01/11(火)04:07:21 No.885772496

>結局先週がクリスマス前後で今週が大晦日分ならそこは変わってないぞ… ???

292 22/01/11(火)04:09:06 No.885772583

沖縄の基地だけで昨日400弱も感染者がいるのがすごい

293 22/01/11(火)04:11:10 No.885772673

中国は爆竹祭りやれるのかな

294 22/01/11(火)04:13:04 ID:U7rv3X5s U7rv3X5s No.885772739

>そういえばコミケあれだけクラスタになるなる騒がれてたけどスタッフに数人出たくらいしか報告が無いな 結局感染してんじゃん コミケなんかやるからだよ

295 22/01/11(火)04:16:04 No.885772875

>医療従事者の卵が揃う場所に居るけどむしろちゃんとしてない人が多い… そんなことしてるからペーパーペイシェントに毛が生えたような臨地実習にならざるを得ないんだよ もう学内だけでやっとけばええやん

296 22/01/11(火)04:19:35 No.885773018

沖縄は人によっては住民票移していないで県外で働くパターンもあるから 一概に受けにくい状況もあるだろうしな

297 22/01/11(火)04:20:09 No.885773043

赤字だから言えるが正直発生や初期の拡散が中国政府のせいであってほしいと思う自分と そこまでアホで硬直した大国が隣にあって欲しくない自分がいる でも中国政府の所為だったら外人からバイ菌扱いされても「中国政府の無能な役人と目の前のクソ外人の無知のせい!!!」って思えるけど 作為的な製造がないんだったらアジア人全体が30年くらいはバイキンマンとして扱われることを覚悟しなくちゃいけないんだろうなって

298 22/01/11(火)04:22:46 No.885773163

自分に酔うのは気持ちいよな

299 22/01/11(火)04:23:22 No.885773197

>自分に酔うのは気持ちいよな 酔わなきゃやってられない

300 22/01/11(火)04:23:25 No.885773199

コミケはまあ何をどう頑張ろうが大晦日開催の時点で地雷だから

301 22/01/11(火)04:24:36 No.885773244

>コミケはまあ何をどう頑張ろうが大晦日開催の時点で地雷だから そういえばなんで年始じゃダメなのかな

302 22/01/11(火)04:26:15 No.885773316

コミケはなんであんなに開催したいのかがわからないからそこが何か怖いんだわ

303 22/01/11(火)04:27:42 No.885773379

消える直前で人もいなくなった頃を見計らって今更のようにコミケ叩きとかダッサ

304 22/01/11(火)04:28:21 No.885773409

>消える直前で人もいなくなった頃を見計らって今更のようにコミケ叩きとかダッサ しかも初手うんこに気付いて即ルーパチ

305 22/01/11(火)04:32:47 No.885773611

>しかも初手うんこに気付いて即ルーパチ エスパーすぎるだろ 寝ろ

306 22/01/11(火)04:36:42 No.885773772

>エスパーすぎるだろ >寝ろ ダッサ

307 22/01/11(火)04:45:54 No.885774188

>ダッサ サッダ

↑Top