虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)01:23:12 >わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)01:23:12 No.885751175

>わりと可哀そうな主人公

1 22/01/11(火)01:29:08 No.885752400

ブラピはプランBでかわいそうな主人公やりたがる傾向がある

2 22/01/11(火)01:33:03 No.885753206

可哀想なのは予告見て面白そうだったから友達3人誘って映画館行ったおれだよ

3 22/01/11(火)01:38:12 No.885754233

乗組員をパニックに陥れて全員死なせて海王星まで行った挙句オヤジを核で爆破して帰ってきた男

4 22/01/11(火)01:40:09 No.885754613

>乗組員をパニックに陥れて全員死なせて あのシーンちょっとギャグかと思ってしまった…

5 22/01/11(火)02:00:44 No.885758467

インターステラーのあとに見ようと思ったけど「」の話聞いて不安になって止めてるやつ

6 22/01/11(火)02:09:02 No.885759979

これは夜中にまったり観たくなる時がある

7 22/01/11(火)02:09:23 No.885760043

ファーストマンもいいぞ

8 22/01/11(火)02:25:03 No.885762865

NASAが全面監修って触れ込みなのにところどころシュールすぎる絵面があるのが耐えられないやつ 映像が美しいから好き

9 22/01/11(火)02:26:27 No.885763079

>ファーストマンもいいぞ カタログでいつもどちらなのか迷うんよ… fu699974.jpg

10 22/01/11(火)02:38:09 No.885764871

映像がめっちゃ綺麗って1点でも推せるぐらいとにかく映像がいい

11 22/01/11(火)02:41:18 No.885765270

そういや見に行ったなこれ…

12 22/01/11(火)03:08:51 No.885768353

ほぼ貸切状態の劇場でこれを見れたのは貴重な体験だった 劇場全体が数秒間完全に無音になるところが最高だった

13 22/01/11(火)03:18:17 No.885769267

序盤の宇宙エレベーターのシーンと月面カーチェイスのシーンだけ何度も繰り返し見てしまう

14 22/01/11(火)03:21:45 No.885769587

宇宙の果てに心のしこりを捨ててくるってのは結構嫌いじゃない

15 22/01/11(火)03:25:11 No.885769894

凄いベタな展開が色々あるけどブラピが無敵で大体何とかなるので笑った その無敵さ自体が当人には呪いみたいなもんだったんだけど…

↑Top