ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)00:43:27 No.885741032
「」に聞きたいんだけど りんごって一口サイズにカットしてから囓ると首筋の辺りがスーッと冷えませんか? ググってもそんな体験談は出てこないし友達におそるおそる聞いても「?」って感じで流されてしまう こんな体験してるのは俺くらいなのかと三十年も悩んでいる
1 22/01/11(火)00:45:56 No.885741877
ないなぁ りんごだけでのみ反応するの?
2 22/01/11(火)00:46:04 No.885741915
そんな不揃いのリンゴ達みたいな…
3 22/01/11(火)00:46:21 No.885742003
正確に言うとうなじの辺りがメンソールでも塗られたようにスーッとする
4 22/01/11(火)00:46:37 No.885742092
知覚過敏じゃね
5 22/01/11(火)00:47:13 No.885742259
>りんごだけでのみ反応するの? うん みかんやぶどうをよく食べるけどそんな反応は無い 梨でも起こらないから甘酸っぱさに反応してるんじゃないかと思ってる
6 22/01/11(火)00:47:44 No.885742415
アレルギーとか?
7 22/01/11(火)00:48:18 No.885742573
>そんな不揃いのリンゴ達みたいな… 先輩……ちょっと言ってることが分かんないんで解説お願いしやす……
8 22/01/11(火)00:49:14 No.885742890
>知覚過敏じゃね 歯の神経が痛むとかそんなんは無いんだよね あくまで首筋がスーッと冷えていく 虫歯はあるけど知覚過敏持ちでもない
9 22/01/11(火)00:49:30 No.885742971
丸かじりしてもなるの?
10 22/01/11(火)00:50:23 No.885743202
>アレルギーとか? おーマジか りんごは大好物なんだよね…… でもそれ以外に実害的なものは無いから違うと思う アレルギーを疑ってるものとしてはブラックコーヒーを飲むと頭痛がするけど今回は関係ないか
11 22/01/11(火)00:51:56 No.885743639
リンゴの果実は一応アレルゲンではあるけど 齧った瞬間にってのも首筋が冷えるってのもアレルギー反応ではないでしょ
12 22/01/11(火)00:52:13 No.885743736
>丸かじりしてもなるの? 多分なる…… でも母親にカットしてもらったりんごを食べてた時は毎回スーッとなってたからカットりんごが特に印象強い 今は自分で?いてる偉いでしょ、……すいません
13 22/01/11(火)00:52:17 No.885743764
とはいえ一番理解しえるのがアレルギー反応だとも思うのでよくわからん…
14 22/01/11(火)00:53:09 No.885743990
角切りりんごヨーグルト食べて確かめてみようぜ!
15 22/01/11(火)00:53:18 No.885744048
過敏だろ
16 22/01/11(火)00:54:00 No.885744230
条件反射ってやつじゃないのパブロフの犬ってやつ
17 22/01/11(火)00:54:26 No.885744357
りんごはいつもまるまる一個食べちゃうからわかんないや
18 22/01/11(火)00:54:50 No.885744458
林檎はわからんが 俺は左人差し指を掻くと左脇腹がチクチクするので 誰でも変な神経のつながり方をしているのかもしれない
19 22/01/11(火)00:54:59 No.885744501
病院行って聞いてみたらと思うけど何科に行けばいいかもわからんな…
20 22/01/11(火)00:56:00 No.885744779
ちなみにスーッとするのはこの辺り 顎の骨のサイドのラインからうなじにかけてっていうのが正確だろうか
21 22/01/11(火)00:56:05 No.885744803
>りんごはいつもまるまる一個食べちゃうからわかんないや 野生動物か何か?
22 22/01/11(火)00:56:38 No.885744959
独り暮らしで面倒だからまるかじりよ
23 22/01/11(火)00:57:40 No.885745256
スイカならスーってなる
24 22/01/11(火)00:57:54 No.885745326
織田裕二がCMやってたのは歯磨き粉のやつだったか
25 22/01/11(火)00:59:02 No.885745636
アレルギー(そんな症状ある?) 小さい頃に何かの体験が絡み合ってそう感じる回路が出来上がってしまっている(条件づけ) 感覚過敏の一種(歯の知覚過敏とは違うやつ) まだ名前もついてない未知の反応(青木まりこ現象的な) わからん… >顎の骨のサイドのラインからうなじにかけてっていうのが正確だろうか なんだろう…急に炭水化物を食べると唾液腺が痛くなる人がいるけど感じでリンゴにだけ反応する何かがあるんだろうか…
26 22/01/11(火)00:59:45 No.885745833
アレルギーならテストすれば一発だろうけどね
27 22/01/11(火)00:59:46 No.885745835
とりあえずカットしないで丸かじりしてなるか試せや
28 22/01/11(火)01:00:17 No.885745958
果物アレルギーで検索してみると「口腔アレルギー症候群」なるものが出てきた 口の中にイガイガや痒みが出るのが主症状らしいけどこれの軽度バージョンなのかもしれない…… なんてこった 赤ん坊の頃から食べてた大好物がもしかするとアレルギーなのかもしれないのか 家が喫茶店で小さい頃からコーヒー飲み続けてるんだけどこれも最近アレルギーを疑ってるから難儀だわ……
29 22/01/11(火)01:01:52 No.885746356
メロン食べてイガイガするのがアレルギーなのか酵素のせいなのか分からん…
30 22/01/11(火)01:01:56 No.885746370
>とりあえずカットしないで丸かじりしてなるか試せや じゃあ2個目いきます もうお腹いっぱいだよお ……普通にスーッてなりました
31 22/01/11(火)01:01:59 No.885746381
そんなに気になるならアレルゲンテストすればいいじゃん…
32 22/01/11(火)01:02:58 No.885746619
アレルギーで口内の粘液がやられるならわかるけど かじった途端に顔の後ろの方まで反応があるなんてことがあるのかね
33 22/01/11(火)01:03:12 No.885746671
俺もリンゴアレルギーだけど普通にリンゴ毎日食べてるよ
34 22/01/11(火)01:03:37 No.885746787
アレルギーなんて症状様々だからな…
35 22/01/11(火)01:04:13 No.885746913
>そんなに気になるならアレルゲンテストすればいいじゃん… いやアレンギーなんて今言われるまで夢にも思わなかった みんなこんな感じなのかと
36 22/01/11(火)01:05:01 No.885747123
まあとりあえずアレルギーテストやってみることじゃないかね 果実アレルギーは他の花粉症と一緒に出ることが多いしやっておいて損はないよ そしてそんなひんやりする症例があるものなのか聞いてみて欲しい
37 22/01/11(火)01:06:18 No.885747413
ちょっと喉がイガイガしたり頭がツンとしたりいろんな症状あるから多分アレルギーじゃないかな
38 22/01/11(火)01:07:43 No.885747749
>まあとりあえずアレルギーテストやってみることじゃないかね >果実アレルギーは他の花粉症と一緒に出ることが多いしやっておいて損はないよ >そしてそんなひんやりする症例があるものなのか聞いてみて欲しい わかりました コーヒーも疑ってるんで今度機会を作ってみることにします 全然関係ないけど「焼きりんご」って歌詞が入ってるアニメの曲を見てめっちゃ気になってたから今度焼きりんごも食べてみる
39 22/01/11(火)01:08:43 No.885747972
焼いてみたらアレルギー出なくなったりするの不思議だよね
40 22/01/11(火)01:09:47 No.885748216
コーヒーはアレルギーを疑ってるのか…症状は?
41 22/01/11(火)01:11:35 No.885748629
コーヒーで頭痛は普通にカフェイン耐性が低いんじゃないの?
42 22/01/11(火)01:12:28 No.885748823
アレルギーテストやるとマジかって結果出るよね 普通に食ってたけど小麦アレルギーあったし20年猫飼ってたけど猫アレルギーだったわ
43 22/01/11(火)01:12:33 No.885748848
焼きりんごはだいたいアップルパイの味がするのでパンを用意しておくと即席のアップルパイにできていいぞ
44 22/01/11(火)01:12:34 No.885748852
>焼いてみたらアレルギー出なくなったりするの不思議だよね 反応してるタンパク質が壊れるのかね
45 22/01/11(火)01:13:36 No.885749097
自分にしか出ない症状って不安になるよね 光を見るとくしゃみが出るって信じてもらえなくて悲しかった
46 22/01/11(火)01:13:53 No.885749154
fu699869.jpg
47 22/01/11(火)01:14:44 No.885749355
>光を見るとくしゃみが出るって信じてもらえなくて悲しかった それはたまに聞くやつだな
48 22/01/11(火)01:15:01 No.885749427
食べる姿勢じゃない?
49 22/01/11(火)01:15:12 No.885749455
りんごを薄く切って腕に半日くらい貼り付けて赤くなったらアレルギーあるんじゃね?
50 22/01/11(火)01:15:21 No.885749496
>コーヒーはアレルギーを疑ってるのか…症状は? 頭痛ですね ブラックの缶コーヒーが顕著な気がする…… >コーヒーで頭痛は普通にカフェイン耐性が低いんじゃないの? モンエナとかレッドブルはガンガン飲むけど大丈夫なのよね……
51 22/01/11(火)01:16:07 No.885749647
俺も柑橘系食べると顔がヒリヒリしてくるんだけどまだアレルギーテストしてねえからアレルギーじゃねえ
52 22/01/11(火)01:18:39 No.885750218
俺ビール飲むとたまに耳の後ろの当たりが痛くなるんだけどこれもアレルギーかな…
53 22/01/11(火)01:19:27 No.885750383
>自分にしか出ない症状って不安になるよね >光を見るとくしゃみが出るって信じてもらえなくて悲しかった fu699879.png 俺もなんのこっちゃって思ってたけど普通にあるやつらしいな
54 22/01/11(火)01:22:31 No.885751019
>モンエナとかレッドブルはガンガン飲むけど大丈夫なのよね…… 海外のものはまだしも日本のエナドリのカフェインパワーはコーヒーよりかなり低いよ
55 22/01/11(火)01:22:59 No.885751111
>俺ビール飲むとたまに耳の後ろの当たりが痛くなるんだけどこれもアレルギーかな… カリウム不足なんじゃない?
56 22/01/11(火)01:23:33 No.885751262
>海外のものはまだしも日本のエナドリのカフェインパワーはコーヒーよりかなり低いよ えーそうなんですね そういえば小説書きながらコーヒー3杯干したら朝4時近くまで寝れなかったことがある
57 22/01/11(火)01:25:58 No.885751781
>スイカならスーってなる 全く違うこと聞いていい? スイカの汁ってポカリの味するよね?
58 22/01/11(火)01:31:29 No.885752864
>スイカの汁ってポカリの味するよね? しない
59 22/01/11(火)01:35:01 No.885753603
前世がりんごとか…?
60 22/01/11(火)01:36:17 No.885753852
俺カエルがマジで嫌いで蛇とかトカゲはまだ大丈夫なのになんでだろうと思ってたけど前世がハエだったのかと疑ってる
61 22/01/11(火)01:38:38 No.885754321
>俺カエルがマジで嫌いで蛇とかトカゲはまだ大丈夫なのになんでだろうと思ってたけど前世がハエだったのかと疑ってる 前世がなめくじだったんじゃない? 三すくみ的に
62 22/01/11(火)01:40:08 No.885754605
ナメクジも大嫌いだわ カエルがナメクジ食べるの想像したら気分悪くなってきた
63 22/01/11(火)01:49:18 No.885756402
変な共感覚なんじゃないだろうか
64 22/01/11(火)01:55:40 No.885757541
リンゴ齧る音の周波数でどうこうって人はいた
65 22/01/11(火)01:56:45 No.885757737
他の硬めのたべもの 例えば人参スティックでは出ないの?
66 22/01/11(火)02:04:06 No.885759034
100%のりんごジュースでもなるのかな
67 22/01/11(火)02:09:17 No.885760020
りんご食べる度に何かしらの記憶が想起されるとかじゃないかな 俺もぶっとい物加える度に昔飲んだぶっとい胃カメラを挿入された時の事が思い起こされるけお