虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メタル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/11(火)00:10:37 No.885728775

    メタルギアはやっぱりびっくり人間ボス欲しいな…と思ったけど冷静に考えるとスレ画はあんまりびっくり人間居なかった気がする

    1 22/01/11(火)00:13:19 No.885729856

    びっくり人間なのはサイコ・マンティスくらいか バルカン・レイブンも大概だけど

    2 22/01/11(火)00:14:03 No.885730223

    びっくり人間はサイコマンティスとデコイオクトパスくらいか…

    3 22/01/11(火)00:16:29 No.885731220

    どうでもいいけどマンティスの服装って女の子に着せたらエッチになりそうだよね

    4 22/01/11(火)00:17:38 No.885731621

    後々びっくりどころか別ジャンルになったヤングマンティスとか ビッグボスのいいとこだけ配合しただけはあってリキッドの耐久力も割とびっくり人間だと思うが

    5 22/01/11(火)00:17:41 No.885731646

    おまんてぃす…は1だけだと能力周りがネタ要素だらけすぎてあんまりすごい!みたいな印象持ってなかったな…

    6 22/01/11(火)00:20:07 No.885732626

    サイボーグ忍者はびっくり人間かな…? でも雷電と違って軍艦に潰されたわけではないしなぁ…

    7 22/01/11(火)00:21:39 No.885733291

    Vはクワイエットとかコードトーカーとかパラサイトスーツとかでびっくり人間パワーが味方サイドに充実してるのなんか新鮮で楽しかった

    8 22/01/11(火)00:23:00 No.885733904

    マンティスそこまで盛りに盛るキャラかなって思った

    9 22/01/11(火)00:23:06 No.885733954

    その背負ってるやつの中全部に弾倉が詰まってると考えるとバルカンレイヴン相当おかしいからな

    10 22/01/11(火)00:23:15 No.885734010

    >Vはクワイエットとかコードトーカーとかパラサイトスーツとかでびっくり人間パワーが味方サイドに充実してるのなんか新鮮で楽しかった BIGBOSSが悪に墜ちる話だからな

    11 22/01/11(火)00:23:30 No.885734119

    巨大ロボ動かしてた少年がなんでコントローラー動かしてドヤ顔するおっさんに…

    12 22/01/11(火)00:24:22 No.885734458

    リキッドは耐久性がおかしいなんでハインド撃墜されてもREXから落ちてもピンピンしてるんだよ

    13 22/01/11(火)00:25:47 No.885735034

    >マンティスそこまで盛りに盛るキャラかなって思った 能力盛られた以上にリキッドと幼馴染みになっててびっくりしたよ…

    14 22/01/11(火)00:26:19 No.885735264

    デコイはびっくり人間過ぎてだれもプレイヤーが気が付かなかったレベルだからな

    15 22/01/11(火)00:26:47 No.885735437

    びっくり人間が増えた後になってもデコイオクトパスはちょっとおかしい

    16 22/01/11(火)00:26:52 No.885735457

    マンティスはガチの超能力者だしあいつ

    17 22/01/11(火)00:27:06 No.885735543

    変装してそのまま死ぬのがボスとは思わないよ!

    18 22/01/11(火)00:29:11 No.885736250

    >マンティスはガチの超能力者だしあいつ SF要素強めながらもマジのオカルト要素が存在してるのいいよね…

    19 22/01/11(火)00:30:25 No.885736643

    血液を入れ替えるってどういう事なんだろうな…

    20 22/01/11(火)00:30:45 No.885736775

    超能力はあるし幽霊もマジでいる世界だがそれが話の本筋に関わってるのMPOとVくらいという

    21 22/01/11(火)00:32:52 No.885737491

    ウルフのおっぱいいいよね

    22 22/01/11(火)00:33:36 No.885737730

    なんでレイヴンまでオカルト能力持ちなんだろう…

    23 22/01/11(火)00:34:28 No.885738021

    >なんでレイヴンまでオカルト能力持ちなんだろう… でもまあシリーズ振り返るとシャーマンくらい居るよな…って…

    24 22/01/11(火)00:36:21 No.885738699

    びっくり人間というかあらゆる環境に対して適応して倒してくるスネーク連中のための敵というか

    25 22/01/11(火)00:43:55 No.885741178

    右の人って何の人だっけ…

    26 22/01/11(火)00:44:20 No.885741369

    マンティスとヴォルギンはVはちょっとネタ低めになって悲しい

    27 22/01/11(火)00:45:09 No.885741640

    MGVだとなんかズッ友みたいな終わり方したけど あの何考えてるかわからん全能存在みたいなやつがコントローラー動かして喜ぶ面白おじさんになるのをどう思っていたんだろうなリキッド

    28 22/01/11(火)00:45:35 No.885741778

    >右の人って何の人だっけ… シギントなりすましおじさん

    29 22/01/11(火)00:46:34 No.885742074

    >MGVだとなんかズッ友みたいな終わり方したけど >あの何考えてるかわからん全能存在みたいなやつがコントローラー動かして喜ぶ面白おじさんになるのをどう思っていたんだろうなリキッド Vで思ったよりリキッドの知り合いが増えたのでV踏まえた上でのスレ画サイド側のお話とか見てみたかった

    30 22/01/11(火)00:46:41 No.885742113

    >右の人って何の人だっけ… スネークが救出しに来た人に変装してたらフォックスダイにやられて死んだ人

    31 22/01/11(火)00:46:43 No.885742123

    フォックスハウンドにデッドセルにコブラ部隊いいよね

    32 22/01/11(火)00:46:48 No.885742151

    血液まで擬態して情報とか引き出すおじさんだけど 特に戦闘も無くフォックスダイ食らって死んだおじさん

    33 22/01/11(火)00:47:36 No.885742379

    スネークイーター同窓会だとシギントだけなんか格落ち感あるな…

    34 22/01/11(火)00:48:15 No.885742555

    >スネークイーター同窓会だとシギントだけなんか格落ち感あるな… らりるれろのAI完成させたのはシギントだったはずだし…

    35 22/01/11(火)00:48:53 No.885742763

    >スネークイーター同窓会だとシギントだけなんか格落ち感あるな… 愛国者AI開発したから格落ちどころかすげえ重要人物に思う…

    36 22/01/11(火)00:49:05 No.885742826

    >血液まで擬態して情報とか引き出すおじさんだけど >特に戦闘も無くフォックスダイ食らって死んだおじさん まあ変装キャラとの戦闘とかどうすればいいかよくわかんないし…

    37 22/01/11(火)00:55:26 No.885744631

    ライジングのビックリドッキリサイボーグ祭り感良かったよね ぶっちゃけVよりメタルギアやってたと思う

    38 22/01/11(火)00:56:58 No.885745060

    マンティスがゲノム兵に催眠術かけてるからなんだかんだこの頃からマンティス頼みではある

    39 22/01/11(火)01:07:03 No.885747591

    子供のころデコイオクトパス関連がなんだかよくわからなかった 今もよくわかってない

    40 22/01/11(火)01:11:16 No.885748556

    びっくり人間の中だとソローが一番好き