22/01/10(月)23:48:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)23:48:31 No.885720309
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/10(月)23:52:25 No.885721665
弔銃用意!
2 22/01/10(月)23:54:11 No.885722264
>弔銃用意! 撃て
3 22/01/10(月)23:54:30 No.885722372
>>弔銃用意! >撃て 撃て
4 22/01/10(月)23:54:53 No.885722510
あー…
5 22/01/10(月)23:54:55 No.885722524
知らないおじさんのお葬式で丸々一話使う漫画
6 22/01/10(月)23:55:00 No.885722546
>>>弔銃用意! >>撃て >撃て 撃て
7 22/01/10(月)23:55:39 No.885722764
>知らないおじさんのお葬式で丸々一話使う漫画 あー…
8 22/01/10(月)23:57:21 No.885723338
HIRAKI?
9 22/01/10(月)23:57:38 No.885723442
あ
10 22/01/10(月)23:57:57 No.885723557
読者目線だと自分が標的だと分かってるのになぜか立ち向かって結局融合された間抜けな爺さんでしかない
11 22/01/11(火)00:01:09 No.885724839
視認性悪いからさすがに伸びないだろ
12 22/01/11(火)00:01:13 No.885724861
こりゃHIRAKI
13 22/01/11(火)00:04:31 No.885726170
左右対称ツールで描いてからちょこちょこ手を入れるの小賢しさがあってなんかな… 正面顔を反転しながら描くのはストレスなのはわかるけどさ
14 22/01/11(火)00:05:26 No.885726538
>視認性悪いからさすがに伸びないだろ いよイよ限界か
15 22/01/11(火)00:06:14 No.885726878
煉獄さんになり損ねた男
16 22/01/11(火)00:06:52 No.885727181
妖怪たらこ唇
17 22/01/11(火)00:07:01 No.885727258
別にツール使うのはいいけどコマの1つ1つがデカいわそれを多用するわで悪目立ちしてるんだよな
18 22/01/11(火)00:07:25 No.885727437
>煉獄さんになり損ねた男 本当にそれ目指してたのかすら疑問だわ
19 22/01/11(火)00:07:39 No.885727526
隔週連載なのに…
20 22/01/11(火)00:07:39 No.885727528
>視認性悪いからさすがに伸びないだろ あ
21 22/01/11(火)00:07:57 No.885727653
>>視認性悪いからさすがに伸びないだろ >あ あー…
22 22/01/11(火)00:08:19 No.885727851
あんまりこの人の顔印象に残ってないけど こんな顔だっけ?
23 22/01/11(火)00:08:20 No.885727856
隔週で大ゴマで作画まで楽をしてたら何に時間取ってるんだって思うのだ
24 22/01/11(火)00:08:24 No.885727884
あ
25 22/01/11(火)00:08:37 No.885727964
>煉獄さんになり損ねた男 責務全うできてないからな
26 22/01/11(火)00:08:51 No.885728061
>隔週で大ゴマで作画まで楽をしてたら何に時間取ってるんだって思うのだ 怪獣百景
27 22/01/11(火)00:09:05 No.885728129
キノコにすら勝てない雑魚
28 22/01/11(火)00:09:28 No.885728289
怪獣百景で日常とか描いていたら悲しめたんだろうか
29 22/01/11(火)00:09:33 No.885728317
話が思いつかなくてペース遅れてるんならぶっちゃけ原作差し替えた方が…
30 22/01/11(火)00:10:23 No.885728665
今からでも原作差し替えませんか…?
31 22/01/11(火)00:11:01 No.885728934
>あー… これ実写版デビルマンみたいで好き
32 22/01/11(火)00:11:04 No.885728958
ここから立て直せる力量の原作は別の仕事した方が稼げるだろ
33 22/01/11(火)00:11:18 No.885729048
あー…
34 22/01/11(火)00:12:17 No.885729434
>>あー… >これ実写版デビルマンみたいで好き は?
35 22/01/11(火)00:12:36 No.885729539
親子揃って戦犯過ぎる
36 22/01/11(火)00:12:59 No.885729689
虚無定型でとりあえず伸ばすんじゃない
37 22/01/11(火)00:13:05 No.885729741
あ
38 22/01/11(火)00:13:18 No.885729846
2日であの規模って葬式にどんだけマンパワー割いてんだろう 他にやる事あるだろ
39 22/01/11(火)00:13:34 No.885729963
>虚無定型でとりあえず伸ばすんじゃない 了!
40 22/01/11(火)00:13:37 No.885729995
狙われてるのに前に出てそのまま吸収させて相手の戦力増やすとか無能すぎない?
41 22/01/11(火)00:13:44 No.885730059
>>>あー… >>これ実写版デビルマンみたいで好き >は? あ─────────………………
42 22/01/11(火)00:14:09 No.885730288
主人公補正はエリンギにあるから
43 22/01/11(火)00:14:18 No.885730365
売る前提でゴリ押してもダメだったのがサム8 さぁ売るぞってなった時には何もかも手遅れだったのが怪8
44 22/01/11(火)00:14:40 No.885730531
>>>>あー… >>>これ実写版デビルマンみたいで好き >>は? >あ─────────……………… あーおれ、怪獣になっちゃったよー
45 22/01/11(火)00:15:04 No.885730707
つまりねこわっぱ=NARUTO
46 22/01/11(火)00:15:33 No.885730872
ハッピーバースデー怪獣9号 実写デビルマンのほうが印象的な場面が多い…のか?
47 22/01/11(火)00:15:35 No.885730881
何度も立てるほど話題ないだろ
48 22/01/11(火)00:15:47 No.885730949
でもどれだけ騒いでも金曜日は怪獣が1位なんだよなあ つまり普通の人はみんな面白いと思っている
49 22/01/11(火)00:16:03 No.885731057
>何度も立てるほど話題ないだろ 蝋燭の火は消える前がってやつ 次の更新一ヶ月後だぜ
50 22/01/11(火)00:16:08 No.885731092
定型っていうか印象に残る台詞はいくつかあるからデビルマン…
51 22/01/11(火)00:16:11 No.885731108
>何度も立てるほど話題ないだろ いよイよ限界か
52 22/01/11(火)00:16:17 No.885731145
あー…愛で私を殺してくれい…
53 22/01/11(火)00:16:18 No.885731152
でもマン!
54 22/01/11(火)00:16:23 No.885731178
うしくーん!!
55 22/01/11(火)00:16:25 No.885731188
>何度も立てるほど話題ないだろ いよイよ限界か
56 22/01/11(火)00:16:26 No.885731200
やはり…限界か!
57 22/01/11(火)00:16:56 No.885731384
すでにアニメ化も動いてそうな大ヒットだからどうにか楽しんでいくしかない
58 22/01/11(火)00:16:58 No.885731401
>何度も立てるほど話題ないだろ 弔銃用意!
59 22/01/11(火)00:17:00 No.885731419
防衛隊史上最強とい人類最強と類を見ない防衛隊怪獣が揃って負けたけど まずやることが葬式
60 22/01/11(火)00:17:00 No.885731420
デビルマンの亀で長官の顔でそんな事言うんじゃねェ!!できるじゃん
61 22/01/11(火)00:17:09 No.885731468
ああ良かった 弔ってくださいンゴ
62 22/01/11(火)00:17:09 No.885731471
>でもどれだけ騒いでも金曜日は怪獣が1位なんだよなあ >つまり普通の人はみんな面白いと思っている テラフォもガッツリ人気下がり出すまで大分ラグあったし この状態から10巻くらいは伸ばせるポテンシャルあると思う それがいいことかどうかはさておき
63 22/01/11(火)00:17:13 No.885731492
>でもどれだけ騒いでも金曜日は怪獣が1位なんだよなあ >つまり普通の人はみんな面白いと思っている それは良かった…
64 22/01/11(火)00:17:44 No.885731653
>ああ良かった 弔ってくださいンゴ 撃て
65 22/01/11(火)00:17:57 No.885731740
>>ああ良かった 弔ってくださいンゴ >撃て 撃て
66 22/01/11(火)00:18:02 No.885731779
1巻は各方面で大絶賛してたのはたしかなんだけどそれ以降の巻の話題は尻すぼみな漫画 アニメ化の話とかもう進んでるのかなぁ…
67 22/01/11(火)00:18:10 No.885731834
幼馴染が最強かと思ったら更に上の最強の長官と隊長が出てきて更にその上を行く最強の怪獣9号
68 22/01/11(火)00:18:18 No.885731879
一ヶ月後に超面白くなって大人気漫画に返り咲くからアンチは震えて眠れ
69 22/01/11(火)00:19:08 No.885732180
体力が衰えたおっさんが怪獣解体業の知恵と経験とごく稀に使う8号の能力をバレないように使って活躍する漫画はどこ…?
70 22/01/11(火)00:19:21 No.885732282
>一ヶ月後に超面白くなって大人気漫画に返り咲くからアンチは震えて眠れ 了!
71 22/01/11(火)00:19:31 No.885732359
>1巻は各方面で大絶賛してたのはたしかなんだけどそれ以降の巻の話題は尻すぼみな漫画 >アニメ化の話とかもう進んでるのかなぁ… 休載がアニメ用の調整じゃね?とは思う
72 22/01/11(火)00:19:36 No.885732402
ねこわっぱだからしょうがない
73 22/01/11(火)00:19:44 No.885732462
>1巻は各方面で大絶賛してたのはたしかなんだけどそれ以降の巻の話題は尻すぼみな漫画 >アニメ化の話とかもう進んでるのかなぁ… ・・・・・ どう見るかだ
74 22/01/11(火)00:19:50 No.885732510
>>>ああ良かった 弔ってくださいンゴ >>撃て >撃て 撃て
75 22/01/11(火)00:19:53 No.885732530
正面顔は全部描くと難しいみたいだけど それなら無理して正面顔描かなくていいよ 構図の引き出しが少ないなら知らない
76 22/01/11(火)00:20:04 No.885732612
アニメ化決まっても今更?みたいな空気になりそう
77 22/01/11(火)00:20:06 No.885732623
言われるとHIRAKIめちゃくちゃ気になってきた キコルの見開きもHIRAKIを加工してるよね?
78 22/01/11(火)00:20:18 No.885732701
煉獄さんとの違いとは
79 22/01/11(火)00:20:42 No.885732870
あ
80 22/01/11(火)00:20:47 No.885732909
あ
81 22/01/11(火)00:20:58 No.885732986
あ
82 22/01/11(火)00:21:08 No.885733039
あ
83 22/01/11(火)00:21:08 No.885733045
>煉獄さんとの違いとは むしろ一致してるとこ挙げたほうが早い
84 22/01/11(火)00:21:16 No.885733100
未来ジャンプが届かなくなった後に佐々木哲平が描いたホワイトナイトみたいな漫画
85 22/01/11(火)00:21:17 No.885733113
>>>弔銃用意! >>撃て >撃て 撃て
86 22/01/11(火)00:21:19 No.885733124
あ
87 22/01/11(火)00:21:56 No.885733435
あ
88 22/01/11(火)00:21:57 No.885733439
やっぱダメだってこの定型! 荒らしにしか見えないって!
89 22/01/11(火)00:22:05 No.885733506
大ゴマとHIRAKIの多用でブリーチ越えしたとか言われてたのは笑った
90 22/01/11(火)00:22:08 No.885733524
あ
91 22/01/11(火)00:22:09 No.885733540
>やっぱダメだってこの定型! >荒らしにしか見えないって! 長官の顔で…そんなこと言うんじゃねえよ!
92 22/01/11(火)00:22:14 No.885733575
語る事ないのにスレ立てられても困る
93 22/01/11(火)00:22:18 No.885733594
>煉獄さんとの違いとは 煉獄さんとの違いというか 主人公は炭治郎と違ってめちゃくちゃ強いパワーをもらってるし 横に作中人間側最強キャラもいるし そういう状況の違いかと
94 22/01/11(火)00:22:36 No.885733746
>体力が衰えたおっさんが怪獣解体業の知恵と経験とごく稀に使う8号の能力をバレないように使って活躍する漫画はどこ…? 全部捨てたよ あ!おっさん要素はアゴヒゲくらいは残ってるわ
95 22/01/11(火)00:23:13 No.885734000
煉獄さんは責務を果たした スレ画は責務も果たさず2日後に葬式した
96 22/01/11(火)00:23:28 No.885734112
長官の顔でスレ立てるんじゃねえよ…
97 22/01/11(火)00:23:29 No.885734114
サム8と違って実売も結構良いだろうからアニメ化も現実的なのが怖いね 1クールアニメの範囲ならちょっとアニオリ入れるだけで良作っぽく終われそうだし
98 22/01/11(火)00:23:43 No.885734200
HIRAKIが多いのは猿先生のコピペ芸とはまた別の省エネ手法なんだろうか