ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/10(月)23:29:40 No.885713672
初めて開発ドッグが一隻完了したよぉ 伊吹のメンタルユニット100個ぐらいあるけど全部突っ込んでいいのかよぉ あと次誰開発するか悩むよぉ…
1 22/01/10(月)23:32:17 No.885714567
基本的に強化ユニットは手元にあるぶんだけぶっこんでも問題ないねぇ あと1期の子のユニットは無料で300個もらえるのとお金で買えるのを忘れないうようにねぇ
2 22/01/10(月)23:34:53 No.885715537
アンカレッジ強そうだから貯めてた4期のユニット全部入れて30にしたよぉ…
3 22/01/10(月)23:35:45 No.885715842
ガチガチの壁役だから事故死はだいぶ防げるねぇ
4 22/01/10(月)23:42:13 No.885718131
>伊吹のメンタルユニット100個ぐらいあるけど全部突っ込んでいいのかよぉ メンタルユニットじゃなくて名称としては強化ユニットと言われてるねぇ 第1期の開発艦は強化ユニット手持ちの物を使った後は同じ画面で強化ユニットを買えるけど一日2個までは無料だしお金に余裕があれば沢山買うのもありだよアカネくん 一定個数までは割引がつくからコストパフォーマンス的には1日7枚位までだとは思うけどねぇ
5 22/01/10(月)23:42:49 No.885718349
基本的に好みのキャラから選んでいいけど1期だと強いのはモナークくんとかかねぇ
6 22/01/10(月)23:43:01 No.885718423
ちなみに補足だけど強化ユニットの購入の割引は毎日午前4時にリセットが入るから日付変わった直後に気づいても割引は利いてるから安心だねぇ
7 22/01/10(月)23:43:55 No.885718691
まぁアカネくんの進度を考えると開発可能になるかどうかとか開発経験値入れられるキャラが居るかどうかとか主力と前衛どちらがキャラ不足かとか色々あるから事情はそれぞれかもしれないねぇ
8 22/01/10(月)23:44:55 No.885719033
もし鉄血のキャラが少なくて2期以降の鉄血のキャラが開発できないとかあるならローンくんをロールアウトして陣営ポイントを稼ぐ手もあるねぇ
9 22/01/10(月)23:46:47 No.885719718
アンカレッジくんはメイン盾だねぇ 魚雷は強さよりも装填速度を重視しときたいねぇ
10 22/01/10(月)23:46:56 No.885719777
1期はお金に物を言わせれば強化ユニット沢山購入できるからパワーレベリングみたいなこともできるねぇ 多分来年の春か夏位に新しい開発艦が来たら次は2期でも同じこと出来るようになると思うねぇ
11 22/01/10(月)23:47:00 No.885719790
1隻も作ってない場合だと今でも闇ママが一番良いのかねぇ
12 22/01/10(月)23:47:49 No.885720079
>>伊吹のメンタルユニット100個ぐらいあるけど全部突っ込んでいいのかよぉ >メンタルユニットじゃなくて名称としては強化ユニットと言われてるねぇ >第1期の開発艦は強化ユニット手持ちの物を使った後は同じ画面で強化ユニットを買えるけど一日2個までは無料だしお金に余裕があれば沢山買うのもありだよアカネくん >一定個数までは割引がつくからコストパフォーマンス的には1日7枚位までだとは思うけどねぇ 毎日こまめに買えってことぉ…? >もし鉄血のキャラが少なくて2期以降の鉄血のキャラが開発できないとかあるならローンくんをロールアウトして陣営ポイントを稼ぐ手もあるねぇ ロイヤルはチェシャ―まで行けるけど鉄血は300ちょいしかなかったよぉ…でもコイツ洗脳解除したりちょっと怖いよぉ…
13 22/01/10(月)23:48:16 No.885720237
サンルイ開発したあとローン開発してたよぉ… 陣営ポイント溜まってるなら次は闇ママ開発するのがいいのぉ?
14 22/01/10(月)23:51:06 No.885721171
1期の子はお金で強化完了できるからフリーの強化ユニットあんまりないなら順々に作っていってもいいと思うねぇ
15 22/01/10(月)23:51:08 No.885721182
各期でユニット取得も大事だけど研究産装備の入手も大切だねぇ お金で開発加速してもレア装備の為に初期研究を回す羽目になると本末転倒だねぇ
16 22/01/10(月)23:51:29 No.885721300
闇ママは急いで作っても実践投入できるまでちょっと遠いからねぇ… あまり急ぎすぎなくてもいいとは思うけどまぁアカネくんの好み次第じゃないかな
17 22/01/10(月)23:52:10 No.885721576
>闇ママは急いで作っても実践投入できるまでちょっと遠いからねぇ… >あまり急ぎすぎなくてもいいとは思うけどまぁアカネくんの好み次第じゃないかな わかったよぉ…スキン買っちゃったしマゾ豚開発するねぇ…
18 22/01/10(月)23:52:19 No.885721630
>各期でユニット取得も大事だけど研究産装備の入手も大切だねぇ >お金で開発加速してもレア装備の為に初期研究を回す羽目になると本末転倒だねぇ 金舵はあればあるだけ嬉しいねぇ
19 22/01/10(月)23:52:55 No.885721835
>毎日こまめに買えってことぉ…? 7枚だと1200資金で買えるけど50枚だと6万資金かかるんだねぇ
20 22/01/10(月)23:53:00 No.885721860
1期の研究装備は兵装開発で開発できるというのも考慮に入れるべきだねぇ
21 22/01/10(月)23:57:03 No.885723243
>7枚だと1200資金で買えるけど50枚だと6万資金かかるんだねぇ 今ならD3をざっと60週(退役艦分でもっと少ない)だねぇ
22 22/01/10(月)23:57:23 No.885723357
>闇ママは急いで作っても実践投入できるまでちょっと遠いからねぇ… 今なら沸点も天井叩けば確実に取れるしねぇ…
23 22/01/10(月)23:57:56 No.885723548
書き込みをした人によって削除されました
24 22/01/10(月)23:57:58 No.885723558
闇ママって沸点と似たような性能なのぉ?
25 22/01/10(月)23:58:10 No.885723625
アカネくんは他にもいっぱいお金使うと思うからユニットに全つっぱは流石にお勧めできないねぇ
26 22/01/10(月)23:58:17 No.885723667
色々考えた末に尻のいいドレイクを開発できるまであと2ポイントだからそれを稼ぐことにするよぉ…
27 22/01/10(月)23:58:33 No.885723769
10枚だと3000資金だったと思うのでD1や9章以降を周回できるアカネくんならこれ位を目処にした方が良いかもねぇ
28 22/01/11(火)00:01:00 No.885724777
開発艦どうにかしたいけど金がねえよぉ… 建造結局200回やることになりそうだから装備強化も凸もしてられねぇよぉ…
29 22/01/11(火)00:01:53 No.885725141
>闇ママって沸点と似たような性能なのぉ? 闇ママはまさしく雑に強いを体現したようなキャラだねぇ ボスでも道中でも無法すぎる強さをしてるから優先して作るのも大いにアリだねぇ
30 22/01/11(火)00:03:44 No.885725853
アウグストはどう言う性能なのぉ?確率で時間止められるとは聞いたよぉ
31 22/01/11(火)00:04:07 No.885726000
闇ママは旗持たせて前衛がダメージ受けると弾幕が発動するねぇ
32 22/01/11(火)00:04:55 No.885726334
>アウグストはどう言う性能なのぉ?確率で時間止められるとは聞いたよぉ 時間停止はあるけど若干使いづらいねぇ… 艦載機の配分もちぐはぐだし趣味枠に近いと思うねぇ…
33 22/01/11(火)00:04:59 No.885726354
開発艦は作ってからが本番だと言われてるねぇ… lv30までが果てしなく長いねぇ…
34 22/01/11(火)00:05:50 No.885726682
>開発艦どうにかしたいけど金がねえよぉ… >建造結局200回やることになりそうだから装備強化も凸もしてられねぇよぉ… お金がなくて近代改修が全然進まねえよぉ…
35 22/01/11(火)00:05:52 No.885726698
30になるまではあんまり使いにくいのかなぁ?
36 22/01/11(火)00:05:58 No.885726756
>開発艦は作ってからが本番だと言われてるねぇ… >lv30までが果てしなく長いねぇ… あともうちょっとで初めて開発した三塁が30レベルになるよぉ…
37 22/01/11(火)00:06:02 No.885726793
>>アウグストはどう言う性能なのぉ?確率で時間止められるとは聞いたよぉ >時間停止はあるけど若干使いづらいねぇ… >艦載機の配分もちぐはぐだし趣味枠に近いと思うねぇ… 使えねえなって詰ってやれってことぉ?
38 22/01/11(火)00:06:04 No.885726802
三塁さんと( ´∀`)は出来たから 次は今回のイベントでも出てたローンさんでやってみたいよぉ…
39 22/01/11(火)00:06:37 No.885727078
>あともうちょっとで初めて開発した三塁が30レベルになるよぉ… 次は竜骨編纂だねぇ
40 22/01/11(火)00:06:51 No.885727175
通常ローンでもμローンくらいドスの聞いた声が聞きたいよぉ…
41 22/01/11(火)00:07:14 No.885727360
>>あともうちょっとで初めて開発した三塁が30レベルになるよぉ… >次は竜骨編纂だねぇ 詳細知らなくて怖ぇよぉ…
42 22/01/11(火)00:07:42 No.885727551
>艦載機の配分もちぐはぐだし趣味枠に近いと思うねぇ… っ……♥
43 22/01/11(火)00:08:01 No.885727687
>>>アウグストはどう言う性能なのぉ?確率で時間止められるとは聞いたよぉ >>時間停止はあるけど若干使いづらいねぇ… >>艦載機の配分もちぐはぐだし趣味枠に近いと思うねぇ… >使えねえなって詰ってやれってことぉ? 違うよ ケツ叩いて愛でてやれって事
44 22/01/11(火)00:09:55 No.885728474
>>次は竜骨編纂だねぇ >詳細知らなくて怖ぇよぉ… 普通にユニット投入するだけだから何もやること変わらないんだねぇ
45 22/01/11(火)00:10:35 No.885728755
竜骨やるのとやらないのとでだいぶ変わってくる子がいるのも罠だねぇ レベル30になっても戦場に出すなってことぉ…?
46 22/01/11(火)00:10:52 No.885728874
開発艦の強化はもう全員金で解決させてくれよぉ
47 22/01/11(火)00:11:03 No.885728950
>違うよ >ケツ叩いて愛でてやれって事 …ッ…!
48 22/01/11(火)00:11:54 No.885729265
>30になるまではあんまり使いにくいのかなぁ? キャラによるって感じだねぇ 特に空母だと艦船技術乗らない関係で装填かなり遅いからなかなかつらいところはあるねぇ…
49 22/01/11(火)00:12:16 No.885729428
アカネ君がすぐ作れるわけがねぇマゾ豚がしゃしゃり出てきてんじゃねえぞ
50 22/01/11(火)00:12:20 No.885729445
青キューブ研究やってけば進み早いってのはわかるけどそれに使う余裕が持てないよぉ…
51 22/01/11(火)00:12:40 No.885729565
主砲砲座+1をレベル30に置くのはひどいよぉ…
52 22/01/11(火)00:12:47 No.885729610
5期来たら今あるユニットは5期には使えないのでさっさと強化したい艦に使うのが正解だねぇ…
53 22/01/11(火)00:13:11 No.885729794
4期でも陣営ポイントがあれば2期3期飛ばして開発できるんだよねぇ?
54 22/01/11(火)00:13:20 No.885729858
>>30になるまではあんまり使いにくいのかなぁ? >キャラによるって感じだねぇ >特に空母だと艦船技術乗らない関係で装填かなり遅いからなかなかつらいところはあるねぇ… 白龍なんかは優先的に強化したいねぇ セイレーン作戦で大活躍してくれるねぇ
55 22/01/11(火)00:13:49 No.885730097
>4期でも陣営ポイントがあれば2期3期飛ばして開発できるんだよねぇ? 左よぉ…
56 22/01/11(火)00:14:24 No.885730414
>レベル30になっても戦場に出すなってことぉ…? 違うよ 実戦投入でレベル上げつつ必死にユニット集めろって事
57 22/01/11(火)00:14:50 No.885730604
>特に空母だと艦船技術乗らない関係で装填かなり遅いからなかなかつらいところはあるねぇ… 戦艦系も30で砲座が増えるから主力系は30まで待たないと真価発揮できないねぇ
58 22/01/11(火)00:15:09 No.885730735
オーディンくんは編纂するとつよつよになるらしいから ユニット集めざるを得ないんだねぇ…
59 22/01/11(火)00:15:35 No.885730885
スキン買うためだけに白竜を突貫で開発したよぉ
60 22/01/11(火)00:15:40 No.885730909
>青キューブ研究やってけば進み早いってのはわかるけどそれに使う余裕が持てないよぉ… ぶっちゃけそれをやっていてもすぐに終わるかどうかは運が絡むところが大きいからねぇ…… 私はキューブを割っているけれども早いキャッツ達に比べると3~4ヶ月は遅れるからあんまりキューブ研究ができなくても思いつめなくていいと思うねぇ…
61 22/01/11(火)00:15:45 No.885730939
30にならなくても強い子はいるよねぇ
62 22/01/11(火)00:15:56 No.885731008
今年はUR四体って予告されてる以上アカネくんにキューブを砕いてる余裕はないと思うねぇ…
63 22/01/11(火)00:16:23 No.885731173
URもほしいけどパーシュースって子がほしいよぉ…
64 22/01/11(火)00:16:27 No.885731207
最後まで砲座1の戦艦もいるけどねぇ
65 22/01/11(火)00:16:48 No.885731321
>今年はUR四体って予告されてる以上アカネくんにキューブを砕いてる余裕はないと思うねぇ… (約)3ヶ月毎にキューブ200は溜めておけってことぉ…?
66 22/01/11(火)00:16:51 No.885731349
>30にならなくても強い子はいるよねぇ なんかさっきからふーふー言ってるマゾの人はどうなんです?
67 22/01/11(火)00:17:24 No.885731540
>>今年はUR四体って予告されてる以上アカネくんにキューブを砕いてる余裕はないと思うねぇ… >(約)3ヶ月毎にキューブ200は溜めておけってことぉ…? 違うよ 400個貯めておけってこと
68 22/01/11(火)00:17:34 No.885731597
今までだったら青キューブ研究は積極的にやって問題無いと思ってたんだけど 今後の予定が明確になった以上勧め辛くなったのは確かだねぇ…
69 22/01/11(火)00:17:37 No.885731618
>(約)3ヶ月毎にキューブ200は溜めておけってことぉ…? 大人しく課金しろってこと
70 22/01/11(火)00:17:47 No.885731667
>URもほしいけどパーシュースって子がほしいよぉ… ハウとパーシュースはいい加減復刻させて欲しいねぇ…
71 22/01/11(火)00:17:50 No.885731689
限定建造なら恐らく400キューブだねぇ 天井だけを考えるなら年1600キューブだねぇ
72 22/01/11(火)00:18:57 No.885732097
UR以外も欲しいよぉ…
73 22/01/11(火)00:19:02 No.885732132
それじゃもうUR来たときしか建造出来ないよぉ…
74 22/01/11(火)00:19:11 No.885732199
セイレーン作戦で15秒間5%回復はどうすればいいのぉ…?回復の数値マックスでも突破できないよぉ…
75 22/01/11(火)00:19:15 No.885732233
SR沼を考えるとキューブはいくつあっても足りないんだねぇ…
76 22/01/11(火)00:19:31 No.885732357
計画艦はのんびりでもいいけど限定建造は逃すと次の入手が大変だからねぇ
77 22/01/11(火)00:19:43 No.885732456
キューブを無駄遣いせず毎日の配給をコツコツ貯めようねぇ「」カネくん いざという時頼れるのはメール貯金だからねぇ
78 22/01/11(火)00:20:02 No.885732595
建造175回まできたよぉ…あと50キューブ工面するよぉ
79 22/01/11(火)00:20:15 No.885732684
>セイレーン作戦で15秒間5%回復はどうすればいいのぉ…?回復の数値マックスでも突破できないよぉ… 突破出来ないなら見なかった事にして忘れるしかないねぇ…
80 22/01/11(火)00:20:19 No.885732706
交易パス?みたいなのは買ったほうがいいのぉ…?
81 22/01/11(火)00:20:20 No.885732713
400キューブで済むURの方が有り難いねぇ…
82 22/01/11(火)00:20:23 No.885732731
お金払ってもいいならデイリーパスでお手紙貯金するといいねぇ 熟練になる程メール貯金あるから出るまで回せるんだねぇ
83 22/01/11(火)00:20:45 No.885732894
URはポンポン来たけどアーダベルトのほうで沼ったよぉ
84 22/01/11(火)00:20:49 No.885732922
>交易パス?みたいなのは買ったほうがいいのぉ…? ダイヤが貰えてお得にゃねぇ…
85 22/01/11(火)00:20:51 No.885732934
>建造175回まできたよぉ…あと50キューブ工面するよぉ ごめんよぉ…同期だけど100回でたくさん出ちゃったよぉ…
86 22/01/11(火)00:20:52 No.885732942
>セイレーン作戦で15秒間5%回復はどうすればいいのぉ…?回復の数値マックスでも突破できないよぉ… 瞬間火力で押し切るしかないねぇ… 手動できっちり当てるか流星拳にお願いするしかないねぇ…
87 22/01/11(火)00:21:19 No.885733122
>>建造175回まできたよぉ…あと50キューブ工面するよぉ >ごめんよぉ…同期だけど100回でたくさん出ちゃったよぉ… 憎いよぉ…!!!
88 22/01/11(火)00:21:41 No.885733310
>交易パス?みたいなのは買ったほうがいいのぉ…? メールに貯めておいてイベントの時に溶かすと便利だねぇ
89 22/01/11(火)00:21:56 No.885733437
例えばパーセヴァルくんの装填は最大で128だけど強化30にならないと艦船技術が乗らないからそのままなんだねぇ… ちせくん千早くん飛龍くんみたいな早い子は装填150前後あって凸すると艦船技術が乗るから最大180前後になるんだねぇ 要するにこの差がかなり大きいんだねぇ
90 22/01/11(火)00:22:12 No.885733559
>セイレーン作戦で15秒間5%回復はどうすればいいのぉ…?回復の数値マックスでも突破できないよぉ… 流星拳や潜水艦で最大火力ぶっぱで駄目だったら撤退も仕方ないねぇ
91 22/01/11(火)00:22:26 No.885733652
>交易パス?みたいなのは買ったほうがいいのぉ…? 月パスとクルーズパスはどっちもかなりお得だから アズレンを楽しんでいて課金に抵抗が薄いなら買った方がいいねぇ
92 22/01/11(火)00:23:16 No.885734020
限定スキン販売は12日までだから買ってない「」カネくんは気をつけようねぇ
93 22/01/11(火)00:23:47 No.885734215
まだUR出てないアカネ君はいるのかい?
94 22/01/11(火)00:23:50 No.885734249
月一でダイヤ2倍復活してほしいよぉ…
95 22/01/11(火)00:24:06 No.885734370
>例えばパーセヴァルくんの装填は最大で128だけど強化30にならないと艦船技術が乗らないからそのままなんだねぇ… >ちせくん千早くん飛龍くんみたいな早い子は装填150前後あって凸すると艦船技術が乗るから最大180前後になるんだねぇ >要するにこの差がかなり大きいんだねぇ 勉強になるよぉ しばらくはこの開発艦は母港でビクついてるだけになりそうだよぉ
96 22/01/11(火)00:24:32 No.885734541
週一で燃料4000くれるようになったから月パスにうまみあじを追加して欲しいねぇ
97 22/01/11(火)00:25:29 No.885734927
燃料もっと寄越せよぉ 毎週12000くれよぉ
98 22/01/11(火)00:25:31 No.885734935
クルーズパスはメンタルユニット2も手に入るし 色々くれるから買ったほうがいいねぇ 現状meta飛龍くん達と同じくシーズン復刻があるのかすら怪しいからねぇ
99 22/01/11(火)00:25:33 No.885734948
>セイレーン作戦で15秒間5%回復はどうすればいいのぉ…?回復の数値マックスでも突破できないよぉ… ギリギリ30%を切らないあたりまで削って他の艦隊で流星ぶつけるくらいしかないかねぇ…
100 22/01/11(火)00:25:33 No.885734949
メール貯金は最悪の事態の保険になるからオススメだねぇ ウン百通とか溜まりすぎたら使うのが億劫になるねぇ…
101 22/01/11(火)00:27:25 No.885735655
いっても13章14章以外の海域やイベントぐらいなら計画艦フル強化しなくてもレベルと装備で何とでもなるから使いたいキャラなら使うのをオススメするよぉ…