虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/10(月)22:20:29 転職先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)22:20:29 No.885685824

転職先がまだ見つからないがそろそろ限界ヨシ…

1 22/01/10(月)22:21:53 No.885686366

転職先は見つかってるけどいつ辞めると言い出せば良いか分からないよし!

2 22/01/10(月)22:25:06 No.885687693

粘れ…粘るんだ…

3 22/01/10(月)22:25:07 No.885687703

バイトで食いつなぐヨシ!

4 22/01/10(月)22:26:22 No.885688263

辞めたいけど転職活動する気力もないヨシ!

5 22/01/10(月)22:26:32 No.885688330

実際転職先決まってたほうが安心はできるだろうけど 精神的肉体的に厳しいならスパッと辞めたほうがいいぞ

6 22/01/10(月)22:30:15 No.885689941

辞めてちょっと旅してくるくらいのメンタルの方が幸せになれるぞ うっかり実家近辺に住んでると周りからのプレッシャーがクソだが

7 22/01/10(月)22:30:43 No.885690135

正直いま転職し放題だよね

8 22/01/10(月)22:31:35 No.885690564

その面はとうに限界超えてるよ

9 22/01/10(月)22:32:28 No.885690964

スレ画みたいな表情で転職活動しててもろくなとこ引っかからないからさっさとやめた方がヨシ!

10 22/01/10(月)22:33:44 No.885691579

まあ鬱状態で転職活動してもロクな事にならんよね

11 22/01/10(月)22:34:30 No.885691956

お貯金的に限界だとつらい…

12 22/01/10(月)22:36:40 No.885692922

毎月最低60時間以上多い時70時間超え残業で体力の限界ヨシ…

13 22/01/10(月)22:37:17 No.885693168

転職先見つけて仕事辞めるやつのほうが少数だしな 今だったらコロナのせいにすれば失業保険早めに貰えるっぽいし別に別に失業保険が3ヶ月後にしか貰えなくても2ヶ月目とかで就職すれば早期就職支援料で結局2月分ぐらいのお金貰えるしとっとと辞めてもしっかり手続きすれば大丈夫

14 22/01/10(月)22:38:12 No.885693550

辞めたくなるような会社で転職活動する余裕なんてないよな

15 22/01/10(月)22:40:02 No.885694358

休日にいろいろしようにも休みの日はずっと寝てないと仕事に差し支えるから何もできん 一度日帰り旅行行ってからやったらずーっと頭痛と倦怠感が酷い

16 22/01/10(月)22:40:10 No.885694403

辞めたあとに転職できるかどうかの目安は転職サイト2つか3つくらいで希望条件入力して出てくる求人の数が多ければ問題なしって判断してる

17 22/01/10(月)22:40:13 No.885694421

ちなみに残業時間タップリだと失業保険のボーナス付くぞ 即支給だったり支給期間伸びたり国民保険の減額が通りやすくなったりと至れり尽くせりだ

18 22/01/10(月)22:42:09 No.885695214

転職エージェントに登録したけど体力持たなくて休日寝てばっかいたら 有効活用できずにサポート終わってしまった

19 22/01/10(月)22:42:38 No.885695419

転職先見つかる前に身体ぶっ壊れて辞めたあと半年就活不能ヨシ!

20 22/01/10(月)22:42:49 No.885695503

今回の状況は周囲の同業他社が倒産しまくってるからなあ

21 22/01/10(月)22:46:03 No.885696864

>今回の状況は周囲の同業他社が倒産しまくってるからなあ つまり倒産した同業他社の人材が大量に出回ってて買い手市場ってことじゃん やべーぞ!

22 22/01/10(月)22:49:59 No.885698551

心壊れて職離れてもうすぐ3年目ヨシ!

23 22/01/10(月)22:54:57 No.885700552

もう警備員飽きたヨシ!

24 22/01/10(月)22:57:01 No.885701304

年末に怒った労災を会社がもみ消すみたいな話聞いて アレもしかしてうちの会社ヤバいのかってなってる 転職する気力はない

25 22/01/10(月)22:57:26 No.885701454

警備員と同じセンターで働いてるけど 要領が悪いのがいて四六時中怒られちゃ仕事取り上げられてて気分悪い 怒ってる方の警備員だって失敗ばっかのくせなの知ってるから余計に

26 22/01/10(月)22:59:32 No.885702192

今辞めたら人数的な意味でこの部署まわんないよなぁとか考えるのはダメなのはわかってるんだけど… まぁ転職活動わかんないしめんどくさいし実家暮らしだから無職期間作りづらいしの言い訳なんだろうなこれ

27 22/01/10(月)23:00:41 No.885702583

今辞めたら仕事回らなくなるんだろうなーというタイミングで辞める!これね!

28 22/01/10(月)23:01:27 No.885702872

>今辞めたら人数的な意味でこの部署まわんないよなぁとか考えるのはダメなのはわかってるんだけど… >まぁ転職活動わかんないしめんどくさいし実家暮らしだから無職期間作りづらいしの言い訳なんだろうなこれ 転職活動するとやる気出るからエージェントに予約入れろ

29 22/01/10(月)23:03:41 No.885703748

自己PRって言われても自分の強みとか知らんし…学も資格もないし…

30 22/01/10(月)23:03:51 No.885703803

46なので転職と言ってももう役職とかスキル持ちしか求められてなくて…ヨシ!

31 22/01/10(月)23:06:25 No.885704791

下手に大手に勤めてると転職したくても何もスキルなしで詰むぞ 詰んだ

32 22/01/10(月)23:06:46 No.885704932

>今辞めたら仕事回らなくなるんだろうなーというタイミングで辞める!これね! 12月末の超繁忙期にダメージ与える為に11月16日に退職願を出すと職場がサクサクになるぞ 2週間で辞められる所なら12月頭でもヨシ!

33 22/01/10(月)23:08:01 No.885705386

タクドラからと言う最底辺だからコロナに乗じて転職ヨシ!

34 22/01/10(月)23:09:09 No.885705854

とっととやめて家賃補助申請して失業手続きしてこい 一旦気持ちをリフレッシュしないと転職モチベなんて沸いてこない

35 22/01/10(月)23:09:36 No.885706040

運が向けばいけるよ… 俺も在職しながら1年間探してダメで首切られて心折れそうだったけど 無職になって一月ちょいで採用ヨシ!された

36 22/01/10(月)23:09:58 No.885706176

上も下も10人以上辞めちゃって 下が育つまで宿直とかできる人間で回すしかなくて負担かかりまくり

37 22/01/10(月)23:10:00 No.885706194

責任も社員も残業もないよくわからない職場でどうしていいかわからない

38 22/01/10(月)23:10:00 No.885706195

研修のために現場にいるけど現場めっちゃ忙しそうで…自分だけ定時退社ヨシ!

39 22/01/10(月)23:13:04 No.885707401

ベテランは面倒ごと下にぶん投げてずーっとスマホ弄ってる職場なんで 中堅が我慢の限界に達してどんどん辞めてそりゃベテランと新人しか残んねえわな…ってなる

40 22/01/10(月)23:13:09 No.885707440

職場環境は給料以外いいんだけどお仕事の適正無さすぎた 自分以外1回り2回り年上の上司しか居なくて息苦しいよ 辞めたら大型トラックでも転がすか…

41 22/01/10(月)23:13:37 No.885707621

>上も下も10人以上辞めちゃって >下が育つまで宿直とかできる人間で回すしかなくて負担かかりまくり 病院かな? コロナで人生狂わされた「」も多そう

42 22/01/10(月)23:13:38 No.885707626

死ぬ前に辞めるヨシ!

43 22/01/10(月)23:14:20 No.885707897

そろそろ1年立つけど仕事内容に全く興味がわかない!

44 22/01/10(月)23:14:46 No.885708077

同僚部下は2~30代! 上司は50代! あれ40代どこ行った…?

45 22/01/10(月)23:15:59 No.885708543

自社で働けると思ったのに常駐になってモチベーションがもうずっとマイナスだ 自分の会社で働きたかった

46 22/01/10(月)23:16:11 No.885708633

今辞めたら辞めた理由説明すんのめんどいかなって思ったけど 毎月残業70時間以上ってのは逃亡する理由になるような気がしてきた

47 22/01/10(月)23:16:22 No.885708706

今休職手当を三ヶ月貰ってるけど復職する気が起きないマン

48 22/01/10(月)23:17:06 No.885708972

>毎月残業70時間以上ってのは逃亡する理由になるような気がしてきた 毎月9日くらい余計に出勤してるような時間だ…

49 22/01/10(月)23:17:34 No.885709135

次行く業界や会社にある程度目星つけてはいるが今いる会社で好き放題できるから中々辞められねえ

50 22/01/10(月)23:19:27 No.885709856

好き放題できてるのなら辞める必要ないのでは?

↑Top