虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)22:05:12 No.885678843

たまに鉛筆削ると感触の心地よさがああ…いいなぁ…って無駄に何本も削ってしまう

1 22/01/10(月)22:06:57 No.885679649

>たまに鉛筆削ると感触の心地よさがああ…いいなぁ… うん >って無駄に何本も削ってしまう うん…?

2 22/01/10(月)22:14:35 No.885683239

実家にあるなこれ 最近思うけどプラスチック製の小さいやつでよくないか

3 22/01/10(月)22:15:08 No.885683496

>うん…? 今必要なのは一本だけど筆箱の中で減ってるやつ全部削っとこう…とか 引き出し漁って短いまま放置してるやつ見つけ出してこれもやろうとか

4 22/01/10(月)22:15:41 No.885683768

プラスチックの小さいやつは芯が折れやすい 特に色鉛筆にはスレ画像みたいなタイプが必要

5 22/01/10(月)22:17:51 No.885684662

かれこれ二十年は同じ鉛筆削りをノーメンテで使ってるが劣化した風がない

6 22/01/10(月)22:21:18 No.885686129

鉛筆ごと回すタイプは難しい かといって電動はうるさい ので手回しが好き

7 22/01/10(月)22:22:37 No.885686664

こういう普通の鉛筆削りで削った鉛筆は何か芯が強いよね… 角度だろうか…

8 22/01/10(月)22:31:25 No.885690480

削りきってハンドルがスコっと軽くなる瞬間が好き

9 22/01/10(月)22:35:42 No.885692505

芯が先端の円錐状以外で剥き出しになっちゃう部分が出来ると失敗感あった

10 22/01/10(月)22:36:38 No.885692900

削りガラに拾ってきたオケラ入れて遊んでた

11 22/01/10(月)22:37:21 No.885693198

鉛筆とかもう随分と使ってないわ…

↑Top