22/01/10(月)21:35:19 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)21:35:19 No.885665151
今から思えば長距離は育成が簡単だったのだ スイーピーは7割ぐらい直線一気くれるし 長距離をたった1段階上げれば良いだけだったのだ
1 22/01/10(月)21:36:02 No.885665473
登山家が手に入らないのだ… 短距離が2つ上がらないのだ…
2 22/01/10(月)21:37:00 No.885665910
ルムマを見るとクリークやタマモクロスが当たり前みたいに走っているのだ…
3 22/01/10(月)21:37:51 No.885666268
短距離だって簡単なのだ ライスは登山家1割くれるかどうかだし 短距離はたった1段階も上がらないのだ
4 22/01/10(月)21:39:15 No.885666866
>ライスは登山家1割くれるかどうかだし ライスは9個もスキルを持ってるから全然貰えないのだ 地固め並に面倒なのだ…
5 22/01/10(月)21:40:20 No.885667316
短距離って課金有利だと思うのだ
6 22/01/10(月)21:41:25 No.885667828
サジタリウスでプラチナ取れてから今回モチベ完全に死んでるのだ 次以降がんばるのだ…
7 22/01/10(月)21:41:35 No.885667887
>短距離って課金有利だと思うのだ 仕上げたマミクリやエルでもたぼぼが最速発動した差しロケットに負けるのだ
8 22/01/10(月)21:43:30 No.885668752
みんな持ってるエルを使えばいいのだ… 確かマヤも戦えたはずなのだ
9 22/01/10(月)21:46:10 No.885670006
せっかくかなり仕上がったマミーできたのに元から短距離のやつが賢さあげまくって全然前に出てくれないのだ… また短距離ガチャしてかしこさも揚げなきゃならないとなると血反吐が出るのだ…
10 22/01/10(月)21:46:59 No.885670369
ファルコン育成してるけど 芝が上がらないのだ… 地固めくれないのだ… 登山家くれないのだ… 今日のレンタル使い果たしたのだ…
11 22/01/10(月)21:48:07 No.885670855
たぼぼと黄金の風のためにバクシンテイオー入れたらステが伸びないのだ....登山家もないのだ....
12 22/01/10(月)21:50:08 No.885671783
そう言えば今回はバ群固まって差しのノンストップガールが結構発動するって聞いたけどほんとなのだ?
13 22/01/10(月)21:50:52 No.885672145
>確かマヤも戦えたはずなのだ マヤノは育成が辛いのだ 固有は複合型だから発動すると強いのだ…発動しないのだ…
14 22/01/10(月)21:51:09 No.885672274
今回のコースに限り完全な加速ガチャなのだ
15 22/01/10(月)21:51:46 No.885672600
>そう言えば今回はバ群固まって差しのノンストップガールが結構発動するって聞いたけどほんとなのだ? 女帝にノンストップとレーンつけると気持ち悪い挙動しまくること多いのだ
16 22/01/10(月)21:52:59 No.885673178
長距離は長距離で全然ステ仕上がらなかったから楽とは思えないのだ…
17 22/01/10(月)21:59:58 No.885676608
今回のガチャ率ほんときついのだ… 多分良バだったらここまでひどくなかったと思うのだ…
18 22/01/10(月)22:02:35 No.885677709
カワカミの育成ラクでいいのだ カワカミはさらにオグリの親になれるからとっても偉いのだ
19 22/01/10(月)22:02:44 No.885677773
>ファルコン育成してるけど >芝が上がらないのだ… >地固めくれないのだ… >登山家くれないのだ… >今日のレンタル使い果たしたのだ… 同じなのだ… 道悪自分で持ってて育成自体は簡単だけど来た!って時に限ってステがひどいのだ…
20 22/01/10(月)22:05:13 No.885678845
>道悪自分で持ってて育成自体は簡単だけど来た!って時に限ってステがひどいのだ… 物欲センサーが反応しているのだ…
21 22/01/10(月)22:06:02 No.885679203
疑問なんだがわざわざ魔改造しなくてもバクシンとか激マブとか 元々短距離で強いウマ娘を使えばいいだけじゃないのだ?
22 22/01/10(月)22:07:42 No.885680004
ギア詰んでないけどとりあえずキング完成なのだ 最後の1人は誰にしようかななのだ
23 22/01/10(月)22:08:04 No.885680191
>疑問なんだがわざわざ魔改造しなくてもバクシンとか激マブとか >元々短距離で強いウマ娘を使えばいいだけじゃないのだ? バクシンはともかく今回激マブは固有逃げ運用はよわよわなのだ…
24 22/01/10(月)22:08:19 No.885680312
負けパターンを潰していくと切りがないのだ どこかで妥協が必要なのだ
25 22/01/10(月)22:09:55 No.885681080
マミークリーク育ててみるのだ! 開始時 短距離C 育成終了時 短距離C のだだっのだっだっだのだだだだ…
26 22/01/10(月)22:10:30 No.885681348
アンスキという一番の決め手を完全に封じられているから魔改造が横行しているのだ…
27 22/01/10(月)22:10:43 No.885681447
激マブは差しにしたら強いのだ
28 22/01/10(月)22:11:21 No.885681777
先行はバクシンが楽そうだけど他で戦ってみたい気持ちもあるのだ
29 22/01/10(月)22:11:27 No.885681822
短距離GとFで短距離Aになるかどうかが違いすぎるのだ… Eは実質Sなのだ
30 22/01/10(月)22:11:33 No.885681871
先行2枚とデバフじゃダメなのだ?
31 22/01/10(月)22:11:37 No.885681893
なんかスピードがすごい光って2年目合宿前でスピ800弱になってたのだ 意図的にスピ踏まないように立ち回ったけど最終的に50ぐらい無駄になってたし後半光っててもスピ踏めないからパワーも伸び悩んだのだ…
32 22/01/10(月)22:11:46 No.885681964
激マブを差しにするには 差し10と短距離1で更に差し因子が2回来ないといけないのだ めちゃくちゃなのだ
33 22/01/10(月)22:11:55 No.885682027
差しは乗り換えに登山家-ギアの繋ぎが強いと聞くのだ
34 22/01/10(月)22:12:08 No.885682116
先行育成の登山家真っ向勝負道悪の三段クルーンがマジキツいのだ…
35 22/01/10(月)22:12:28 No.885682251
>差しは乗り換えに登山家-ギアの繋ぎが強いと聞くのだ パイセン作り直しなのだ… マブいるけど短距離因子がないのだ…
36 22/01/10(月)22:12:34 No.885682295
チャンミ適性関係なく推しウマを無理矢理短距離で走らせたくなってきたのだ…
37 22/01/10(月)22:12:54 No.885682437
>疑問なんだがわざわざ魔改造しなくてもバクシンとか激マブとか >元々短距離で強いウマ娘を使えばいいだけじゃないのだ? 魔改造組に比べると決め手に欠けすぎるのだ…
38 22/01/10(月)22:13:22 No.885682633
殿下好きだから改造して走らせてるのだ 距離Aと登山家が絶妙に重ならないけど登山家無しでもそこそこ強いのだ
39 22/01/10(月)22:13:47 No.885682855
>先行育成の登山家真っ向勝負道悪の三段クルーンがマジキツいのだ… 道悪は前二つと比較すると優先度流石に落ちる気するのだ
40 22/01/10(月)22:13:58 No.885682943
明日のイベントで金欠片を配ってくれたらウインディちゃんが使い物になるのだ やっぱりボーナス無しじゃ片手落ちなのだ
41 22/01/10(月)22:14:02 No.885682969
殿下って真っ向勝負が取りやすいバクシンってことでいいのだ?
42 22/01/10(月)22:14:34 No.885683227
>殿下って真っ向勝負が取りやすいバクシンってことでいいのだ? パワーも盛りやすいのだ
43 22/01/10(月)22:14:40 No.885683280
取りやすいっていうか確定のだ
44 22/01/10(月)22:14:41 No.885683291
今回は逃げエル差しマブ先行マミクリが最強のメンツなのだ! 無理なのだ!
45 22/01/10(月)22:14:53 No.885683385
なんとか地固め登山家エル固有持ちファル子が出来たのだ ステータスの様子がおかしいのだ…
46 22/01/10(月)22:14:59 No.885683426
殿下の有馬選んだ事ないけどCでも余裕なのだ?
47 22/01/10(月)22:15:02 No.885683450
道悪取れなかったけど芝SパワーSだから妥協したのだ 上を見たらきりが無いのだ
48 22/01/10(月)22:15:20 No.885683598
レンタル制限が煩わしいのだ…てめぇ代理!!!!!!!今レンタル中なんだから成功しろ!!!!!あああああああああああああああああ!!!
49 22/01/10(月)22:15:23 No.885683623
複合固有持ちのキャラは最悪登山家がなくても何とかなるのだ ただし何とかならないこともあるのだ…
50 22/01/10(月)22:15:46 No.885683813
2年目に一度もキタサンが友情に来ない周回だったのだ… 所詮は運にしても凄すぎるのだ バグかと思ったのだ
51 22/01/10(月)22:16:13 No.885683999
>殿下って真っ向勝負が取りやすいバクシンってことでいいのだ? 感覚としては近いけど個人的には固有の1-3位と2-4位の違いがかなり大きいと感じるのだ 4位OKだとやっぱ出やすいのだ
52 22/01/10(月)22:16:14 No.885684004
>今回は逃げエル差しマブ先行マミクリが最強のメンツなのだ! >無理なのだ! 机上の空論とはこのことなのだ ウインディちゃんは存在しないキャラじゃなく最初から短距離Aのやつらで行くのだ! …ルムマで全く勝てないのだ
53 22/01/10(月)22:16:19 No.885684040
本家の固有持ちを使うなら他の固有継承ってしなくていいのだ?
54 22/01/10(月)22:16:28 No.885684104
>殿下の有馬選んだ事ないけどCでも余裕なのだ? ライバル枠がそんなに強くないのだ あとかなり無礼たスタミナでも2500は許されるのだ
55 22/01/10(月)22:16:33 No.885684145
そういえばもうすぐ虹のかけらがたまるのだ キタサン50にやっとなるのだ
56 22/01/10(月)22:16:44 No.885684228
チャンミに出すような育成だったら長距離Cでも有馬勝てるんじゃないのだ?
57 22/01/10(月)22:16:44 No.885684231
殿下のほうが一回りくらい安定度上な印象なのだ
58 22/01/10(月)22:16:53 No.885684284
>レンタル制限が煩わしいのだ…てめぇ代理!!!!!!!今レンタル中なんだから成功しろ!!!!!あああああああああああああああああ!!! なんでわざわざ上選んでクレーン1つ自分で増やすのだ?
59 22/01/10(月)22:16:58 No.885684314
逃げファル子は普通に出てくるから地固め逃げを出して防ぐのだ 先行は団子になるから避けるのだ 追込みは流石に加速が間に合わないから加速ガン積み差ししかないのだ…
60 22/01/10(月)22:17:04 No.885684355
Dでも勝てるのだ
61 22/01/10(月)22:17:17 No.885684441
やっぱり回復固有は損してる気がするのだ 育成は安定するけど対人では役に立たないのだ
62 22/01/10(月)22:17:26 No.885684492
そういや明日から何ちゃらカーニバルが始まるのだ
63 22/01/10(月)22:18:02 No.885684759
まっぱだカーニバル
64 22/01/10(月)22:18:08 No.885684807
逃げ0マッチも多いのだ…
65 22/01/10(月)22:18:19 No.885684897
>なんでわざわざ上選んでクレーン1つ自分で増やすのだ? ベースアップ取るためなのだ…確定で根性なのも微妙なのだ 失敗するほうが微妙?…のだ
66 22/01/10(月)22:18:51 No.885685145
>明日のイベントで金欠片を配ってくれたらウインディちゃんが使い物になるのだ >やっぱりボーナス無しじゃ片手落ちなのだ ウインディちゃんかスイープに使うのだ!と思ってたらなんかポロポロSR来てだいたい解放できたのだ… fu699277.jpg ウオッカとかメジロアルダンはどうなのだ…?
67 22/01/10(月)22:18:58 No.885685195
魔改造組の中でも比較的簡単なファル子は遭遇率高いだろうから対策逃げで枠1個埋まるのだ…
68 22/01/10(月)22:19:20 No.885685341
そういやマルゼンさんも長距離Cだけど有馬落としたことほとんど無いのだ
69 22/01/10(月)22:19:30 No.885685391
差しマブは何が強いのだ?
70 22/01/10(月)22:19:42 No.885685491
>追込みは流石に加速が間に合わないから加速ガン積み差ししかないのだ… 追い込みは加速スキルに関しては差しの乗り換えより安定して早いのだ効果時間はみじかいけどギア登山家と併用する分には結構勝てるのだ 序盤での位置取りが最弱なのがどうしようもないのとそれが中盤展開に響くのがきついのだ
71 22/01/10(月)22:20:23 No.885685787
>差しマブは何が強いのだ? 差しだとギアの発動タイミングが後ろにズレてベストタイミングに出やすいのだ
72 22/01/10(月)22:20:44 No.885685926
スピ1枚&スピ因子なしだと委員長育てるのでもビコーペガサスじゃないと辛いのだ キタサン・マヤだと足りないのだ
73 22/01/10(月)22:20:45 No.885685934
>差しマブは何が強いのだ? 終盤5位以上なら発動する固有だから 逃げ先行だと発動が早すぎてゴミだけど 差しで5位になるのは加速有効区間なことがほとんどなのだ
74 22/01/10(月)22:20:54 No.885685987
>ウオッカとかメジロアルダンはどうなのだ…? ウオッカは知らないけどアルダンは性能低いレスボ無いで使いづらいのだ 先行用ヒントとイベント優秀だけど先行育成でも編成する事がほぼ無いのだ
75 22/01/10(月)22:21:02 No.885686043
>差しマブは何が強いのだ? ギアが終盤にかかって有効に機能しやすいのだ逃げ先行だと中盤使われて終わりなのだ
76 22/01/10(月)22:21:09 No.885686080
>>なんでわざわざ上選んでクレーン1つ自分で増やすのだ? >ベースアップ取るためなのだ…確定で根性なのも微妙なのだ >失敗するほうが微妙?…のだ 出遅れが根性ステ依存らしいから根性上げるのは今回微妙じゃないのだ
77 22/01/10(月)22:22:28 No.885686597
SRアルダンは所持スキルとイベントは優秀なのだ だけどそれ以外が物足りないのだ…
78 22/01/10(月)22:22:30 No.885686613
つまり距離が噛み合ってるってことなのだ? ちょっと差しマブ育成してくるのだ
79 22/01/10(月)22:23:19 No.885686929
出遅れに根性が関わるのは初耳なのだ
80 22/01/10(月)22:23:23 No.885686960
差しマブは「ちょっと」で育成できるものじゃないのだ…
81 22/01/10(月)22:23:28 No.885686997
SR賢さはダスカマベサンフクが優秀なのだ 他は一段落ちる感じなのだ
82 22/01/10(月)22:23:30 No.885687003
まだ1体も完成してないのだ!
83 22/01/10(月)22:23:33 No.885687043
>つまり距離が噛み合ってるってことなのだ? >ちょっと差しマブ育成してくるのだ 差しG短距離Bだけど頑張るのだ!
84 22/01/10(月)22:23:50 No.885687165
>差しG短距離Bだけど頑張るのだ! そんなに なのだ…
85 22/01/10(月)22:24:25 No.885687384
>ちょっと差しマブ育成してくるのだ 適性全部上げなきゃいけないのは吐くほどしんどいんじゃないのだ…?
86 22/01/10(月)22:24:26 No.885687399
短距離1+差し10で育成スタートで差し継承2回お祈りは狂気なのだ…
87 22/01/10(月)22:24:37 No.885687493
自分がフォローしてるクリークだと殿下を短距離化するのは無理だったのだ…
88 22/01/10(月)22:24:40 No.885687516
先行マブですらゲロ吐いたもんね
89 22/01/10(月)22:24:46 No.885687561
マミクリも距離Gだし短距離因子の代わりに差し因子を15個積めばいいだけなのだ
90 22/01/10(月)22:25:17 No.885687776
差しタイキでもいいのだ? 最終コーナーで5位に上がるなら同じなのだ コーナーこえたら発動しないのが口惜しいのだ タイキは逃げタイキで2位から3位になる道もあるのだ
91 22/01/10(月)22:25:25 No.885687836
>>差しG短距離Bだけど頑張るのだ! >そんなに >なのだ… ちなみに芝も上げるから実際には3種適正上げなのだ
92 22/01/10(月)22:25:54 No.885688070
ファル子の芝10短1が育成難易度低い方になってる環境ヤバイのだ…
93 22/01/10(月)22:25:56 No.885688079
差しだからケツに突っ込んだり前に出るの遅れたりするのが頻繁に起きると考えると 手間に見合ってないのだ
94 22/01/10(月)22:26:04 No.885688135
適性G改造しようとしてるのは狂気過ぎるのだ…
95 22/01/10(月)22:26:07 No.885688155
>ちなみに芝も上げるから実際には3種適正上げなのだ それ無茶なのだ…
96 22/01/10(月)22:26:13 No.885688192
3人もう妥協個体出来上がったから差しマブ挑戦してるけど レンタル5回ゴミになったのだ…
97 22/01/10(月)22:26:31 No.885688326
芝S短距離A差しBくらいでいいのだ かんたんなのだ…かんたん…
98 22/01/10(月)22:26:32 No.885688341
マミクリはもうAAAでステータス仕上がったらそれで完成なのだ 勘弁してくれなのだ…
99 22/01/10(月)22:26:42 No.885688415
>ちなみに芝も上げるから実際には3種適正上げなのだ Gって赤何回継承で引けばSなのだ…?
100 22/01/10(月)22:26:42 No.885688417
正直今回分からなさ過ぎて個人的には捨ててもいいと思ってるのだ…
101 22/01/10(月)22:26:49 No.885688479
まだ試しに作った女帝しかいないのだ…
102 22/01/10(月)22:27:01 No.885688558
芝短距離Sファル子は結構できるけど肝心の地固め登山家がちっとも付かないのだ
103 22/01/10(月)22:27:06 No.885688599
>差しタイキでもいいのだ? >最終コーナーで5位に上がるなら同じなのだ >コーナーこえたら発動しないのが口惜しいのだ >タイキは逃げタイキで2位から3位になる道もあるのだ 全くもってダメなのだ マブギアは発動地点以降のどこでも5位になれば発動するゆるゆるさだからこそなのだ
104 22/01/10(月)22:27:25 No.885688722
狂気の沙汰ほど面白いのだ… できなければ負けてウィンディはウィンディのままなのだ…
105 22/01/10(月)22:27:28 No.885688739
>ファル子の芝10短1が育成難易度低い方になってる環境ヤバイのだ… 初期で必要なの全部Aにできたら改造難度低なのだ 継承お祈り1回で普通で2回以上は狂なのだ
106 22/01/10(月)22:27:30 No.885688754
今まで以上の因子持ち物検査なのだ… 持ってないとバクシン+キング+女帝orデバフになるのだ
107 22/01/10(月)22:27:31 No.885688762
イベントミッションのJCBスプリント面倒すぎるのだ… 適正キャラがウララしかいねーのだ… こんなもんミッションに入れないでほしいのだ…
108 22/01/10(月)22:27:33 No.885688778
>>ちなみに芝も上げるから実際には3種適正上げなのだ >Gって赤何回継承で引けばSなのだ…? GならCスタートできるからたった3回なのだ
109 22/01/10(月)22:27:45 No.885688852
一回の継承で赤が2回でたら二段回上がるんだったっけもん?
110 22/01/10(月)22:27:48 No.885688869
>ファル子の芝10短1が育成難易度低い方になってる環境ヤバイのだ… ファル子も実際は地固めと登山家持ってる親エルになるから難易度もっと上がるのだ…
111 22/01/10(月)22:28:01 No.885688976
タマは複合とは言えど加速が弱めの設定されてるのがしんどいのだ…
112 22/01/10(月)22:28:07 No.885689019
>差しだからケツに突っ込んだり前に出るの遅れたりするのが頻繁に起きると考えると >手間に見合ってないのだ でも差しDでもぶっ千切って勝つ時は勝つからこれ脳がおかしくなるのだ このスーパーカーの完成をどうしても夢見てしまうのだ
113 22/01/10(月)22:28:17 No.885689088
もうバクシンに全てを託すのだ…
114 22/01/10(月)22:28:36 No.885689238
前適当にやったら短距離4回上がったことあるのだ 因子狙いの時に発動されても困るのだ
115 22/01/10(月)22:29:13 No.885689491
今からスキル不足のバクシンが馬群に沈んでいく姿が見えるのだ…
116 22/01/10(月)22:29:16 No.885689509
>一回の継承で赤が2回でたら二段回上がるんだったっけもん? 4月継承は発動した因子の数だけ適正の段階が上がるのだ ☆1でも☆3でも1つ出たら1段階なのだ
117 22/01/10(月)22:29:16 No.885689519
>GならCスタートできるからたった3回なのだ 他もS狙うなら赤5回引く必要があるってことなのだ…? その上でステ盛ってスキル継承も…?
118 22/01/10(月)22:29:30 No.885689603
エルにカフェライスゴルシ女帝編成でひたすら周回してるのだ ヒントきつすぎてURAでやりたいけどアオハルシナリオ因子欲しいのだ…
119 22/01/10(月)22:29:41 No.885689683
そこまでやっても一陣たぼぼガチャに負けるのだ 安定して勝ちたいんじゃなければ手を出すことはないのだ
120 22/01/10(月)22:29:52 No.885689780
>他もS狙うなら赤5回引く必要があるってことなのだ…? >その上でステ盛ってスキル継承も…? なのだ…
121 22/01/10(月)22:29:55 No.885689794
登山家つかなかったし賢さ540だけど スピパワカンスト芝S先行Sのボノが出来たからこれでいい気がするのだ…
122 22/01/10(月)22:30:18 No.885689954
もうクリオグリ作って遊んでるのだ 多分普通のオグリのほうが強いのだ
123 22/01/10(月)22:30:23 No.885689991
>そこまでやっても一陣たぼぼガチャに負けるのだ >安定して勝ちたいんじゃなければ手を出すことはないのだ 一陣たぼぼなんて3%以下なのだ 当たる方が稀なのだ
124 22/01/10(月)22:30:35 No.885690076
いつのまに一陣たぼぼがゴミ扱いされるようになったのだ・・・? ウィンディちゃんの3人の内2人が一陣たぼぼ持ちなのだ・・・
125 22/01/10(月)22:30:43 No.885690133
差しでも一陣たぼぼガチャなのだ? 乗り換えたぼぼとかじゃだめなのだ?
126 22/01/10(月)22:30:44 No.885690142
>登山家つかなかったし賢さ540だけど この時点でほぼ試合終了なのだ…
127 22/01/10(月)22:30:46 No.885690150
>一陣たぼぼなんて3%以下なのだ そんだけもん!?
128 22/01/10(月)22:31:00 No.885690239
早く妥協3人目作って気楽な育成に戻りたいのだ…
129 22/01/10(月)22:31:16 No.885690379
>>一陣たぼぼなんて3%以下なのだ >そんだけもん!? ちなみに暴発確率は20%以上なのだ
130 22/01/10(月)22:31:21 No.885690430
>登山家つかなかったし賢さ540だけど >スピパワカンスト芝S先行Sのボノが出来たからこれでいい気がするのだ… スタ550ぐらい伸びてれば金回復2付けて終盤接続型にしたい所なのだ
131 22/01/10(月)22:31:23 No.885690453
一陣たボボはルムマや練習で試せばこれは駄目なのだ…ってすぐ分かるのだ
132 22/01/10(月)22:31:27 No.885690494
一陣は序盤暴発の危険性があるからだめなのだ…
133 22/01/10(月)22:31:31 No.885690527
>一陣たぼぼなんて3%以下なのだ 結構な高確率なのだ
134 22/01/10(月)22:31:35 No.885690560
差しマブ改造用の因子が全然いいのねーのだ 差し9パワ6以上に登山家三ぐらいが欲しいのだ
135 22/01/10(月)22:31:42 No.885690615
>いつのまに一陣たぼぼがゴミ扱いされるようになったのだ・・・? >ウィンディちゃんの3人の内2人が一陣たぼぼ持ちなのだ・・・ どっちか一つにしておくのだ
136 22/01/10(月)22:31:47 No.885690658
>この時点でほぼ試合終了なのだ… やっぱ賢さと登山家ダメなのだ… ワンチャンもないのだ?
137 22/01/10(月)22:32:13 No.885690845
>差しでも一陣たぼぼガチャなのだ? >乗り換えたぼぼとかじゃだめなのだ? 差しなら乗り換えと何かでいいのだ ガチャしてもいいけど登山家ギア優先でおまけでスプリントギアとかがオススメなのだ
138 22/01/10(月)22:32:22 No.885690910
>スタ550ぐらい伸びてれば金回復2付けて終盤接続型にしたい所なのだ スタミナ607でマエストロ一個なのだ
139 22/01/10(月)22:32:27 No.885690946
>ウオッカは知らないけどアルダンは性能低いレスボ無いで使いづらいのだ >先行用ヒントとイベント優秀だけど先行育成でも編成する事がほぼ無いのだ 左回りとかあるしいいかも!と思ったけど残念なのだ… ありがとうなのだ
140 22/01/10(月)22:32:28 No.885690957
賢さは所詮安定度上げるだけなのだ とにかくスピパワ仕上がって必須スキル積んでればワンチャンあるのだ
141 22/01/10(月)22:32:30 No.885690977
賢さがないと中盤抜くのが怪しくなるし他全員登山家持ってること想定した方がいいのだ
142 22/01/10(月)22:32:44 No.885691095
一陣たぼぼ両方ともベストタイミングで発動するのが3%以下なのだ?
143 22/01/10(月)22:32:55 No.885691174
一陣のためにレンタルテイオーにするか登山家のために力飯にするか迷ってるのだ
144 22/01/10(月)22:32:55 No.885691179
>>一陣たぼぼなんて3%以下なのだ >結構な高確率なのだ 5回に一回逆噴射して負けて 100回中3回しか勝てないのが一陣ターボなのだ それでも夢追いたいなら追うべきなのだ
145 22/01/10(月)22:33:12 No.885691330
>一陣たぼぼ両方ともベストタイミングで発動するのが3%以下なのだ? 要は序盤の直線で両方暴発せず終盤持ってこないとダメなのだ
146 22/01/10(月)22:33:34 No.885691502
>一陣たぼぼ両方ともベストタイミングで発動するのが3%以下なのだ? 最終直線で発動する確率なのだ 有効距離だとそれ以下かもなのだ
147 22/01/10(月)22:33:47 No.885691598
3人いれば9%なのだ!
148 22/01/10(月)22:34:04 No.885691729
思ったより継承マブギアが強いのだ
149 22/01/10(月)22:34:13 No.885691806
>イベントミッションのJCBスプリント面倒すぎるのだ… >適正キャラがウララしかいねーのだ… >こんなもんミッションに入れないでほしいのだ… タイキでもいけるのだ でもウララが全部目標に入ってるから楽なのだ
150 22/01/10(月)22:34:17 No.885691834
登山家がない時点で救いはありません…
151 22/01/10(月)22:34:24 No.885691904
3%といえばおはガチャなのだ 言っている意味はわかりますのだ?
152 22/01/10(月)22:34:32 No.885691979
発動して勝つ可能性よりも暴発して負ける可能性の方が遥かに高いのが辛いのだ…
153 22/01/10(月)22:34:44 No.885692066
月一くらいで勝てる計算なのだ
154 22/01/10(月)22:34:45 No.885692078
一切話題に上がらないけど水マブが普通に勝ってくれてありがたいのだ… そして他の逃げ0の時が一番調子良いのが謎なのだ
155 22/01/10(月)22:34:55 No.885692171
>3%といえばおはガチャなのだ >言っている意味はわかりますのだ? はい!ウインディちゃんはもうかれこれ3ヶ月出てませんのだ!(ニコニコ
156 22/01/10(月)22:34:56 No.885692188
一陣もたぼぼもポイント高すぎて割引ないと中盤とかまともに盛れないのだ 最終直線最速発動しないと死ぬなら片方に絞って中盤持った方がワンチャンあるのだ