虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/10(月)20:32:45 きたわよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)20:32:45 No.885636479

きたわよ

1 22/01/10(月)20:33:41 No.885636906

出たどの醤油使えばいいのかわかんない回転寿司だ

2 22/01/10(月)20:34:12 No.885637138

昆布のやつばっかり使う

3 22/01/10(月)20:35:02 No.885637499

レーンが全て注文専用になってもはや回転寿司ではない

4 22/01/10(月)20:36:30 No.885638118

オニオン乗ってるやつとか炙り系はポン酢も良い

5 22/01/10(月)20:37:44 No.885638769

先日行った所が平日90円じゃない店舗でガッカリした 郊外のロードサイド店舗なのに…

6 22/01/10(月)20:37:52 No.885638851

>レーンが全て注文専用になってもはや回転寿司ではない でも凄い効率良いんだよな… 入店からレジまで店員を一切介さず利用できるのは今の時代とても良い カウンター席だけでもこのまま残しておいてほしい

7 22/01/10(月)20:38:39 No.885639249

>出たどの醤油使えばいいのかわかんない回転寿司だ 好きなの使え!

8 22/01/10(月)20:38:39 No.885639256

カキフライ軍艦お待ち!

9 22/01/10(月)20:38:55 No.885639354

平日に行くところ

10 22/01/10(月)20:38:59 No.885639376

好きだったけど引っ越したら微妙… 全国チェーンでも店によって違うね

11 22/01/10(月)20:39:03 No.885639401

最寄りはタッチパネルの向いてる方向がおかしい

12 22/01/10(月)20:39:08 No.885639436

乾燥して回り続けてる悲しい寿司が無くなるのはいい事

13 22/01/10(月)20:39:47 No.885639730

最近いってなかったから光り物食いにいきてぇな

14 22/01/10(月)20:40:06 No.885639894

初手炙サー

15 22/01/10(月)20:40:11 No.885639950

あおさ汁屋さん

16 22/01/10(月)20:40:52 No.885640328

ここのラーメンいいよね…

17 22/01/10(月)20:41:03 No.885640420

帰れま10見てた レアステーキおいしそう

18 22/01/10(月)20:41:12 No.885640486

ワッショイ!!ワッショイ!!

19 22/01/10(月)20:41:16 No.885640527

あおさタダクーポン消えたな

20 22/01/10(月)20:41:35 No.885640698

タッチパネルの声がちょいちょい変わるのもいいよね 中尾隆聖が一番面白かったけど花江夏樹の安心感も良い

21 22/01/10(月)20:42:02 No.885640898

今日行ってきたけど500円のデラックス寿司みたいなのあったから頼んでみたよ 思ったよりデカくて腹にたまった

22 22/01/10(月)20:42:49 No.885641283

いわしはここが一番好き

23 22/01/10(月)20:43:25 No.885641577

ペッパー君が接客してたけど ペッパー君の声だけは残ったよ

24 22/01/10(月)20:44:29 No.885642097

マグロのレアステーキみたいなやつが美味しかった

25 22/01/10(月)20:45:14 No.885642423

最寄り二店ともタッチパネルの反応が悪くてイライラする

26 22/01/10(月)20:46:10 No.885642794

いつもうどん注文してる

27 22/01/10(月)20:47:13 No.885643238

俺はゴミだよ 注文した皿が来ても本当に俺の注文のネタなのかわからないゴミだ

28 22/01/10(月)20:48:24 No.885643804

>出たどの醤油使えばいいのかわかんない回転寿司だ fu698949.jpg

29 22/01/10(月)20:49:49 No.885644475

基本はだし醤油 ネタに応じて九州醤油やポン酢って具合だな

30 22/01/10(月)20:50:09 No.885644651

磯うどん好きだけどちょくちょく名前変わる

31 22/01/10(月)20:50:14 No.885644701

昼下がりから夕方までをカフェにできるようにしたのは良い戦略 ママさんたちが利用しとるわ

32 22/01/10(月)20:52:08 No.885645696

くら寿司に慣れてるヒューマンなので 会計で店員さんに皿の数を数えてもらうのドキドキする弱いオタクが俺

33 22/01/10(月)20:53:36 No.885646410

近所のはまは注文でカウントされてて会計押しても店員来ないよ

34 22/01/10(月)20:53:48 No.885646508

最寄りの店つい最近から注文自動カウントされてて店員さん来ないな

35 22/01/10(月)20:53:52 No.885646544

>くら寿司に慣れてるヒューマンなので >会計で店員さんに皿の数を数えてもらうのドキドキする弱いオタクが俺 もうとっくにレーン式止めて座席届けた奴を電子計算してくれるだろ

36 22/01/10(月)20:56:48 No.885647928

肉寿司ばっか食うマン

37 22/01/10(月)20:57:28 No.885648205

ここまで来たら支払いもセルフにならんかなと期待してる

38 22/01/10(月)20:57:42 No.885648278

>えび天ばっか食うマン

39 22/01/10(月)20:58:13 No.885648502

>ここまで来たら支払いもセルフにならんかなと期待してる スシローはそうしてるしそこまで行けたら入店から退店まで完全無人できるよね

40 22/01/10(月)20:58:30 No.885648632

うちの最寄りはセルフレジもあるな

41 22/01/10(月)20:58:45 No.885648744

ペッパーくんがいたのってここだっけ

42 22/01/10(月)20:58:47 No.885648759

つまり寿司自販機

43 22/01/10(月)20:59:03 No.885648886

家で揚げ物したくないので揚げたての揚げ物食いてえぇ!って衝動に駆られたときに駆け込むと揚げ物がすぐ出てくる 天国か

44 22/01/10(月)20:59:18 No.885649004

いつ行ってもマグロの大葉挟み揚げが売り切れてる

45 22/01/10(月)21:00:09 No.885649362

ペッパーくんから普通のタッチパッドになったのは諸行無常

46 22/01/10(月)21:01:33 No.885649951

まかない軍艦はとりあえず抑えておく

47 22/01/10(月)21:02:45 No.885650478

ゼンショー共通とん汁がたまの選択肢にありがたい

48 22/01/10(月)21:03:12 No.885650678

何にでも甘だれかけちゃう

49 22/01/10(月)21:03:13 No.885650690

濃口でサーモン食って 昆布でサーモンを食うループ

50 22/01/10(月)21:04:06 No.885651056

九州のやつは甘いってなったな

51 22/01/10(月)21:04:30 No.885651240

>何にでも甘だれかけちゃう 天ぷら寿司やシーフードサラダやあぶり玉子チーズに使う

52 22/01/10(月)21:04:53 No.885651407

考えてみりゃ近所のスシローは入店から退店まで完全無人だわ レーン回ってる皿とってもどういう仕組みか分からんが無人で皿カウントしてくれる

53 22/01/10(月)21:05:49 No.885651823

>まかない軍艦はとりあえず抑えておく 俺もそれ好き でも骨が入っててウッ!…てなるのが3回くらい続いてくら寿司行くようになった まあくら寿司でも同じことの繰り返しだったよジーザス

54 22/01/10(月)21:07:33 No.885652600

平日90円店がどんどん減ってきて悲しい…

55 22/01/10(月)21:08:29 No.885652998

タッチパネルで注文して目の前にシュッって皿が来るの未来感あって好き

56 22/01/10(月)21:10:10 No.885653758

うちの近所のは古いタイプのはま寿司だから… 早く新世代はま寿司になってくれ

57 22/01/10(月)21:13:26 No.885655295

明日から新しいフェア開始だわ

58 22/01/10(月)21:16:36 No.885656783

>平日90円店がどんどん減ってきて悲しい… うちの近所の店はやめてしまってガッカリしたと思ったら数ヶ月したらまた復活したので心を強く持って欲しい

59 22/01/10(月)21:16:55 No.885656952

ここの炙りサーモンチーズが一番美味い

60 22/01/10(月)21:17:15 No.885657101

冬には絶対にカキとカキフライ食いまくるところ

61 22/01/10(月)21:18:05 No.885657447

大葉はさみ揚げのために行く

62 22/01/10(月)21:18:18 No.885657557

醤油選ぶの楽しいからここ一択

63 22/01/10(月)21:18:19 No.885657560

>冬には絶対にカキとカキフライ食いまくるところ 明日からは茹で牡蠣の握りが新メニューにあるな そっちは100円だ

64 22/01/10(月)21:18:58 No.885657846

カキフライ軍艦カキフライだけほしい… 海苔が腹に溜まる

65 22/01/10(月)21:19:06 No.885657886

炙りとろいわしがあんまり知られてないトップクラスにうまいやつだと思う

66 22/01/10(月)21:19:08 No.885657903

150円皿多くなったなぁって カルビ前100円だったよね

67 22/01/10(月)21:19:16 No.885657961

チャリで5分ぐらいの距離にあるのが有難い… でも結局毎回同じの食って終わる…ボウケンできない…

68 22/01/10(月)21:19:18 No.885657979

大トロサーモンいいよね…

69 22/01/10(月)21:19:39 No.885658121

普段くら寿司しか行かないから たまにカウンターで一人で食べてると皿が どんどん溜まってやべぇとか思ってしまった

70 22/01/10(月)21:19:40 No.885658135

日高昆布醤油が一番好き

71 22/01/10(月)21:19:42 No.885658149

カキフライ軍艦頼んで カキフライ乗ってない軍艦がきたんでスルーしたけど あれなんだったんだ

72 22/01/10(月)21:19:46 No.885658177

テレビのおかげで絶対明日混むぞ

73 22/01/10(月)21:20:37 No.885658566

最近はずっと味噌ラーメンだから違うのが欲しい

74 22/01/10(月)21:21:07 No.885658796

チョコケーキ持って帰って家でコーヒー挿れて食べるのが好き

75 22/01/10(月)21:21:31 No.885658957

>帰れま10見てた 松潤がちょくちょくコロッケに見えたのがショックだった あのどこかオリエンタルな感じの松潤はもういないの…?

76 22/01/10(月)21:21:45 No.885659053

北海道味噌バターコーンラーメン美味しいので食べて欲しい

77 22/01/10(月)21:21:54 No.885659121

えんがわの軍艦つい食べ過ぎてしまう

78 22/01/10(月)21:22:39 No.885659440

>えんがわの軍艦つい食べ過ぎてしまう エンガワ軍艦に甘口醤油やポン酢かけて食うの好き

79 22/01/10(月)21:22:48 No.885659498

あおさのあおさの量が一時期半減してたけどまた元の量に戻ったの嬉しい

80 22/01/10(月)21:24:38 No.885660318

しばらく行ってないけど魚介の塩ラーメンまだあるかな

81 22/01/10(月)21:25:26 No.885660650

鯖の押し寿司好き

82 22/01/10(月)21:25:38 No.885660764

>しばらく行ってないけど魚介の塩ラーメンまだあるかな 今は味噌ラーメンだよ

83 22/01/10(月)21:27:16 No.885661563

エビ天だけ食べ続けるおじさんが俺

↑Top