虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/10(月)20:28:13 読み終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)20:28:13 No.885634387

読み終わったんだけど超名作だねこれ…

1 22/01/10(月)20:29:08 No.885634816

the lastも見ようねえ…

2 22/01/10(月)20:30:12 No.885635309

この背中がたまんねぇよなぁ?

3 22/01/10(月)20:31:26 No.885635854

私1話のタイトルと最終話のタイトルが同じなの好き!!!!

4 22/01/10(月)20:31:33 No.885635911

theLast見たらBORUTOも見ようねぇ…

5 22/01/10(月)20:31:44 No.885635990

感慨深いよね…

6 22/01/10(月)20:34:03 No.885637058

この背中はチャクラ沢山くれるから好き

7 22/01/10(月)20:35:07 No.885637530

めっちゃ里同士良い関係になってそうだけどボルトって何するの?カグヤ復活とか?

8 22/01/10(月)20:36:27 No.885638101

>めっちゃ里同士良い関係になってそうだけどボルトって何するの?カグヤ復活とか? いいから黙ってネタバレふまずに見ろ!! まずは映画の方でいいから!!

9 22/01/10(月)20:38:46 No.885639306

最終話一歩手前のサスケの独白が作中で一番好き 俺たちは孤独で愛に飢え孤独を募らせたガキだった ってやつ

10 22/01/10(月)20:39:02 No.885639388

名作だからみんな語るんだ

11 22/01/10(月)20:40:06 No.885639895

>名作だからみんな駄コラするんだ

12 22/01/10(月)20:40:06 No.885639897

めちゃくちゃ好きだけどマダラみんなで倒してエンディングで良かったんじゃね派の気持ちと カグヤ倒して終わりで良かったんじゃね派の気持ちはちょっとわかる

13 22/01/10(月)20:41:53 No.885640832

いや最後の喧嘩は必要だろ…

14 22/01/10(月)20:42:30 No.885641135

最後サスケがレボスケになってくれないとおもちゃのチャチャチャで終わっちまうからな

15 22/01/10(月)20:42:39 No.885641203

寄生獣とか花の慶次とか「」はすぐ名作をコラするよね

16 22/01/10(月)20:43:54 No.885641828

イタチのことサスケェ!とコラしか知らなかったけどめちゃくちゃカッコよくて強いキャラだった… 写輪眼のカカシって名を!とかもそうだけどなんか良いところばっかネタにされてんな!

17 22/01/10(月)20:44:19 No.885642019

ラスボスの後のラストバトル私好き!

18 22/01/10(月)20:44:38 No.885642163

ラスト5話くらいはやって欲しいことは大体やってくれた

19 22/01/10(月)20:45:19 No.885642455

>いや最後の喧嘩は必要だろ… 喧嘩の是非よりも二人とも腕取れたのが見てて辛い

20 22/01/10(月)20:45:27 No.885642518

まあBORUTOで大変なことになるんだが…

21 22/01/10(月)20:49:00 No.885644074

>喧嘩の是非よりも二人とも腕取れたのが見てて辛い それはそう

22 22/01/10(月)20:51:52 No.885645557

エモさとサイコさが同居してる和解の印

23 22/01/10(月)20:51:56 No.885645582

アニメの最後の方のノベライズのアニメ化も見てくれよな!

24 22/01/10(月)20:52:33 No.885645903

俺はNARUTOでハッピーに終わったんだからそのままめでたしめでたしで良かったんじゃね派です

25 22/01/10(月)20:56:41 No.885647876

>写輪眼のカカシって名を!とかもそうだけどなんか良いところばっかネタにされてんな! 寄生獣とかもそうだしそこは「」がそういう生き物としか…

26 22/01/10(月)20:58:13 No.885648507

まぁでもただ殴り合って和解して終わりだと物足りないから腕くらいはね...犠牲にね...

27 22/01/10(月)20:59:58 No.885649284

「」は良いシーンを茶化して台無しにしおつらいシーンを茶化してダメージコントロールする

28 22/01/10(月)21:01:06 No.885649762

サスケェ!のシーンとかもう笑わずに見るの無理

29 22/01/10(月)21:01:43 No.885650029

イタズラ小僧だったナルトがイタズラしてる子供を窘める立派な大人になってて感慨深い

30 22/01/10(月)21:06:35 No.885652177

カカシが火影になって終わったんじゃないの?

31 22/01/10(月)21:09:12 No.885653310

クシナがハバネロがどうたら言い出したところは?ってなった

32 22/01/10(月)21:09:39 No.885653525

>カカシが火影になって終わったんじゃないの? カカシが火影になったシーンはほぼ無かったよ 最終話はナルトが7代目なって五影会議開いて終わり

33 22/01/10(月)21:09:57 No.885653657

アニメ面白いんだけど木の葉丸パートとか回想とか尺稼ぎ多いな あとおろちんぽ様と三代目の綱引きも6話か7話ぐらい続いてて笑っちゃった

34 22/01/10(月)21:10:06 No.885653727

色々あったけど完結おめでとう

35 22/01/10(月)21:18:09 No.885657479

>色々あったけど完結おめでとう もう7年経ってるんです…

36 22/01/10(月)21:18:19 No.885657564

ボルト映画でスサノオ着たクラマがまた感慨深いんだわ

37 22/01/10(月)21:19:51 No.885658211

サスケVSイタチはもうちょい長引くイメージがあったけど意外とあっさり終わった ニーサンがボロボロだったていうのもあるけど

38 22/01/10(月)21:22:25 No.885659334

年取ってから読み返したらサクラちゃんが最初から最後までずっと可愛く思えた

39 22/01/10(月)21:26:51 No.885661363

思ったより序盤がナルトやサスケの背景の説明とかも無くゆるゆると進んでいる というかサスケの過去が我愛羅より後なのは覚えてなかった

↑Top