22/01/10(月)20:12:52 ID:CO9T0p1c 好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)20:12:52 ID:CO9T0p1c CO9T0p1c No.885628041
好きだった作品の続編が実はあった みたいな事態に遭遇した時ってどうしてる? 素直に買う?
1 22/01/10(月)20:16:04 No.885629321
くろアゲハは普通に続編としていい出来なんで買ってる
2 22/01/10(月)20:16:51 No.885629603
>好きだった作品の続編が実はあった >みたいな事態に遭遇した時ってどうしてる? >素直に買う? 実はあったってなる程度の好きなら追わないかな
3 22/01/10(月)20:16:53 No.885629620
>素直に買う? どういう言い方だこれ
4 22/01/10(月)20:17:33 ID:CO9T0p1c CO9T0p1c No.885629855
>くろアゲハは普通に続編としていい出来なんで買ってる それは続編って聞いて即買うオタクだからできるムーブであって 普通は躊躇する 10巻出てたら6000円かかるってなるし
5 22/01/10(月)20:19:07 ID:CO9T0p1c CO9T0p1c No.885630484
>どういう言い方だこれ 割と悩まない? 好きな作品なら躊躇せずフルカラー版でも資料集でも買うってタイプなら続編や前日譚買うのに悩まないかもしれないけど 俺は金銭面で悩む
6 22/01/10(月)20:19:55 No.885630830
>10巻出てたら6000円かかるってなるし アニメのBD-BOXとか2~5万するし普通に買うんでは…
7 22/01/10(月)20:20:09 No.885630946
>好きな作品なら躊躇せずフルカラー版でも資料集でも買うってタイプなら続編や前日譚買うのに悩まないかもしれないけど >俺は金銭面で悩む まとめて買おうとしなければまあどうにかなるでしょ
8 22/01/10(月)20:20:29 No.885631069
オタクの意見要らないならここで訊くなよ!?
9 22/01/10(月)20:20:46 No.885631189
>それは続編って聞いて即買うオタクだからできるムーブであって >普通は躊躇する 今なら続編出るくらいの作品ならどっかで試し読み出来るだろ
10 22/01/10(月)20:20:57 No.885631278
足りないのは好意や熱意じゃなくて収入だこれ…
11 22/01/10(月)20:21:11 No.885631383
続編知らなかったなんてそれほど好きでもなさそう
12 22/01/10(月)20:22:20 No.885631848
シノブ伝はコミック買った
13 22/01/10(月)20:22:24 No.885631868
>普通は躊躇する >10巻出てたら6000円かかるってなるし 普通とか言われても
14 22/01/10(月)20:22:30 ID:CO9T0p1c CO9T0p1c No.885631910
>足りないのは好意や熱意じゃなくて収入だこれ… そうではあるけど 最近は続編が知らんところで出てる事多すぎるんだよ ゲームとか映画とかでもあるし
15 22/01/10(月)20:22:47 No.885632002
衝動買いなんてオタクじゃなくてもやるだろ
16 22/01/10(月)20:22:48 No.885632012
今だと冒頭読んで期待通りなら追加すぐ行けるからいいよね
17 22/01/10(月)20:23:12 No.885632153
要はスレ「」の貧乏アピール…ってコト?!
18 22/01/10(月)20:23:42 No.885632372
2~3巻だけ買って面白かったら続きまで買ってつまんなかったらブックオフにでも売ってこいよ なんで買わないか全巻買うかしかの選択肢しかねぇんだ
19 22/01/10(月)20:23:58 No.885632497
学生時代ならこういう悩みもあったなぁ
20 22/01/10(月)20:24:02 No.885632539
リアルタイムで続編出てるの知らなかったら好きでもなんでもなかったってだけ
21 22/01/10(月)20:24:33 No.885632766
電子書籍で買えばいいのでは
22 22/01/10(月)20:25:23 No.885633124
わざわざクロアゲハなんてチョイスするなら結構な年齢だろうに
23 22/01/10(月)20:25:42 No.885633279
bookwalkerとかでセールやってる時に買えばいい
24 22/01/10(月)20:25:58 No.885633419
>今なら続編出るくらいの作品ならどっかで試し読み出来るだろ 今ってマジでいい時代になったと思う よほどマイナー誌じゃなきゃ大体どっかで最初の1話見れるし
25 22/01/10(月)20:26:03 No.885633457
>それは続編って聞いて即買うオタクだからできるムーブであって >普通は躊躇する 買う?って問いの買うよって答えに 普通は躊躇するって何が聞きたいのかもう分からないんだけど
26 22/01/10(月)20:26:53 No.885633803
>>それは続編って聞いて即買うオタクだからできるムーブであって >>普通は躊躇する >買う?って問いの買うよって答えに >普通は躊躇するって何が聞きたいのかもう分からないんだけど りんごを一緒に買いに行ってほしいタイプなんだろ
27 22/01/10(月)20:27:38 No.885634116
削除依頼によって隔離されました 月収37万ぽっちじゃ6000円の出費も死活問題なんだよわかれよ
28 22/01/10(月)20:27:47 No.885634195
ちょっと待って脳が混乱するんだけど作者の絵こんな進化したの?
29 22/01/10(月)20:28:19 No.885634426
知らねーよ!?
30 22/01/10(月)20:28:42 No.885634599
いい大人なんだからその程度の金の使い道ぐらいなんとかしろよ
31 22/01/10(月)20:28:53 No.885634683
>月収37万ぽっちじゃ6000円の出費も死活問題なんだよわかれよ しらねぇよ 6千位捻出出来る額だろ
32 22/01/10(月)20:28:54 No.885634693
くろあげはってこんな知名度低かったっけ
33 22/01/10(月)20:29:07 No.885634806
>ちょっと待って脳が混乱するんだけど作者の絵こんな進化したの? 女の子めちゃくちゃ可愛いぞクロアゲハ
34 22/01/10(月)20:29:10 No.885634831
買わない理由探しに他人付き合わせるのやめろ
35 22/01/10(月)20:29:18 No.885634895
月1冊なら600円ずつで済むだろだからお前はダメなんだよ
36 22/01/10(月)20:29:28 ID:CO9T0p1c CO9T0p1c No.885634958
作者の作品網羅的に買うみたいな余裕ないから 続編あるって知ってから実際に買うまで3年程度かかる事が多い なんかこう踏ん切りがつかないみたいな作品を膨大に抱えてる
37 22/01/10(月)20:29:42 No.885635050
いっぺんに買う必要ないし死活問題って言われても
38 22/01/10(月)20:29:42 No.885635052
俺も月収50万だけどコンビニで1000円出すのに躊躇するのでわかるよ…
39 22/01/10(月)20:29:42 No.885635058
二度とスレ立てないでほしい
40 22/01/10(月)20:29:50 No.885635130
漫画全巻一気買いって学生の頃はめっちゃ悩むけど おっさんになると100巻前後でも5~7万程度だから欲しけりゃ買えちゃうんだよな…
41 22/01/10(月)20:29:55 No.885635172
>月収37万ぽっちじゃ6000円の出費も死活問題なんだよわかれよ 実際は17万以下なんだろうな
42 22/01/10(月)20:30:12 No.885635314
>月1冊なら600円ずつで済むだろだからお前はダメなんだよ 横からだけど目からウロコだわ 嫁にきて家計の管理してほしい
43 22/01/10(月)20:30:12 No.885635316
普通は躊躇すると思ってるのがやばい いい歳してその辺の感覚チューニングできてないのがもう
44 22/01/10(月)20:30:15 No.885635338
>漫画全巻一気買いって学生の頃はめっちゃ悩むけど >おっさんになると100巻前後でも5~7万程度だから欲しけりゃ買えちゃうんだよな… でもそれやりすぎるとおっさんなのに貯金が全然なかったりするんだよな…
45 22/01/10(月)20:30:15 No.885635339
買うつもり無いならなんでこんなスレ立てたの? バカみたい
46 22/01/10(月)20:30:25 No.885635405
私の夫の年収も2000万円だけど躊躇する
47 22/01/10(月)20:30:35 No.885635474
俺は月収300万だけど一日の食費200円だからわかるよ…
48 22/01/10(月)20:30:42 No.885635526
37万本当にあるなら6千円悩まなくない? 好きな作品でしょ…?
49 22/01/10(月)20:30:48 No.885635571
6000円くらいパッと出せよ
50 22/01/10(月)20:30:50 No.885635594
加瀬先生はいいところは残しつつ現代風にめっちゃ適応出来ててすごいよね…
51 22/01/10(月)20:30:56 No.885635632
>私の夫の年収も2000万円だけど躊躇する タッセル教室にでも通ってろよ
52 22/01/10(月)20:31:01 No.885635682
>2~3巻だけ買って面白かったら続きまで買ってつまんなかったらブックオフにでも売ってこいよ >なんで買わないか全巻買うかしかの選択肢しかねぇんだ 普通にこれで終わる話なのにゴネまくってるのってレス乞食かなんかなの?
53 22/01/10(月)20:31:04 No.885635701
俺イーロン・マスクだけど幸子のガシャ回すの躊躇するからわかる
54 22/01/10(月)20:31:05 No.885635707
>俺も月収50万だけどコンビニで1000円出すのに躊躇するのでわかるよ… コンビニで1000円超えるのはタバコ飲みかデブだからな…
55 22/01/10(月)20:31:37 No.885635936
>普通にこれで終わる話なのにゴネまくってるのってレス乞食かなんかなの? 普通は~とか言ってるし乞食か判事でしょ
56 22/01/10(月)20:31:45 No.885636009
頭悪い人って生き辛そうね
57 22/01/10(月)20:31:50 No.885636045
ブックオフに売っても二束三文だろうに
58 22/01/10(月)20:33:02 No.885636594
37万って盛っちゃったようだけど別に高くないし本当にもらってたら6000円なんて大した事ないよ 毎月その金額で生きてて使い切ったら死ぬわけじゃなくて貯金もボーナスもあるんだからさ
59 22/01/10(月)20:33:04 No.885636610
好きだった作品がまだ連載してた
60 22/01/10(月)20:33:18 No.885636716
本文から金がないコトを察しろって無理があるでしょ かまってちゃん過ぎるよ
61 22/01/10(月)20:33:33 No.885636841
>>俺も月収50万だけどコンビニで1000円出すのに躊躇するのでわかるよ… >コンビニで1000円超えるのはタバコ飲みかデブだからな… 最近のコンビニスイーツは平気で1個200円超えるから簡単にデブ扱いしないで欲しい
62 22/01/10(月)20:33:36 No.885636860
お前の効用なんて知らねえし勝手にしろよとしか
63 22/01/10(月)20:33:44 No.885636927
もっと加瀬作品ぽく言って
64 22/01/10(月)20:33:59 No.885637022
>頭悪い人って生き辛そうね それは本当にそう
65 22/01/10(月)20:34:04 No.885637061
>最近のコンビニスイーツは平気で1個200円超えるから簡単にデブ扱いしないで欲しい 語尾にデブ忘れてるぞ
66 22/01/10(月)20:34:44 No.885637378
すげえ「」ってめっちゃ金稼いでんだなってなった というか何したらその金がどんどん削れて漫画程度買うのに躊躇しちまうの
67 22/01/10(月)20:34:54 No.885637438
別に買わなくてもネットカフェとか行きゃ読めるだろ 10巻くらいなら1000円もありゃ読めるしそれで買うか判断しろよ
68 22/01/10(月)20:35:03 No.885637506
>37万って盛っちゃったようだけど別に高くないし本当にもらってたら6000円なんて大した事ないよ カメレオン読者の年齢層なら低いくらいだし盛って無いんじゃねぇかな…
69 22/01/10(月)20:35:20 No.885637620
本当は18万くらいだけど倍にしたろ!って下駄履かせて37万って強がっちゃったとしたら悲しいだろ 日本は貧しい国になっちまった
70 22/01/10(月)20:35:33 No.885637699
その給料なら毎月6000円でも問題ないと思うけど 今回は一回こっきりで後は数ヶ月に一回600円だろ…? 悩む必要ある?
71 22/01/10(月)20:35:49 No.885637811
>カメレオン読者の年齢層なら低いくらいだし盛って無いんじゃねぇかな… 軽く散弾銃打つのやめて
72 22/01/10(月)20:36:23 No.885638066
知らない続編が10巻も出てたならお得じゃん
73 22/01/10(月)20:36:34 No.885638154
手取りとは言ってないから ここから20万くらい引かれてるかもしれない
74 22/01/10(月)20:36:54 No.885638327
>ここから20万くらい引かれてるかもしれない そんなブラック企業ある!?
75 22/01/10(月)20:37:14 No.885638497
10巻くらいなら3時間パックで読めちゃうくらいの量だからネカフェで読んじゃうな 本当に好きならノンルックで買うけど
76 22/01/10(月)20:37:15 No.885638515
行きもしないジムの会費で毎月6000円出て行くとしたらもったいないから考えるけどさ 既刊10巻全部買って6000円だとしてその後は何ヶ月かに一度600円だしそれすら惜しむくらいなら好きな作品でもねーんだろ
77 22/01/10(月)20:37:17 No.885638535
買わない
78 22/01/10(月)20:37:52 No.885638849
というか一遍に揃えようとすんなや…
79 22/01/10(月)20:38:00 No.885638904
>>ここから20万くらい引かれてるかもしれない >そんなブラック企業ある!? 天引き財形の額によってはまあ一応あり得るライン よほど使い道のない独身とかになるけど
80 22/01/10(月)20:38:06 No.885638951
マジレスするなら本当に月37万貰ってて6千円が好きな物に使えないくらいカツカツなら 生活見直した方がいいと思うよ
81 22/01/10(月)20:38:11 No.885638997
加瀬あつし作品なんてヤンキーからオタクまで読みやすいんだからいいだろ
82 22/01/10(月)20:38:19 No.885639050
こち亀全巻とかならともかく 6000円くらいならスパッと買ってしまうな俺
83 22/01/10(月)20:38:26 No.885639125
ググったらくろアゲハ17巻出てんじゃねーか!
84 22/01/10(月)20:38:32 No.885639189
リボならいくら使っても支払いは定額で済むのに…
85 22/01/10(月)20:39:35 No.885639655
カメレオン読んでた世代が漫画数巻買ってみるのも躊躇するくらい金ないのか…
86 22/01/10(月)20:40:26 No.885640093
やっぱヤンキー漫画読んでるようなやつはダメだな
87 22/01/10(月)20:40:31 No.885640126
レンタルでも漫喫でもいいし電子版なら安いしいくらでも手段あるのにそれすら知らない調べようとしない
88 22/01/10(月)20:40:57 No.885640373
でも子供の頃は確かに大好きだったけど大人になると漫画にはその額でも出せないな…って感覚はわかる
89 22/01/10(月)20:41:01 No.885640400
満喫行けばくろアゲハくらい置いてるだろ 読んだ上で買い揃えるか決めりゃいい
90 22/01/10(月)20:41:01 No.885640405
その程度の金で躊躇する段階で大して興味ないとしか
91 22/01/10(月)20:41:02 No.885640415
所得と知能は比例するのかよ
92 22/01/10(月)20:41:04 No.885640426
エーちゃんもう出てきた?
93 22/01/10(月)20:41:13 No.885640496
スレ画はなんか全然違う漫画のコラボみたいだな…
94 22/01/10(月)20:42:04 No.885640909
時代に合わせて今風のキャラ描いてるのにヤザワはヤザワでまだ描けるのすごくない?
95 22/01/10(月)20:42:18 No.885641019
>でも子供の頃は確かに大好きだったけど大人になると漫画にはその額でも出せないな…って感覚はわかる 逆じゃない? 学生時代とかはスペースも財布も有限だったからどの漫画買うか悩んだけど おっさんになったら端金だし電子書籍あるしで
96 22/01/10(月)20:42:37 No.885641181
>やっぱヤンキー漫画読んでるようなやつはダメだな ポスト鬼滅ってくらいヤンキー漫画が流行ってるこの国もうダメなんじゃ…
97 22/01/10(月)20:43:07 No.885641419
ヤザワもちょっと今風になってんじゃん
98 22/01/10(月)20:43:37 No.885641689
まもって守護月天は買えなかったな俺… いまだに裏切られた気持ちの方が強い
99 22/01/10(月)20:43:56 ID:CO9T0p1c CO9T0p1c No.885641842
>>でも子供の頃は確かに大好きだったけど大人になると漫画にはその額でも出せないな…って感覚はわかる >逆じゃない? >学生時代とかはスペースも財布も有限だったからどの漫画買うか悩んだけど >おっさんになったら端金だし電子書籍あるしで こういうレスしてる人 そんなにザクザク躊躇せずに本買ってんの?
100 22/01/10(月)20:44:16 No.885641989
一月に一冊ずつ揃えていったらいいのに
101 22/01/10(月)20:44:17 No.885641994
>そんなにザクザク躊躇せずに本買ってんの? 買ってるんだと思う…
102 22/01/10(月)20:44:47 No.885642241
ロト紋もハーメルも途中で脱落した
103 22/01/10(月)20:44:58 No.885642304
今更流れ変えようとしてる
104 22/01/10(月)20:45:08 No.885642380
実はって別シリーズだと思ってたら同じ世界だったみたいな?
105 22/01/10(月)20:45:26 No.885642509
悩んでる理由が値段なら云々
106 22/01/10(月)20:45:39 No.885642602
>そんなにザクザク躊躇せずに本買ってんの? はい… 興味あるもんは読まないと分からないし…
107 22/01/10(月)20:45:43 No.885642633
電子書籍のセールしてるスレ見てたら 一括でK2全巻買ったわとか言ってる人普通にいるからなぁ
108 22/01/10(月)20:45:50 No.885642686
スレ画は別タイトルだけど実質カメレオンの続編みたいなもん
109 22/01/10(月)20:46:00 No.885642742
6000円が端金だと思ってるのはおっさんビギナーでおっさんが進むとまた6000円が惜しくなるよ そのうち同じ額を医療費に充てたくなるからね
110 22/01/10(月)20:46:25 No.885642889
マテリアル・パズルの続編はでかい本屋でも売ってない事があるから困る モーニングツーも同じく
111 22/01/10(月)20:46:27 No.885642901
>6000円が端金だと思ってるのはおっさんビギナーでおっさんが進むとまた6000円が惜しくなるよ >そのうち同じ額を医療費に充てたくなるからね 貯金がないを頭につけて欲しい
112 22/01/10(月)20:46:31 No.885642921
>実はって別シリーズだと思ってたら同じ世界だったみたいな? 多分この言い様を見るに知らないうちに続編出てて気付いた時にはそれなりに巻数出てたって話だと思う 電子書籍やネカフェで試し読みするなり1巻づつ揃えろやってだけで終わる話なんだが
113 22/01/10(月)20:46:39 No.885642987
>6000円が端金だと思ってるのはおっさんビギナーでおっさんが進むとまた6000円が惜しくなるよ >そのうち同じ額を医療費に充てたくなるからね 何歳?
114 22/01/10(月)20:46:45 No.885643027
>そんなにザクザク躊躇せずに本買ってんの? 電書だとザクザク躊躇せず買えるせいで合計額がヤバいことになる
115 22/01/10(月)20:46:56 No.885643106
金があったら欲しいもの買えるしそれが本って人がいるだけだろう 金を増やす事自体が楽しい人もいるし金かかる趣味やる人もいるしでかい家!いい車!うまい酒!みたいな人もいる 金がないと何もできない
116 22/01/10(月)20:47:06 No.885643187
ガオガイガー対ベターマンいいよね…
117 22/01/10(月)20:47:42 No.885643478
6千円を医療費に充てなきゃ!はまず人生設計を心配しろ
118 22/01/10(月)20:47:45 No.885643499
あぶく銭はパッと使えって話じゃなくて好きだったものの延長にあるものだろ? 医療費とは別にそれくらいあるだろ
119 22/01/10(月)20:47:47 No.885643515
貯蓄ゼロの40代50代が無視できない数いるそうだしスレ「」みたいなのが案外今のマジョリティなのかな
120 22/01/10(月)20:47:55 No.885643575
>マテリアル・パズルの続編はでかい本屋でも売ってない事があるから困る >モーニングツーも同じく 電書で揃えればいいだけなのでは?
121 22/01/10(月)20:48:05 No.885643656
>興味あるもんは読まないと分からないし… 分からないものより明確に興味あるものに金と時間使ってるわ俺
122 22/01/10(月)20:48:12 No.885643709
>金があったら欲しいもの買えるしそれが本って人がいるだけだろう >金を増やす事自体が楽しい人もいるし金かかる趣味やる人もいるしでかい家!いい車!うまい酒!みたいな人もいる >金がないと何もできない 急に大前提の話してどうしたの?
123 22/01/10(月)20:48:19 No.885643770
子供いて小遣い制ならわからんでもない
124 22/01/10(月)20:48:25 No.885643807
まぁおっさんだったら普通は躊躇するみたいな物言いは突っ込まれるって気づいて欲しいかなとは思う
125 22/01/10(月)20:48:37 No.885643904
いや好きだった作品の続編と謳っておいて6000円は高くねぇだろ 仮に30後半でそう思うなら貧乏か元からその作品そんな好きじゃねぇよ
126 22/01/10(月)20:48:44 No.885643980
>分からないものより明確に興味あるものに金と時間使ってるわ俺 好きな作品は明確に興味ある物ですよね
127 22/01/10(月)20:48:51 No.885644013
つーかスレ画のことならまさに「実は」ってパターンだろ いつものように同じ世界観持ってるだけの作品かと思ったら過去作のキャラががっつり出てくるやつ
128 22/01/10(月)20:49:22 No.885644255
真島くんすっとばすの続編が知らない間にゴラクで連載されててしかももう完結してたとか知らなかったよ…なんか最後はweb送りみたいな形でひっそり終わったらしく寂しい…
129 22/01/10(月)20:49:27 No.885644298
>金がないと何もできない 月37万貰ってて6000円躊躇するならまず人生設計見直せって何回も言われてるだろ
130 22/01/10(月)20:49:52 No.885644503
>>マテリアル・パズルの続編はでかい本屋でも売ってない事があるから困る >>モーニングツーも同じく >電書で揃えればいいだけなのでは? 電子書籍だと特典小冊子の応募券が手に入らないんだ モーニングツーの応募券と一緒に送らなきゃいけないんだけどコロナが感染爆発してたから店舗行けなくて冊子1冊入手逃してしまった 今見たらメルカリで10000超えててなあ…
131 22/01/10(月)20:49:58 No.885644557
カメレオンだけじゃなくてジゴロウも同じ世界線だよね
132 22/01/10(月)20:50:38 No.885644882
>カメレオンだけじゃなくてジゴロウも同じ世界線だよね だからシルビア普通に出てきて吹いたよ
133 22/01/10(月)20:51:06 No.885645155
>今見たらメルカリで10000超えててなあ… これ買うのを躊躇するのはすごい分かるんだけどな
134 22/01/10(月)20:51:15 No.885645220
>真島くんすっとばすの続編が知らない間にゴラクで連載されててしかももう完結してたとか知らなかったよ…なんか最後はweb送りみたいな形でひっそり終わったらしく寂しい… 実はMOMOTAROHの続編もあったんだ…
135 22/01/10(月)20:51:15 No.885645230
なんで6000円でケンカしてるの… あと一気買いを躊躇するなら月に1冊ずつとかいう買い方でいいんじゃないかな…
136 22/01/10(月)20:51:35 No.885645416
虹裏で時間有益に使ってるアピールいいよね…
137 22/01/10(月)20:52:10 No.885645715
>虹裏で時間有益に使ってるアピールいいよね… お前は何がしたいんだよ…
138 22/01/10(月)20:52:24 No.885645828
流石に小冊子一冊で万いくのは躊躇するけどさあ… てかそんな高騰してんのかよマテパ
139 22/01/10(月)20:52:35 No.885645920
>実はMOMOTAROHの続編もあったんだ… えっそれは知らなかった…にわのまこと先生結構頑張ってんな…
140 22/01/10(月)20:52:51 No.885646021
そりゃID出るわ
141 22/01/10(月)20:52:58 No.885646080
>あと一気買いを躊躇するなら月に1冊ずつとかいう買い方でいいんじゃないかな… これをやろうと1冊買って読み始めたらいつの間に10冊揃ってる事が多々ある 怖くない?
142 22/01/10(月)20:53:36 No.885646403
ID出てるレスがその…
143 22/01/10(月)20:53:40 No.885646441
電子書籍の力は素晴らしいよね…
144 22/01/10(月)20:53:52 No.885646545
>これをやろうと1冊買って読み始めたらいつの間に10冊揃ってる事が多々ある >怖くない? でも興味持っての結果だからそれが出来ることに感謝しようよ
145 22/01/10(月)20:54:24 No.885646829
>月収37万ぽっちじゃ6000円の出費も死活問題なんだよわかれよ このレスは妹の携帯?
146 22/01/10(月)20:54:49 No.885647044
>電子書籍の力は素晴らしいよね… そんなダークサイドみたいな…
147 22/01/10(月)20:54:55 No.885647095
金ないって嘆いてるだけの奴だったけどidまで出されるほどか
148 22/01/10(月)20:55:31 No.885647340
>金ないって嘆いてるだけの奴だったけどidまで出されるほどか 時間帯と祝日なのが悪かったな
149 22/01/10(月)20:55:56 No.885647548
37万はスレ「」のレスじや無かったのか すまなかった
150 22/01/10(月)20:56:11 No.885647664
>金ないって嘆いてるだけの奴だったけどidまで出されるほどか こうすりゃいいんじゃね? ってレス全部無視して金がないってずっと言ってるから出ても仕方ないと思う
151 22/01/10(月)20:56:20 No.885647724
>これをやろうと1冊買って読み始めたらいつの間に10冊揃ってる事が多々ある >怖くない? たぬきの漫画でこれやらかした 1冊1000円×10は漫画の衝動買いだとまあまあする…
152 22/01/10(月)20:56:53 No.885647963
>>金ないって嘆いてるだけの奴だったけどidまで出されるほどか >こうすりゃいいんじゃね? >ってレス全部無視して金がないってずっと言ってるから出ても仕方ないと思う 「」って人の話聞かない奴に厳しいよね
153 22/01/10(月)20:56:57 No.885647987
>金ないって嘆いてるだけの奴だったけどidまで出されるほどか 買わないための理由が欲しかっただけみたいだしなあ
154 22/01/10(月)20:56:59 No.885648007
自演してるだろ
155 22/01/10(月)20:57:51 No.885648345
>>>金ないって嘆いてるだけの奴だったけどidまで出されるほどか >>こうすりゃいいんじゃね? >>ってレス全部無視して金がないってずっと言ってるから出ても仕方ないと思う >「」って人の話聞かない奴に厳しいよね どこでもそうだよ
156 22/01/10(月)20:58:16 No.885648527
>37万はスレ「」のレスじや無かったのか >すまなかった それがスレ「」のレスだって雰囲気になってスレ「」責める空気なってるのに否定してないから妹の携帯だと思うよ
157 22/01/10(月)20:58:43 No.885648717
fu698987.jpg くろアゲハはカワイイ!押しつつ下ネタも相変わらずだからマジでオススメできる続編なんだけどな
158 22/01/10(月)20:58:50 No.885648772
電子書籍の新刊案内無いと新刊出たの気付けない俺は続編に気づかない事を悪く言えない…
159 22/01/10(月)20:58:59 No.885648852
結論ありきで質問してくる奴はムカつくからな...
160 22/01/10(月)20:59:54 No.885649244
クロアゲハはマガポケにあるからそこで読めるだけ読んでみたら?
161 22/01/10(月)21:00:00 No.885649300
スレ画本当に同じ作品のキャラなの?
162 22/01/10(月)21:00:14 No.885649396
6000円ぐらいも出せないほど困窮してんなら漫画なんか読んでないで働け
163 22/01/10(月)21:00:33 No.885649537
>fu698987.jpg >くろアゲハはカワイイ!押しつつ下ネタも相変わらずだからマジでオススメできる続編なんだけどな このスレだとネガキャンにしかならねぇから
164 22/01/10(月)21:01:02 No.885649734
というかまずクロアゲハの画像使ってるけど本当にクロアゲハの話かすらわからんからな…
165 22/01/10(月)21:01:21 No.885649876
まあ…「」の中にも経済格差は当たり前に存在するよな…
166 22/01/10(月)21:01:47 No.885650047
>まあ…「」の中にも経済格差は当たり前に存在するよな… そういう話ではないだろ…
167 22/01/10(月)21:01:57 No.885650138
>スレ画本当に同じ作品のキャラなの? カメレオンの地点で矢沢君だけ頭身違う生き物だし…
168 22/01/10(月)21:02:11 No.885650248
>スレ画本当に同じ作品のキャラなの? くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ
169 22/01/10(月)21:02:50 No.885650518
クロアゲハみたいに同じ人が描いてるならいいが特攻の拓みたいなのは本気で困る
170 22/01/10(月)21:02:54 No.885650553
>くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ ジゴロー2でもあったりするから本当に面白い
171 22/01/10(月)21:03:05 No.885650619
この人元々カメレオンの頃から女の子は可愛いんだよな
172 22/01/10(月)21:03:44 No.885650898
>カメレオンの地点で矢沢君だけ頭身違う生き物だし… >くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ すまんカメレオンも読んだことないんだ! 一人だけ頭身違うのか
173 22/01/10(月)21:04:13 No.885651101
何が問いたいのかもわからなければ 回答にダメだしもするってそりゃ出るだろ
174 22/01/10(月)21:04:17 No.885651140
>>カメレオンの地点で矢沢君だけ頭身違う生き物だし… >>くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ >すまんカメレオンも読んだことないんだ! >一人だけ頭身違うのか 忍空みたいな感じ
175 22/01/10(月)21:04:28 No.885651224
>>くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ >ジゴロー2でもあったりするから本当に面白い シルビアが現役で走ってるのにスマホがあってUCもギアスも放送してて異世界過ぎる
176 22/01/10(月)21:04:41 No.885651307
どうする?っつって買うって答えたら普通はそんな事しないとか言うのダメ過ぎない?
177 22/01/10(月)21:04:50 No.885651380
何が聞きたかったのほんと…
178 22/01/10(月)21:04:51 No.885651400
買うのに躊躇するのなら一回漫画喫茶とかで読んでみれば良いのに
179 22/01/10(月)21:04:53 No.885651410
ま、真島クンすっとばす!!…
180 22/01/10(月)21:05:23 No.885651638
>>スレ画本当に同じ作品のキャラなの? >くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ ジゴロ治五郎のキャラもガッツリ出てくるぞ!
181 22/01/10(月)21:05:30 No.885651696
>シルビアが現役で走ってるのにスマホがあってUCもギアスも放送してて異世界過ぎる まどマギもガルパンもやってるからな…
182 22/01/10(月)21:05:35 No.885651727
講談社系はたいていkindleで3巻まで無料だったりするから試しで読めるからマシ
183 22/01/10(月)21:05:58 No.885651899
>>くろアゲハは作者がかわいい女キャラをバンバン出してる上で内容が実質的にカメレオン2だから面白いよ >ジゴロー2でもあったりするから本当に面白い この人の作品でカメレオンと繋がってないのって軍人が教師する奴だけ?