虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/10(月)19:52:12 アサク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)19:52:12 No.885619724

アサクリ現代編って今どうなってんの?

1 22/01/10(月)19:53:13 No.885620128

オーロラで世界がヤバい

2 22/01/10(月)20:02:18 No.885623603

3でなんとかしたじゃん

3 22/01/10(月)20:02:38 No.885623750

デズモンドがイスの装置動かして世界を救ったんだけど何故かその装置が止まらずそのせいでまた世界がヤバい

4 22/01/10(月)20:05:03 No.885624818

ちなみにオリジンズから出演してたアサシン教団の新チームは不評だったのか全員リストラされた

5 22/01/10(月)20:06:11 No.885625274

キャラ薄いし交流もほぼなかったもんレイラの元チーム…

6 22/01/10(月)20:07:12 No.885625697

ショーンとレベッカが結婚してたのはなんか嬉しくなったよ

7 22/01/10(月)20:07:14 No.885625709

レイラは死んでヤバい奴が現代に復活した

8 22/01/10(月)20:09:33 No.885626626

>レイラは死んでヤバい奴が現代に復活した ただアイツ本当に味方してくれるならめちゃくちゃ頼りにはなるよな 絶対裏切るだろうけど

9 22/01/10(月)20:12:19 No.885627800

話だけ聞くとギャラ交渉に失敗した洋ドラ新シーズンみたいな…

10 22/01/10(月)20:13:01 No.885628105

エイデンおじさんに任せればいいんじゃないんすかね

11 22/01/10(月)20:13:45 No.885628389

>エイデンおじさんに任せればいいんじゃないんすかね あのおじさんはもう荒事引退すんだよ!

12 22/01/10(月)20:15:22 No.885629049

今のシステムで過去作やりたい…

13 22/01/10(月)20:16:17 No.885629392

スレ画の1番左誰?

14 22/01/10(月)20:17:30 No.885629836

>スレ画の1番左誰? 4のDLCのアドヴェール

15 22/01/10(月)20:19:08 No.885630486

比較的近代で広大なフィールドのやつがやりたいなぁ

16 22/01/10(月)20:19:57 No.885630858

>>スレ画の1番左誰? >4のDLCのアドヴェール 知らなかった…そんな人

17 22/01/10(月)20:21:58 No.885631692

次も古い時代ならそろそろ全盛期のローマ帝国が見たい

18 22/01/10(月)20:22:11 No.885631783

アドヴェール本編にもいたろ!?

19 22/01/10(月)20:22:20 No.885631845

>比較的近代で広大なフィールドのやつがやりたいなぁ 1914サラエボとか1928満洲やりたいなぁ

20 22/01/10(月)20:22:49 No.885632015

大戦中のヨーロッパとか駆けたいよね

21 22/01/10(月)20:23:11 No.885632146

日本編は?

22 22/01/10(月)20:23:43 No.885632378

1850~70くらいの日本で作ってくれ

23 22/01/10(月)20:24:07 No.885632574

ニンジャは絶対にやらないという固い意思を感じる

24 22/01/10(月)20:24:08 No.885632577

アサクリインフィニティ楽しみだな

25 22/01/10(月)20:24:10 No.885632588

>日本編は? Tsushimaでいいかなって…

26 22/01/10(月)20:24:38 No.885632804

幕末アサシンとか見たいけど日本やりそうになくて

27 22/01/10(月)20:24:39 No.885632809

>ニンジャは絶対にやらないという固い意思を感じる 関西弁のYAKUZAは出てるのに…

28 22/01/10(月)20:26:11 No.885633517

NINJAやると色々戻れなくなりそうな気がする

29 22/01/10(月)20:26:33 No.885633664

ウォッチドッグの新しいやつにアサシン居るんだっけ

30 22/01/10(月)20:27:15 No.885633952

>ウォッチドッグの新しいやつにアサシン居るんだっけ 無料アップデートの追加キャラだね ちょっとした加入シナリオもあるよ

31 22/01/10(月)20:28:22 No.885634451

昔日本編はやってみたいけど昔の日本は建物の構造とかでアサシンやるのが難しいみたいなこと言ってた気がする

32 22/01/10(月)20:29:37 No.885635015

なんか思想的にどっち寄っても駄目だよになってから蛮族クリードになりかけてるからそろそろまたアサシンの信条に戻りたい

33 22/01/10(月)20:30:08 No.885635283

>昔日本編はやってみたいけど昔の日本は建物の構造とかでアサシンやるのが難しいみたいなこと言ってた気がする 3もかなり低い建物ばかりだったからいけるだろ!

34 22/01/10(月)20:30:14 No.885635325

ていうか現代編いらない…

35 22/01/10(月)20:31:09 No.885635739

>ていうか現代編いらない… デズモンドが生きてた頃は必要だったけど今はなぁ...

36 22/01/10(月)20:31:20 No.885635817

日本舞台にした所でなんちゃって日本になるのが目に見えてるから…

37 22/01/10(月)20:31:51 No.885636060

ヴァルハラしかやってないけどオススメ聞いたら興味ある歴史でOKと「」に言われたからユニティ始めたら 死にまくり見つかりまくりで諦めたよ… オリジンズ面白い

38 22/01/10(月)20:32:20 No.885636288

ユニティはシステム的な難があるから…

39 22/01/10(月)20:32:49 No.885636513

よりによってユニティか…

40 22/01/10(月)20:32:56 No.885636556

>ていうか現代編いらない… 現代編は要らないけど現代か近代でアサクリしてみたい シンジケートみたいな感じで

41 22/01/10(月)20:33:17 No.885636709

>昔日本編はやってみたいけど昔の日本は建物の構造とかでアサシンやるのが難しいみたいなこと言ってた気がする 城とかあるだろ!今ならrpgだしできそうなもんだが まあ対馬出たしもう良いかなって

42 22/01/10(月)20:33:17 No.885636711

>日本舞台にした所でなんちゃって日本になるのが目に見えてるから… スプセルの日本ステージみたいのだったならいらないな…

43 22/01/10(月)20:34:06 No.885637077

ヴァルハラの現代編は話がかなり動いて面白かったけどなあ

44 22/01/10(月)20:34:24 No.885637231

>日本舞台にした所でなんちゃって日本になるのが目に見えてるから… シージ…

45 22/01/10(月)20:34:38 No.885637330

>ヴァルハラの現代編は話がかなり動いて面白かったけどなあ 知らないおっさん復活は久々にマジかよってなったわ

46 22/01/10(月)20:35:14 No.885637577

エイヴォルにシンクロしたってことはあのヒゲは最後の戦い前のこともわかってると思うけどどうなんだろう

47 22/01/10(月)20:35:20 No.885637618

>シージ… アサシン教団の鎧兜いいよね

48 22/01/10(月)20:35:51 No.885637828

大正とか扱ってくれ

49 22/01/10(月)20:35:53 No.885637842

>知らないおっさん復活は久々にマジかよってなったわ 傭兵もだけどアニムス内で出会った人と現代でも出会うのワクワクするわ

50 22/01/10(月)20:36:27 No.885638097

2と4くらいしか実際に遊んでないんだけど 最近の数作がRPGになってるってのはどういうことなの 文字通りレベル上げして武器と防具を更新して~みたいな感じになったの

51 22/01/10(月)20:37:03 No.885638398

>文字通りレベル上げして武器と防具を更新して~みたいな感じになったの 左様

52 22/01/10(月)20:37:07 No.885638431

レベル上げてポイント消費してスキル覚えてみたいな

53 22/01/10(月)20:38:02 No.885638931

1しかやってなくて3リマスター今さらやり始めたんだが こんな単調なゲームだったっけ?ってなってる 街中とか走り回るのは楽しいんだけど話すすむと海戦やらされるらしいのがなんかめんどそうだ

54 22/01/10(月)20:38:21 No.885639069

不評だったから変えたのは分かるけど やっぱり現代は毎回視点になる人変えちゃってるから余計に入りにくいよね

55 22/01/10(月)20:38:23 No.885639088

3はあんま評判良くないぞ元々…

56 22/01/10(月)20:38:31 No.885639184

3はね...

57 22/01/10(月)20:39:06 No.885639423

まじかセールで安かったからかったんだが お値段相当だったのか3

58 22/01/10(月)20:39:12 No.885639463

近代化した後の日本だと建物としての魅力はあんまりないし 江戸以前だと大きい建物が少ないし… でもオデッセイも神殿以外は基本小ぶりな建物だったしいけるか…?

59 22/01/10(月)20:39:17 No.885639501

3リマスターはそれでも色んなとこ良くなってるのだ…

60 22/01/10(月)20:39:29 No.885639598

スキル取って装備更新して強くなるのは昔からじゃない?

61 22/01/10(月)20:40:04 No.885639882

>まじかセールで安かったからかったんだが >お値段相当だったのか3 アサクリというかUBIのゲームは基本的にめっちゃセールするからそこは関係ない

62 22/01/10(月)20:40:11 No.885639952

久々にやるなら4かオデッセイで良い

63 22/01/10(月)20:40:40 No.885640220

ビューポイント全部行ってもマップは広がりきらないし屋根の上には銃兵居るしフリーメイソンだしでボストンはクソ

64 22/01/10(月)20:40:46 No.885640280

3はぶっちぎりのワーストかもしれない

65 22/01/10(月)20:40:50 No.885640313

3リマスターで口笛追加されたのは評価しよう VITAのやつも入ってお得

66 22/01/10(月)20:41:14 No.885640511

船長いいよね

67 22/01/10(月)20:41:59 No.885640869

3はアレだけどアサシンメンバーだとコナー君が1番好きかもしれないジレンマ

68 22/01/10(月)20:42:07 No.885640930

オデッセイでおちんぽす…で槍もらってなんか任されたところまでしか記憶にないな

69 22/01/10(月)20:42:27 No.885641113

3は知らないおっさん操作してたらあれこいつテンプル騎士じゃん!ってなるのは好き おっさんパートで集めた仲間が後に暗殺対象になるのとか

70 22/01/10(月)20:42:55 No.885641332

>船長いいよね あのクソチンピラが人生をかけてアサシンの信条に目覚めるの良いよね…

71 22/01/10(月)20:43:14 No.885641490

オデッセイになんか3リマスタータダで付いてきたけどやってないな 評判悪いみたいなことは聞いたけど

72 22/01/10(月)20:43:33 No.885641651

ボストンで茶箱海に捨てたの俺だぜ!できるのはちょっと楽しかった

73 22/01/10(月)20:43:49 No.885641784

3あんまりだったか… リベルコレクション3300円てお買い得?

74 22/01/10(月)20:44:31 No.885642114

船長はいいキャラしてる分あっさり殺されたのがつらい

75 22/01/10(月)20:44:35 No.885642140

次からはRPG要素無くすんだっけ?

76 22/01/10(月)20:45:05 No.885642354

ただデズモンドの話が3でエンディングを迎えるんだよね…

77 22/01/10(月)20:45:21 No.885642474

>船長はいいキャラしてる分あっさり殺されたのがつらい いいよね見覚えのあるオペラハウス

78 22/01/10(月)20:45:43 No.885642631

>3あんまりだったか… >リベルコレクション3300円てお買い得? めっちゃお買い得だけど3合わせての北米3部作だからリマスター版の3もやって欲しい やらなくてもいい

79 22/01/10(月)20:45:58 No.885642728

デズモンドのDNAに何人のアサシンの先祖いるんだよ…

80 22/01/10(月)20:45:58 No.885642734

>ただデズモンドの話が3でエンディングを迎えるんだよね… 最新作でデータ生命体みたいになって出てきたよ

81 22/01/10(月)20:46:15 No.885642831

>3あんまりだったか… >リベルコレクション3300円てお買い得? 4とローグだっけ? その二作で3300円はかなりお得だと思う

82 22/01/10(月)20:46:55 No.885643100

犬の名前でデズモンドが出てきて落ち込んでるショーンすき

83 22/01/10(月)20:47:00 No.885643129

1>2>BH>リベでやるのいいよね

84 22/01/10(月)20:47:01 No.885643139

>最新作でデータ生命体みたいになって出てきたよ もうデズモンドとしての人格ない感じだったし…

85 22/01/10(月)20:47:16 No.885643271

ブラックフラッグ辺りで地図にアイコン多過ぎてこれ全部やんの…?ってなってそこで止まってしまった

86 22/01/10(月)20:47:36 No.885643424

3のDLCのぶっ飛び具合は好きだよ

87 22/01/10(月)20:48:04 No.885643649

オデッセイ放置したままヴァルハラ落としちゃったけどオデ先にやった方がいい?現代的に

88 22/01/10(月)20:48:19 No.885643764

ユニティで理不尽叩かれたからなのかシンジケートのシステムは良かったね 気軽にサクサクズドン出来る

89 22/01/10(月)20:48:29 No.885643836

>>最新作でデータ生命体みたいになって出てきたよ >もうデズモンドとしての人格ない感じだったし… もしかして最後のアイツデズモンドだったの!?

90 22/01/10(月)20:48:52 No.885644023

>オデッセイ放置したままヴァルハラ落としちゃったけどオデ先にやった方がいい?現代的に どっちも遊ぶつもりならそりゃ順番にやったほうがいいよ

91 22/01/10(月)20:49:13 No.885644181

>もしかして最後のアイツデズモンドだったの!? 声デズモンド君だっただろ!?

92 22/01/10(月)20:49:44 No.885644432

イス人復活!

93 22/01/10(月)20:49:49 No.885644479

>オデッセイ放置したままヴァルハラ落としちゃったけどオデ先にやった方がいい?現代的に 基本ナンバリング順にやらないと現代編はおいてけぼりなのだ フランスから漫画取り寄せないとさらにおいてけぼりなのだ

94 22/01/10(月)20:50:59 No.885645054

ウオッチドッグスシリーズもやろうねぇ

95 22/01/10(月)20:51:16 No.885645236

仕方無い蛮族カリバー振り回すのは我慢しよう

96 22/01/10(月)20:51:42 No.885645474

>ウオッチドッグスシリーズもやろうねぇ 2030年も世界は平和そうで何より

97 22/01/10(月)20:51:43 No.885645480

>ウオッチドッグスシリーズもやろうねぇ 関連性あるの?

↑Top