虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/10(月)19:19:54 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)19:19:54 No.885607546

アニメ最新話凄くない?

1 22/01/10(月)19:21:06 No.885607967

作画トリオン凄すぎ

2 22/01/10(月)19:21:27 No.885608083

多分スタッフに弓場ちゃんファンがいる

3 22/01/10(月)19:23:14 No.885608744

配信まだかな…

4 22/01/10(月)19:23:34 No.885608863

弓場ちゃんの回し蹴り好き

5 22/01/10(月)19:23:42 No.885608902

弓場ちゃんの回し蹴りとか全力疾走いいよね…

6 22/01/10(月)19:24:37 No.885609250

>配信まだかな… アマプラやネトフリは来てる 駄ニメだけ来てない…

7 22/01/10(月)19:25:09 No.885609436

ホーネットの軌道がキモ

8 22/01/10(月)19:25:59 No.885609772

予想以上に合成弾がもみ…もみ…してる

9 22/01/10(月)19:26:47 No.885610065

ヒとかで凄い・神作画・劇場版とか言われてたけど 実際見てみたらちょっと想像以上にすごかったわ… 上がってたハードル軽々超えられた

10 22/01/10(月)19:27:00 No.885610139

もみもみコネコネしてるニノが面白い

11 22/01/10(月)19:27:55 No.885610482

本当にコネコネしてると思わなかったよ合成弾…

12 22/01/10(月)19:27:58 No.885610511

劇場版で大規模侵攻みたい!!

13 22/01/10(月)19:28:46 No.885610787

映像で見ると分かりやすかったねガンナーの利点 フルガードからフルアタックへの切替の速さとか

14 22/01/10(月)19:28:49 No.885610807

今回のチカちゃんエロ過ぎない?

15 22/01/10(月)19:29:35 No.885611113

今回マジですげーよ 今週の鬼滅と進撃の後に配信で見たんだけど全く見劣りしない つーか個人的好みだとワートリの動かし方の方が好きまである

16 22/01/10(月)19:29:58 No.885611277

ベイルアウト後弓場ちゃんで終わりかと思ったら 来週まで待たされるのか…

17 22/01/10(月)19:30:25 No.885611463

最新話じゃないけどここ好き fu698721.mp4

18 22/01/10(月)19:30:27 No.885611477

ホーネットから逃げ切った隠岐すごいね そこから辻ちゃんにぶった斬られて納刀のタイミングでベイルアウトは演出完璧だった

19 22/01/10(月)19:30:54 No.885611649

めちゃくちゃ良かったけどその分今までの話数もこの作画で見たかった気持ちが抑えられない

20 22/01/10(月)19:31:07 No.885611723

>駄ニメだけ来てない… 無念

21 22/01/10(月)19:31:14 No.885611774

弓場さんダッシュが弓場さんすぎる

22 22/01/10(月)19:31:29 No.885611867

>めちゃくちゃ良かったけどその分今までの話数もこの作画で見たかった気持ちが抑えられない それ言い出すと一期までさかのぼるよ!

23 22/01/10(月)19:31:43 No.885611974

犬飼ってないさんと弓場ちゃん好きが担当したな…って思ったところ fu698725.mp4

24 22/01/10(月)19:32:10 No.885612160

視聴前に「カメラワークがすごい」っての見て作画すごいならともかくカメラワークってなんだ…?って思ってた 見た カメラワークがすごかったわ…

25 22/01/10(月)19:32:18 No.885612228

>今回のチカちゃんエロ過ぎない? どんどん可愛くなってるよねスタッフエロなの?

26 22/01/10(月)19:32:53 No.885612470

一期もユーマvsヴィザ翁とかは動くんだよ…

27 22/01/10(月)19:33:53 No.885612824

>視聴前に「カメラワークがすごい」っての見て作画すごいならともかくカメラワークってなんだ…?って思ってた >見た >カメラワークがすごかったわ… トノが落ちるあたり特にすごかったね

28 22/01/10(月)19:33:55 No.885612837

最新話の隠れた見どころはビルから飛び降りるチカチャンのエロさだと思う ぜってー作画班にチカマニアがいる

29 22/01/10(月)19:34:44 No.885613137

>ぜってー作画班にチカマニアがいる そこはもう特報で屋上のシーン出すくらいだし…

30 22/01/10(月)19:34:54 No.885613193

背動がやばかった

31 22/01/10(月)19:35:21 No.885613360

>一期もユーマvsヴィザ翁とかは動くんだよ… 今週はあのレベルの作画を25分間フルで見せられた感じする

32 22/01/10(月)19:36:04 No.885613652

>最新話の隠れた見どころはビルから飛び降りるチカチャンのエロさだと思う >ぜってー作画班にチカマニアがいる 見たい

33 22/01/10(月)19:36:12 No.885613707

神作画で描かれる修のショボ弾

34 22/01/10(月)19:37:02 No.885614013

おっきーがニノの合成弾避けるとこもめちゃ動くな!?ってなった

35 22/01/10(月)19:37:11 No.885614072

>神作画で描かれる修のショボ弾 神作画のおかげでショボさがハッキリ分かる!

36 22/01/10(月)19:37:17 No.885614102

地味にトノくんが釣られたあとのハウンドの流れのシーンが好き キャラ動いてるというより背景ごと動かしてるだけでここまで臨場感違うんだな…

37 22/01/10(月)19:37:18 No.885614103

>神作画で描かれる修のショボ弾 あんなんじゃふーん空閑くんかと思ったって流すよね…

38 22/01/10(月)19:37:28 No.885614168

もしこのまま勝った…見せられたらどうなっちゃうんです

39 22/01/10(月)19:37:30 No.885614193

動背景…動背景が多い…っ!

40 22/01/10(月)19:37:56 No.885614347

隠岐の「えっうそやん…」が無駄に色っぽくてだめ

41 22/01/10(月)19:37:58 No.885614362

鬼滅とか呪術とかでやってる流行りの3D背景じゃなくて 昔ながらの背動と一枚絵背景のPANでここまで立体感出せるのすげーよ 今回絵コンテ?がすごすぎる

42 22/01/10(月)19:38:22 No.885614506

いふのか千佳ちゃんのふとももファン…

43 22/01/10(月)19:38:42 No.885614625

スパイダー張るところもヌルヌルだったね

44 22/01/10(月)19:38:47 No.885614659

ぶっちゃけ最終話より今話の方が動かしてたのしい場面だったし仮にここがピークでも驚かない

45 22/01/10(月)19:38:55 No.885614707

トノが死ぬとことオッキーが逃げるとこすらめちゃくちゃ動くし スナイパーの弾すら気合い入ってる…

46 22/01/10(月)19:39:06 No.885614775

またまたー「」はワートリにすぐ大きく言っちゃうーと思って録画したの見たらすげえ……

47 22/01/10(月)19:39:11 No.885614811

東映の 普段は大変だから抑えてますけどこれくらいはできますよ?ウチは っていうのをヒシヒシ感じる

48 22/01/10(月)19:40:00 No.885615081

>神作画で描かれる修のショボ弾 重要な要素だからね…厳密に描写するね…

49 22/01/10(月)19:40:07 No.885615122

>ぶっちゃけ最終話より今話の方が動かしてたのしい場面だったし仮にここがピークでも驚かない だめだ ガラスぶち破るのもスタイリッシュニノステップもひょろひょろハウンドもニノへのトドメも完璧にやってもらう

50 22/01/10(月)19:40:51 No.885615420

>鬼滅とか呪術とかでやってる流行りの3D背景じゃなくて >昔ながらの背動と一枚絵背景のPANでここまで立体感出せるのすげーよ >今回絵コンテ?がすごすぎる 今回の担当は東映渾身の期待の若手らしいな

51 22/01/10(月)19:41:20 No.885615584

>>神作画で描かれる修のショボ弾 >重要な要素だからね…厳密に描写するね… 神作画なのに修のアステロイド全然強そうに見えないって言われてて むしろ作画の恩恵もろに受けてるだろって言われてたの好き

52 22/01/10(月)19:41:23 No.885615600

タイガーマスクWでデビューして2作目のド新人だよ

53 22/01/10(月)19:41:24 No.885615615

犬飼ってないの顔がよすぎてマジでコイツ

54 22/01/10(月)19:41:29 No.885615644

え!?このクオリティで3カメニノステップを!?

55 22/01/10(月)19:41:34 No.885615678

アニメで見るとこのラウンドは終始ハウンド系が印象に残るように構成されてて改めて原作の出来に驚いたわ

56 22/01/10(月)19:41:36 No.885615693

地味に犬飼の変速フルアック好きだったから格好良くて描いてくれてうれしい

57 22/01/10(月)19:41:41 No.885615731

>ぜってー作画班に二宮隊ファンがいる

58 22/01/10(月)19:41:41 No.885615732

>東映の >普段は大変だから抑えてますけどこれくらいはできますよ?ウチは >っていうのをヒシヒシ感じる 普段から やれ

59 22/01/10(月)19:41:42 No.885615740

改めて画で見ると ニノとトリモンの射撃戦こんなのMSとかがやるやつじゃん…ってなった

60 22/01/10(月)19:41:54 No.885615821

アニオリ映画でもやらない限りはアニメで見れるのは次の回が最後になってもおかしくないのが寂しい

61 22/01/10(月)19:41:55 No.885615828

最終話は流石に今回よりは大人しめになるよな…

62 22/01/10(月)19:42:08 No.885615923

オッサムのショボ射撃は重要だからな…

63 22/01/10(月)19:42:11 No.885615943

>ニノとトリモンの射撃戦こんなのMSとかがやるやつじゃん…ってなった 良いよね艦隊戦…いや良くない他所でやれ

64 22/01/10(月)19:42:11 No.885615946

こなせんヤバない?完全にマスコットなんやけど

65 22/01/10(月)19:42:22 No.885616018

二宮のハウンドとかあんなのもう雨じゃん!

66 22/01/10(月)19:42:38 No.885616125

スーツの人間カッコよく動かしたくなるのは仕方ない みんなの性癖だから

67 22/01/10(月)19:42:46 No.885616176

>二宮のハウンドとかあんなのもう雨じゃん! そこはもう一期でもそうだったよ!

68 22/01/10(月)19:42:47 No.885616189

>二宮のハウンドとかあんなのもう雨じゃん! 何分割だよってなるなった

69 22/01/10(月)19:43:00 No.885616269

チカちゃんの太ももが素晴らしい回だった あと帯にゃんも可愛いかった

70 22/01/10(月)19:43:05 No.885616308

>最終話は流石に今回よりは大人しめになるよな… 劇的ではあるんだけど 絵として動かすほど魅力があがるとこでもないだろうしな… いやでもニノステップはぬるぬるで見たい…

71 22/01/10(月)19:43:13 No.885616341

>え!?このクオリティで唯我の3カメアチャーを!?

72 22/01/10(月)19:43:14 No.885616353

>え!?このクオリティで3カメニノステップを!? トッ…  トッ…   トッ… 「「勝った」」

73 22/01/10(月)19:43:21 No.885616389

ニノさんの手つきエロッ!

74 22/01/10(月)19:43:32 No.885616452

おびにゃんの服が破かれるとこむっ!!ってなりました

75 22/01/10(月)19:43:50 No.885616564

弓場ちゃんはアニメ映えするよね…

76 22/01/10(月)19:44:06 No.885616652

千佳ちゃんの釣りとオッキーがホーネットから逃げるところがお気に入り

77 22/01/10(月)19:44:06 No.885616656

「「勝った」」 のシーンは絶対にBGM実力派エリートをかけて欲しい

78 22/01/10(月)19:44:13 No.885616701

>あと帯にゃんも可愛いかった 絶対UMAとスタッフドSやん…

79 22/01/10(月)19:44:13 No.885616703

>ニノさんの手つきエロッ! こねこね

80 22/01/10(月)19:44:25 No.885616785

最終回はやっぱり二段シールドぶち抜かれる辻ちゃんが見たい

81 22/01/10(月)19:44:31 No.885616826

週刊分以降は内容もここのスレ画くらいの知識しかなかったからとても楽しかった 続きは?

82 22/01/10(月)19:44:41 No.885616882

>トッ… > トッ… >  トッ… >「「勝った」」 (実力派エリート)

83 22/01/10(月)19:45:08 No.885617071

>「「勝った」」 >のシーンは絶対にBGM実力派エリートをかけて欲しい アニトリの伝統だからな…

84 22/01/10(月)19:45:24 No.885617172

勝った周辺の観戦者の顔もアニメ楽しみ

85 22/01/10(月)19:45:28 No.885617203

ワートリ2期始まる直前に東映スタッフから 我が社のアニメ史を塗り替えますって大言壮語があったのね でも始まってすぐ確かに2話までは凄かったけど3話以降面白い諏訪さんとかいたりしたから 何だリップサービスだったのかと思ってたわけよ これかー

86 22/01/10(月)19:45:34 No.885617236

>今回の担当は東映渾身の期待の若手らしいな 作画監督の太田さんは東映の若手エース コンテ演出の古賀さんは実力派ベテランだ この2人がタッグを組んだワートリ2期2話はなんと太田さんの1人原画だからすごいぞ

87 22/01/10(月)19:45:57 No.885617385

デッ デデッ ♪~

88 22/01/10(月)19:46:02 No.885617417

この配分だとカトリーヌ隊とかはカットかな…

89 22/01/10(月)19:46:04 No.885617435

>続きは? …

90 22/01/10(月)19:46:36 No.885617632

>この配分だとカトリーヌ隊とかはカットかな… 勝ったまでやって解説も次クールに回されそう

91 22/01/10(月)19:46:44 No.885617681

>週刊分以降は内容もここのスレ画くらいの知識しかなかったからとても楽しかった >続きは? 来週で最終回

92 22/01/10(月)19:46:47 No.885617708

>>トッ… >> トッ… >>  トッ… ここの間に バ-ン(嵐山隊)バ-ン(三輪隊)バ-ン(唯我) >>「「勝った」」 >(実力派エリート)

93 22/01/10(月)19:46:57 No.885617775

来週はまず髪下ろした弓場ちゃんから始まってそのままクラッチのよく分かるハウンド講座だな

94 22/01/10(月)19:46:59 No.885617794

ぬーんみたいなポーズのクーガーが可愛かった 声はいつもどおり虫だった

95 22/01/10(月)19:47:01 No.885617807

>勝ったまでやって解説も次クールに回されそう 次クールいつだよ!!

96 22/01/10(月)19:47:07 No.885617848

全体的にやべえ作画だった分 回想でくらっちの首がポロリするシーンのギャップが凄くて笑ってしまった

97 22/01/10(月)19:47:31 No.885617987

>この配分だとカトリーヌ隊とかはカットかな… ギリギリ解説までかな… 読み直したらこの後結構長いハウンドの解説が入るから思ったより尺に余裕がない気がする

98 22/01/10(月)19:47:35 No.885618007

アニメの次の展開は真面目に10年後とかになりそうでな…

99 22/01/10(月)19:47:36 No.885618014

>>勝ったまでやって解説も次クールに回されそう >次クールいつだよ!! 原作トリオンが溜まったらね…

100 22/01/10(月)19:47:55 No.885618131

NARUTOあじがあった

101 22/01/10(月)19:48:02 No.885618178

くらっちの解説で自分の首落ちてるシーン流すの卑怯じゃない?

102 22/01/10(月)19:48:07 No.885618218

まだ一次試験の前半が終わってないからな…

103 22/01/10(月)19:48:16 No.885618273

まず海がやりあうシーンの時点で今日本気の東映だ!ってなるなった

104 22/01/10(月)19:48:26 No.885618315

やろうぜ! 新規作画で大劇場版規模侵攻!

105 22/01/10(月)19:48:32 No.885618363

ニノ戦が一番いい区切りだよね 次も楽しみだけどまだまだ先になりそうだ

106 22/01/10(月)19:48:38 No.885618407

>次クールいつだよ!! 5年後くらいかな…

107 22/01/10(月)19:48:48 No.885618468

>まず海がやりあうシーンの時点で今日本気の東映だ!ってなるなった 全体的に良い動き多かったよね

108 22/01/10(月)19:48:50 No.885618481

スーパーアニメターだけ集めたらホワイト環境でも毎話作画レベル維持できるんだろうけどそうもいかんだろ

109 22/01/10(月)19:48:54 No.885618505

>読み直したらこの後結構長いハウンドの解説が入るから思ったより尺に余裕がない気がする OPEDなしでやればなんとか?

110 22/01/10(月)19:48:55 No.885618509

しかも次はまるで動きの無い室内訓練ばっかだ 無駄に動くシミュレーションとかしそう

111 22/01/10(月)19:48:58 No.885618529

>アニメの次の展開は真面目に10年後とかになりそうでな… 次のクールがあるとしても戦闘がほとんど無いからアニメ映えしにくいからな… 漫画で読んでる分にはめちゃくちゃ面白いんだけど

112 22/01/10(月)19:49:01 No.885618547

>やろうぜ! >新規作画で大劇場版規模侵攻! 原作トリオン溜まるまで劇場版じゃなくても一期の作画手直しver放送してほしい…

113 22/01/10(月)19:49:06 No.885618592

>くらっちの解説で自分の首落ちてるシーン流すの卑怯じゃない? 空閑くんは今期ではバッグワームでの奇襲をよく使ってましたからね~(被害者)

114 22/01/10(月)19:49:11 No.885618619

仮に1クールアニメにしたら 次のシーズン大体宇宙兄弟みたいな絵面だぞ!

115 22/01/10(月)19:49:20 No.885618669

>まず出水が座るシーンの動作の細かさの時点で今日本気の東映だ!ってなるなった

116 22/01/10(月)19:49:41 No.885618806

>やろうぜ! >新規作画で大劇場版規模侵攻! うおおおおお!が短くなってしまう…

117 22/01/10(月)19:49:44 No.885618826

>しかも次はまるで動きの無い室内訓練ばっかだ >無駄に動くシミュレーションとかしそう 無駄にイコ料理の作画がよくなったりしそう

118 22/01/10(月)19:49:48 No.885618853

弓場ちゃんの腰で走る疾走感凄い

119 22/01/10(月)19:49:53 No.885618892

>>やろうぜ! >>新規作画で大劇場版規模侵攻! >うおおおおお!が短くなってしまう… なっていいよ!?

120 22/01/10(月)19:50:01 No.885618939

>うおおおおお!が短くなってしまう… なっていいよそれは!

121 22/01/10(月)19:50:11 No.885618990

次のクールは動き少なくてアニメ楽そう 収録は知らん

122 22/01/10(月)19:50:13 No.885619002

生駒達人

123 22/01/10(月)19:50:17 No.885619012

>無駄にイコシャワーの作画がよくなったりしそう

124 22/01/10(月)19:50:22 No.885619040

大規模侵攻だけ新規作画は普通に2クール使うから…

125 22/01/10(月)19:50:25 No.885619066

>弓場ちゃんの腰で走る疾走感凄い 腕の振りが全力だ…

126 22/01/10(月)19:50:37 No.885619132

ロトスコみたいなヌルヌルで閉鎖訓練!?

127 22/01/10(月)19:51:02 No.885619289

弓場キックのとこのカメラすごない?

128 22/01/10(月)19:51:58 No.885619650

いっそアニオリでもいいから映像作品見たい・・・と思わなくもないけど 猫がアニオリいいですね!監修はうちがします!とか言い出しそうで怖い

129 22/01/10(月)19:52:05 No.885619688

アイビスがビームじゃなくてちゃんと弾丸だったのも凄い

130 22/01/10(月)19:52:07 No.885619699

あのシミュレーターのゆるゆるなキャラグラでビュンビュン動き回ったら耐えられない

131 22/01/10(月)19:52:19 No.885619777

超作画に入る前に離脱しちゃったヒュース可哀想

132 22/01/10(月)19:52:23 No.885619805

最後のクーガーのスコーピオンキックのカメラワーク凄いことになりそう

133 22/01/10(月)19:52:25 No.885619815

前回の千佳オラ暴発シーンも凄かった 敵地でやって欲しい

134 22/01/10(月)19:52:35 No.885619887

音声ありだとKONAMI先輩なんかちゃんと解説してるなって思っちゃう

135 22/01/10(月)19:52:37 No.885619904

abema放送23:30からになってるので見る人は気を付けて

136 22/01/10(月)19:52:40 No.885619915

足とかすぐ欠損したりするから色々と動きが普通じゃないよね、このアニメ

137 22/01/10(月)19:52:43 No.885619934

いい作画でおびしまのエロさが知れ渡ってしまうじゃねぇか

138 22/01/10(月)19:52:54 No.885620008

凄い良かったけど帯島ちゃんは強くなるよの言い方が思ったより冷淡だったのはちょっとだけしょんぼりだ!!!

139 22/01/10(月)19:53:26 No.885620213

漫画だとコマ送りだからスローに見えるけど動くと決着までがホント一瞬すぎる…… 俺トリオン体の戦闘無理だ…

140 22/01/10(月)19:53:33 No.885620259

>超作画に入る前に離脱しちゃったヒュース可哀想 前回は前回でキャラ作画かなり良かったから…

141 22/01/10(月)19:54:04 No.885620467

ここ数話一瞬白黒のカットが入るようになってから格段に画面作りが上手くなってる気がする なんかセンスある人が参加してんのかな

142 22/01/10(月)19:54:07 No.885620488

>凄い良かったけど帯島ちゃんは強くなるよの言い方が思ったより冷淡だったのはちょっとだけしょんぼりだ!!! 戦闘中の遊馬は昆虫かってくらい感情殺してるからそりゃああなるよなとしか

143 22/01/10(月)19:54:13 No.885620530

>凄い良かったけど帯島ちゃんは強くなるよの言い方が思ったより冷淡だったのはちょっとだけしょんぼりだ!!! まぁ戦闘モードのユーマは虫だからな

144 22/01/10(月)19:54:15 No.885620540

最近まで原作みてると水上の読みの深さがにニヤニヤするし積んでるところみてニコッとする

145 22/01/10(月)19:55:13 No.885620906

>戦闘中の遊馬は昆虫かってくらい感情殺してるからそりゃああなるよなとしか ちゃんと原作理解してるなって言い方だったから個人的には満足だったね

146 22/01/10(月)19:55:38 No.885621064

というかアニメで見ると犬飼働きすぎだろこいつ 他ならエース級じゃん

147 22/01/10(月)19:55:41 No.885621079

売上良ければ夏映画のノリで大規模侵攻編を映画化してくれるかもしれない

148 22/01/10(月)19:55:53 No.885621142

>というかアニメで見ると犬飼働きすぎだろこいつ >他ならエース級じゃん 単純に強いからな…

149 22/01/10(月)19:55:59 No.885621183

>なんかセンスある人が参加してんのかな めちゃくちゃベテラン演出の古賀さんと東映の期待のホープ作画回だったからな今回

150 22/01/10(月)19:56:03 No.885621216

キャストもヘビーなファンだからな…

151 22/01/10(月)19:56:12 No.885621267

今回音もかなりすごかった 一切修正しない放送版そのままでいいからこれ劇場で見たいよー!

152 22/01/10(月)19:56:27 No.885621379

二宮隊って実質A級だから…

153 22/01/10(月)19:56:33 No.885621427

戦闘中の空閑の冷淡さは1期の「そこか」とかもすごかったからな…

154 22/01/10(月)19:56:49 No.885621523

>売上良ければ夏映画のノリで大規模侵攻編を映画化してくれるかもしれない 映画で見たいのは見たいけど終わり方が血まみれオッサムなんだよな…

155 22/01/10(月)19:57:03 No.885621622

感情込めて言ったら完璧に落ちちゃうじゃん!

156 22/01/10(月)19:57:04 No.885621630

>というかアニメで見ると犬飼働きすぎだろこいつ >他ならエース級じゃん 戦況コントロールは水上だけどヒュース落ちてからがめちゃくちゃ仕事してる…

157 22/01/10(月)19:57:10 No.885621668

>単純に強いからな… ニノがやべーから前に行かないだけでヒュース囲みに一人でノコノコ入りながらリンチしてるからな

158 22/01/10(月)19:57:15 No.885621703

>戦闘中の空閑の冷淡さは1期の「そこか」とかもすごかったからな… ちょくちょく人殺し感出してくるよね

159 22/01/10(月)19:57:20 No.885621730

コナンみたいに毎年映画作ってくれ

160 22/01/10(月)19:57:25 No.885621759

スコーピオンピンポールのBGMが完全に敵キャラが味方キャラなぶり殺す時のソレで笑う

161 22/01/10(月)19:57:50 No.885621934

>映画で見たいのは見たいけど終わり方が血まみれオッサムなんだよな… やっぱり君はヒーローだよのくだりまで何とか!

162 22/01/10(月)19:57:50 No.885621941

作画のしっかりした大規模侵攻は2期OPで見れるから… レプリカ先生投げる勢いが凄すぎてちょっと面白いけど…

163 22/01/10(月)19:58:14 No.885622075

やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】

164 22/01/10(月)19:58:19 No.885622106

>スコーピオンピンポールのBGMが完全に敵キャラが味方キャラなぶり殺す時のソレで笑う 原作でも割と玉狛勝つ時は悪役みたいな描写されるよね

165 22/01/10(月)19:58:28 No.885622161

A級昇格条件がB級2位以内に入ることなのに A級降格組が2チームいるの酷くねえ? しかも実力が落ちて降格されたわけじゃないし…

166 22/01/10(月)19:58:31 No.885622181

隠岐の動きが動けるスナイパーすぎる… ホーネット自体は避け切ってる…

167 22/01/10(月)19:58:36 No.885622211

>やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】 猫を殺すな

168 22/01/10(月)19:58:37 No.885622219

辻ちゃんのアシストが光る というかラウンド二つ結果見れば辻ちゃん落ちたやつほぼ回避不可の攻撃しかねえ

169 22/01/10(月)19:58:40 No.885622237

元A級は基本的に隊員一人一人のレベルが高いからな…

170 22/01/10(月)19:58:44 No.885622259

>作画のしっかりした大規模侵攻は2期OPで見れるから… >レプリカ先生投げる勢いが凄すぎてちょっと面白いけど… オッサムの肩強すぎる…

171 22/01/10(月)19:58:52 No.885622310

>やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】 ペンチシーンのみのメガネ

172 22/01/10(月)19:58:56 No.885622334

>戦況コントロールは水上だけどヒュース落ちてからがめちゃくちゃ仕事してる… 乱戦の中に単品のくせして弓場隊に乗っかることで乱戦直後も殴る側に回りつつ逃げ果せるの立ち回りうますぎ

173 22/01/10(月)19:59:06 No.885622384

>A級昇格条件がB級2位以内に入ることなのに >A級降格組が2チームいるの酷くねえ? >しかも実力が落ちて降格されたわけじゃないし… 二宮隊はA級の頃から一人減ってるし…

174 22/01/10(月)19:59:07 No.885622386

EDの映像がエピソード0っぽくて好きなんだよね

175 22/01/10(月)19:59:09 No.885622396

>やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】 (監修して死ぬ猫)

176 22/01/10(月)19:59:10 No.885622412

>A級昇格条件がB級2位以内に入ることなのに >A級降格組が2チームいるの酷くねえ? >しかも実力が落ちて降格されたわけじゃないし… ちゃんとスナイパー一人いないんだが?

177 22/01/10(月)19:59:15 No.885622448

>作画のしっかりした大規模侵攻は2期OPで見れるから… >レプリカ先生投げる勢いが凄すぎてちょっと面白いけど… すごい回転してるのが笑うわ

178 22/01/10(月)19:59:34 No.885622565

劇場版ワールドトリガー ~もう一つのブラックトリガー~ 迅悠一を処刑せよ!

179 22/01/10(月)19:59:35 No.885622569

>やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】 締めが「無事か?眼鏡くん」のやつ!

180 22/01/10(月)19:59:37 No.885622586

>原作でも割と玉狛勝つ時は悪役みたいな描写されるよね 罠貼って追い込んでハメ技とか完全に悪役がやる奴やん…

181 22/01/10(月)19:59:45 No.885622633

投げスコーピオンが思ってたよりも急カーブした

182 22/01/10(月)19:59:47 No.885622641

>オッサムの肩強すぎる… あいつ割とレイガスト投げを重要な時に使ってるから投擲得意な可能性ある

183 22/01/10(月)19:59:49 No.885622653

原作ストックがないし1期の劇場版リメイクいいな 見たい

184 22/01/10(月)19:59:50 No.885622664

お前の役割終わり!と言わんばかりに挟撃される水上

185 22/01/10(月)19:59:56 No.885622710

>>やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】 >ペンチシーンのみのメガネ いいや「無事か?眼鏡くん」でワールドトリガー本編に繋いでもらう

186 22/01/10(月)19:59:58 No.885622723

猫を前に出すな!!

187 22/01/10(月)20:00:01 No.885622745

>A級昇格条件がB級2位以内に入ることなのに >A級降格組が2チームいるの酷くねえ? >しかも実力が落ちて降格されたわけじゃないし… どうせA級に上がったらそいつ等に匹敵する化け物とケンカせにゃならんから誤差よ

188 22/01/10(月)20:00:02 No.885622749

>スコーピオンピンポールのBGMが完全に敵キャラが味方キャラなぶり殺す時のソレで笑う 縦横無尽に飛ぶスコピに嬲られるオビニャンいいよね

189 22/01/10(月)20:00:06 No.885622774

A級に上がるってことはA級と戦えるということなので鳩原抜きの二宮隊くらい戦えないとな…

190 22/01/10(月)20:00:54 No.885623048

グラスホッパーに囲まれたとこのオビニャンが地味に可愛い

191 22/01/10(月)20:00:58 No.885623082

>お前の役割終わり!と言わんばかりに挟撃される水上 あそこしっかり弓場さんが撃てる位置に挟みに行くのは犬飼上手いわ 性格悪いわ

192 22/01/10(月)20:01:02 No.885623097

(ダメだ!と言っても完全監修させてくれ!と譲らない猫がいるから出来ない劇場版)

193 22/01/10(月)20:01:06 No.885623120

チカちゃんはラスボスみたいな性能してるからな

194 22/01/10(月)20:01:11 No.885623163

この原作者ほど監修してくれたら心強い物はないけど 参加しないでほしい・・・

195 22/01/10(月)20:01:11 No.885623164

>>>やるか…劇場版ワールドトリガー【エピソード0】 >>ペンチシーンのみのメガネ >いいや「無事か?眼鏡くん」でワールドトリガー本編に繋いでもらう 眼鏡くんを視認した所でワートリ名シーン集を流してもらおう

196 22/01/10(月)20:01:16 No.885623197

>どうせA級に上がったらそいつ等に匹敵する化け物とケンカせにゃならんから誤差よ 実際A級とランク戦したらどんな風になるんだろうな 下から2番目が三輪隊とかおかしいだろ

197 22/01/10(月)20:01:33 No.885623291

>いいや「無事か?眼鏡くん」でワールドトリガー本編に繋いでもらう 劇場版ラストで流れ出す一期OP曲いいよね…

198 22/01/10(月)20:01:44 No.885623368

カゲ隊はまあニノ隊と比べられたら成績安定しないのわかるんだけどニノ隊は単純にあのサポーター二人にスナイパーまでいたらそりゃ勝てないわ

199 22/01/10(月)20:01:47 No.885623393

今回の犬飼のバックステップの動きなんかよかったよね

200 22/01/10(月)20:01:51 No.885623418

東映も本気出すと凄いんだなって思いました

201 22/01/10(月)20:01:57 No.885623464

みずかみんぐはよく見えてるんだけど駒損が多いというか 最終的に乱戦のリスク部分まで背負わされてるなーってなる

202 22/01/10(月)20:02:38 No.885623751

(ポッケ突っ込んでばかりなのでカメラワークがぬるぬる動くニノ) (おっぱい揉むような手の動きで合成弾作るニノ)

203 22/01/10(月)20:02:48 No.885623824

真っ青な空と日差しが強い太陽が印象的だった

204 22/01/10(月)20:02:54 No.885623866

猫が監修したら体壊しながらデータだけでも凄い量渡してきそうだし…

205 22/01/10(月)20:03:07 No.885623958

エースのイコさんが多分水上守りながら動かなきゃいけなかったんだけどね

206 22/01/10(月)20:03:13 No.885624011

>(おっぱい揉むような手の動きで合成弾作るニノ) 絶対に笑わせにきてるだろスタッフ

207 22/01/10(月)20:03:25 No.885624095

いいよねヒュースが落ちた途端なだれ込むように次々他も落ちていくの

208 22/01/10(月)20:03:28 No.885624119

>みずかみんぐはよく見えてるんだけど駒損が多いというか >最終的に乱戦のリスク部分まで背負わされてるなーってなる 将棋打ちっぽいよねそういうところ

209 22/01/10(月)20:03:33 No.885624160

>隠岐の動きが動けるスナイパーすぎる… >ホーネット自体は避け切ってる… グラスホッパーきちっと使いこなしてる感じいいよね… 高速移動おっきーもっと見てえ…

210 22/01/10(月)20:03:33 No.885624163

>猫が監修したら体壊しながらデータだけでも凄い量渡してきそうだし… (止まらない印刷)

211 22/01/10(月)20:03:40 No.885624208

俺はワンピースの正統な読者 いいなぁああああああああああああ…

212 22/01/10(月)20:03:51 No.885624303

ニノはどれだけ面白くしてもいい

213 22/01/10(月)20:04:02 No.885624381

>みずかみんぐはよく見えてるんだけど駒損が多いというか >最終的に乱戦のリスク部分まで背負わされてるなーってなる 弓場隊も犬飼も生駒隊に獲らせようとしてるのにヒュースが粘りまくったせいで1番人数多い生駒隊に皺寄せが行った

214 22/01/10(月)20:04:03 No.885624388

ヒュースの弾がバイパーだったのが計算外だったんかな水上

215 22/01/10(月)20:04:19 No.885624509

>エースのイコさんが多分水上守りながら動かなきゃいけなかったんだけどね イコさんは点取りだからあれでいいというか ぶっちゃけ海がアホなのが生駒隊の弱点でもあり伸び代でもある

216 22/01/10(月)20:04:20 No.885624513

グラスホッパーでホーネットから逃げる時のおっきーはアーマードコアやってると分かる分かるってなる

217 22/01/10(月)20:04:23 No.885624533

大規模侵攻は尺的に厳しいけど ブラックトリガー争奪戦なら映画の尺にちょうどいい気がするぞ!

218 22/01/10(月)20:04:25 No.885624547

>俺はワンピースの正統な読者 >いいなぁああああああああああああ… しばらくこっちはお休みになるから…

219 22/01/10(月)20:04:33 No.885624604

>俺はワンピースの正統な読者 >いいなぁああああああああああああ… 今も作画は良い方だろワンピ テンポは最悪だが

220 22/01/10(月)20:04:35 No.885624622

ニノはかっこよくしすぎると嫌なやつに見えかねないので本人は真面目な笑いを入れてバランスを取る

221 22/01/10(月)20:04:45 No.885624683

おっきーホーネット自体はちゃんと避けてるのがすごいわ 普通ハウンドかと思って避けたら当たるでしょ

222 22/01/10(月)20:04:46 No.885624701

>>いいや「無事か?眼鏡くん」でワールドトリガー本編に繋いでもらう >劇場版ラストで流れ出す一期OP曲いいよね… 迅さんが眼鏡くんと見ることで未来が一気に分岐していく様子をchange the new worldバックに流されたら泣いてしまう…

223 22/01/10(月)20:05:02 No.885624808

>俺はワンピースの正統な読者 >いいなぁああああああああああああ… ワンピースは映画とかあるじゃん…

224 22/01/10(月)20:05:09 No.885624860

ワンピも姉貴が俺を揺さぶるところとかぬるぬる動いてたじゃねえかよ…

225 22/01/10(月)20:05:15 No.885624900

ニノは多分遠征時隊長だろうな感はすごい

226 22/01/10(月)20:05:17 No.885624918

>おっきーホーネット自体はちゃんと避けてるのがすごいわ >普通ハウンドかと思って避けたら当たるでしょ そこまで読み切って辻ちゃん置いてるのひどいよね

227 22/01/10(月)20:05:24 No.885624961

>エースのイコさんが多分水上守りながら動かなきゃいけなかったんだけどね むしろエースのイコさんが生駒旋空ぶっぱすれば勝てるからイコさんが自由になるようにすれば良いんだ カイがイマイチ言う事聞かねえ…

228 22/01/10(月)20:05:29 No.885624987

>ヒュースの弾がバイパーだったのが計算外だったんかな水上 ニノレベルの高トリオンが身近にいて初めて気づけるっぽいからなぁ 水上はトリオンあんまりないしシューター他にいないしで気づきにくそう

229 22/01/10(月)20:05:29 No.885624988

>大規模侵攻 単行本で数えると5巻分ぐらいだから映画だと3部作ぐらいになるかな…

230 22/01/10(月)20:05:40 No.885625055

>俺はワンピースの正統な読者 >いいなぁああああああああああああ… オメーんとこもワノ国編からはかなり作画いいだろ! 尺調整はまあ…うn

231 22/01/10(月)20:05:50 No.885625114

>ニノは多分遠征時隊長だろうな感はすごい (当然のように降りてきてる二宮)

232 22/01/10(月)20:05:50 No.885625115

屋根掴んでグルンと降りるところ無駄にカッコよかった

233 22/01/10(月)20:05:59 No.885625185

4期はいつになるだろうね…

234 22/01/10(月)20:06:10 No.885625265

東映の有名作品はめっちゃくちゃに話数かける方式が 平均点の低さに繋がってる所はあるだろうしね これはもう何処でやっても負担凄いだろうし仕方ない事だと思う

235 22/01/10(月)20:06:10 No.885625272

回し蹴りもいいけどその後の弓場ちゃんのぶっぱなしが本当に痺れた ガンアクションかっこよすぎて2万回見たい…

236 22/01/10(月)20:06:11 No.885625276

ニノはvs弓場ちゃんの時にチカオラ弾でフラフラしてるのもちょっと面白い

237 22/01/10(月)20:06:23 No.885625349

イコさん好きな人も多いよね

238 22/01/10(月)20:06:25 No.885625358

ゆるふわイケメンなのにバトルになるとアクロバット高速移動持ちとかちょっとギャップが過ぎるんとちゃうか隠岐

239 22/01/10(月)20:07:13 No.885625703

>ゆるふわイケメンなのにバトルになるとアクロバット高速移動持ちとかちょっとギャップが過ぎるんとちゃうか隠岐 嘘やん…が漫画だともっとさらっとした言い方だと思ってた なんかねっとりしてた

240 22/01/10(月)20:07:30 No.885625810

弓場ちゃんのスタイルがアクション映えするんだよな ガンガン走ってガンガン撃って

241 22/01/10(月)20:07:33 No.885625832

>4期はいつになるだろうね… なかなか絵面が地味だから合同訓練の後半の戦闘訓練ぐらいまでストックが欲しいよな >いつになるだろうね…

242 22/01/10(月)20:07:42 No.885625897

東映社員を食わせるためにワンピアニメはもう止められねえんだ

243 22/01/10(月)20:07:44 No.885625914

一般の人も今の試合の展開は楽しんでくれてるし作画も凄いけど 遠征試験編になったらひたすら地味だから心配になるぜ

244 22/01/10(月)20:07:47 No.885625934

クーガーのワイヤー立体起動に毎回気合い入れてくれるのありがたい…

245 22/01/10(月)20:07:48 No.885625946

諏訪さんだって再放送でぜにまる作画から卒業したんだぞ! fu698827.jpg

246 22/01/10(月)20:07:52 No.885625979

>東映の有名作品はめっちゃくちゃに話数かける方式が >平均点の低さに繋がってる所はあるだろうしね >これはもう何処でやっても負担凄いだろうし仕方ない事だと思う でも今回分割2クールだったしもう少し平均点良くてもとは思ってしまった 一期は長くやってくれたからしょぼくても好きだった

247 22/01/10(月)20:07:53 No.885625985

>ゆるふわイケメンなのにバトルになるとアクロバット高速移動持ちとかちょっとギャップが過ぎるんとちゃうか隠岐 しかもスカウトで他県から来てくれただけなので滅茶苦茶良い人やんモテないとか嘘やん

248 22/01/10(月)20:07:54 No.885625992

今年中に4期よろしく!

249 22/01/10(月)20:08:00 No.885626039

>回し蹴りもいいけどその後の弓場ちゃんのぶっぱなしが本当に痺れた あれ原作でも体勢崩しつつ撃ってたんだね… 読み直して初めて気づいた

250 22/01/10(月)20:08:10 No.885626108

かんたん諏訪さん修正されたんだ…

251 22/01/10(月)20:08:16 No.885626147

>イコさん好きな人も多いよね カッコいいし面白いからな…作中だと顔怖い扱いなんだろうけど

252 22/01/10(月)20:08:28 No.885626228

おっきーが機動型なのイコさんを活かすためなんだろうな

253 22/01/10(月)20:08:28 No.885626229

合成弾コネコネ fu698834.jpg

254 22/01/10(月)20:08:31 No.885626249

>今年中に4期よろしく! あ はい なんとかします(猫長期休載)

255 22/01/10(月)20:08:37 No.885626282

犬飼ってない奴やニノに向かっていい作画で走る弓場さんには参るね

256 22/01/10(月)20:08:41 No.885626303

>東映社員を食わせるためにワンピアニメはもう止められねえんだ コナンみてぇなもんだな

257 22/01/10(月)20:08:43 No.885626311

スタッフに隠岐を性的に見てる人いるよ なんかえっちだもん作画が

258 22/01/10(月)20:08:43 No.885626312

4期はストックが云々よりまず試験編終わらないと

259 22/01/10(月)20:09:03 No.885626441

>合成弾コネコネ >fu698834.jpg なんでブラしてるの?

260 22/01/10(月)20:09:04 No.885626445

>あ >はい >なんとかします(猫長期休載) なんとかなってねえ!

261 22/01/10(月)20:09:08 No.885626473

弓場さんずっと走ってたな…

262 22/01/10(月)20:09:29 No.885626601

>スタッフに  を性的に見てる人いるよ >なんかえっちだもん作画が ご自由にお使いください

263 22/01/10(月)20:09:30 No.885626610

遠征試験編でのイコさんが今までと全く変わらなくてダメだった ブロッコリーは豹変してるのに

264 22/01/10(月)20:09:41 No.885626678

>弓場さんずっと走ってたな… 弓場さん走ってないシーンでも隠岐が走ってたしな

265 22/01/10(月)20:09:49 No.885626739

>スタッフにくまちゃんを性的に見てる人いるよ >なんかえっちだもん作画が

266 22/01/10(月)20:09:51 No.885626751

>4期はストックが云々よりまず試験編終わらないと 終わったとしても今度はガロプラの話して試験受けるだけだから動きが驚くほど少ない!

267 22/01/10(月)20:09:52 No.885626764

やだやだ 諏訪さんとつつみんは省エネ作画とチャーハンの犠牲にならなきゃいやだいやだ

268 22/01/10(月)20:10:02 No.885626854

>諏訪さんだって再放送でぜにまる作画から卒業したんだぞ! >fu698827.jpg 諏訪さんだから面白かったのに

269 22/01/10(月)20:10:07 No.885626900

くまちゃんはどう考えても素でえっちだろ…

270 22/01/10(月)20:10:08 No.885626906

>fu698827.jpg いつ見ても笑顔になれる

271 22/01/10(月)20:10:18 No.885626972

胸を盛れない猫の代わりに盛るアニメスタッフ

272 22/01/10(月)20:10:25 No.885627016

>なんでブラしてるの? 酔ってこれくらいの乳が好きって語ってるシーンだよ

273 22/01/10(月)20:10:27 No.885627042

やるか…1話からリメイク!

274 22/01/10(月)20:10:29 No.885627061

>終わったとしても今度はガロプラの話して試験受けるだけだから動きが驚くほど少ない! やるか…修のアニオリ戦闘訓練!

275 22/01/10(月)20:10:33 No.885627085

>>東映の有名作品はめっちゃくちゃに話数かける方式が >>平均点の低さに繋がってる所はあるだろうしね >>これはもう何処でやっても負担凄いだろうし仕方ない事だと思う >でも今回分割2クールだったしもう少し平均点良くてもとは思ってしまった >一期は長くやってくれたからしょぼくても好きだった 十分平均点高くね!?

276 22/01/10(月)20:10:45 No.885627172

>胸を盛れない猫の代わりに盛るアニメスタッフ ののさんどうなっちゃうの!?

277 22/01/10(月)20:10:47 No.885627187

>俺はワンピースの正統な読者 >いいなぁああああああああああああ… ワンピースはSW以降の劇場版が毎回東映の総力で作られてるじゃん...

278 22/01/10(月)20:10:49 No.885627199

千佳ちゃんエロいよね 東映最低だよ…

279 22/01/10(月)20:10:52 No.885627223

4期はまず茜ちゃん最期の試合があるから…

280 22/01/10(月)20:10:53 No.885627231

>一般の人も今の試合の展開は楽しんでくれてるし作画も凄いけど >遠征試験編になったらひたすら地味だから心配になるぜ 賑やかな子のリアクションをオーバーにして誤魔化そう 頼むぞカトリーヌと海

281 22/01/10(月)20:10:53 No.885627232

帯島ちゃんバックステップで下がってる途中でワイヤー引っ掛かってもすぐ対処できるの伸び代あるよね ユーマのあれは優しさとかじゃないと思うし成長してほしい

282 22/01/10(月)20:10:57 No.885627255

大丈夫 今のペースなら4期は冒頭に中位最終戦があるから 派手なアクションで掴みはバッチリだぞ!

283 22/01/10(月)20:11:22 No.885627409

>4期はまず茜ちゃん最期の試合があるから… 最期まで思いっきり戦わないとな…

284 22/01/10(月)20:11:24 No.885627420

はやくゆるふわお兄さんな隠岐を見せてくれ!もぎゃもぎゃ香取もぬるぬる動かしていいぞ!

285 22/01/10(月)20:11:28 No.885627454

>>なんでブラしてるの? >酔ってこれくらいの乳が好きって語ってるシーンだよ (冴えない女のこと想像してるんだな…)

286 22/01/10(月)20:11:33 No.885627488

走るシーンって所謂NARUTO走りみたいな省エネ走法になるのに本当に全力疾走なんだもん 距離30!距離20!って迫るのカッコイイ

287 22/01/10(月)20:11:38 No.885627517

>千佳ちゃんエロいよね >東映最低だよ… 太ももの情熱すごい

288 22/01/10(月)20:11:38 No.885627520

千佳ちゃんの太ももとか帯島ちゃんのリョナとか原作でエロスを香らせた部分を忠実にアニメ化してくれて俺はうれしいよ

289 22/01/10(月)20:11:50 No.885627601

豊富な作画トリオン量で髪下ろした諏訪さんを作画されたらセクシーすぎて死人が出てしまう…

290 22/01/10(月)20:11:54 No.885627632

>派手なアクションで掴みはバッチリだぞ! カトリーヌの諏訪さんへの膝蹴りスコーピオンとかあれアニメだとめちゃくちゃかっこよさそう

291 22/01/10(月)20:12:33 No.885627894

ピンボールオビニャンは精通するC級隊員がいたと思う

292 22/01/10(月)20:12:36 No.885627918

>>派手なアクションで掴みはバッチリだぞ! >カトリーヌの諏訪さんへの膝蹴りスコーピオンとかあれアニメだとめちゃくちゃかっこよさそう おっぱいガン見する諏訪さんが映像化されてしまう

293 22/01/10(月)20:12:38 No.885627924

>最期 殺すな殺すな

294 22/01/10(月)20:12:38 No.885627927

試験は試験で派手なシーンがないのに情緒を滅茶苦茶にされてしまう

295 22/01/10(月)20:12:43 No.885627964

試験編は派手なアクション無いけど変わりに参加声優の数がえらいことになるな

296 22/01/10(月)20:13:01 No.885628100

しかし対人射撃制限を取っ払ったチカちゃん無法すぎるな… スナイパーでもないと反撃できない距離から迎撃しきれない密度の絨毯爆撃連発してくるのは対策のしようがないぞ 今回は爆撃間隔が長めだったからまだマシだがもっと高回転で爆撃されたら終わりだ

297 22/01/10(月)20:13:07 No.885628135

>カトリーヌの諏訪さんへの膝蹴りスコーピオンとかあれアニメだとめちゃくちゃかっこよさそう カトリーヌのバトルスタイル映像映えするよね ガンガン攻める高速高技量アタッカーって感じで

298 22/01/10(月)20:13:07 No.885628142

中位最終戦の流れを最初から猫に教えてもらおう! また主人公達が全然画面に居ないことになるが

299 22/01/10(月)20:13:10 No.885628160

なんかカメラ揺らす演出多かったよね 凄い良い感じだった

300 22/01/10(月)20:13:18 No.885628211

この間1期初めて見たけど東映のオリジナルワールドトリガーが始まってビックリした

301 22/01/10(月)20:13:31 No.885628296

>しかし対人射撃制限を取っ払ったチカちゃん無法すぎるな… >スナイパーでもないと反撃できない距離から迎撃しきれない密度の絨毯爆撃連発してくるのは対策のしようがないぞ >今回は爆撃間隔が長めだったからまだマシだがもっと高回転で爆撃されたら終わりだ そこでこの二宮8番隊

302 22/01/10(月)20:13:37 No.885628338

最終戦から始まったら展開的にカトリーヌ編になってしまう!

303 22/01/10(月)20:13:56 No.885628481

>しかし対人射撃制限を取っ払ったチカちゃん無法すぎるな… >スナイパーでもないと反撃できない距離から迎撃しきれない密度の絨毯爆撃連発してくるのは対策のしようがないぞ >今回は爆撃間隔が長めだったからまだマシだがもっと高回転で爆撃されたら終わりだ ヒューストンの言う通り他で守ってチカで爆撃するだけで雑に6点は稼げるからな… 見ろよこの閉鎖空間の二宮隊

304 22/01/10(月)20:13:59 No.885628498

すごい作画と演出で眼福だったけど 凄すぎて「ねえこれ大丈夫!?最終回のハードル上がりすぎてない!?」ってなってる

305 22/01/10(月)20:14:07 No.885628549

>試験編は派手なアクション無いけど変わりに参加声優の数がえらいことになるな 参加者の他にA級部隊全部出てくるもんな

306 22/01/10(月)20:14:35 No.885628731

fu698853.jpg

307 22/01/10(月)20:14:38 No.885628751

>そこでこの二宮8番隊 忘れろ

308 22/01/10(月)20:14:38 No.885628755

>そこでこの二宮8番隊 いろいろあって負けた

309 22/01/10(月)20:14:55 No.885628878

>豊富な作画トリオン量で髪下ろした弓場さんを作画されたらセクシーすぎて死人が出てしまう…

310 22/01/10(月)20:15:14 No.885628992

でも二宮8番隊と戦って生き残ってる隠岐すごない? さすがイケメンやない?

311 22/01/10(月)20:15:33 No.885629110

>この間1期初めて見たけど東映のオリジナルワールドトリガーが始まってビックリした 俺アニオリ編嫌いじゃないんだ… ゼノ様はクソだけどギーヴの末路とか好きだし 玉狛第一のかっこいいアクション見られるし

312 22/01/10(月)20:15:37 No.885629147

>この間1期初めて見たけど東映のオリジナルワールドトリガーが始まってビックリした 俺は結構好きだぜ乱星国家編

313 22/01/10(月)20:15:40 No.885629174

>見ろよこの閉鎖空間の二宮隊 いろいろあった

314 22/01/10(月)20:16:09 No.885629344

弓場ちゃん全力ダッシュいいよね fu698857.jpg

315 22/01/10(月)20:16:10 No.885629354

「勝った」とチカキャノンだけでお釣りが来るからハードルは上げといてもええ!!

316 22/01/10(月)20:16:32 No.885629475

>でも二宮8番隊と戦って生き残ってる隠岐すごない? >さすがイケメンやない? アカンアカン無理無理とか言いながらガン逃げしたんだろうね…

317 22/01/10(月)20:16:32 No.885629476

アニオリ編もなんだかんだで猫全面監修なんだ 日程とか陽太郎とか原作と矛盾出てるけど

318 22/01/10(月)20:16:33 No.885629481

アニオリの為の設定みたいだもんな乱星国家

319 22/01/10(月)20:16:40 No.885629525

一期のアニオリは遊真の黒トリガーの活躍盛ってくれるのは嬉しいんだけど1人で多重印使いすぎだろ!ってなるジレンマ

320 22/01/10(月)20:16:47 No.885629569

やっぱ旧二宮隊クソゲーすぎない…?

321 22/01/10(月)20:16:55 No.885629631

>アカンアカン無理無理とか言いながらガン逃げしたんだろうね… あいつガン逃げするとグラホあるから強いよね 生存点稼がせないという点ではアリなのかも

322 22/01/10(月)20:17:15 No.885629748

アニオリは原作のどの辺に挟まってるの?

323 22/01/10(月)20:17:17 No.885629753

>やっぱ旧二宮隊クソゲーすぎない…? 東 二宮 もうこの時点でクソゲー

324 22/01/10(月)20:17:23 No.885629786

>凄すぎて「ねえこれ大丈夫!?最終回のハードル上がりすぎてない!?」ってなってる 最終回は多分畑野監督手ずからの演出だろうから… あの人もかなりアクション上手いし星矢Ω1期最終回の超絶作画とかすごかったから期待してるよ…

325 22/01/10(月)20:17:41 No.885629913

リリスどっかでしれっと映り込まねえかなと思うくらいには好き

326 22/01/10(月)20:17:47 No.885629967

>>アカンアカン無理無理とか言いながらガン逃げしたんだろうね… >あいつガン逃げするとグラホあるから強いよね >生存点稼がせないという点ではアリなのかも ホーネットもちゃんと避けてたしな バッグワーム辻ちゃんが詰めてたのがキツかった

327 22/01/10(月)20:18:10 No.885630104

>アニオリは原作のどの辺に挟まってるの? round3と4の間

328 22/01/10(月)20:18:12 No.885630117

帯島ちゃんがエロい それに尽き申す

329 22/01/10(月)20:18:20 No.885630165

>東 二宮 >もうこの時点でクソゲー そりゃ旧東隊だろ!

330 <a href="mailto:猫">22/01/10(月)20:18:29</a> [猫] No.885630236

アニメ凄い…俺も頑張らないと…!

331 22/01/10(月)20:18:31 No.885630253

阪口キャラみたいな阪口 のとまみこキャラみたいなのとまみこ 櫻井キャラみたいな櫻井 邪悪なタチコマ

332 22/01/10(月)20:18:52 No.885630377

>アニメ凄い…俺も頑張らないと…! 休め…

333 22/01/10(月)20:18:59 No.885630430

>猫 >アニメ凄い…俺も頑張らないと…! 自分の体を守れ 死なない気でだ

↑Top