虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リコすき のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/10(月)16:27:19 No.885556968

    リコすき

    1 22/01/10(月)16:28:19 No.885557226

    わかる

    2 22/01/10(月)16:29:20 No.885557486

    ちょうすき

    3 22/01/10(月)16:30:08 No.885557693

    なんだ男か

    4 22/01/10(月)16:32:34 No.885558362

    ジャンさんが立てたスレ

    5 22/01/10(月)16:37:56 No.885559717

    >ジャンさんが立てたスレ 礼賛するコラボ先の指揮官

    6 22/01/10(月)16:38:14 No.885559799

    一番幸せそうに死んだな

    7 22/01/10(月)16:38:32 No.885559876

    >ジャンさんが立てたスレ リコはかしこいな fu698289.jpg

    8 22/01/10(月)16:38:40 No.885559911

    トラウマとかなく純粋に公社に忠誠誓ってるから昔の記憶もあるし投薬も少ないのいいよね

    9 22/01/10(月)16:40:32 No.885560430

    >トラウマとかなく純粋に公社に忠誠誓ってるから昔の記憶もあるし投薬も少ないのいいよね 条件付けは強いけど投薬は少なかったっけ?

    10 22/01/10(月)16:41:59 No.885560836

    ジャンさんリコを単になる道具扱いしてるかと思ったらちゃんと大切にしてた

    11 22/01/10(月)16:43:05 No.885561144

    >条件付けは強いけど投薬は少なかったっけ? 1話で味覚障害出てるエッタとかに比べたらはい

    12 22/01/10(月)16:43:54 No.885561356

    海岸線歩いてて縁石の上でバランスとって遊んでるところを注意したのは流石の長兄感があった

    13 22/01/10(月)16:49:32 No.885562894

    リコの名前がテロで死んだ妹由来だからね

    14 22/01/10(月)16:52:05 No.885563653

    >海岸線歩いてて縁石の上でバランスとって遊んでるところを注意したのは流石の長兄感があった (あれやると注意されるのか真似しよ…)

    15 22/01/10(月)16:57:23 No.885564995

    あれ悲しいわ

    16 22/01/10(月)16:59:45 No.885565580

    >>海岸線歩いてて縁石の上でバランスとって遊んでるところを注意したのは流石の長兄感があった >(あれやると注意されるのか真似しよ…) (気付かないジョゼ山)

    17 22/01/10(月)17:00:05 No.885565661

    ヘンリエッタと違って適切に指導と条件付けした結果長く活躍出来たのが皮肉

    18 22/01/10(月)17:00:27 No.885565749

    ジャンさんは理不尽な暴力や道具だ何だ言いながら注意するし誉めるしでちゃんと兄をやってて ジョゼさんは良くも悪くも甘やかしすぎの次兄らしさがある そういう描写も良かった

    19 22/01/10(月)17:03:54 No.885566641

    期間Aのうち 投薬量10を2回程度で済ませるのがリコ 投薬量5を10回くらいするのがヘンリエッタ そういう感じなのかな

    20 22/01/10(月)17:04:31 No.885566804

    社会福祉公社がこういった設定の組織の中じゃあほんと血の通った組織だったなと思う

    21 22/01/10(月)17:04:48 No.885566873

    アイドル活動やらせる作者が一番の解釈違いという問題

    22 22/01/10(月)17:04:58 No.885566916

    読み返すたび「私のために生きて!」で泣く

    23 22/01/10(月)17:05:23 No.885567040

    ドルフロでクソ強いからいっぱい使ってる ボイス無いのいっぱい悲しい…

    24 22/01/10(月)17:05:32 No.885567095

    >期間Aのうち >投薬量10を2回程度で済ませるのがリコ >投薬量5を10回くらいするのがヘンリエッタ >そういう感じなのかな そもそもの初期投薬量五違う

    25 22/01/10(月)17:05:39 No.885567116

    肉体の補強的な意味での投薬と精神安定の意味での投薬とで違うから何とも

    26 22/01/10(月)17:06:06 No.885567233

    >社会福祉公社がこういった設定の組織の中じゃあほんと血の通った組織だったなと思う だって殆どの連中が司法機関とか軍隊とか社会的に日向の組織出身なんだもん… 誰だよ子供使えって決めたやつ

    27 22/01/10(月)17:06:28 No.885567321

    ドルフロコラボは直前に始めてめちゃくちゃ頑張ったけどヘンリエッタが取れなくて燃え尽きた

    28 22/01/10(月)17:07:03 No.885567484

    作者は本来かわいい女の子と銃器の組み合わせ描きたかっただけだから

    29 22/01/10(月)17:07:47 No.885567641

    最終形態ヘンリエッタやトリエラ見るに痛覚カットもできるみたいだし被弾リスク高いポジションかどうかでそれをやるかどうかも決めてそうだしな この子狙撃とかLMGとか固定砲台役が多い

    30 22/01/10(月)17:08:33 No.885567831

    前歴の後ろ暗さで言えばサンドロとヒルシャーが一番まずい?

    31 22/01/10(月)17:08:49 No.885567901

    褐色金髪ツインテールという符号を広めたことが最大の功績

    32 22/01/10(月)17:09:09 No.885567983

    ジャンさんと金髪碧眼コンビなのが兄妹感に説得力あって好き

    33 22/01/10(月)17:09:10 No.885567988

    後半は特にボロボロになってく初期メンバーの中で担当官と2人で安定していたのは凄いよな 妹関係で一時的に荒れたジャンさんも持ち直すし

    34 22/01/10(月)17:10:50 No.885568391

    >ドルフロでクソ強いからいっぱい使ってる >ボイス無いのいっぱい悲しい… 無かったっけ……?コラボ期間中やってたけど出撃のたびに「殺しますか?」って確認してきてたけど

    35 22/01/10(月)17:11:15 No.885568519

    一期しかアニメ見てなくてイメージアルバム聴きまくってたからドルフロコラボはどちら様!?ってなった

    36 22/01/10(月)17:11:18 No.885568524

    ギャルゲーだったらパスタの国イベントが発生するまでに一定量投薬して精神的に影響受けないようにするのがエンディングまで生存するかどうか分けそう グッドバッドはまた別として

    37 22/01/10(月)17:12:36 No.885568853

    冷たそうに見えて節目節目でちゃんとリコのこと褒めてたからジャンさんのことは割と初めから好きだった

    38 22/01/10(月)17:13:19 No.885569023

    リコは最初から精神的に安定してたからそっち方面の投与も少なくて済んだんだろうな 人間味が薄いようでちゃんとジャンさんや同期のみんなのこと好きだったけど

    39 22/01/10(月)17:13:21 No.885569029

    >冷たそうに見えて節目節目でちゃんとリコのこと褒めてたからジャンさんのことは割と初めから好きだった アンジェリカ死んだときのハグは絶対モノローグと違う理由だろと思う

    40 22/01/10(月)17:14:15 ID:LIXfKJCM LIXfKJCM No.885569255

    もともと体が動かなくて絶望してたから機械の体で人殺ししてても沢山お外で動けて楽しい!くらいの感じだからあんまり洗脳しなくていいもんな…

    41 22/01/10(月)17:14:18 No.885569271

    こんな仕事だしそりゃ厳しくしないといけないのは分かる

    42 22/01/10(月)17:14:47 No.885569387

    本人が手足使えて動けるだけでもうけもんみたいな性格だったのも大きいとは思う ジャンの性格抜きにしても褒めてもらうとかそういう追加のご褒美に対する欲求が薄い

    43 22/01/10(月)17:15:11 No.885569485

    リボンした子好きだった でも一番好きなのは水の広場で対人機雷にやられた子

    44 22/01/10(月)17:15:18 No.885569513

    前衛は毎度損傷してその度に薬入れて修理だから後方支援がメインのリコはそこんとこが違う

    45 22/01/10(月)17:15:25 No.885569548

    悲しい子多かったけどこの子がどう墓場に行ったか覚えてない

    46 22/01/10(月)17:15:35 No.885569588

    ペトラも精神面は跳ねっ返りだけど身体動かしてパダーニャとっちめるのは楽しんでたしな

    47 22/01/10(月)17:16:52 No.885569894

    >悲しい子多かったけどこの子がどう墓場に行ったか覚えてない 公社が本拠地を海上に移してしばらくして脳の限界が来て死亡

    48 22/01/10(月)17:17:00 No.885569930

    >悲しい子多かったけどこの子がどう墓場に行ったか覚えてない この子は十数年後のエピローグで死んでるっぽいだけで生存してる ただし作者のヒで余命数ヶ月のアイドル活動やってる

    49 22/01/10(月)17:17:06 No.885569964

    > こんな仕事だしそりゃ厳しくしないといけないのは分かる その厳しさがリコを守って長生きさせてくれるからね メイド姿で潜入して男の子と仲良くなった話はオチのやるせなさと合わせて好き

    50 22/01/10(月)17:17:45 No.885570134

    >悲しい子多かったけどこの子がどう墓場に行ったか覚えてない 公社が船に移動した後にジャンさんに看取られながら死んだよ

    51 22/01/10(月)17:17:45 No.885570141

    >こんな仕事だしそりゃ厳しくしないといけないのは分かる (不発だったから銃口の中を覗くヘンリエッタ)

    52 22/01/10(月)17:18:15 No.885570288

    リコの場合義体になる前の記憶消さなくても良かったのもでかいんだっけ? エッタトリエラアンジェリカクラエスは前の記憶思いだしたらやばい経緯だし

    53 22/01/10(月)17:20:41 No.885570893

    >ただし作者のヒで余命数ヶ月のアイドル活動やってる 一年限定!一年限定です!

    54 22/01/10(月)17:20:58 ID:LIXfKJCM LIXfKJCM No.885570961

    >メイド姿で潜入して男の子と仲良くなった話はオチのやるせなさと合わせて好き きもいよ(ニコ

    55 22/01/10(月)17:21:06 No.885571002

    ベッドの上で死ねる義体は本当に幸運だよね ましてや担当官に見守られながらってのも

    56 22/01/10(月)17:21:56 No.885571208

    2期生はもともとガンだったペトラ以外はそこそこ長生きしそうだし社会復帰出来たりしないのかな

    57 22/01/10(月)17:23:12 No.885571538

    結局クラエスだけ義体になる前に何があったか分からなかったな

    58 22/01/10(月)17:24:25 No.885571861

    >結局クラエスだけ義体になる前に何があったか分からなかったな テストタイプだし物語的にはラバロとのエピソードが前歴に当たるんだろうとは思う それまで過去の記憶持ってても通るし

    59 22/01/10(月)17:24:48 No.885571974

    >条件付けは強いけど投薬は少なかったっけ? 1期生は実験体だからアンジェ以外も薬マシマシ

    60 22/01/10(月)17:26:46 No.885572472

    義体関係は仕方ないにしても担当感にキャラメイクさせるのは人の心がないと思う2期生シリーズ

    61 22/01/10(月)17:26:50 No.885572502

    fu698386.jpg みんな倫理観おかしいな

    62 22/01/10(月)17:27:13 No.885572598

    義体の開発を始めたばかりの頃のエピソードガンスリゼロが必要か

    63 22/01/10(月)17:28:30 No.885572949

    >義体の開発を始めたばかりの頃のエピソードガンスリゼロが必要か 条件付け担当のハゲがめっちゃ荒んでそうで見たくねえ

    64 22/01/10(月)17:29:16 No.885573181

    この表紙好き

    65 22/01/10(月)17:29:53 No.885573379

    リコってなんかもっちゃりしてるよね

    66 22/01/10(月)17:30:01 No.885573421

    アンジェリカの過去話である程度条件づけについては語られてるからそれで十分な気もする

    67 22/01/10(月)17:30:37 No.885573571

    ガンスリの物語はそういえば子供を使う暗殺者がいるらしいなって呟きで始まって締めるのが好き 生き残ったリコがそれをやるのも

    68 22/01/10(月)17:32:14 No.885573969

    暗殺者なのに途中から正面衝突させられすぎ 原発テロの対処はどう考えても管轄外

    69 22/01/10(月)17:32:28 No.885574029

    fu698396.jpg

    70 22/01/10(月)17:33:40 No.885574338

    >暗殺者なのに途中から正面衝突させられすぎ >原発テロの対処はどう考えても管轄外 あれはまあ一応正面突破は1課中心なんだろう 子供しか通れない通路で裏かくのが2課の仕事

    71 22/01/10(月)17:33:43 No.885574355

    >暗殺者なのに途中から正面衝突させられすぎ >原発テロの対処はどう考えても管轄外 政争に巻き込まれたからな…

    72 22/01/10(月)17:34:17 No.885574510

    >条件付け担当のハゲがめっちゃ荒んでそうで見たくねえ マッドサイエンティストがいないからみんな心をすり減らして研究してる

    73 22/01/10(月)17:34:28 No.885574567

    途中から社会福祉公社は使い潰す方向に動かされてたからね

    74 22/01/10(月)17:34:51 No.885574685

    >>条件付け担当のハゲがめっちゃ荒んでそうで見たくねえ >マッドサイエンティストがいないからみんな心をすり減らして研究してる ハゲは妻に裏切られてから若干マッド入ったと思う

    75 22/01/10(月)17:35:05 No.885574754

    >>原発テロの対処はどう考えても管轄外 後者の存在意義がジャコモにかかってるし致し方無しかと 首相の首を取りたい政治的思惑も絡んでそうだしテロリストとの共倒れを狙った勢力もあるんでしょ

    76 22/01/10(月)17:35:40 No.885574912

    >途中から社会福祉公社は使い潰す方向に動かされてたからね まあでも当代で全部後始末してやるって覚悟の首相好きだわ

    77 22/01/10(月)17:35:53 No.885574962

    > 暗殺者なのに途中から正面衝突させられすぎ >原発テロの対処はどう考えても管轄外 義体って言ってもプロの兵隊さんには敵わないくらいの力関係なのにね まああわよくば共倒れてくれって意図なんだろうけど

    78 22/01/10(月)17:36:57 No.885575241

    >義体って言ってもプロの兵隊さんには敵わないくらいの力関係なのにね >まああわよくば共倒れてくれって意図なんだろうけど 結果ほぼ犠牲なしの2期生すげえ…

    79 22/01/10(月)17:41:45 No.885576508

    体張って互いに庇い合う義体と担当官は数字以上に強いからな…