22/01/10(月)14:43:11 RTAイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)14:43:11 No.885526274
RTAイベントAGDQ2022やってるよ Dead Space 2 any% https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQze05virPejxHCAeZWjjomxIA0GzVprMRt0Wju2vMbkWy35l6kN8B3WJslhAhkcdutPB2qGocjAvca/pubhtml bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/AGDQ2022 日本人走者さんの登場スケジュール https://rtagamers.com/rta-events/agdq2022/
1 22/01/10(月)14:44:06 No.885526547
んん??
2 22/01/10(月)14:44:08 No.885526554
うしろ!
3 22/01/10(月)14:44:18 No.885526595
乗ってないし轢かれるけどセーフ!
4 22/01/10(月)14:44:23 No.885526620
滅茶苦茶だ
5 22/01/10(月)14:44:28 No.885526641
>うしろ! 無敵時間ナノデヘイキデース
6 22/01/10(月)14:44:30 No.885526648
平然としてるアイザックさんでだめだった
7 22/01/10(月)14:44:45 No.885526710
無茶苦茶しすぎだろ!
8 22/01/10(月)14:46:11 No.885527108
偶然見つけたでだめだった
9 22/01/10(月)14:46:18 No.885527150
偶然??
10 22/01/10(月)14:46:42 No.885527265
位置感覚よくキープできてんなこれ…
11 22/01/10(月)14:47:21 No.885527474
~のシーンがあるんですが ここもスキップします
12 22/01/10(月)14:47:58 No.885527649
また床と壁が消えるやつ
13 22/01/10(月)14:48:04 No.885527683
背ワタしか見えねえ…
14 22/01/10(月)14:48:08 No.885527707
空間を消す…dead spaceってそういう
15 22/01/10(月)14:48:18 No.885527749
なそ にん
16 22/01/10(月)14:48:22 No.885527764
なそ にん
17 22/01/10(月)14:48:22 No.885527767
消えがち消しがち
18 22/01/10(月)14:48:27 No.885527790
エンジニアすげー
19 22/01/10(月)14:49:29 No.885528054
すぐ抜ける床と驚異的エイム力でどんどん進む
20 22/01/10(月)14:49:31 No.885528065
ずっと顔出しのアイザックさん見てるのすごい違和感あるな
21 22/01/10(月)14:50:05 No.885528229
もう当たり判定無いんで
22 22/01/10(月)14:50:06 No.885528235
当たり判定さん!?
23 22/01/10(月)14:50:39 No.885528388
なんで
24 22/01/10(月)14:50:51 No.885528447
きえた…
25 22/01/10(月)14:50:51 No.885528449
当然消えるので
26 22/01/10(月)14:50:58 No.885528481
戻ったら壁と床無くなってるのホラーすぎる…
27 22/01/10(月)14:51:21 No.885528594
本来もう戻れないところだからアンロードされちゃうのかな…
28 22/01/10(月)14:51:21 No.885528595
半分目隠しみたいなことになってる…
29 22/01/10(月)14:52:05 No.885528782
トラウマシーンなんて無かった
30 22/01/10(月)14:52:27 No.885528883
あらやり直し
31 22/01/10(月)14:53:15 No.885529088
ここまで来るとガチガチのスーツで来てるのに初期の拘束具のままなのが酷い
32 22/01/10(月)14:53:43 No.885529207
ローディングでわかるのか
33 22/01/10(月)14:54:22 No.885529376
ぐえー!
34 22/01/10(月)14:54:24 No.885529387
ジャベリンガン支給
35 22/01/10(月)14:54:57 No.885529553
これ倒し方で死に方違うんだっけ
36 22/01/10(月)14:55:14 No.885529638
脳内で
37 22/01/10(月)14:55:50 No.885529799
クソコテニコールもう終わりなんだ
38 22/01/10(月)14:56:11 No.885529898
観念アイザックさん
39 22/01/10(月)14:56:17 No.885529923
もうまぢ無理…
40 22/01/10(月)14:56:30 No.885529990
もうだめぽ…
41 22/01/10(月)14:56:59 No.885530148
頼れるエリーすぎる
42 22/01/10(月)14:57:22 No.885530265
飛んだー!
43 22/01/10(月)14:57:26 No.885530294
ま…また飛んでる…
44 22/01/10(月)14:57:29 No.885530313
拘束着すげー
45 22/01/10(月)14:58:00 No.885530444
滅茶苦茶だな…
46 22/01/10(月)14:58:27 No.885530585
拘束着は宇宙空間でも平気だし空も飛べる
47 22/01/10(月)14:58:44 No.885530660
めでたし…?
48 22/01/10(月)14:58:45 No.885530668
見てる方が精神攻撃を受けてるみたいだったな…
49 22/01/10(月)14:59:00 No.885530729
おもしろかったねー
50 22/01/10(月)14:59:02 No.885530742
いいだろ?宇宙のエンジニアだぜ?
51 22/01/10(月)14:59:14 No.885530795
結論としてエンジニアは強いという事がわかりました
52 22/01/10(月)14:59:14 No.885530797
拘束着は足にブースターついてるからな
53 22/01/10(月)14:59:14 No.885530799
すごい拘束着渡してくれるな…
54 22/01/10(月)14:59:25 No.885530848
世界一の走り
55 22/01/10(月)14:59:35 No.885530894
頭かじられてるけど王者なんだ…
56 22/01/10(月)14:59:41 No.885530922
よくわかんないんだけど…
57 22/01/10(月)15:00:31 No.885531149
死んでください
58 22/01/10(月)15:00:34 No.885531160
アイザックさんリョナゲーという事か
59 22/01/10(月)15:01:37 No.885531465
サムライジャック懐かしいな
60 22/01/10(月)15:03:20 No.885531973
サムライもジャックされちゃう時代なのか
61 22/01/10(月)15:04:16 No.885532229
日本語解説者ってどこから見つけてきてるの 応募制?
62 22/01/10(月)15:04:54 No.885532402
>日本語解説者ってどこから見つけてきてるの >応募制? ヒで度々募集ツイートしてる
63 22/01/10(月)15:05:15 No.885532509
>日本語解説者ってどこから見つけてきてるの >応募制? 応募もあるし以来もあるし誰もいないから誰か知ってる程度でいいから来てくれない?もある
64 22/01/10(月)15:05:30 No.885532598
>日本語解説者ってどこから見つけてきてるの >応募制? 応募制だよ ちょっと昔は全然集まらなくて司会が何もわからない感じで喋っててあれも好きだったな
65 22/01/10(月)15:06:22 No.885532882
喋る解説がいなくてもチャット欄で解説してくれる人がいたりして結構なんとかなってる ならないときもある
66 22/01/10(月)15:06:58 No.885533053
なるほどありがとう
67 22/01/10(月)15:07:29 No.885533190
なんかキャラメイクで作りやすそうな兄ちゃんだな
68 22/01/10(月)15:07:45 No.885533271
誰も居ないときは運営の人が調べてきてくれたりもする たまに何の資料も出てこない時がある…
69 22/01/10(月)15:07:48 No.885533291
リストリームの解説はいつでも飛び込み大歓迎だぜ
70 22/01/10(月)15:08:12 No.885533407
この走者海外の大食いチャレンジャーに似ている
71 22/01/10(月)15:08:23 No.885533448
困った時のピンクパジャマさん
72 22/01/10(月)15:08:26 No.885533468
「」も解説が埋まってないところに飛び込んでもいいんだ
73 22/01/10(月)15:08:57 No.885533595
じゃあこの解説者もただ作品のファンでゲームやったことあるだけって感じかもしれんってことか
74 22/01/10(月)15:09:32 No.885533772
空中をサイコクラッシャーする変態
75 22/01/10(月)15:09:36 No.885533796
お侍様の移動方法じゃない…
76 22/01/10(月)15:09:40 No.885533808
RTAっぽい移動だ
77 22/01/10(月)15:09:43 No.885533825
>じゃあこの解説者もただ作品のファンでゲームやったことあるだけって感じかもしれんってことか つまり思い出のゲームが壊されていく光景を見せられることもあるってことか
78 22/01/10(月)15:10:25 No.885534015
侍…侍…?
79 22/01/10(月)15:10:28 No.885534022
お侍の戦い方じゃない…
80 22/01/10(月)15:10:30 No.885534035
つっても俺がそうなんだけどGAIJINなら何言っているのかわからなくても聞いていられるが 日本人だとトーク下手とか声質がキモいってだけでタブ閉じちゃうから自分で解説に飛び込むなんて絶対に嫌だぜ
81 22/01/10(月)15:10:30 No.885534036
サムライマシンガン!
82 22/01/10(月)15:10:34 No.885534056
このゲームなんかグラフィックもモーションも凝ってる感があってすごいな カートゥーンアニメをゲーム化した!って感じがある
83 22/01/10(月)15:10:36 No.885534071
手探りしてるところにチャットに野生の既プレイヤーがきたりもするよ
84 22/01/10(月)15:10:54 No.885534158
エンジニアの次はサムライが飛んでる
85 22/01/10(月)15:10:59 No.885534176
>つまり思い出のゲームが壊されていく光景を見せられることもあるってことか 解説できないけどやったことあるから喋りますって人が来てくれて「なにこのゲーム・・・こんなのしらん・・・」ってなってるのは割とある
86 22/01/10(月)15:11:00 No.885534183
ん…?
87 22/01/10(月)15:11:02 No.885534189
???
88 22/01/10(月)15:11:08 No.885534216
サムライ…?
89 22/01/10(月)15:11:28 No.885534310
こんな行動キャンセル簡単に出来ていいのか
90 22/01/10(月)15:11:42 No.885534396
アニメに元ネタシーンが…
91 22/01/10(月)15:11:59 No.885534466
戦国時代はこんなサムライがいっぱいいたんだ…
92 22/01/10(月)15:12:05 No.885534490
やっぱサムライは空飛んでなんぼだよな
93 22/01/10(月)15:12:09 No.885534501
サムライ…?
94 22/01/10(月)15:12:11 No.885534516
崖をサイコクラッシャーで登って行った
95 22/01/10(月)15:12:12 No.885534521
ニンジャでは?
96 22/01/10(月)15:12:24 No.885534571
誉はサイコクラッシャーで死にもうした
97 22/01/10(月)15:12:32 No.885534615
サムライジャック語れる日本人女性が存在したのか…
98 22/01/10(月)15:12:32 No.885534618
動きが気持ちいいねこのゲーム
99 22/01/10(月)15:12:39 No.885534647
このサムライフラッシュゲームとかで見たことある!
100 22/01/10(月)15:12:43 No.885534661
悪魔城かよ
101 22/01/10(月)15:12:46 No.885534676
>戦国時代はこんなサムライがいっぱいいたんだ… >お侍様の移動方法じゃない…
102 22/01/10(月)15:13:00 No.885534752
サムライガンバレッツ
103 22/01/10(月)15:13:03 No.885534767
素でマシンガンを出すんじゃない
104 22/01/10(月)15:13:06 No.885534784
幕末サイコクラッシャーで一網打尽という訳でござるよ
105 22/01/10(月)15:13:11 No.885534801
侍が宇宙船エンジニアより動けないわけ無いしな
106 22/01/10(月)15:13:13 No.885534814
マシンガン剣術初めて見た
107 22/01/10(月)15:15:05 No.885535360
悪魔城だこれ
108 22/01/10(月)15:15:07 No.885535371
髭が生えたり消えたりする
109 22/01/10(月)15:15:17 No.885535414
このサムライ戦いだと銃しか使わないな…
110 22/01/10(月)15:15:19 No.885535422
お侍の戦い方じゃなさすぎる
111 22/01/10(月)15:15:35 No.885535482
デビルメイクライみたいだな…
112 22/01/10(月)15:15:43 No.885535519
野良サムライジャッカーが…
113 22/01/10(月)15:16:23 No.885535704
聞けば答えてくれる野良走者
114 22/01/10(月)15:16:30 No.885535736
解説者原作ガチファンだな…
115 22/01/10(月)15:16:49 No.885535805
サムライは壁抜けもできる
116 22/01/10(月)15:16:50 No.885535808
やばい空間を移動してる
117 22/01/10(月)15:17:10 No.885535901
???
118 22/01/10(月)15:17:16 No.885535936
この時空間を支配することから時空の戦いか
119 22/01/10(月)15:17:17 No.885535939
映す価値なしのボス多すぎる…
120 22/01/10(月)15:17:25 No.885535979
なんか一発で死んだ
121 22/01/10(月)15:17:28 No.885535992
そうか強くてニューゲームか
122 22/01/10(月)15:17:35 No.885536019
>解説者原作ガチファンだな… 元ネタがスッと出てくるのがなかなか怖い
123 22/01/10(月)15:18:04 No.885536131
時空間という亜空間
124 22/01/10(月)15:18:05 No.885536137
解説者もモデレーターも女性っての何気に初めて見たかもしれん かなりレアじゃない?
125 22/01/10(月)15:18:13 No.885536174
ちょっと古いけど名作アニメだかんな!
126 22/01/10(月)15:18:30 No.885536251
おれが良く聞くセキロってやつか
127 22/01/10(月)15:19:32 No.885536516
スッと顔面アップになるのがじわじわくる
128 22/01/10(月)15:19:34 No.885536522
セキロは忍者だこれはサムライだ
129 22/01/10(月)15:19:34 No.885536529
>>解説者原作ガチファンだな… >元ネタがスッと出てくるのがなかなか怖い シーズン5第3話が舞台で…
130 22/01/10(月)15:20:04 No.885536661
またレア走者!
131 22/01/10(月)15:20:11 No.885536692
修行僧だ
132 22/01/10(月)15:20:25 No.885536748
狼殿の誉は最初からゼロですわ
133 22/01/10(月)15:20:31 No.885536787
死にゲーなの!?
134 22/01/10(月)15:20:35 No.885536801
>解説者もモデレーターも女性っての何気に初めて見たかもしれん >かなりレアじゃない? それだけイベントが有名になってきたのかもね
135 22/01/10(月)15:20:40 No.885536824
SAMURAIは射撃もマスターしなきゃいけないなんて
136 22/01/10(月)15:20:43 No.885536842
さっき補足してくれたの何者だよ…
137 22/01/10(月)15:20:58 No.885536900
己との戦いを続ける修験者か…
138 22/01/10(月)15:21:10 No.885536959
21人!?
139 22/01/10(月)15:21:13 No.885536975
シーズン5は日本で放送してないと聞いたが…
140 22/01/10(月)15:21:14 No.885536977
娘が21人…?28人……???
141 22/01/10(月)15:21:22 No.885537021
娘が28人…!?
142 22/01/10(月)15:21:45 No.885537115
PS4やswitchだとセールなのね
143 22/01/10(月)15:21:57 No.885537171
煽り
144 22/01/10(月)15:22:00 No.885537186
サムライ・ダンス!
145 22/01/10(月)15:22:10 No.885537240
サムライジャックってゲームになるほど人気だったんだ
146 22/01/10(月)15:22:18 No.885537279
ボスが即死しすぎる…
147 22/01/10(月)15:23:03 No.885537506
走者による解説者いじめ
148 22/01/10(月)15:23:08 No.885537536
なんでイカ?
149 22/01/10(月)15:23:09 No.885537541
ノルマンディみたいな
150 22/01/10(月)15:23:20 No.885537598
響きがいいなイカマンディ
151 22/01/10(月)15:23:26 No.885537630
イカ…?