虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 消えた? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/10(月)12:53:00 ID:2rmxYf26 2rmxYf26 No.885493876

    消えた?

    1 22/01/10(月)12:53:21 No.885493998

    奴等は?

    2 22/01/10(月)12:54:26 No.885494308

    何者?

    3 22/01/10(月)12:54:55 No.885494449

    ブリリッ

    4 22/01/10(月)12:54:59 No.885494468

    目で追ったな?

    5 22/01/10(月)12:58:54 No.885495589

    普通に楽曲提供とかコンスタントにやってる

    6 22/01/10(月)12:59:07 No.885495657

    正月の番組で見たよ

    7 22/01/10(月)13:00:27 No.885496097

    関ジャニに歌提供して業界関係者と古田新太の心をがっちり掴んだよ

    8 22/01/10(月)13:00:56 No.885496267

    スレ「」は世捨て人かなにか?

    9 22/01/10(月)13:01:01 No.885496300

    わーきゃーはこのまま消されてしまうのか!

    10 22/01/10(月)13:01:24 No.885496399

    昨日もテレビで見た

    11 22/01/10(月)13:01:45 No.885496517

    ジャヒー様のOP良かったよ

    12 22/01/10(月)13:02:00 No.885496592

    作曲家は別に表に出てこなくても仕事してんじゃねえかな?

    13 22/01/10(月)13:02:25 No.885496722

    よくアイドルにトンチキな曲提供してるよ ありがとう…

    14 22/01/10(月)13:02:47 No.885496837

    ベーコンレタスバーガー

    15 22/01/10(月)13:02:49 No.885496842

    知ってらぁ!ポケモンのおじさんだろ?

    16 22/01/10(月)13:03:08 No.885496929

    >ジャヒー様のOP良かったよ 手癖で作ったぽくて俺はあんまり好きじゃない

    17 22/01/10(月)13:03:40 No.885497097

    普通に本業に専念してるよね

    18 22/01/10(月)13:04:44 No.885497415

    バリバリの作曲家がなぜか歌手やりだしたみたいなもんだろ? そもそもなんでだ?

    19 22/01/10(月)13:04:46 No.885497430

    サウナの番組で見る

    20 22/01/10(月)13:04:50 No.885497451

    なんかDTM界隈で使ってたお古のキーボードが売りに出されたって話が

    21 22/01/10(月)13:05:08 No.885497529

    普通にレギュラー番組多い

    22 22/01/10(月)13:05:55 No.885497757

    サウナでデカ乳首晒してる

    23 22/01/10(月)13:06:20 No.885497885

    カメラの前で喋れる作曲家は貴重だからな…

    24 22/01/10(月)13:07:35 No.885498293

    相変わらずサウナ入ってる

    25 22/01/10(月)13:08:01 No.885498429

    スレ「」は自分の目に映った物しか信用してなさそう 悪い意味で

    26 22/01/10(月)13:08:05 No.885498452

    ポケんちのレギュラーじゃないのか

    27 22/01/10(月)13:09:35 No.885498884

    >スレ「」は自分の目に映った物しか信用してなさそう >悪い意味で img知識でしか知らないのはよくないよね・・・

    28 22/01/10(月)13:09:39 No.885498897

    久保ミツロウとやってる深夜番組見るとなんか嫌な気持ちになる

    29 22/01/10(月)13:10:06 No.885499029

    前山田名義を同じ人間と認識できていないと消えたように見えるのかも

    30 22/01/10(月)13:10:27 No.885499136

    LGBT配慮枠

    31 22/01/10(月)13:11:31 No.885499488

    小山田とか前山とか 似た名前の風評被害がひどい

    32 22/01/10(月)13:11:33 No.885499495

    >前山田名義を同じ人間と認識できていないと消えたように見えるのかも スレ「」頭悪そうだし同一人物と認識してないんじゃないかな…

    33 22/01/10(月)13:12:27 No.885499782

    スレ画の話をしてほしかっただけ だな?

    34 22/01/10(月)13:12:53 No.885499904

    ヒャダインと前山田健一って同一人物なの!?

    35 22/01/10(月)13:15:15 No.885500626

    >ジャヒー様のOP良かったよ 昔から途中でものすごい展開変える曲好きね…

    36 22/01/10(月)13:15:35 No.885500746

    >久保ミツロウとやってる深夜番組見るとなんか嫌な気持ちになる でもあの番組なかったら千葉雄大とデート出来なかったし

    37 22/01/10(月)13:18:32 No.885501614

    >ヒャダインと前山田健一って同一人物なの!? ピコ太郎と古坂大魔王よりは同一人物

    38 22/01/10(月)13:19:11 No.885501801

    >昔から途中でものすごい展開変える曲好きね… 俺も好き

    39 22/01/10(月)13:19:13 No.885501820

    ワンワン25にピカチュウと出てたよ

    40 22/01/10(月)13:19:48 No.885502013

    というか作曲家が手癖で作らなかったら何なんだよ 他のアーティストにも言えるけどさ

    41 22/01/10(月)13:20:44 No.885502321

    何かのなんかで音楽ヒャダインってつい先日見たからまだまだ生きてる

    42 22/01/10(月)13:21:22 No.885502544

    一昨年50PAの曲作ってたのは知ってる

    43 22/01/10(月)13:21:25 No.885502563

    寧ろ年々楽曲提供数増えてるんじゃなかったっけ

    44 22/01/10(月)13:21:43 No.885502638

    東京オリンピックで炎上した人

    45 22/01/10(月)13:21:48 No.885502666

    ジャヒー様OPみたいなリズム無視した無理矢理台詞詰め込むの恥ずかしいから止めて欲しい

    46 22/01/10(月)13:22:01 No.885502728

    ラジオでこの人が音楽紹介するコーナーで好きなアーティストに出会えたのでありがたい

    47 22/01/10(月)13:22:09 No.885502776

    時間いつも忘れてたまにしか遭遇しないけど体育とやってる番組わりとすきだぜー

    48 22/01/10(月)13:22:52 No.885502987

    嫌いな理由を並べるのはかっこ悪いぜ

    49 22/01/10(月)13:23:42 No.885503237

    セブンペイの件はとても同情している

    50 22/01/10(月)13:24:01 No.885503330

    遊んでる暇あったら曲作るになってそう

    51 22/01/10(月)13:24:08 No.885503363

    >ワンワン25にピカチュウと出てたよ そもそもゲストの人選が謎過ぎたわあの特番…

    52 22/01/10(月)13:25:46 No.885503894

    >ジャヒー様OPみたいなリズム無視した無理矢理台詞詰め込むの恥ずかしいから止めて欲しい 知らんがな…

    53 22/01/10(月)13:26:09 No.885503990

    https://www.nhk.jp/p/oneroommusic/ts/MJG6R4RVGM/ 最近出てる番組 次回は明後日でうっせえわで知られるadoも登場予定

    54 22/01/10(月)13:26:13 No.885504014

    サウナおじさん

    55 22/01/10(月)13:26:17 No.885504044

    こいつちょうどいいの作る天才だからNHKだけで生きていけるんじゃねぇかな…

    56 22/01/10(月)13:26:39 No.885504139

    クラスナイヒエラルキー

    57 22/01/10(月)13:29:00 No.885504775

    アイドルや声優やアニソン歌手から 先生様言われてるもんなあ

    58 22/01/10(月)13:30:00 No.885505081

    乾癬は治ったのかな

    59 22/01/10(月)13:31:17 No.885505447

    狩野英孝の作詞センスべた褒めするマン

    60 22/01/10(月)13:32:35 No.885505827

    >https://www.nhk.jp/p/oneroommusic/ts/MJG6R4RVGM/ >最近出てる番組 >次回は明後日でうっせえわで知られるadoも登場予定 去年の特番から見てるけど面白いよね ゲストとしょうもないことしてるのが堅苦しくなくて好き

    61 22/01/10(月)13:33:23 No.885506052

    >うっせえわで知られる なんか笑っちゃった

    62 22/01/10(月)13:34:29 No.885506378

    逆に一体いつ消えるんだってなるよこの人は タレント本業じゃ無いのに最低でも年1でテレビ出てる…

    63 22/01/10(月)13:34:45 No.885506463

    スレ画の頃と比べるとだいぶオシャレな感じになったな

    64 22/01/10(月)13:35:14 No.885506585

    タレントやらなくても作曲で食ってるんじゃないのかな

    65 22/01/10(月)13:35:15 No.885506592

    正月のサウナ特番で見た

    66 22/01/10(月)13:36:04 No.885506838

    すぐ消えるかと思ってたけど めっちゃ活躍してるよね

    67 22/01/10(月)13:36:24 No.885506933

    留学したんじゃないの?

    68 22/01/10(月)13:36:26 No.885506948

    岡崎体育とやってる番組好きだよ

    69 22/01/10(月)13:36:27 No.885506954

    >去年の特番から見てるけど面白いよね トラックメイカーの若い女の子とバキバキのiPadで作曲する回おもしろかった

    70 22/01/10(月)13:36:35 No.885506989

    最近もホロライブかにじさんじに楽曲提供してた

    71 22/01/10(月)13:37:29 No.885507256

    >東京オリンピックで炎上した人 勘違いで炎上されたのにたまにホントにこう言う認識の人がいる

    72 22/01/10(月)13:37:46 No.885507334

    そもそも経歴ガチガチの職業作曲家だから死ぬまで食うには困らないと思う

    73 22/01/10(月)13:38:24 No.885507515

    ここ数年は本業と顔出しどっちもしっかり求められてる仕事をやってるんでむしろ大成功してる部類じゃないか

    74 22/01/10(月)13:38:51 No.885507620

    BSのサウナ番組のレギュラーだけど 本人には申し訳ないけどゲイなんですかと問いたくて仕方ない

    75 22/01/10(月)13:39:05 No.885507695

    なんか妙に嫌ってる人いるよね粘着みたいな

    76 22/01/10(月)13:39:55 No.885507921

    じゃあなんで自分で歌ったり前に出たの?

    77 22/01/10(月)13:40:23 No.885508042

    >なんか妙に嫌ってる人いるよね粘着みたいな みたいっていうか粘着そのもの…

    78 22/01/10(月)13:41:20 No.885508307

    >そもそも経歴ガチガチの職業作曲家だから死ぬまで食うには困らないと思う 提供した曲の数がもう100じゃ足りないからな 作った曲に接したことが1度もない「」は存在しないくらい広く活躍している

    79 22/01/10(月)13:41:48 No.885508449

    >じゃあなんで自分で歌ったり前に出たの? 当時は作曲の仕事少なくて暇潰しにニコニコへ投稿始めたら人気出たから

    80 22/01/10(月)13:42:19 No.885508592

    ビルドファイターズの実況で延々とEDに粘着してたやつが今も続けてると思うと寒い

    81 22/01/10(月)13:43:10 No.885508821

    今はスレ画の頃の鬱陶しい顔じゃなくてそれなりに爽やかっぽくなったから露出多くても許せる

    82 22/01/10(月)13:43:22 No.885508882

    >みたいっていうか粘着そのもの… こいつとかね >ID:2rmxYf26

    83 22/01/10(月)13:43:25 No.885508898

    オリンピックで炎上…?と思ったけど小山田と勘違いされたのか

    84 22/01/10(月)13:43:43 No.885508982

    なんか「」とかに粘着される要素ってあるんだろうか… よくわからん…

    85 22/01/10(月)13:43:53 No.885509018

    ここで見たこの人とZAQに対する粘着なんか転調って言葉最近覚えたんだなってぐらい転調にしか触れられてなかったな

    86 22/01/10(月)13:44:10 No.885509083

    キチガイの行動原理なんか理解できてたまるか

    87 22/01/10(月)13:44:22 No.885509134

    デスマン出身のくせにムカつくっていう層が一定数いるのが怖い

    88 22/01/10(月)13:44:24 No.885509148

    最新の情報がせっかくセブンペイの決済音に採用されたのになかったことになったで止まってるわ

    89 22/01/10(月)13:44:59 No.885509300

    毎週知らないオッサンと一緒に裸まで見せてるじゃねえか

    90 22/01/10(月)13:45:06 No.885509339

    >デスマン出身のくせにムカつくっていう層が一定数いるのが怖い ごく少数だと思うぜ!

    91 22/01/10(月)13:45:20 No.885509412

    >なんか「」とかに粘着される要素ってあるんだろうか… >よくわからん… 普通の人間には変な子の考えてる事なんて理解できないしできなくて良い おおかた人気者なのが腹立つとかそんなもんだろうし

    92 22/01/10(月)13:45:31 No.885509472

    最近は曲よりもポケんちの人のイメージがついてきた

    93 22/01/10(月)13:45:53 No.885509554

    >なんか「」とかに粘着される要素ってあるんだろうか… >よくわからん… 「」の流行りにルールなんてないだろ 塩ちゃんとか 後藤さんの髪の毛茹でたいとか

    94 22/01/10(月)13:46:10 No.885509647

    >デスマン出身のくせにムカつくっていう層が一定数いるのが怖い 歌い手出身は死ねみたいなのは未だに多いな

    95 22/01/10(月)13:46:19 No.885509684

    作る曲は好き 歌わないでくれ…

    96 22/01/10(月)13:46:34 No.885509762

    >>じゃあなんで自分で歌ったり前に出たの? >当時は作曲の仕事少なくて暇潰しにニコニコへ投稿始めたら人気出たから 作曲家の自分の宣伝のためだったのか

    97 22/01/10(月)13:46:39 No.885509785

    >歌い手出身は死ねみたいなのは未だに多いな 自分と同じラインにいたと勘違いしてんだよなあの層

    98 22/01/10(月)13:46:44 No.885509810

    >歌わないでくれ… 最後にヒャダイン名義で歌ったのいつだよ

    99 22/01/10(月)13:46:49 No.885509841

    アイドルからおい前山田!と呼ばれる作曲できる人

    100 22/01/10(月)13:46:51 No.885509850

    元から実力と知名度のあった人がデスマンをうまく使って自己プロデュースしただけの話だろ

    101 22/01/10(月)13:47:14 No.885509975

    >岡崎体育とやってる番組好きだよ NHK御用達なのにいつになったら紅白出れるんだろ…

    102 22/01/10(月)13:47:29 No.885510045

    >デスマン出身のくせにムカつくっていう層が一定数いるのが怖い アイドルものなんて結構な割合でニコニコ出身の作曲だったりするのに…

    103 22/01/10(月)13:47:36 No.885510075

    >>>じゃあなんで自分で歌ったり前に出たの? >>当時は作曲の仕事少なくて暇潰しにニコニコへ投稿始めたら人気出たから >作曲家の自分の宣伝のためだったのか 自分売り出すのは普通のことだろ!?

    104 22/01/10(月)13:48:17 No.885510266

    >元から実力と知名度のあった人がデスマンをうまく使って自己プロデュースしただけの話だろ 鳴かず飛ばずで一度に全力で自分を試してみようってやってたのがヒャダインじゃなかったか

    105 22/01/10(月)13:48:31 No.885510331

    >>>じゃあなんで自分で歌ったり前に出たの? >>当時は作曲の仕事少なくて暇潰しにニコニコへ投稿始めたら人気出たから >作曲家の自分の宣伝のためだったのか なるほどなぁ やっぱ粘着の考えることはわからんわ

    106 22/01/10(月)13:48:44 No.885510394

    サウナーだからほぼ毎週見る顔

    107 22/01/10(月)13:48:53 No.885510433

    >NHK御用達なのにいつになったら紅白出れるんだろ… 最近のNHK若者におもねってる感すごいから呼ばない方がおいしいんでしょ?くらいに思ってそう

    108 22/01/10(月)13:48:58 No.885510463

    名を上げることはそんなに気にくわないのか…

    109 22/01/10(月)13:49:36 No.885510646

    作曲家も自分で歌って踊ってアピールすることで お仕事えられたりするんやろうな

    110 22/01/10(月)13:49:47 No.885510697

    >>>>じゃあなんで自分で歌ったり前に出たの? >>>当時は作曲の仕事少なくて暇潰しにニコニコへ投稿始めたら人気出たから >>作曲家の自分の宣伝のためだったのか >自分売り出すのは普通のことだろ!? こういう思考だから他の人が理解できなくて当然なんだよな…仕事なんだから売り出して当たり前なのに

    111 22/01/10(月)13:49:50 No.885510711

    たぶん普段から承認欲求がどうこうって人のこと叩いてるタイプなんだろう

    112 22/01/10(月)13:50:04 No.885510775

    曲としては日常のOP作ってた頃が1番好きだった

    113 22/01/10(月)13:50:44 No.885510956

    こいつに粘着してるやつの言動ってマジでなにも持ってない社会最底辺のおっさんの醜い嫉妬感すごいよね

    114 22/01/10(月)13:50:49 No.885510979

    >サウナーだからほぼ毎週見る乳首

    115 22/01/10(月)13:51:02 No.885511057

    >曲としてはみつどもえのキャラソン作ってた頃が1番好きだった

    116 22/01/10(月)13:51:19 No.885511110

    邪神ちゃんのEDは作曲編曲だけなんだなてっきり歌ってるのかと

    117 22/01/10(月)13:51:45 No.885511199

    作曲家と言うよりもうまい編曲家ってイメージがある 色々と混ぜ混むのうまいよね

    118 22/01/10(月)13:51:49 No.885511225

    ポケモンの番組持ってなかったっけ?

    119 22/01/10(月)13:51:59 No.885511279

    常識って人と関わりの中で生まれてくるんだなというのをむざむざ見せつけないでくれ

    120 22/01/10(月)13:52:01 No.885511289

    >自分売り出すのは普通のことだろ!? 仮にここでお題絵描いてた絵師が商業で売れちゃったら粘着が産まれだすのは容易に想像できるし大体そんな感覚かと

    121 22/01/10(月)13:52:07 No.885511324

    >こいつに粘着してるやつの言動ってマジでなにも持ってない社会最底辺のおっさんの醜い嫉妬感すごいよね 異世界転生ハーレムとかもう遅いとか流行る下地だよ

    122 22/01/10(月)13:52:32 No.885511436

    そもそもここ数年は自分で歌ってないでしょ

    123 22/01/10(月)13:52:43 No.885511490

    >>自分売り出すのは普通のことだろ!? >仮にここでお題絵描いてた絵師が商業で売れちゃったら粘着が産まれだすのは容易に想像できるし大体そんな感覚かと うんその粘着してる奴がとんでもなくキチガイってだけですよね?

    124 22/01/10(月)13:52:56 No.885511548

    >曲としては日常のOP作ってた頃が1番好きだった 職業作曲家ってオファーとかコンペに合わせて曲書くのが仕事だから 男女デュエットで明るくアップテンポでコロコロ展開する曲みたいなオーダー出せば今でもあんな曲書くと思う

    125 22/01/10(月)13:53:35 No.885511733

    カタオモイとじょーじょーゆーじょーとか良い曲だと思う

    126 22/01/10(月)13:53:48 No.885511811

    サウナの番組で大晦日5時間見たやつ

    127 22/01/10(月)13:53:56 No.885511864

    トリコのエンディングとか好き

    128 22/01/10(月)13:54:14 No.885511951

    クリスマスの歌と動画好きよ

    129 22/01/10(月)13:54:26 No.885512021

    日常のはOPの勢いと合わせて見ていて楽しい

    130 22/01/10(月)13:55:14 No.885512209

    >うんその粘着してる奴がとんでもなくキチガイってだけですよね? 内輪の世界ってそんなもんだよ インディーズからメジャーデビューすると反転しだすファンなんてあるあるだし

    131 22/01/10(月)13:55:33 No.885512301

    日常の一期OPはマジで名曲

    132 22/01/10(月)13:56:51 No.885512643

    なんでも荒らしと結びつけるのも怖いけどか

    133 22/01/10(月)13:57:16 No.885512766

    いまだに粘着してる方がホラーかな

    134 22/01/10(月)13:58:00 No.885512978

    一時期下野と仲良すぎて薔薇営業みたいになってたな

    135 22/01/10(月)13:58:23 No.885513072

    マツケンサンバと一緒に名前が挙がる

    136 22/01/10(月)13:58:59 No.885513235

    もう一回ランドロス配れ