22/01/10(月)12:03:47 新成人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)12:03:47 No.885478990
新成人おめでとう
1 22/01/10(月)12:04:25 No.885479145
中ボスっぽい
2 22/01/10(月)12:04:37 No.885479204
レインボーアートデラックス
3 22/01/10(月)12:04:53 No.885479273
ゲイ
4 22/01/10(月)12:04:58 No.885479295
ゲーミング新成人
5 22/01/10(月)12:05:17 No.885479390
外装パージして第二形態に移行しそう
6 22/01/10(月)12:05:23 No.885479413
こんな蜘蛛いる
7 22/01/10(月)12:05:28 No.885479431
最終フォーム
8 22/01/10(月)12:05:54 No.885479562
出玉率高そう
9 22/01/10(月)12:06:19 No.885479676
玄関にこういうのある
10 22/01/10(月)12:06:29 No.885479726
昔の自転車についてたハブ毛でしょ
11 22/01/10(月)12:06:37 No.885479769
LGBT新成人
12 22/01/10(月)12:06:55 No.885479844
Q州って令和でもこんなんばっかなんだ
13 22/01/10(月)12:06:55 No.885479848
いやまあ人生に一度の晴れ舞台しかも未成年と成人の境にはっちゃけたいのはいいっちゃいいんだけど そのハンバーグみたいなリーゼントは流石にもういいだろ
14 22/01/10(月)12:07:29 No.885479995
やったSSRだ
15 22/01/10(月)12:07:41 No.885480058
人生に一度なら全部乗せしかないだろう
16 22/01/10(月)12:08:03 No.885480183
もはやある種の伝統芸能と化しつつある
17 22/01/10(月)12:08:20 No.885480269
朝のニュースでインタビュー受けて無免で単車乗り回して事故りましたとか武勇伝語ってた子かな
18 22/01/10(月)12:08:57 No.885480433
激アツ!
19 22/01/10(月)12:09:05 No.885480465
ゲーミング勧進帳
20 22/01/10(月)12:09:51 No.885480691
多分FFのボス
21 22/01/10(月)12:10:10 No.885480778
ニンジャスレイヤーに出てきた勝ち組サラリーマンの息子
22 22/01/10(月)12:10:51 No.885480981
アメリカ受け良さそう
23 22/01/10(月)12:11:16 No.885481092
戦隊の敵で見た
24 22/01/10(月)12:12:12 No.885481351
とりあえず 海へ
25 22/01/10(月)12:12:18 No.885481381
まぁ一生に1回だからな…
26 22/01/10(月)12:12:32 No.885481450
>外装パージして第二形態に移行しそう 就活スーツに切り替え…!
27 22/01/10(月)12:12:54 No.885481563
マスクしててえらい
28 22/01/10(月)12:13:10 No.885481658
傾くなら傾き通せ!!
29 22/01/10(月)12:13:21 No.885481699
多分ゴエモンの敵
30 22/01/10(月)12:13:31 No.885481750
60%ぐらい
31 22/01/10(月)12:13:37 No.885481785
>マスクしててえらい そういえばこういう人らってコロナ禍前からマスクしてる気がする
32 22/01/10(月)12:14:07 No.885481953
SSR確定演出衣装
33 22/01/10(月)12:14:08 No.885481961
ちゃんとマスクするんだ…でも写真撮る時ぐらい外したら良いのに
34 22/01/10(月)12:14:16 No.885481998
レインボーカラーってそういう…
35 22/01/10(月)12:14:23 No.885482025
キュインキュインって鳴りそう
36 22/01/10(月)12:14:38 No.885482107
ヤンキーと言えばマスクだからな…
37 22/01/10(月)12:14:51 No.885482176
虹色使われるだけでLGBTを想起しちゃうのめちゃくちゃ迷惑だな…
38 22/01/10(月)12:15:25 No.885482328
LGBT配慮しててえらい
39 22/01/10(月)12:16:35 No.885482666
そのシマシマの奴どこで売ってんの?ドンキ?
40 22/01/10(月)12:17:44 No.885483035
ゴエモンにいた気がする
41 22/01/10(月)12:18:24 No.885483237
でも働いて金かけてるらしいなこういう子って わりと真面目だな…
42 22/01/10(月)12:18:42 No.885483338
婆ちゃんに見せた後リーゼントばっさりいって切り替えると言ってたしまあ… 見せられる婆ちゃんは反応に困るだろうけど
43 22/01/10(月)12:19:51 No.885483719
>でも働いて金かけてるらしいなこういう子って >わりと真面目だな… 一生に一回のハジケ舞台だからね 後々後悔するけど
44 22/01/10(月)12:20:44 No.885484018
カチグミサラリマンの息子かレッサーニンジャ
45 22/01/10(月)12:20:49 No.885484042
>一生に一回のハジケ舞台だからね >後々後悔するけど 後悔するタイプはやらんだろ
46 22/01/10(月)12:20:49 No.885484043
部族の成人の儀式って感じだ
47 22/01/10(月)12:20:52 No.885484064
のぼりで飛騨牛かどこかのブランドPRかと
48 22/01/10(月)12:20:54 No.885484075
ぶっちゃけこれなかったら衣装屋が大変そうだなって思っちゃうくらいに金かかってるらしい
49 22/01/10(月)12:21:36 No.885484293
ゲイの多様性を認めよう!
50 22/01/10(月)12:22:00 No.885484405
パチンコの確定演出
51 22/01/10(月)12:22:18 No.885484485
カタログでゴエモンインパクトを感じたんたが気のせいだった
52 22/01/10(月)12:22:37 No.885484583
派手な衣装くらいはいいと思うけど暴走行為とかはちょっとね
53 22/01/10(月)12:23:42 No.885484905
めっちゃがんばってるな
54 22/01/10(月)12:23:54 No.885484955
>派手な衣装くらいはいいと思うけど暴走行為とかはちょっとね それはハメ外し過ぎだからまぁ晒される
55 22/01/10(月)12:24:03 No.885485007
どこに発注するんだこんなもん
56 22/01/10(月)12:24:08 No.885485035
ワオ!彼はLGBTの権利を主張してるんだね!
57 22/01/10(月)12:24:19 No.885485097
暴れて迷惑かけるのは良くないけど 働き始めてようやくたまった金で好きな格好するこういうハレの日は合ってもいいと思う
58 22/01/10(月)12:24:28 No.885485146
>どこに発注するんだこんなもん 朝の番組見たら専門の店がある
59 22/01/10(月)12:24:42 No.885485213
福岡って未だにこういう恥ずかしい文化あるの?
60 22/01/10(月)12:25:14 No.885485394
この子確かパン屋で働いてる子だったような
61 22/01/10(月)12:25:19 No.885485426
仗助もLGBT配慮する時代
62 22/01/10(月)12:25:28 No.885485486
ここで自分の財力と企画力見せつけするの成人のお披露目って感じでいいよね… 俺は親の金でスーツ揃えて流れるままにぼんやりただ参加しただけの人間だからこれだけ稼ぐ能力と使う胆力はちょっと尊敬する
63 22/01/10(月)12:25:41 No.885485572
全属性耐性だと…!?
64 22/01/10(月)12:26:02 No.885485667
>福岡って未だにこういう恥ずかしい文化あるの? ななな…無いよ…多分
65 22/01/10(月)12:26:08 No.885485691
俺は文化としてはいいと思う 暴走行為はダメだ
66 22/01/10(月)12:26:30 No.885485797
のぼりはいらねえんじゃねえかな…
67 22/01/10(月)12:26:58 No.885485950
帰ってきた歌舞伎フォーエバーニュージェネレーション
68 22/01/10(月)12:27:51 No.885486243
>のぼりはいらねえんじゃねえかな… 自分で持つのは違うよね
69 22/01/10(月)12:28:00 No.885486279
コスプレにしか見えない
70 22/01/10(月)12:28:08 No.885486323
カブキリターンズ!
71 22/01/10(月)12:28:16 No.885486371
あと10年も続けばこういう文化として根付きそう というかもう根付いているのか
72 22/01/10(月)12:28:29 No.885486441
のぼりは背中に2本差しだよな
73 22/01/10(月)12:28:34 No.885486472
かっこいいかなぁ…?
74 22/01/10(月)12:28:42 No.885486510
>自分で持つのは違うよね 桃太郎も自分で持ってたし…
75 22/01/10(月)12:28:47 No.885486529
>あと10年も続けばこういう文化として根付きそう >というかもう根付いているのか 20年前から見てるし文化だと思う
76 22/01/10(月)12:29:09 No.885486644
>かっこいいかなぁ…? 俺たちのかっこいいという感覚はもう古いのかもよ
77 22/01/10(月)12:29:20 No.885486702
ゲイ人式
78 22/01/10(月)12:29:35 No.885486801
>ここで自分の財力と企画力見せつけするの成人のお披露目って感じでいいよね… >俺は親の金でスーツ揃えて流れるままにぼんやりただ参加しただけの人間だからこれだけ稼ぐ能力と使う胆力はちょっと尊敬する 他の人と違って働いてる期間長そうだもんな金はあるだろうね
79 22/01/10(月)12:29:44 No.885486858
カチドキアームズ
80 22/01/10(月)12:30:15 No.885487021
白手袋はなんで?
81 22/01/10(月)12:30:18 No.885487038
ワンピースのキャラっぽい
82 22/01/10(月)12:31:07 No.885487281
夜になって光ってくれたらもっとカッチョイイ
83 22/01/10(月)12:33:02 No.885487867
むしろコレを最後にヤンチャは卒業して明日から真面目に落ち着いて家族の為に仕事するまである いつまでも独身でアニメ見てイベント行くおじさんな「」の方がよっぽどヤンチャで歌舞伎者って話もある
84 22/01/10(月)12:33:40 No.885488067
朝の番組の特集をたまたま見てたんだけど このコーデにだいたい30~40万かかるらしいね もちろんその費用は自分で稼ぐ
85 22/01/10(月)12:34:43 No.885488382
カジノや闘技場なんかのオーナー
86 22/01/10(月)12:34:47 No.885488407
>このコーデにだいたい30~40万かかるらしいね >もちろんその費用は自分で稼ぐ お金かけて経済回してるなとは思う
87 22/01/10(月)12:34:52 No.885488432
カタバイク乗ってる仮面ライダー
88 22/01/10(月)12:34:53 No.885488441
成人式にゲイをカミングアウトするのは勇気あって良いと思う
89 22/01/10(月)12:34:54 No.885488445
>朝の番組の特集をたまたま見てたんだけど >このコーデにだいたい30~40万かかるらしいね >もちろんその費用は自分で稼ぐ 稼ぐのは偉いがイリーガルな方法じゃないことを祈る…
90 22/01/10(月)12:35:46 No.885488703
Are you Mr.TOKU?
91 22/01/10(月)12:36:09 No.885488810
LGBT
92 22/01/10(月)12:41:11 No.885490315
電飾つけるやつとか出てきてないの?
93 22/01/10(月)12:41:59 No.885490561
ガソリンかけたらよく燃えそう
94 22/01/10(月)12:42:02 No.885490574
>稼ぐのは偉いがイリーガルな方法じゃないことを祈る… 流石にこんなに楽しいことするやつが違法な金稼ぎするとは思えないよ
95 22/01/10(月)12:42:29 No.885490698
衛府の七忍に出てきた旗本奴じゃん
96 22/01/10(月)12:43:16 No.885490935
一生に一度だから許すが…
97 22/01/10(月)12:43:18 No.885490943
衣装屋さんめちゃくちゃ儲かるらしいな
98 22/01/10(月)12:45:15 No.885491559
江戸の町民みたいな感性
99 22/01/10(月)12:46:06 No.885491834
>朝の番組の特集をたまたま見てたんだけど >このコーデにだいたい30~40万かかるらしいね >もちろんその費用は自分で稼ぐ 成人式の髪型セットする九州の床屋のインタビュー見たけどまともな奴は半年前から予約入れてちゃんと金持ってくるけど三割くらい当日にいきなり来てしかも金も持ってこないカスがいるよって答えてた だから基本的に前払いで死ぬか殺すかの精神
100 22/01/10(月)12:46:26 No.885491940
>衣装屋さんめちゃくちゃ儲かるらしいな みんなが笑顔になる素晴らしい行いなのでは?
101 22/01/10(月)12:47:05 No.885492150
1日だけ見栄はるためにこんなん使いたくねえ・・・
102 22/01/10(月)12:47:13 No.885492185
ATK120くらい上がりそうな旗
103 22/01/10(月)12:47:27 No.885492249
確変入りそう
104 22/01/10(月)12:48:03 No.885492420
昨日成人式の仕事行ってきたんだけどやんちゃな子らの中に数人北の総書記みたいな髪型のがいて流行ってんのかなって
105 22/01/10(月)12:48:18 No.885492476
>>衣装屋さんめちゃくちゃ儲かるらしいな >みんなが笑顔になる素晴らしい行いなのでは? でも警察さんは死ぬほど切れてるよ?
106 22/01/10(月)12:48:47 No.885492620
>1日だけ見栄はるためにこんなん使いたくねえ・・・ 世の結婚式に同じこと言えるの?
107 22/01/10(月)12:49:21 No.885492809
>でも警察さんは死ぬほど切れてるよ? 衣装に金かけてるって話だけでは?
108 22/01/10(月)12:49:37 No.885492886
>世の結婚式に同じこと言えるの? 身内とかでこぢんまりとかもあるし全体に向けて言える話じゃないな
109 22/01/10(月)12:50:23 No.885493105
地方の成人式は楽しそうだ
110 22/01/10(月)12:50:31 No.885493151
スレ画みたいなのはしっかり準備とか打合せとかできてそうで偉い
111 22/01/10(月)12:51:49 No.885493531
自分の金でやってる奴らには文句言えんな 法律違反したなら裁かれろ
112 22/01/10(月)12:52:02 No.885493600
オカマ口調で喋る中盤の強敵で後に味方になるけどインフレに置いていかれそう
113 22/01/10(月)12:52:16 No.885493674
>地方の成人式は楽しそうだ 楽しくないよ こんなの暴走族の集会と変わらんしうるさくて迷惑なだけ
114 22/01/10(月)12:53:47 No.885494122
田舎だとウェーイ系は袴着で暴れるイメージ
115 22/01/10(月)12:53:54 No.885494160
LGBTの権利擁護してるの? すごい意識高くていいと思う
116 22/01/10(月)12:53:57 No.885494175
>>1日だけ見栄はるためにこんなん使いたくねえ・・・ >世の結婚式に同じこと言えるの? あれも男はやりたくないし… 女が女に対する一世一代の見栄だし…
117 22/01/10(月)12:54:21 No.885494286
この姿で大人しく式には参加して打ち上げでもはしゃぎ過ぎなかったら好きになりそう
118 22/01/10(月)12:54:35 No.885494357
一周回って強そう
119 22/01/10(月)12:55:35 No.885494629
回していくか!回して!
120 22/01/10(月)12:55:42 No.885494674
>この姿で大人しく式には参加して打ち上げでもはしゃぎ過ぎなかったら好きになりそう 寧ろ2年ぶりの同窓会の雰囲気もあるし打ち上げできっちり盛り上がる方がウケるのでは?
121 22/01/10(月)12:56:01 No.885494759
この子インタビューされた時に真面目に今迄親に迷惑かけてきたから これからは親に恩返しするみたいな事言ってた覚えがある
122 22/01/10(月)12:56:29 No.885494877
>一周回って強そう 自信なきゃこんなのできないし普通にフィジカル高いと思うよ
123 22/01/10(月)12:56:51 No.885494964
このレベルじゃないけど袴にファーで盛ってた成人が昨日インタビューでこの後普通に帰るって言ってたな コロナかかって家の婆さんにうつしたりしたくないって
124 22/01/10(月)12:57:42 No.885495201
>この子インタビューされた時に真面目に今迄親に迷惑かけてきたから >これからは親に恩返しするみたいな事言ってた覚えがある 仇を返すんだろうか
125 22/01/10(月)12:59:55 No.885495930
ゴーマ怪人の人間態?
126 22/01/10(月)13:00:05 No.885495960
全然関係ない輩から文句つけられたりして大変そう
127 22/01/10(月)13:01:14 No.885496354
どうか新成人の皆様には人を見た目で判断するような大人にならないでほしい
128 22/01/10(月)13:02:03 No.885496607
こんなんでも家族思いで真面目な受け答えできるから「」よりマシよ
129 22/01/10(月)13:02:08 No.885496643
カタ全身千羽鶴
130 22/01/10(月)13:02:11 No.885496659
難病治した全身折り鶴野郎かと思ったら違った
131 22/01/10(月)13:03:33 No.885497067
マジで素行の悪いのはそもそも成人式に参加しないしな…
132 22/01/10(月)13:03:36 No.885497079
虹色の意味知らねえんだろうな…まあ国内ならいいか
133 22/01/10(月)13:04:03 No.885497212
九州といっても北九州と筑豊あたりだけだから……あそこは半分九州じゃないし… ちなみに山口は九州
134 22/01/10(月)13:05:10 No.885497542
>九州といっても北九州と筑豊あたりだけだから……あそこは半分九州じゃないし… >ちなみに山口は九州 福岡全域毎年やばいじゃん
135 22/01/10(月)13:05:48 No.885497722
モンハンの装備の色変更でこうなりがち
136 22/01/10(月)13:06:35 No.885497971
結婚式みたいにその手の専門店の口車に乗せられてる部分もあるんじゃないかと思うようになってきた
137 22/01/10(月)13:06:53 No.885498056
>福岡全域毎年やばいじゃん 福岡行ったことすらなさそう
138 22/01/10(月)13:07:03 No.885498111
>虹色の意味知らねえんだろうな…まあ国内ならいいか 激熱の色だろ?知ってる知ってる
139 22/01/10(月)13:07:15 No.885498185
よーしこのまま色街に行って目立とうぜ!!
140 22/01/10(月)13:07:34 No.885498283
自転車のタイヤについてるやつ!
141 22/01/10(月)13:07:54 No.885498383
カタ戦隊ロボ