22/01/10(月)10:23:13 筋肉ト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)10:23:13 No.885456856
筋肉トレーニングってメリットしかないのにやらない人が多いのはなぜ?
1 22/01/10(月)10:23:36 No.885456911
色々簡単に理由が付けれるから
2 22/01/10(月)10:23:51 No.885456949
大したメリットじゃないから
3 22/01/10(月)10:25:18 No.885457237
>大したメリットじゃないから ?
4 22/01/10(月)10:25:26 No.885457263
めんどくせぇ~
5 22/01/10(月)10:25:55 No.885457350
デメリットはある
6 22/01/10(月)10:26:51 No.885457525
画力トレーニングってメリットしか無いのにやらない人が多いのはなぜ?
7 22/01/10(月)10:28:11 No.885457777
>画力トレーニングってメリットしか無いのにやらない人が多いのはなぜ? 筋肉と違って誰しも使うものではないから 論破
8 22/01/10(月)10:28:18 No.885457806
こんなスレ立てちゃうようになるのがデメリット
9 22/01/10(月)10:28:30 No.885457844
教えて欲しい?
10 22/01/10(月)10:28:49 No.885457906
>教えて欲しい? おせーて!おせーてよぉ!
11 22/01/10(月)10:29:15 No.885457996
そのメリットがちょっとの筋トレで即手に入るなら皆やると思うよ
12 22/01/10(月)10:29:20 No.885458007
こういう変なスレ立てする子がいる時点で メリットしかないってのが嘘って事が分かる
13 22/01/10(月)10:29:59 No.885458131
疲労や時間消費をノーカンにするのは無理がありすぎる
14 22/01/10(月)10:30:49 No.885458286
筋肉トレーニングって乳首こんななっちゃうの
15 22/01/10(月)10:31:47 No.885458463
しんどいからに決まってんだろ
16 22/01/10(月)10:34:54 No.885459081
やるのが辛いのがデメリットじゃないなら俺は今頃東大卒の弁護士だよ
17 22/01/10(月)10:35:45 No.885459257
>こういう変なスレ立てする子がいる時点で >メリットしかないってのが嘘って事が分かる スレ「」筋トレしてないよ
18 22/01/10(月)10:35:47 No.885459265
めんどくさいはかなりの強敵だからな
19 22/01/10(月)10:36:01 No.885459306
筋トレ始めたてくらいの人間の調子乗り期ってあるよね
20 22/01/10(月)10:37:09 No.885459522
辛く苦しいのによく出来るなって思う
21 22/01/10(月)10:38:36 No.885459804
>筋トレ始めたてくらいの人間の調子乗り期ってあるよね 楽しめてるなら何よりだ
22 22/01/10(月)10:39:32 No.885459991
何すればいいか分からんからメニューを画像でまとめてくれ
23 22/01/10(月)10:41:40 No.885460396
>楽しめてるなら何よりだ 大学生相手にすること多いからたくさん見てきたんだけど痛いから苦手だ
24 22/01/10(月)10:45:56 No.885461254
めんどくさいとしんどいは凄まじいデメリットだろ
25 22/01/10(月)10:47:00 No.885461475
>大学生相手にすること多いからたくさん見てきたんだけど痛いから苦手だ 筋肉痛なのかな…
26 22/01/10(月)10:47:31 No.885461602
ハマって怪我するから
27 22/01/10(月)10:47:33 No.885461607
とりあえず筋肉トレーニングなんて言葉は無い
28 22/01/10(月)10:48:30 No.885461813
どうでもいいけどスレ画は全然筋肉ないじゃん
29 22/01/10(月)10:49:43 No.885462082
どうせ死ぬのになんで筋トレなんてする必要あるんだ
30 22/01/10(月)10:51:18 No.885462440
効果が実感できるまでが長いからやる気になれない人が多いと思う やってて意味あるのか?って自問自答する
31 22/01/10(月)10:52:13 No.885462623
筋トレより金稼いだ方がメリットあるのになんでやらないんだろう
32 22/01/10(月)10:55:42 No.885463374
筋トレというかスクワットやると射精がよくなるって聞いて1週間前からやってるけど今んとこむしろ悪い方に行ってて不安 1か月は様子見るけど
33 22/01/10(月)10:57:19 No.885463753
どのジャンルも初心者を叩き潰すのは初級者
34 22/01/10(月)10:57:28 No.885463788
腹筋やると立ちが良くなる気がする
35 22/01/10(月)10:57:31 ID:Emg0hhHg Emg0hhHg No.885463804
最初は終わった後の心地よい疲労感と筋肉痛を目当てに 効果が出始めてからは鏡に映った筋肉と挙げられる重量増をモチベーションに
36 22/01/10(月)10:58:51 No.885464099
>筋トレというかスクワットやると射精がよくなるって聞いて1週間前からやってるけど今んとこむしろ悪い方に行ってて不安 悪い方ってどうなってるんだ…?
37 22/01/10(月)10:59:27 No.885464238
>>筋トレというかスクワットやると射精がよくなるって聞いて1週間前からやってるけど今んとこむしろ悪い方に行ってて不安 >悪い方ってどうなってるんだ…? 射精気持ちよくない…なんでだろう
38 22/01/10(月)11:01:10 No.885464637
メリットしかないならやらない人が多いなんてことはないの時点でメリットしかないの仮説が破れてんじゃないの
39 22/01/10(月)11:01:52 No.885464793
めんどくさいってのをデメリットとして定義するかどうかで変わってくるだろ
40 22/01/10(月)11:09:44 No.885466509
でスレ「」はどんな筋トレしてるの?
41 22/01/10(月)11:12:12 No.885467048
>でスレ「」はどんな筋トレしてるの? 今はバーベル使ってスクワットしてるよ
42 22/01/10(月)11:16:41 No.885468069
本読んだ方が有益だわ
43 22/01/10(月)11:17:04 No.885468144
肩こりと腰痛酷かったけど筋トレとストレッチで解消出来たよ
44 22/01/10(月)11:18:12 No.885468425
>本読んだ方が有益だわ 本読みながらスクワットすれば更に有益だな
45 22/01/10(月)11:19:38 No.885468747
>筋トレ始めたてくらいの人間の調子乗り期ってあるよね ゴリラのスレで威勢だけはいい「」が多かった みんなやめてしまったのだろう
46 22/01/10(月)11:20:09 No.885468859
結果が目に見えてくるのに時間がかかる!
47 22/01/10(月)11:20:33 No.885468939
>結果が目に見えてくるのに時間がかかる! 1ヶ月やり込めば目に見えて身体つき変わらない?
48 22/01/10(月)11:21:51 No.885469242
>>結果が目に見えてくるのに時間がかかる! >1ヶ月やり込めば目に見えて身体つき変わらない? 0→1は最初は成果出やすいけどそこからしんどいんだよな
49 22/01/10(月)11:23:04 No.885469522
>0→1は最初は成果出やすいけどそこからしんどいんだよな 積み重ねの趣味だしなぁ 最近YouTubeで一年でこんなに身体変わったと動画上げてる人のステ使ってそうなのが本当に多い
50 22/01/10(月)11:23:18 No.885469565
ダイエットにおいてバフ効果すごいのに筋トレそのものの消費カロリーしか見えてない人いて困る
51 22/01/10(月)11:23:46 No.885469666
一定より頑張れないから毎回0に戻って繰り返してる
52 22/01/10(月)11:25:02 No.885469952
筋トレ=ガチムチになるみたいな考えの人いるのかな…?
53 22/01/10(月)11:26:12 No.885470232
仕事で担ぎまくって走り回るからセーフ! って思いがちだけどちゃんとジョギングとして走ってもいるよ
54 22/01/10(月)11:26:13 No.885470240
>>0→1は最初は成果出やすいけどそこからしんどいんだよな >積み重ねの趣味だしなぁ >最近YouTubeで一年でこんなに身体変わったと動画上げてる人のステ使ってそうなのが本当に多い さすがにそれは捻くれすぎでは
55 22/01/10(月)11:26:23 No.885470271
筋肉体操の腕立てメニューできるようになるまで1年かかったよ
56 22/01/10(月)11:27:47 No.885470544
ちょっと自分より成果出るの早い人見るとステステ言う人いるよね
57 22/01/10(月)11:28:11 No.885470627
>さすがにそれは捻くれすぎでは いや本当に多いんだって… お家トレーニングが流行って筋肉ゆーちゅーばーが増えて話題稼ぎのためにステやるって輩が本当に多い
58 22/01/10(月)11:28:39 No.885470720
ステってなにで判断するんだ?乳首?
59 22/01/10(月)11:28:51 No.885470759
>ダイエットにおいてバフ効果すごい そうなの?
60 22/01/10(月)11:32:21 No.885471506
>ダイエットにおいてバフ効果すごいのに筋トレそのものの消費カロリーしか見えてない人いて困る カロリーはむしろ計算してしょっぱいなって思った
61 22/01/10(月)11:34:28 No.885471933
筋トレしてたけど楽しくないし人生の無駄だわと思って辞めてテニス始めた 楽しい
62 22/01/10(月)11:34:53 No.885472029
寒すぎて家トレでの有酸素を室内で静かに済ませたくなったから踏み台昇降始めたけど本読んだりテレビ見たりしながらできるからすごい良い気がしてる
63 22/01/10(月)11:38:14 No.885472781
>お家トレーニングが流行って筋肉ゆーちゅーばーが増えて話題稼ぎのためにステやるって輩が本当に多い 参考に2つ3つくらい教えて
64 22/01/10(月)11:38:28 No.885472830
ムキムキの人って寿命が短いって本当なん?
65 22/01/10(月)11:40:36 No.885473288
揺れるし本はきつくない?
66 22/01/10(月)11:40:45 No.885473321
>ムキムキの人って寿命が短いって本当なん? それだけ身体酷使してるってことだからな
67 22/01/10(月)11:41:48 No.885473556
>1ヶ月やり込めば目に見えて身体つき変わらない? 1日30時間くらいトレーニングしてそう
68 22/01/10(月)11:42:50 No.885473796
肩が固まって痛いからシュラッグしてる
69 22/01/10(月)11:43:13 No.885473874
めんどくさい 5分が1時間くらいになる精神と時の部屋があればやる
70 22/01/10(月)11:43:23 No.885473923
スレッドを立てた人によって削除されました よくこんな気持ちの悪いスレたてられんな
71 22/01/10(月)11:44:58 No.885474362
過労の人が筋トレするとどうなる?
72 22/01/10(月)11:46:28 No.885474717
>過労の人が筋トレするとどうなる? 疲労の種類によるけど血流が良くなって疲労回復効果あるよ 軽い筋トレなら
73 22/01/10(月)11:46:57 No.885474865
運動するとimgする時間がなくなるよう!
74 22/01/10(月)11:47:23 No.885474976
imgしながら運動すれば健康になるぞ
75 22/01/10(月)11:51:43 No.885476021
アブローラーは毎日ちょっとコロコロするだけでも1か月、3ヶ月で目に見えるくらい変わるよ
76 22/01/10(月)11:52:39 No.885476248
仕事が筋トレみたいなもんだからやる気が無い それでもやってる奴はいる