虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジムな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/10(月)09:53:09 No.885451394

    ジムなんてこの程度の強さでいいんだよ

    1 22/01/10(月)09:58:34 No.885452421

    つよい!

    2 22/01/10(月)09:59:52 No.885452622

    つよすぎる…

    3 22/01/10(月)10:01:06 No.885452840

    かっこいい…

    4 22/01/10(月)10:01:12 No.885452864

    さっくり落としてるけどゲルキャとか乗ってる奴エースだろ…

    5 22/01/10(月)10:02:06 [GMコマンド] No.885453037

    そうそうこう言うので良いんだよ

    6 22/01/10(月)10:02:40 No.885453126

    素ゲルならともかくゲルキャだからキマイラ隊とかのエース相手なんだよなここ

    7 22/01/10(月)10:06:36 No.885453835

    ゲルキャもかなり強そうな動きしてるのにその上を行く 連邦軍は本物のエースを閑職に追いやりすぎてない?

    8 22/01/10(月)10:06:39 No.885453840

    兵不足だからゲルググ乗ってても強いとは限らなかったんだっけか

    9 22/01/10(月)10:08:34 No.885454204

    引き金ひいてる絵かっこいい…

    10 22/01/10(月)10:08:43 No.885454234

    カタログスペックだけで言ったらジムコマンドCS型は装甲材以外はRX-78-2より上だからな

    11 22/01/10(月)10:08:47 No.885454246

    >連邦軍は本物のエースを閑職に追いやりすぎてない? 上層部の作戦失敗を誤魔化すために持ち上げてる人だから生きててくれればどうでもいいんだろう

    12 22/01/10(月)10:10:02 No.885454492

    キャノンは引き撃ちでなぶれば勝てそうなのになんで突っ込んでしまったんだ

    13 22/01/10(月)10:10:15 No.885454540

    >兵不足だからゲルググ乗ってても強いとは限らなかったんだっけか キャノンは本当にエースにしか回されてない 逆に素のゲルググは学徒兵中心

    14 22/01/10(月)10:11:05 No.885454713

    >兵不足だからゲルググ乗ってても強いとは限らなかったんだっけか 結局1年戦争っていう短い間の戦争で 活躍したのが飛行機でも戦車でもない新兵器って段階で どんだけ強かろうとみんな1年生だから 強さは経験じゃなくてほぼセンスだけで決まってた頃

    15 22/01/10(月)10:11:48 No.885454846

    キャノンくんも肩ビーム避けられるとは思ってなかったし…

    16 22/01/10(月)10:12:37 No.885455007

    この時期に青葉区に参戦してるゲルキャはキシリア直属のキマイラだけなんで 連ジのエースが直接対決したレアケースなんよ

    17 22/01/10(月)10:14:45 No.885455386

    アムロシャアを除いてトップクラスに強い奴だよなキマイラ隊

    18 22/01/10(月)10:16:25 No.885455692

    開発元が同じだから仕方ないんだけどBGMがバトオペなのすごく気になる

    19 22/01/10(月)10:17:19 No.885455846

    別にキマイラ隊とは確定しなかったんじゃないか? まあどの道15機しか配備されてないから腕いい奴にしか渡してないとは思うが

    20 22/01/10(月)10:17:33 No.885455891

    書き込みをした人によって削除されました

    21 22/01/10(月)10:17:50 No.885455945

    かっこいいんだけどロボアニメなのにそんなに人間みたいな動きして人間相手みたいに頭部狙う必要あるかどうか気になってくる

    22 22/01/10(月)10:18:20 No.885456038

    >開発元が同じだから仕方ないんだけどBGMがバトオペなのすごく気になる 後発のバトオペが戦記のスペシャルムービーのBGM使いまわしてるパターンなんで因果関係逆だ

    23 22/01/10(月)10:19:10 No.885456192

    >かっこいいんだけどロボアニメなのにそんなに人間みたいな動きして人間相手みたいに頭部狙う必要あるかどうか気になってくる 頭部カメラ潰れたら終わりだからそこまで悪手でもないぞ

    24 22/01/10(月)10:19:54 No.885456301

    >頭部カメラ潰れたら終わりだからそこまで悪手でもないぞ たかがメインカメラだぞ

    25 22/01/10(月)10:19:57 No.885456305

    ガンダム回されるぐらいにはエースだもんなユーグ隊長 部下殺しだけど

    26 22/01/10(月)10:20:02 No.885456317

    >頭部カメラ潰れたら終わりだからそこまで悪手でもないぞ 頭にしかカメラないわけじゃないし

    27 22/01/10(月)10:21:12 No.885456527

    この後ビグロも落とすしな

    28 22/01/10(月)10:21:55 No.885456638

    >部下殺しだけど 取り消せよ…

    29 22/01/10(月)10:22:01 No.885456655

    >この後ビグロも落とすしな しかも艦艇に固定されたまま こいつニュータイプより強いのでは

    30 22/01/10(月)10:22:10 No.885456675

    まあメインカメラやられた一瞬はやっぱ隙できるでしょ

    31 22/01/10(月)10:22:19 No.885456699

    たかがメインカメラ!はあの時点のアムロがメインカメラ頼らんでも 戦闘続行する分には問題ないだけで他なら戦闘できねぇ

    32 22/01/10(月)10:22:21 No.885456701

    モニターにポッカリ穴が空いて自由に動かせないサブカメラだけで戦闘は化け物だよ

    33 22/01/10(月)10:22:45 No.885456782

    アムロを見てみろ 本当に手慣れた奴はどうせ腹にコックピットあんだろ?って最効率でやりにくるからジオングで引っかかった

    34 22/01/10(月)10:23:05 No.885456825

    >>この後ビグロも落とすしな >しかも艦艇に固定されたまま >こいつニュータイプより強いのでは というかゲーム中だとクソ武器に分類されるビームガンがこのムービーでだけ強すぎるんだよ…

    35 22/01/10(月)10:23:10 No.885456845

    >たかがメインカメラ!はあの時点のアムロがメインカメラ頼らんでも >戦闘続行する分には問題ないだけで他なら戦闘できねぇ メインカメラなくてもサブカメラで周囲はちゃんと見える

    36 22/01/10(月)10:24:15 No.885457012

    この前にもビームバズ持ったリックドムを撃ち落としてる

    37 22/01/10(月)10:24:33 No.885457068

    >しかも艦艇に固定されたまま >こいつニュータイプより強いのでは 対艦攻撃で動きが直線になってたんだろうというのはともかく意外と脆いなビグロ…

    38 22/01/10(月)10:24:48 No.885457122

    周囲が見えるって言っても頭部やられたら一般の兵士じゃ照準もクソも無いと思うの…

    39 22/01/10(月)10:24:52 No.885457136

    >対艦攻撃で動きが直線になってたんだろうというのはともかく意外と脆いなビグロ… でも何発かは耐えてるし…

    40 22/01/10(月)10:25:05 No.885457191

    >この前にもビームバズ持ったリックドムを撃ち落としてる しかも照準がズレてる!ってキレながら

    41 22/01/10(月)10:25:22 No.885457253

    >>しかも艦艇に固定されたまま >>こいつニュータイプより強いのでは >対艦攻撃で動きが直線になってたんだろうというのはともかく意外と脆いなビグロ… この時代はビームが当たれば機体サイズ関係なくほぼ一発アウトだからな

    42 22/01/10(月)10:25:38 No.885457298

    ビグロ落としたのは艦ぶっ飛ばされて固定が外れたあとじゃないっけ

    43 22/01/10(月)10:25:51 No.885457339

    >周囲が見えるって言っても頭部やられたら一般の兵士じゃ照準もクソも無いと思うの… 軍用兵器が壊れやすい頭部にだけ照準機能持たせるかな? 性能は落ちたとしても戦闘不能になるとは思えない

    44 22/01/10(月)10:26:13 No.885457400

    全天周囲モニターですらないから頭か身体の向いている方向しか見えないからね それで頭が潰されたら本当に身体の正面しか見えない

    45 22/01/10(月)10:26:19 No.885457422

    >この時代はビームが当たれば機体サイズ関係なくほぼ一発アウトだからな いやおっちゃんとかビーム当たっても平気だったよ…

    46 22/01/10(月)10:26:45 No.885457508

    >対艦攻撃で動きが直線になってたんだろうというのはともかく意外と脆いなビグロ… 本来ビグロは耐ビームコーティングしてあるからビームガン当たったくらいじゃああいう壊れ方しない PS3戦記のムービーはユーグ隊長を曇らせる都合上ビグロに弱くなってもらった

    47 22/01/10(月)10:27:23 No.885457627

    0083でキースがザクの頭飛ばされながら接近戦で撃破するシーンあるので即戦闘不能ってことはなさげ でも蹴りでコクピット潰せる火力は普通でないからセンサー系狙いはいいんじゃないの

    48 22/01/10(月)10:27:33 No.885457659

    >全天周囲モニターですらないから頭か身体の向いている方向しか見えないからね >それで頭が潰されたら本当に身体の正面しか見えない 全身にカメラ分散してるよ

    49 22/01/10(月)10:27:33 No.885457660

    >性能は落ちたとしても戦闘不能になるとは思えない 性能が落ちた状態で万全の相手と戦うのに勝ち目があるんでしょうか…

    50 22/01/10(月)10:28:09 No.885457768

    >全身にカメラ分散してるよ どのへんにあるの?

    51 22/01/10(月)10:28:26 No.885457825

    たかがメインカメラがやられただけで済むのはニュータイプだけだよ!

    52 22/01/10(月)10:28:55 No.885457927

    今はカメラ何かスマホサイズに出来るんだし 体のあちこちにつけて簡単に補完出来そうな気はするけどな 全天周囲モニターがそれなんだろうけど

    53 22/01/10(月)10:29:00 No.885457937

    >性能が落ちた状態で万全の相手と戦うのに勝ち目があるんでしょうか… わざわざ頭狙うほどのメリットはないんじゃないかな 小さい頭壊して性能が落ちるの期待するより でかい胴体狙って破壊した方が効率的でしょ?

    54 22/01/10(月)10:29:24 No.885458018

    メインカメラは文字通りメインのカメラだから 周囲を確認するためのサブカメラはあれど普通に戦闘に使うのはメインカメラだよ サブカメラで頑張って戦う事なんて想定されてねぇよ

    55 22/01/10(月)10:29:57 No.885458123

    ジョニー・ライデンの帰還でキマイラ隊は対ニュータイプ部隊!ってやっておいて暇だから遊びに来た程度でエース相手に無双していったシャアは酷かった なにあいつ

    56 22/01/10(月)10:30:24 No.885458199

    ゲルググも動きがエースだ…

    57 22/01/10(月)10:30:28 No.885458215

    ビグロは量産機とガンダムと戦った試作機とで個人差が大きいからな

    58 22/01/10(月)10:30:33 No.885458230

    この当時で擬似全天周囲なのはアレックスぐらいだしな

    59 22/01/10(月)10:30:35 No.885458234

    なんかもう何言われても脳内で出た結論以外見えないみたいな「」がいるな

    60 22/01/10(月)10:31:21 No.885458394

    そもそもスレ画だってわざわざ頭を狙って破壊しに行ってない 胴体がメインだけど胴体に撃たせてくれないから何とか頭とか狙おうとするだけ

    61 22/01/10(月)10:31:29 No.885458415

    そもそもメインカメラはガンダムやジムで言えばトサカのカメラだけど 照準なんかはツインアイやゴーグルでやるからね メインカメラ壊れた事の影響がどれだけ有るかは分からん

    62 22/01/10(月)10:32:06 No.885458523

    >ジョニー・ライデンの帰還でキマイラ隊は対ニュータイプ部隊!ってやっておいて暇だから遊びに来た程度でエース相手に無双していったシャアは酷かった >なにあいつ あの時期は隕石落としてアムロと決着つけよ…って悪い方向に覚悟決まってるからコンディション最高の時期なんだ…

    63 22/01/10(月)10:32:14 No.885458556

    >>頭部カメラ潰れたら終わりだからそこまで悪手でもないぞ >たかがメインカメラだぞ 天パのレス

    64 22/01/10(月)10:32:16 No.885458565

    ビグロは狙って倒したっていうより牽制のめくら打ちがたまたま当たったって感じだし…

    65 22/01/10(月)10:32:50 No.885458674

    メインカメラ無し戦闘云々はここでもよく話題になるエンデ先生のジム2見ればわかるよ!

    66 22/01/10(月)10:32:59 No.885458700

    Zザクのカメラ状況からある程度逆算予想は出来る

    67 22/01/10(月)10:33:10 No.885458738

    まああのビグロに乗ってるのは学徒兵だしな…

    68 22/01/10(月)10:33:27 No.885458789

    アムロのお下がりと嘆いてたリックディジェ改ですがティターンズ残党をさっくり撃破してるからなアムロ

    69 22/01/10(月)10:33:42 No.885458836

    >ゲルググも動きがエースだ… ナギナタ蹴りで弾かれる時点で相当ギョッとしたろうが その後体幹ズラしでキャノン避けつつ2発目の蹴りで体制崩されて この時点であっこれ俺死ぬ!って思ったろうな 死んだ

    70 22/01/10(月)10:33:51 No.885458869

    >まああのビグロに乗ってるのは学徒兵だしな… ビグロには学徒兵乗せないんじゃ

    71 22/01/10(月)10:34:04 No.885458909

    >まああのビグロに乗ってるのは学徒兵だしな… ビグロ回される学徒兵って凄くない?

    72 22/01/10(月)10:34:08 No.885458925

    身体ごと向き直らないと見たい方向が見えないのは接近戦じゃ割と致命的

    73 22/01/10(月)10:34:13 No.885458941

    同じ戦場でむちゃくちゃな回避してる天パを基準にするんじゃねえ!

    74 22/01/10(月)10:34:47 No.885459049

    ここまで話が通じないやつ久々に見るな もう富野に聞けよ

    75 22/01/10(月)10:35:02 No.885459104

    >同じ戦場でむちゃくちゃな回避してる天パを基準にするんじゃねえ! いいよね 通り魔みたいに現れてはその場のMS瞬殺して別の宙域に飛んでくガンダム

    76 22/01/10(月)10:36:01 No.885459301

    1年で濃密過ぎるんだよ

    77 22/01/10(月)10:36:12 No.885459338

    衰えきってからも後ろに目を付けろなんてアドバイスする男だぞ

    78 22/01/10(月)10:36:13 No.885459343

    >同じ戦場でむちゃくちゃな回避してる天パを基準にするんじゃねえ! ジオングのビームを正面からくねくね潜る天パ ライデンレーザーをジャンキャンで少し上向かせてから前スライドダッシュで避けるようなモンと例えられてて駄目だった

    79 22/01/10(月)10:36:36 No.885459411

    08小隊で頭吹っ飛ばされたカレン機はほぼ戦闘不能だったろ… ガンカメラでなんとか外の状況把握できてたレベル

    80 22/01/10(月)10:36:40 No.885459422

    ユーグ隊長も強いけど名無しの203のガンキャノンがマジで強い

    81 22/01/10(月)10:37:19 No.885459556

    そもそも積極的に頭部を狙ってる作品がまず思いつかない

    82 22/01/10(月)10:38:14 No.885459732

    >1年で濃密過ぎるんだよ これだよね…戦況も開発樹系図も混沌すぎる…

    83 22/01/10(月)10:38:20 No.885459745

    >そもそも積極的に頭部を狙ってる作品がまず思いつかない Gガン

    84 22/01/10(月)10:38:32 No.885459792

    >そもそも積極的に頭部を狙ってる作品がまず思いつかない UCの対ゼネラルレビル戦とかあからさまに頭だけ撃ち抜いてたな

    85 22/01/10(月)10:38:34 No.885459800

    >ユーグ隊長も強いけど名無しの203のガンキャノンがマジで強い あれ理想のガンキャノンの活躍シーンだわ

    86 22/01/10(月)10:39:06 No.885459897

    >そもそも積極的に頭部を狙ってる作品がまず思いつかない ユニコーンのトリントン基地でガンキャノンディティクターが真っ先に頭部潰されてる

    87 22/01/10(月)10:39:06 No.885459899

    エースのジオンと言うが連邦にも同じぐらいのエース生まれるのが可哀想

    88 22/01/10(月)10:39:08 No.885459905

    >そもそも積極的に頭部を狙ってる作品がまず思いつかない ブルーの小説だと頭にEXAM乗ってるのでコクピットより頭かばったり狙ったりする

    89 22/01/10(月)10:39:57 No.885460054

    頭潰す=殺せたけど殺さなかったぞ分かるよな? ってことなんじゃね

    90 22/01/10(月)10:40:51 No.885460232

    >頭潰す=殺せたけど殺さなかったぞ分かるよな? >ってことなんじゃね まず第一に無力化でしょ

    91 22/01/10(月)10:40:55 No.885460246

    でもこの戦記アニメのアムロは弱くなってると思う

    92 22/01/10(月)10:41:02 No.885460269

    極めればそもそも計器自体が必要なくなるけど そんなことできるやつはほとんどいない

    93 22/01/10(月)10:41:04 No.885460273

    >エースのジオンと言うが連邦にも同じぐらいのエース生まれるのが可哀想 WW2での話だと劣勢の国こそエースが生まれるって 物量差があるから劣勢ほど撃墜のチャンスがあって少数の人間が繰り返し出撃するから

    94 22/01/10(月)10:41:04 No.885460277

    >エースのジオンと言うが連邦にも同じぐらいのエース生まれるのが可哀想 ジオンのエースは初心者狩りで稼いでいたようなもんだし…

    95 22/01/10(月)10:41:26 No.885460337

    ソーラレイで三割削らなかったら更に濃密な激戦が展開してたから本当に鉄火場過ぎる

    96 22/01/10(月)10:42:43 No.885460627

    サーベルを盾でスカしての薙刀とその次のキャノンのどっちかで普通は落ちてるよなぁ…

    97 22/01/10(月)10:43:10 No.885460716

    >WW2での話だと劣勢の国こそエースが生まれるって >物量差があるから劣勢ほど撃墜のチャンスがあって少数の人間が繰り返し出撃するから ただ1年戦争はWW2と継続期間が違いすぎるし ジオンは劣勢になってから2ヶ月以内に終戦するぐらいボロ負けだからチャンスもない…

    98 22/01/10(月)10:43:14 No.885460732

    >UCの対ゼネラルレビル戦とかあからさまに頭だけ撃ち抜いてたな 停戦と協力を取り付ける為に穏便に済ませて恩を売る一環もあるのがひとつ 交渉決裂で無駄だったけど 罷りなりにもドゴス・ギア改級に損害構わず数でゴリ押されると普通に困るので救助に手間かけて貰おうというのが一つ なるほどなぁと思ったよ

    99 22/01/10(月)10:43:35 No.885460788

    https://youtu.be/G39FpMWMtbc?t=225 近接戦闘するしキャノン使うまでもねぇってあしらうし移動の片手間に撃墜するし203はなんなの…

    100 22/01/10(月)10:43:42 No.885460810

    コクピットやエンジンのある胴体は敵も優先して守るだろうしまず手足やセンサーを潰すというのは正しいんじゃないかな

    101 22/01/10(月)10:44:02 No.885460872

    >>この時代はビームが当たれば機体サイズ関係なくほぼ一発アウトだからな 全然そんなことないが

    102 22/01/10(月)10:45:24 No.885461152

    >https://youtu.be/G39FpMWMtbc?t=225 >近接戦闘するしキャノン使うまでもねぇってあしらうし移動の片手間に撃墜するし203はなんなの… カイやハヤトだとエリク死んでたから…

    103 22/01/10(月)10:45:26 No.885461157

    「」この強いジム妙に好きだよね…

    104 22/01/10(月)10:45:34 No.885461182

    もういっそ頭もセンサーもレーダーも無くてよくない? ガンダリウムの塊で殴ればよくない?

    105 22/01/10(月)10:45:45 No.885461224

    頭部狙いってEXAM機ぐらいにしかメリット無さそう

    106 22/01/10(月)10:46:00 No.885461270

    ビームサーベル系を勢いよく振り回すのって無駄行動じゃないかと思ってるけどかっこいいからいっか

    107 22/01/10(月)10:46:20 No.885461340

    >>まああのビグロに乗ってるのは学徒兵だしな… >ビグロ回される学徒兵って凄くない? 凄いかもしれんがよくみると突撃しか出来てない

    108 22/01/10(月)10:46:56 No.885461461

    >凄いかもしれんがよくみると突撃しか出来てない そもそもビグロの運用が高速での一撃離脱なのでは

    109 22/01/10(月)10:47:04 No.885461491

    サブカメラだけでも大丈夫って車のフロントガラスがヒビだらけで見えないけどサイドミラーとバックモニターがあるから運転できる!って言ってるようなもんじゃないの

    110 22/01/10(月)10:47:12 No.885461523

    >もういっそ頭もセンサーもレーダーも無くてよくない? >ガンダリウムの塊で殴ればよくない? ガンダムハンマーをくらえ!

    111 22/01/10(月)10:47:29 No.885461593

    >>>まああのビグロに乗ってるのは学徒兵だしな… >>ビグロ回される学徒兵って凄くない? というかビグロに学徒兵が乗るってことが設定的になりえない ビグロは耐G耐性のあるエースしか乗れない

    112 22/01/10(月)10:47:33 No.885461609

    >>凄いかもしれんがよくみると突撃しか出来てない >そもそもビグロの運用が高速での一撃離脱なのでは 離脱できましたか!

    113 22/01/10(月)10:48:13 No.885461756

    ジムコマンドのビームガンでくるくる回るビグロ まぁ避けろってのが無理な話か

    114 22/01/10(月)10:48:26 No.885461795

    >ビームサーベル系を勢いよく振り回すのって無駄行動じゃないかと思ってるけどかっこいいからいっか ビームはレーザーってわけでは無いから 一応勢い付けて押し付けた方が斬れるんじゃないか

    115 22/01/10(月)10:49:00 No.885461916

    いまいち威力があるのかよくわからんジムコマのビームガン デザインもなんかしょぼい

    116 22/01/10(月)10:49:16 No.885461988

    ジム・コマンドのパイロットが強いだけでは…

    117 22/01/10(月)10:49:43 No.885462078

    しれっと落としてるドムでさえ性能も中身もザクより格上だからな…

    118 22/01/10(月)10:50:00 No.885462133

    これジオン視点だとアムロの動きが気持ち悪いんだよな 実はずっとシャアがやってくる方向気にしててゲルググの相手は片手間だったりするし おつきのザクがマシンガン撃ってる時もシャアの方向見ててザクには見向きもせずにシールド構えて対処してるし

    119 22/01/10(月)10:50:19 No.885462216

    >ジム・コマンドのパイロットが強いだけでは… はい!

    120 22/01/10(月)10:50:24 No.885462235

    >コクピットやエンジンのある胴体は敵も優先して守るだろうしまず手足やセンサーを潰すというのは正しいんじゃないかな そもそも実際の射撃でも正中から喉仏あたりを狙うんだ そして相手も狙うために腕を突き出したり防御姿勢で正中は守る だから頭が吹っ飛ぶ 人間ならコレで死ぬがMSならまあ目は潰れるだけなので足掻くやつは居るという それだけ

    121 22/01/10(月)10:50:32 No.885462265

    >離脱できましたか! 艦艇2隻撃墜にMS多数撃破!大戦果!

    122 22/01/10(月)10:50:45 No.885462316

    あの名無しのガンキャノンもなんかさらっと外伝漫画もらってんだよな

    123 22/01/10(月)10:51:01 No.885462373

    >もういっそ頭もセンサーもレーダーも無くてよくない? >ガンダリウムの塊で殴ればよくない? 首切り王きたな…

    124 22/01/10(月)10:51:16 No.885462432

    >あの名無しのガンキャノンもなんかさらっと外伝漫画もらってんだよな そもそもめぐりあいの頃からのベテランなので

    125 22/01/10(月)10:52:19 No.885462644

    >これジオン視点だとアムロの動きが気持ち悪いんだよな 明らかに撃つ前に回避してますよね…?

    126 22/01/10(月)10:52:26 No.885462657

    >ビームはレーザーってわけでは無いから >一応勢い付けて押し付けた方が斬れるんじゃないか 破壊だけ考えたらゆっくり押し付けたいんだが 勿論とろい剣筋だと回避されるから思いっきり踏み込んで振り抜くんだよ!

    127 22/01/10(月)10:52:41 No.885462720

    キャノンは18機くらいでキマイラ優先配備だから とんでもなくレア品

    128 22/01/10(月)10:54:01 No.885463015

    >ジム・コマンドのパイロットが強いだけでは… ミスった作戦に放り込まれても一人だけ生き残るから部下殺しのあだ名が付いた

    129 22/01/10(月)10:54:01 No.885463016

    ゲルググキャノンが持てる武器の全てを使ってるの完全に手練れの動きなんだな

    130 22/01/10(月)10:54:12 No.885463059

    >ユーグ隊長も強いけど名無しの203のガンキャノンがマジで強い あいつ何者なんだろうね…

    131 22/01/10(月)10:54:13 [イーゲル] No.885463064

    >もういっそ頭もセンサーもレーダーも無くてよくない? >ガンダリウムの塊で殴ればよくない? いいと思います

    132 22/01/10(月)10:54:51 No.885463191

    >明らかに撃つ前に回避してますよね…? エコール・デュ・シエル辺りでニュータイプは観測限界よりどんだけ早く動いてるか測定したのがあったな 確か0.7秒くらい早いんじゃなかったっけ…60fpsで42f先が読めるって事だな

    133 22/01/10(月)10:54:54 No.885463204

    ガンダムに盾使わせたクリスト凄くない?

    134 22/01/10(月)10:55:28 No.885463321

    パイロットも大概だけど ジムコマ自体も相当高性能だから間違えんなよな!

    135 22/01/10(月)10:55:53 No.885463425

    >ガンダムに盾使わせたクリスト凄くない? あのシーンよく見るとガンダムは最初から避けるつもりがない 避けられなかったんじゃなくて避ける必要がないのとすぐ近くにシャアがいたからそっちを優先してる

    136 22/01/10(月)10:56:21 No.885463524

    このムービーのアムロはジオン側の主役をまるで雑魚かのようにあしらっててジオンからするとホラーでしかない

    137 22/01/10(月)10:56:23 No.885463529

    普通に全員死ぬ作戦に突っ込まされては生存を繰り返した奴だ 鍛え方が違う

    138 22/01/10(月)10:56:50 No.885463630

    あの時のアムロは明らかに足止めてるからな…

    139 22/01/10(月)10:56:53 No.885463643

    >ミスった作戦に放り込まれても一人だけ生き残るから部下殺しのあだ名が付いた fu697481.jpg

    140 22/01/10(月)10:57:06 No.885463702

    >>ユーグ隊長も強いけど名無しの203のガンキャノンがマジで強い >あいつ何者なんだろうね… 何年経っても詳細が一切出てこないのが余計に怖い

    141 22/01/10(月)10:57:22 No.885463767

    いつ見ても戦記のアバンアニメは出来いいな…

    142 22/01/10(月)10:57:59 No.885463916

    >fu697481.jpg ヒィ!

    143 22/01/10(月)10:58:19 No.885463995

    >エコール・デュ・シエル辺りでニュータイプは観測限界よりどんだけ早く動いてるか測定したのがあったな >確か0.7秒くらい早いんじゃなかったっけ…60fpsで42f先が読めるって事だな タイマンだと負ける要素無しすぎる…

    144 22/01/10(月)10:58:26 No.885464018

    >fu697481.jpg ひ っ

    145 22/01/10(月)10:58:39 No.885464063

    盾を使わせたと言うよりはアムロが盾を構えながらポジション取ってるんだよあれ その後のジオングの攻撃を避けてるシーン見れば取り敢えずそこにいたいという

    146 22/01/10(月)10:58:58 No.885464126

    >>ミスった作戦に放り込まれても一人だけ生き残るから部下殺しのあだ名が付いた >fu697481.jpg あの…これ敵は撤退決めたやつ以外…

    147 22/01/10(月)10:59:00 No.885464133

    動きがキモすぎる… fu697484.gif

    148 22/01/10(月)10:59:13 No.885464183

    ユーグ隊長は鬼のように強くて人格的にも真っ当なんだけど驚くほどに運がない エリクは…うn

    149 22/01/10(月)11:00:08 No.885464394

    >動きがキモすぎる… >fu697484.gif 撃つ前に避けてる…

    150 22/01/10(月)11:00:12 No.885464409

    >エリクは…うn イフリートのカッコよさでなんとか …後半何使ってたっけな

    151 22/01/10(月)11:00:28 No.885464477

    カイのガンキャノンだとエリク倒しちゃうから203ガンキャノンになったらしいけどカイもめっちゃ強いんだなってなった

    152 22/01/10(月)11:00:40 No.885464517

    >>エリクは…うn >イフリートのカッコよさでなんとか >…後半何使ってたっけな ガトーが使ってたゲルググを貰ってるはず

    153 22/01/10(月)11:00:41 No.885464524

    >あの…これ敵は撤退決めたやつ以外… 残弾やヒートサーベル使い切った後で鬼の相手してください

    154 22/01/10(月)11:01:14 No.885464651

    あのどうして隊長だけ撤収してるんですか…どうして…

    155 22/01/10(月)11:01:56 No.885464818

    >その後のジオングの攻撃を避けてるシーン見れば取り敢えずそこにいたいという アムロはダメージ交換めっちゃくちゃ上手いよね ジオング戦も腕一本で済むと回避せずにジオングの最後の腕と痛み分けにして詰めてるし 逆シャアでもギュネイ相手に盾に命中弾見て次の狙い確かめてからフェイントかけてる

    156 22/01/10(月)11:02:16 No.885464878

    >あのどうして隊長だけ撤収してるんですか…どうして… もうちょっとで敵基地落とせるぜーってとこであとは本隊がやるからって言われてこのまま進めば勝てますよ!?って文句言いにいってた

    157 22/01/10(月)11:02:31 No.885464933

    >残弾やヒートサーベル使い切った後で鬼の相手してください ひ っ

    158 22/01/10(月)11:02:58 No.885465036

    エリクが地球が憎くて云々わかってくれは 連邦兵が面と向かっていわれたら殴られるよね

    159 22/01/10(月)11:03:50 No.885465236

    ただのテロだしな…

    160 22/01/10(月)11:04:03 No.885465290

    アムロの盾の使い方 対ビームでは盾を垂直に構えて全身を隠す 対実弾では斜めに構えて流す

    161 22/01/10(月)11:04:27 No.885465377

    >動きがキモすぎる… >fu697484.gif なんで当たんないの?

    162 22/01/10(月)11:05:14 No.885465532

    >連邦兵が面と向かっていわれたら殴られるよね コードフェアリーのリリスねーさんが聞いたら 髪纏める前だったら絶殺 纏めた後だったら二度と言うなよって忠告される

    163 22/01/10(月)11:05:23 No.885465573

    >カイのガンキャノンだとエリク倒しちゃうから203ガンキャノンになったらしいけどカイもめっちゃ強いんだなってなった というか戦闘コンセプトがカイの場合だと目の前の敵は必ずぶっ殺す

    164 22/01/10(月)11:05:34 No.885465619

    >もうちょっとで敵基地落とせるぜーってとこであとは本隊がやるからって言われてこのまま進めば勝てますよ!?って文句言いにいってた つまり突出し過ぎてたのでは…?

    165 22/01/10(月)11:05:39 No.885465639

    ユーグにやられたゲルキャってジョニ帰で話拾われたりしたんだろうか

    166 22/01/10(月)11:05:47 No.885465672

    >>動きがキモすぎる… >>fu697484.gif >なんで当たんないの? 撃った時にはもうそこにはいないからですね

    167 22/01/10(月)11:07:28 No.885466036

    >>なんで当たんないの? >撃った時にはもうそこにはいないからですね 42f先が見えてる動き…

    168 22/01/10(月)11:07:34 No.885466060

    ゲームでもアムロみたいな動きしたい!

    169 22/01/10(月)11:08:50 No.885466321

    >というか戦闘コンセプトがカイの場合だと目の前の敵は必ずぶっ殺す 倒せるやつは倒す 減らせる奴から減らせる時に確実に減らす!

    170 22/01/10(月)11:09:56 No.885466554

    MS部隊を母艦ごと消し飛ばすシャアジオングの飽和射撃も当たらない天パが並より上のエース程度の単射で捉えられるわけがないんだ

    171 22/01/10(月)11:10:30 No.885466672

    fu697506.jpg

    172 22/01/10(月)11:10:56 No.885466772

    >ゲームでもアムロみたいな動きしたい! バトオペとかやってると たまに脈絡のない殺気感じて緊急回避振ったとこにハイメガ飛んできたりするけど 偶発的なの直感頼りだとブレイブ・コッドが精々で アムロはこれを常用してるんだよね…

    173 22/01/10(月)11:12:51 No.885467186

    プスーブスーみたいなスプレーガンがちょっとだめだった

    174 22/01/10(月)11:13:25 No.885467316

    >バトオペとかやってると >たまに脈絡のない殺気感じて緊急回避振ったとこにハイメガ飛んできたりするけど ニュータイプがレスしてるの初めてみた

    175 22/01/10(月)11:13:38 No.885467373

    >>ゲームでもアムロみたいな動きしたい! >バトオペとかやってると >たまに脈絡のない殺気感じて緊急回避振ったとこにハイメガ飛んできたりするけど >偶発的なの直感頼りだとブレイブ・コッドが精々で >アムロはこれを常用してるんだよね… 精々のハードルが高いな…

    176 22/01/10(月)11:14:22 No.885467550

    肩ビーム避ける動きが変態すぎる

    177 22/01/10(月)11:16:02 No.885467912

    シールドって頼りないな…

    178 22/01/10(月)11:17:37 No.885468279

    >fu697506.jpg なんで油断して死にそうな場面から圧勝して帰ってくるのこの人…

    179 22/01/10(月)11:22:16 No.885469349

    バックパックの横にあるサブスラスター吹かして滑りながら切ってるからナギナタもキャノンもちょっと外れた位置に撃ってるのかこれ… ユーグ隊長すげえな

    180 22/01/10(月)11:23:05 No.885469529

    隊長は戦えばマジで鬼神なんだ 戦場が最悪すぎて味方はちっとも守れない

    181 22/01/10(月)11:26:51 No.885470367

    ユーグ隊長エロいよね