ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/10(月)09:51:21 No.885451032
これ言ったら怒られるかもしれないけど漫画シャンフロ面白かったので原作も読んでみたらすごい読みづらかった でも文章下手くそでも話面白ければ人気出るんだな……ってちょっと希望湧いたよありがとうシャンフロ
1 22/01/10(月)10:00:17 No.885452684
シャンフロは書籍化じゃなくていきなりマガジンで連載だけど最初にそれ決めた人英断だよな
2 22/01/10(月)10:02:57 No.885453166
序盤読み返すとえらい読みづらいな…ってなるのはあるよね だんだん文章読みやすくなってはいくけど書き直すのはそれはそれで難しいし
3 22/01/10(月)10:03:41 No.885453313
読みづらいと下手は大分違うがまぁどうでもいいことか…
4 22/01/10(月)10:05:45 No.885453678
>シャンフロは書籍化じゃなくていきなりマガジンで連載だけど最初にそれ決めた人英断だよな 2回か3回書籍化ポシャってんじゃなかったっけ?
5 22/01/10(月)10:18:21 No.885456041
シャンフロ途中まで原作読んでたけどそんな読みづらかったかな?
6 22/01/10(月)10:23:10 No.885456844
メインを複数同時に進める癖みたいなのはあると思う GHCとクターニッドの時からそんなんだった
7 22/01/10(月)10:32:33 No.885458609
シャンフロはちょっと見るだけで漫画力高いのは分かる けど開幕あのいきなりステ2.5倍首輪をデメリットみたいに描写してる世界のノリが無理だった
8 22/01/10(月)10:35:08 No.885459120
読みやすい読みにくいは人によってライン違うとは思う シャンフロは困った覚えないけどギスギスオンラインはたまに混乱するしとかげといっしょとかしんどかった
9 22/01/10(月)10:36:30 No.885459396
文章の出来不出来だと00年代からひぐらしとかシャナとかキツイのはあったし…
10 22/01/10(月)10:39:51 No.885460038
>シャンフロはちょっと見るだけで漫画力高いのは分かる >けど開幕あのいきなりステ2.5倍首輪をデメリットみたいに描写してる世界のノリが無理だった おまけにMMOでそれだからな…
11 22/01/10(月)10:44:57 No.885461059
>けど開幕あのいきなりステ2.5倍首輪をデメリットみたいに描写してる世界のノリが無理だった 原作だと超ぶっ壊れ性能じゃんすげえ!って喜んでたのに
12 22/01/10(月)10:57:35 No.885463825
シャンフロは文章力というよりノリが合うか合わないかじゃないかな…
13 22/01/10(月)10:57:44 No.885463866
>シャンフロは書籍化じゃなくていきなりマガジンで連載だけど最初にそれ決めた人英断だよな 同じタイプで野人転生があるけどあれもあれでどっしりしたダークファンタジーになってて ある程度漫画担当の裁量大きくなるいきなりコミカライズは偉いと思う 書籍ない分作者への還元少ないだろうが…
14 22/01/10(月)11:05:37 No.885465631
>>けど開幕あのいきなりステ2.5倍首輪をデメリットみたいに描写してる世界のノリが無理だった >原作だと超ぶっ壊れ性能じゃんすげえ!って喜んでたのに 漫画版も後から冷静に考えたらぶっ壊れアクセじゃねこれ?ってなってたから…
15 22/01/10(月)11:09:29 No.885466460
なんなら本当に処女作がなんか人気出て書籍化とかもチラホラ居るから序盤マジで読みにくくて段々上達してるみたいなのもある
16 22/01/10(月)11:10:12 No.885466616
まぁサンラクサン割と速攻で10連戦クリアしたから首輪の恩恵あんまり受けてないんだがな ところであの首輪したままリュカオーンとクターニッド撃破した奴が居るんだが
17 22/01/10(月)11:10:19 No.885466634
間に書籍化の添削挟まないのも良し悪しだな