22/01/10(月)09:13:47 根は善... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)09:13:47 No.885444392
根は善人なんです ちょっとゴブリンに支配されてしまうだけで…
1 22/01/10(月)09:14:50 No.885444583
やっぱこのおっさんゴブリンのマスク被ってる時より地顔の方が怖いよ
2 22/01/10(月)09:16:09 No.885444830
猪木こんなに元気になったんだ?
3 22/01/10(月)09:17:01 No.885444999
バットマンみたくゴブリンがおじさんの皮を被ってるのではん
4 22/01/10(月)09:17:32 No.885445107
ほんとかなぁ…?
5 22/01/10(月)09:18:44 No.885445292
明確な切り替わりとかなくシームレスに入れ替わるのがね…
6 22/01/10(月)09:19:26 No.885445421
サム・ライミ版で鏡のゴブリンと会話してるシーンが凄い好き
7 22/01/10(月)09:20:02 No.885445525
存在感すごい
8 22/01/10(月)09:20:30 No.885445606
でもドーナツをポケットに突っ込むんですよ
9 22/01/10(月)09:20:56 No.885445696
ゴブリンじゃなくてもなんか小賢しいし根っこの根っこは腐ってません?
10 22/01/10(月)09:21:04 No.885445725
書き込みをした人によって削除されました
11 22/01/10(月)09:21:31 No.885445796
ノーマンはゴブリンの思考見えないのに ゴブリンは表に出てない時もノーマンの思考観察できてるの酷すぎる…
12 22/01/10(月)09:22:15 No.885445939
>でもドーナツをポケットに突っ込むんですよ 彼に必要なのは救いよピーター
13 22/01/10(月)09:22:21 No.885445961
>でもドーナツをポケットに突っ込むんですよ あの時は本当に孤独なホームレスで間違いなかったから…
14 22/01/10(月)09:23:06 No.885446098
>>でもドーナツをポケットに突っ込むんですよ >あの時は本当に孤独なホームレスで間違いなかったから… どこぞの元ジャーナリストみたいに酒でも飲んでたら良かったのに
15 22/01/10(月)09:23:17 No.885446132
てか老けてなさすぎじゃない? メイクか修正してるのかもしれんけど
16 22/01/10(月)09:23:25 No.885446156
スーパー顔芸おじさん
17 22/01/10(月)09:23:32 No.885446176
>でもドーナツをポケットに突っ込むんですよ スターク社長もスタークインダストリーの存在しない異世界に行ったらドーナツねじ込むよ絶対
18 22/01/10(月)09:23:55 No.885446229
https://www.youtube.com/watch?v=A1SQE-Cji9E
19 22/01/10(月)09:24:24 No.885446333
ジキルとハイド感がすごい出てた
20 22/01/10(月)09:25:00 No.885446428
>ゴブリンじゃなくてもなんか小賢しいし根っこの根っこは腐ってません? 超人兵士の安全性が確保されない状況で実験を強行しようとしたり倫理的に危うい部分はあるけど 自分で試してるし何よりオズコープの役員連中のムーブが酷すぎるし腐ってるとまで言う気にはならんなぁ
21 22/01/10(月)09:25:53 No.885446562
デフォーは悪役の印象しかないから善人ぽい立ち位置で出てきた時はあっこいつ裏切るんだなってなる
22 22/01/10(月)09:26:51 No.885446742
ウィレム本人も吹き替えの山路さんも演技うますぎる…
23 22/01/10(月)09:26:55 No.885446755
ピーターの良き義理の父みたいな側面もあって好き あっメイおばさんが
24 22/01/10(月)09:26:59 No.885446775
>ノーマンはゴブリンの思考見えないのに >ゴブリンは表に出てない時もノーマンの思考観察できてるの酷すぎる… いつの間にか入れ替わってノーマンの演技もしてるし怖い…
25 22/01/10(月)09:27:36 No.885446872
>スターク社長もスタークインダストリーの存在しない異世界に行ったらドーナツねじ込むよ絶対 ヨボヨボに弱りきってホームレス支援組織で炊き出し貰うトニーなんてそんな興奮すること…
26 22/01/10(月)09:28:13 No.885446983
まるでオズコープ社が腐ってるみたいじゃないですか
27 22/01/10(月)09:28:25 No.885447011
透明人間といい自分の身体で実験しすぎる
28 22/01/10(月)09:28:49 No.885447084
>デフォーは悪役の印象しかない もし見てなかったらジョン・ウィックの1を見てほしい
29 22/01/10(月)09:29:08 No.885447133
名優はマスクなしでも怪人みたいな顔できるんだな
30 22/01/10(月)09:29:17 No.885447161
>まるでオズコープ社が腐ってるみたいじゃないですか それはそうだと思う
31 22/01/10(月)09:29:46 No.885447252
あからさまに協力的な善人ムーブかましてた時点で何か色々と察した …予想以上にこいつ一人による被害がひでぇな
32 22/01/10(月)09:29:58 No.885447278
アメコミは邪悪な企業が多すぎる
33 22/01/10(月)09:30:44 No.885447411
>やっぱこのおっさんゴブリンのマスク被ってる時より地顔の方が怖いよ と言うか年取って地顔がゴブリンに寄ったと言うか
34 22/01/10(月)09:30:57 No.885447447
スパイダームズムズでノーマンエミュゴブリンが感知できてマジよかったよね
35 22/01/10(月)09:31:21 No.885447512
>透明人間といい自分の身体で実験しすぎる コナーズ博士も…
36 22/01/10(月)09:31:37 No.885447558
コイツがいなければ多分全員治せて返してやれたけど コイツがいなければ治す発想は出てこなかったのがいやらしい
37 22/01/10(月)09:31:43 No.885447577
ニタァ…って笑いが完璧すぎる…
38 22/01/10(月)09:32:10 No.885447646
>と言うか年取って地顔がゴブリンに寄ったと言うか 顔のしわがいい感じに出てるよね
39 22/01/10(月)09:32:13 No.885447651
デフォーといいマイケル・キートンといい一般人の姿のときが一番こええ
40 22/01/10(月)09:32:15 No.885447654
>まるでオズコープ社が腐ってるみたいじゃないですか 隣の世界だとオズコープ社のヨシ!で毎回えらい目に合ってるからな…
41 22/01/10(月)09:33:17 No.885447835
こっちの世界のオズコープはハナから存在しないのかこれから出来るのか
42 22/01/10(月)09:33:29 No.885447867
転移直後にマスク壊しちゃってどーするんだと思ってたら まさか自前でゴブリン顔準備するとは
43 22/01/10(月)09:33:48 No.885447927
>デフォーといいマイケル・キートンといい一般人の姿のときが一番こええ マイケルキートンてパッと見しょぼくれた普通のおっさんなのに スクリーンで演技してるとスゴ味がある
44 22/01/10(月)09:34:42 No.885448108
>こっちの世界のオズコープはハナから存在しないのかこれから出来るのか 必要に応じてもとからあったことにも出来るしこれから生えることもできる どの道スタークインダストリーの後釜は必要だしな…
45 22/01/10(月)09:35:32 No.885448244
マスクパリンは一作目のマスク批判を反映してなんだね 俺は現代ナイズされたかっこいい解釈だと思ってたけど
46 22/01/10(月)09:35:54 No.885448302
呼ばれてきたヴィランの中で明確な悪意に基づいて動いてるのゴブリンだけだよね コナーズ博士も逃げ延びたらこっちの世界でもまたガス撒こうとしたかもしれんけど
47 22/01/10(月)09:36:12 No.885448344
>必要に応じてもとからあったことにも出来るしこれから生えることもできる >どの道スタークインダストリーの後釜は必要だしな… MJかネッドかフラッシュがインターンで行きそう
48 22/01/10(月)09:36:36 No.885448394
MCU世界だとオズコープはハマーインダストリーの後ろくらいにいそう
49 22/01/10(月)09:36:41 No.885448402
>こっちの世界のオズコープはハナから存在しないのかこれから出来るのか スタークが衰退して代わりにオズコープが急成長してくるとか地獄みたいな説を聞いてダメだった
50 22/01/10(月)09:36:52 No.885448448
ミステリオも栄誉が欲しいから汚い手使うで邪悪だけど邪悪そのモノではない ゴブリンはマジの邪悪 初手でメイおばさん殺そ!!やーいスパイディお前のせい~~~~ は邪悪すぎる
51 22/01/10(月)09:36:54 No.885448452
ムズムズにかかってくる圧が滅茶苦茶デカい…
52 22/01/10(月)09:37:39 No.885448568
>ミステリオも栄誉が欲しいから汚い手使うで邪悪だけど邪悪そのモノではない >ゴブリンはマジの邪悪 >初手でメイおばさん殺そ!!やーいスパイディお前のせい~~~~ >は邪悪すぎる 大いなる力には大いなる責任が伴うからな…
53 <a href="mailto:バルコ">22/01/10(月)09:38:40</a> [バルコ] No.885448746
>デフォーは悪役の印象しかないから善人ぽい立ち位置で出てきた時はあっこいつ裏切るんだなってなる 忠臣だったのに疑われた…
54 22/01/10(月)09:38:45 No.885448763
傲慢で天才で頭の回転が早いドクター・ストレンジに一杯食わせる頭の良さが本当にウザいゴブリン
55 22/01/10(月)09:39:30 No.885448898
>>デフォーは悪役の印象しかないから善人ぽい立ち位置で出てきた時はあっこいつ裏切るんだなってなる 処刑人でも裏切るんだこいつ!!って思ってたよ ジョン・ウィックでも思ったよ アクアマンでも黒幕だと思ってたよ
56 22/01/10(月)09:39:44 No.885448937
家もない!会社のビルもない!帰りたい…ってところは同情して哀れんでしまったよ
57 22/01/10(月)09:40:09 No.885449001
スパのスレなのにカタログでは9割方ヴィランでスレ立ってるの笑う
58 22/01/10(月)09:40:18 No.885449035
グライダー&爆弾とか武装はシンプル極まりないものなんだけどな
59 22/01/10(月)09:40:26 No.885449062
>アクアマンでも黒幕だと思ってたよ 弟子が槍バリア張るの見てめちゃくちゃ嬉しそうな顔するのいいよね…
60 22/01/10(月)09:40:48 No.885449131
>スパのスレなのにカタログでは9割方ヴィランでスレ立ってるの笑う なんなら既に死んでるのに英雄ミステリオのスレ結構立ってる
61 22/01/10(月)09:41:22 No.885449223
爆弾自体はヒーローならそんなダメージ受けないんだけどね…
62 22/01/10(月)09:41:30 No.885449249
>グライダー&爆弾とか武装はシンプル極まりないものなんだけどな スパイダーマン並の超人パワーも兼ね備えてたちが悪い
63 22/01/10(月)09:41:32 No.885449252
2回もコナーズ博士の浄化シーン見るのは辛かった…
64 22/01/10(月)09:41:33 No.885449257
>デフォーは悪役の印象しかないから善人ぽい立ち位置で出てきた時はあっこいつ裏切るんだなってなる ジョンウィックでは裏切らなかったろ!
65 22/01/10(月)09:41:38 No.885449263
>グライダー&爆弾とか武装はシンプル極まりないものなんだけどな パンプキンボムは本編観るとエグい威力と効果してるよ あとミサイルとか撃てる
66 22/01/10(月)09:41:40 No.885449270
格闘家の強さは倒れた相手の頭を躊躇なく踏み潰せるか、みたいなの グリーンゴブリンの強さそこなのに 普通に身体能力がキャプテンアメリカクラスっていう
67 22/01/10(月)09:41:50 No.885449297
ミステリオ漫才!
68 22/01/10(月)09:42:01 No.885449327
アクアマンだと裏切り者じゃなかったと思ったけど オーシャンマスター視点からするとこれ以上ないくらいに裏切り者だからアウト
69 22/01/10(月)09:42:20 No.885449378
>なんなら既に死んでるのに英雄ミステリオのスレ結構立ってる ミステリオはスーパーヒーローだからな それなのに殺したスパイダーマンは…
70 22/01/10(月)09:42:25 No.885449389
ライミ版の頃から思ってたけど爆弾よりグライダーの殺傷力高くない?
71 22/01/10(月)09:42:28 No.885449399
そいつ絶対駄目だって他の連中みたいに檻に入れろって… 入れた!超ファインプレーだよミスタードクター! 出しちゃった… ってなった
72 22/01/10(月)09:42:33 No.885449414
思えばアメスパのヴィランって死んでは居ないんだよな… マックスは消息不明みたいだが
73 22/01/10(月)09:42:48 No.885449458
マスク無くても怖い顔ですよね?
74 22/01/10(月)09:42:58 No.885449497
彼は陰謀論者なんだ
75 22/01/10(月)09:43:19 No.885449556
>普通に身体能力がキャプテンアメリカクラスっていう キャップですら盾と技術で勝ってたのに普通に正面から殴り合いで勝ってるコイツ… むしろスパイダーマン側が技術で戦ってる…
76 22/01/10(月)09:43:21 No.885449560
軍はグライダーを採用すべきでは
77 22/01/10(月)09:43:31 No.885449593
オズボーン状態の時は本当にかわいそうなおじさんだから困る
78 22/01/10(月)09:43:34 No.885449601
ホームレスのおじいさんが悪い顔してパーカーのフード被っただけなのに一気にヴィランと化すのがすごいよな
79 22/01/10(月)09:43:35 No.885449607
>マスク無くても怖い顔ですよね? マスク無いほうが怖い顔です
80 22/01/10(月)09:43:48 No.885449645
バッキーのパンチを片手で受け止めるスパイダーマンと格闘戦で圧勝出来て耐久力も高い人
81 22/01/10(月)09:43:57 No.885449668
アメスパの一部ヴィランは放置されたクリフハンガーのせいでちょっと動かしにくい
82 22/01/10(月)09:44:18 No.885449725
>ジョンウィックでは裏切らなかったろ! 最初はロシアンマフィアについたと見せかけて本当の狙いはジョンを助けることだったから裏切りノルマ自体は達成してるんだ
83 22/01/10(月)09:44:36 No.885449769
>ホームレスのおじいさんが悪い顔してパーカーのフード被っただけなのに一気にヴィランと化すのがすごいよな 服が半分破れてアーマーにマントしてるみたいでかっこいい
84 22/01/10(月)09:44:53 No.885449821
自分を助けてくれてるトビー・マグワイヤを普通に後ろから刺すのが本当にひどい
85 22/01/10(月)09:45:12 No.885449867
正しく妖精って感じだよなゴブリン
86 22/01/10(月)09:45:17 No.885449891
本人はあのマスクしたかったけど評判がね…
87 22/01/10(月)09:45:18 No.885449894
マスクを1ゴブリンとすると生デフォーの顔は10ゴブリンくらいある
88 22/01/10(月)09:45:22 No.885449905
叩きつけるだけでビルの床3枚くらいぶち抜くのキャップでも無理だろ…
89 22/01/10(月)09:45:28 No.885449924
本当にかわいそうなおじさんだけどそれはそうと絶対に信用できないし自由にさせちゃいけないやつ!
90 22/01/10(月)09:45:49 No.885449973
床と壁薄すぎビル!
91 22/01/10(月)09:46:09 No.885450039
異世界転生モノは再生怪人になる事だとよくわかった
92 22/01/10(月)09:46:32 No.885450103
契約うんぬんのアレで役者の素顔見せろってメタ的な話もあるんだろうけどスレ画に関してはプラスに働いてたと思う
93 22/01/10(月)09:46:34 No.885450114
>床と壁薄すぎビル! ハッピーが用意したから相当いいところなはずなんだけどな…
94 22/01/10(月)09:46:36 No.885450119
直前までめちゃくちゃ邪悪な顔してたのに最期にスッと優しい顔になったのすげえ…って思った
95 22/01/10(月)09:46:40 No.885450124
みんなゴブリンってあんな身体能力あったっけ…?と言ってるから面白い
96 22/01/10(月)09:47:04 No.885450203
(ノルマ達成したので壊れるマスク)
97 22/01/10(月)09:47:05 No.885450209
>自分を助けてくれてるトビー・マグワイヤを普通に後ろから刺すのが本当にひどい 刺され慣れてるからな…
98 22/01/10(月)09:47:07 No.885450216
>直前までめちゃくちゃ邪悪な顔してたのに最期にスッと優しい顔になったのすげえ…って思った 俺は…何をした…? ってもう分かっちゃって言ってるよね…
99 22/01/10(月)09:47:10 No.885450228
再生怪人オクトパスが最後までかっこよくてよかったね 制御装置いつ破壊されちゃうのかとハラハラしてたよ