22/01/10(月)08:40:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)08:40:26 No.885438520
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/10(月)08:45:02 No.885439312
ボノ強いのか
2 22/01/10(月)08:47:47 No.885439774
マミーがありならタマも入るだろ
3 22/01/10(月)08:48:09 No.885439839
エルが入るなら差しマブも入るだろ
4 22/01/10(月)08:48:41 No.885439947
パイセンは本当になんなんすか
5 22/01/10(月)08:51:00 No.885440344
クリオグリは無駄な回復スキル詰むデメリット込みでもまあまあ上なんだな
6 22/01/10(月)08:56:53 No.885441385
ファル子はどう考えても番外枠では…
7 22/01/10(月)08:59:14 No.885441756
なんの格付けなの
8 22/01/10(月)08:59:21 No.885441778
オグリはなんなんやろな?
9 22/01/10(月)08:59:23 No.885441790
シコれるかどうか
10 22/01/10(月)08:59:35 No.885441823
>なんの格付けなの カプリコーン杯じゃない?
11 22/01/10(月)08:59:49 No.885441867
>ファル子はどう考えても番外枠では… 今回逃げなら一番強いよ
12 22/01/10(月)09:00:16 No.885441948
>シコれるかどうか エルはマスク外して乳盛らないとシコれないという事か…
13 22/01/10(月)09:00:45 No.885442044
>>シコれるかどうか >エルはマスク外して乳盛らないとシコれないという事か… 仕上がるとめちゃくちゃシコれる
14 22/01/10(月)09:01:08 No.885442105
登山家の因子作りからやってるけど全然付かなくて育成にいけない
15 22/01/10(月)09:01:36 No.885442181
ボーノは確かに異様に伸びるから強い ステ盛るのが難しい…
16 22/01/10(月)09:03:15 No.885442439
オグリずっと強いな
17 22/01/10(月)09:04:13 No.885442596
ボーノはチャンミ発表当初はそこまで注目されてなかったのに情報が進むにつれてヤバいのが判明したのが面白い
18 22/01/10(月)09:04:36 No.885442653
この中でうちにいる星3はファル子だけなんだけど強い感じしない 固有が暴発しなければというが毎回暴発する
19 22/01/10(月)09:05:23 No.885442806
>ファル子はどう考えても番外枠では… 適正GをSにして戦うなんてガチ勢からしたら普通の改造の範囲なんだ エルの場合は短距離と逃げがFEの状態から両方上げるおおよそ人類じゃ無理な改造なんだ
20 22/01/10(月)09:05:27 No.885442822
>オグリずっと強いな オグリは中京1200の重賞を勝ったこともあるんだ むしろ短距離EじゃなくてCでもいいくらいだ
21 22/01/10(月)09:06:10 No.885442950
短距離Eのオグリが大変扱いされてないのが俺の踏み込めない世界だ
22 22/01/10(月)09:06:11 No.885442956
>ボーノはチャンミ発表当初はそこまで注目されてなかったのに情報が進むにつれてヤバいのが判明したのが面白い ボーノが最初に登場した時 なんで短距離の子なのに食いしん坊持ってるんだ?いらんでしょ?ってなってたけどこう言う使い方もできるんだなって
23 22/01/10(月)09:06:28 No.885443009
ボノはスタミナもカンストさせろって聞く
24 22/01/10(月)09:06:58 No.885443092
そもそもファル子は芝Eだから余裕だ
25 22/01/10(月)09:07:38 No.885443218
>ボノはスタミナもカンストさせろって聞く 検証が進んだ結果550程度にマエストロ食いしん坊でよくなったみたいだぞ
26 22/01/10(月)09:07:39 No.885443222
ボーノ持ってないからよくわからん… 短距離なのにスタミナカンストさせるの?
27 22/01/10(月)09:08:07 No.885443312
手持ちの短距離因子がないからバクシンしか頼れねえや
28 22/01/10(月)09:08:19 No.885443351
マミークリークやボーノやカワカミ出た時産廃扱いされてたのに「」の言うことはあてにならない
29 22/01/10(月)09:08:26 No.885443375
>短距離Eのオグリが大変扱いされてないのが俺の踏み込めない世界だ ウマ娘フレンド検索とかでググって短距離因子9を借りなさる
30 22/01/10(月)09:08:39 No.885443420
>ボーノ持ってないからよくわからん… >短距離なのにスタミナカンストさせるの? 細かい説明省くけど要は任意の場所で固有を発動させられる
31 22/01/10(月)09:08:52 No.885443453
>短距離Eのオグリが大変扱いされてないのが俺の踏み込めない世界だ ガチ勢はウララ有馬なんて前提みたいに語ってて恐ろしかったのを思い出す
32 22/01/10(月)09:09:09 No.885443515
>マミークリークやボーノやカワカミ出た時産廃扱いされてたのに「」の言うことはあてにならない 対人戦に関しては「」は赤ちゃんだから壺見た方がいい
33 22/01/10(月)09:09:52 No.885443646
>>ボノはスタミナもカンストさせろって聞く >検証が進んだ結果550程度にマエストロ食いしん坊でよくなったみたいだぞ 代理ライスでステもスキルもおおむね揃うじゃん!
34 22/01/10(月)09:09:55 No.885443654
加速固有ゲーすぎて魔改造のほうが強いって何だかなあ
35 22/01/10(月)09:10:59 No.885443840
適正Eは実質S
36 22/01/10(月)09:11:19 No.885443900
でもボーノはスタミナ600から800くらいにして金回復積まないと行けないじゃん
37 22/01/10(月)09:11:58 No.885444023
>加速固有ゲーすぎて魔改造のほうが強いって何だかなあ この中で魔改造の加速固有クリークとクリオグリあと番外のエルだけだぞ
38 22/01/10(月)09:12:52 No.885444190
>加速固有ゲーすぎて魔改造のほうが強いって何だかなあ 純スプリンター全員強い上に数少ないから魔改造しか対抗策無いだけだぞ
39 22/01/10(月)09:12:52 No.885444192
魔改造が強いの毎度のことじゃん!
40 22/01/10(月)09:12:57 No.885444208
バクシンで普通に戦えるから今回優しい方では…
41 22/01/10(月)09:13:16 No.885444266
ファル子は今回単逃げされるとマジで手に負えないからな… 勝ち筋の一つと相手のファル子潰しでこっちもファル子出しておきたい
42 22/01/10(月)09:13:17 No.885444268
クリオグリあの固有で短距離いけるんだ…
43 22/01/10(月)09:14:09 No.885444457
この中にいないキングも普通にワンチャンあります
44 22/01/10(月)09:14:39 No.885444544
オグリの下にクリオグリおる…なんだこの怪物は…
45 22/01/10(月)09:14:41 No.885444552
なぁにどうせ高頻度でバクシン!されるさ
46 22/01/10(月)09:15:06 ID:h3DJ0/hY h3DJ0/hY No.885444632
としあきはさぁ…
47 22/01/10(月)09:15:32 No.885444714
オグリキャップてすごい馬だったんだな
48 22/01/10(月)09:16:11 No.885444836
ダート800で1秒以上の着差つけた葦毛の怪物だ 短距離で強いのは当然といえる クリーク?なんでですかね…
49 22/01/10(月)09:16:51 No.885444965
マブがいない…水も通常も短距離行けそうなのに今回のコースに合わないのかね
50 22/01/10(月)09:17:42 No.885445141
>クリーク?なんでですかね… 走ってないから可能性は無限大だ
51 22/01/10(月)09:18:07 No.885445195
>マブがいない…水も通常も短距離行けそうなのに今回のコースに合わないのかね 差しマブと差し追い込みにマブギア継承は今回有効よ
52 22/01/10(月)09:18:18 No.885445217
中距離のチャンミ…オグリの出番だな マイルのチャンミ…オグリの出番だな 長距離のチャンミ…オグリの出番だな
53 22/01/10(月)09:19:34 No.885445445
>マブがいない…水も通常も短距離行けそうなのに今回のコースに合わないのかね 水マブならファル子殺しに使える 赤マブなら差しにすれば理論上最強の加速力発揮出来るけど 短距離逃げエル並みに育成難易度イカれてる
54 22/01/10(月)09:19:40 No.885445459
ファル子が強い理由がよくわかってない 道悪持ってるから?
55 22/01/10(月)09:19:53 No.885445495
>中距離のチャンミ…オグリの出番だな >マイルのチャンミ…オグリの出番だな >長距離のチャンミ…オグリの出番だな お前まじでなんなんだよ!
56 22/01/10(月)09:19:58 No.885445512
作戦被っちゃっても大丈夫なの?
57 22/01/10(月)09:20:50 No.885445671
>中距離のチャンミ…オグリの出番だな >マイルのチャンミ…オグリの出番だな >長距離のチャンミ…オグリの出番だな >短距離のチャンミ…オグリの出番だな >ダートのチャンミ…オグリの出番だな
58 22/01/10(月)09:21:42 No.885445835
激マブオグリは通常も衣装違いも強くて何なんだお前ってなる
59 22/01/10(月)09:21:43 No.885445837
>ファル子が強い理由がよくわかってない >道悪持ってるから? 固有強いのとムッキムキで芝だからかな
60 22/01/10(月)09:21:48 No.885445861
>マミークリークやボーノやカワカミ出た時産廃扱いされてたのに「」の言うことはあてにならない マミクリはマイルなら強いんじゃ?て言われてた
61 22/01/10(月)09:22:02 No.885445897
>ファル子が強い理由がよくわかってない >道悪持ってるから? アンスキキメたセイちゃんみたいになる
62 22/01/10(月)09:22:20 No.885445957
クリークは固有が中長距離で実質機能しないってのは言われてたからな
63 22/01/10(月)09:22:31 No.885445982
>激マブオグリは通常も衣装違いも強くて何なんだお前ってなる まあその代わり継承相性があれだから… 相性面まで強いオグリのがお前…ってなる
64 22/01/10(月)09:22:40 No.885446004
ファル子対策にファル子持っておかないとマズいと言われている
65 22/01/10(月)09:22:40 No.885446006
マミーは育成難易度高いけどな…
66 22/01/10(月)09:22:58 No.885446066
>>ファル子が強い理由がよくわかってない >>道悪持ってるから? >固有強いのとムッキムキで芝だからかな 応援ありがとー☆
67 22/01/10(月)09:23:01 No.885446075
キングは…?
68 22/01/10(月)09:23:13 No.885446124
ボーノって固有を有効にするならスタミナ900くらい必要なんだっけ?
69 22/01/10(月)09:23:20 No.885446143
マルゼンスキーとオグリキャップ強すぎ!
70 22/01/10(月)09:23:36 No.885446188
>お前まじでなんなんだよ! いいだろ?オグリキャップだぜ?
71 22/01/10(月)09:23:40 No.885446195
因子で改造すれば史実だったら無理と言われてた距離でも走らせられるように!自体は嫌いじゃないんだけど 最近のチャンミは因子での距離適正改造前提になっちゃってるのがちょっとなあと思う
72 22/01/10(月)09:23:58 No.885446246
>検証が進んだ結果550程度にマエストロ食いしん坊でよくなったみたいだぞ 最初スタミナカンストって言われて諦めたけどこれなら出来そうだしせっかく持ってるから育ててみるかな
73 22/01/10(月)09:24:03 No.885446262
ボーノは食いしん坊に頼ると食いしん坊が暴発するしマエストロだけにするとスタミナがきつすぎる
74 22/01/10(月)09:24:11 No.885446290
オグリは冬強いのに短距離マイルだとノーマルが強いってしっかり役割分断出来てて理想の形すぎる…
75 22/01/10(月)09:24:14 No.885446297
水マブが今回不利なのは地固めの難易度がファル子と段違いなのがな…
76 22/01/10(月)09:24:41 No.885446386
主役張ってるから強いのは当たり前なんだか?
77 22/01/10(月)09:24:54 No.885446417
>水マブが今回不利なのは地固めの難易度がファル子と段違いなのがな… 逃げがあっさり差される中で終盤加速がこころもとない アンスキは偉大だった
78 22/01/10(月)09:25:21 No.885446481
>ファル子が強い理由がよくわかってない >道悪持ってるから? 固有が今回有効に働いてるから実質短距離ウンスみたいな感覚だと思う 単逃げで中盤速度どんどん発動されると手に負えない
79 22/01/10(月)09:25:22 No.885446486
>>マミークリークやボーノやカワカミ出た時産廃扱いされてたのに「」の言うことはあてにならない >マミクリはマイルなら強いんじゃ?て言われてた マミーとボノは固有活かせる距離ならいけるって言われてたよ この表のカワプリは登山家だけで評価されてB止まりなので妥当
80 22/01/10(月)09:25:35 No.885446518
スズカさんってダメなのか 自前コンセ左回りで悪くなさそうに思えるんだけど
81 22/01/10(月)09:25:50 No.885446556
オグリは先行でいいの?
82 22/01/10(月)09:26:05 No.885446607
>水マブが今回不利なのは地固めの難易度がファル子と段違いなのがな… 育成難度の差でもう水マブ勝たせるより2種オグリ勝たせる方が楽な気がしてきた
83 22/01/10(月)09:26:14 No.885446633
ファル子対策はファル子じゃなくても中盤開始時に固有を出させる逃げでいいと思う
84 22/01/10(月)09:26:26 No.885446668
スタ盛りボノって作戦は先行なの?
85 22/01/10(月)09:26:26 No.885446669
女帝以外先行でいいのかね
86 22/01/10(月)09:26:29 No.885446675
>主役張ってるから強いのは当たり前なんだか? スペちゃんとテイオーはどう思う?
87 22/01/10(月)09:26:35 No.885446691
>マミーとボノは固有活かせる距離ならいけるって言われてたよ ボノはそもそも今回まで固有出ないもしくは意味ないって言われてたよ
88 22/01/10(月)09:26:35 No.885446695
>主役張ってるから強いのは当たり前なんだか? テイオー何か言ってやれ
89 22/01/10(月)09:26:46 No.885446716
ファル子が強いのは序盤地固めで差をつけて終盤手前で固有発動出来るから 他の逃げはまともな加速スキルがないからほぼ詰んでる
90 22/01/10(月)09:26:59 ID:0j70W2bc 0j70W2bc No.885446776
>スズカさんってダメなのか >自前コンセ左回りで悪くなさそうに思えるんだけど 固有が速度 ゴミ 以上
91 22/01/10(月)09:27:23 No.885446841
久しぶりにアンスキが力を発揮しないからなぁ…
92 22/01/10(月)09:27:24 No.885446845
いいだろ?アイドルウマ娘だぜ?
93 22/01/10(月)09:27:42 No.885446889
最終直線の手前に中盤直線が残ってるのでそこでファル子の固有が発動すると詰みなので中盤開始時に出させた方がいい
94 22/01/10(月)09:27:50 No.885446913
漫画の主役ならほら…セイウンスカイだって主役を…スカイ?スカイさん?
95 22/01/10(月)09:28:17 No.885446993
>女帝以外先行でいいのかね オグリとカワカミさんは差し 委員長とエルは逃げ/先行どっちでも行ける たまに固有捨てた差しカレンチャンもいる
96 22/01/10(月)09:28:23 No.885447007
>お前まじでなんなんだよ! オグリキャップだ!
97 22/01/10(月)09:28:27 No.885447018
>漫画の主役ならほら…セイウンスカイだって主役を…スカイ?スカイさん? セイちゃんちょっと横になるね
98 22/01/10(月)09:28:37 No.885447044
>>マミーとボノは固有活かせる距離ならいけるって言われてたよ >ボノはそもそも今回まで固有出ないもしくは意味ないって言われてたよ チムレで条件満たせばポイント確実に稼げるって話から これ食いしん坊でいけるなって再評価の流れあったはずだけど
99 22/01/10(月)09:28:43 No.885447065
オグリ差しなのか 先行だと思ってた
100 22/01/10(月)09:29:31 No.885447207
前回もアンスキ発動したのにクリオグリとか追込にぶち抜かれてたからな
101 22/01/10(月)09:29:34 No.885447215
今回登山家ないとそもそもスタートラインに立てないという…
102 22/01/10(月)09:29:43 No.885447236
Gじゃなきゃ採用範囲さ
103 22/01/10(月)09:29:50 No.885447261
ううう…カレンチャンを勝たせたい… 固有ギャンブル砲すぎる…
104 22/01/10(月)09:30:17 No.885447327
>Gじゃなきゃ採用範囲さ 私は着物ウララ出そうとしてるんですが…
105 22/01/10(月)09:30:38 No.885447391
>オグリ差しなのか >先行だと思ってた 乗り換え上手強いし先行多過ぎて殺し合うし 差しに出来る奴は差しにした方がいい
106 22/01/10(月)09:30:38 No.885447393
カワカミ実際はAの位置だと思う
107 22/01/10(月)09:30:41 No.885447400
明日ガチャに入る子がどこに来るか… 短距離全然関係なかったら笑う
108 22/01/10(月)09:30:49 No.885447428
スキルと適性とパワ1200が揃ってれば誰でもワンチャンみたいなところはあるから カワカミは登山家がオークスで取れる分仕上げやすいってだけな気がする でも今後カワカミが注目浴びる機会はほぼ無いと思うからここで活躍させてあげたいな…
109 22/01/10(月)09:31:06 No.885447475
>カワカミ実際はAの位置だと思う 登山家が重要パーツ過ぎるからな…
110 22/01/10(月)09:31:11 No.885447484
>愛があれば採用範囲さ
111 22/01/10(月)09:31:26 No.885447524
マミーは距離Bでも勝つことがあって恐ろしい
112 22/01/10(月)09:31:32 No.885447534
オグリは固有がアホ強い枠?
113 22/01/10(月)09:31:38 No.885447559
登山家が今回一番重要だから何ならライスも走ってる
114 22/01/10(月)09:31:55 No.885447614
なぁに登山家因子フレから貰って自前の短距離でAまであげるだけだから改造いけるいける
115 22/01/10(月)09:32:10 No.885447645
BオグリがSオグリに勝った動画とかあるからな…
116 22/01/10(月)09:32:17 No.885447664
しゃあっヒシアマ姐さんがいないよ!
117 22/01/10(月)09:32:34 No.885447706
アマさんはたまーーーーーーに勝つけどロマン枠
118 22/01/10(月)09:32:38 No.885447719
>登山家が今回一番重要だから何ならライスも走ってる 育成の春天で死ぬ!! クリークもだけど…
119 22/01/10(月)09:32:47 No.885447751
ルムマや練習走れば走るほどわからなくなってくる…
120 22/01/10(月)09:32:57 No.885447779
今回はどれか削るならスピード ステはパワー賢さスタミナのが重要
121 22/01/10(月)09:33:17 No.885447834
本当に何もないならバクシン女帝キングで行くことになるからな
122 22/01/10(月)09:33:29 No.885447869
アマさんは作ったけど固有発動した頃にはすでに手遅れな場合が多かった…
123 22/01/10(月)09:33:36 No.885447890
何人か作ったけど誰も登山家入れてないや…登山家サポカだと誰がくれたっけ?
124 22/01/10(月)09:33:54 No.885447943
>何人か作ったけど誰も登山家入れてないや…登山家サポカだと誰がくれたっけ? ライス
125 22/01/10(月)09:33:58 No.885447956
>短距離Eのオグリが大変扱いされてないのが俺の踏み込めない世界だ 適正どれか一つならEFからAまで上げるのなんてレンタルに頼ればどうとでもなるからな D未満が2つになってくると地力が問われる
126 22/01/10(月)09:34:00 No.885447968
>何人か作ったけど誰も登山家入れてないや…登山家サポカだと誰がくれたっけ? お米
127 22/01/10(月)09:34:07 No.885447999
>何人か作ったけど誰も登山家入れてないや…登山家サポカだと誰がくれたっけ? ライスとかカフェ
128 22/01/10(月)09:34:09 No.885448004
ご…ゴルシ…
129 22/01/10(月)09:34:25 No.885448054
>何人か作ったけど誰も登山家入れてないや…登山家サポカだと誰がくれたっけ? ゴルシ
130 22/01/10(月)09:34:26 No.885448055
>アマさんは作ったけど固有発動した頃にはすでに手遅れな場合が多かった… 追込だと必要以上に離されちゃうから差しにしたら安定するよヒシアマ姐さん どうせほぼ追込いないから固有も出るし 直線一気よりも乗り換え上手のが強い
131 22/01/10(月)09:34:30 No.885448066
>ご…ゴルシ… 地固めまでついてくる!!
132 22/01/10(月)09:34:42 No.885448103
>ご…ゴルシ… ゴルシガチャに1枠割くのは厳しすぎる…
133 22/01/10(月)09:34:47 No.885448120
オグリは乗り換えが最速発動した時に勝利の鼓動が上手く働く ただ乗り換えが最速発動した時点で割と勝ち確だからオーバーキル気味だと個人的に感じてる あとは育てやすいのも大きい
134 22/01/10(月)09:34:48 No.885448123
一番安定するのはカフェではある ただしスタミナサポカだけどな!!!
135 22/01/10(月)09:34:54 No.885448139
>本当に何もないならバクシン女帝キングで行くことになるからな キング?勝負捨てるつもりか? チケでオグリ取るかエルコンを改造した方がいいに決まってるわ
136 22/01/10(月)09:34:57 No.885448155
>何人か作ったけど誰も登山家入れてないや…登山家サポカだと誰がくれたっけ? カフェとかライスとかだけどサポカパワー的には力飯からもらいたい
137 22/01/10(月)09:34:59 No.885448157
>ご…ゴルシ… 確率がちょっとね…
138 22/01/10(月)09:35:26 No.885448225
パイセンは早めに固有出る順位までいけば強いんだけど先行だと他の固有優秀組に先に行かれて固有出ない なので乗り換えガチャお祈りからのギアで順位を上げる
139 22/01/10(月)09:35:31 No.885448239
無駄に言葉強いのはたいていろくな育成してない
140 22/01/10(月)09:36:08 No.885448328
毎回必要なスキルを探すと何かしらゴルシサポが持ってる 地固め 直線一気 登山家 こいつ無敵か?
141 22/01/10(月)09:36:32 No.885448383
クリオグリも差し?
142 22/01/10(月)09:36:35 No.885448390
>無駄に言葉強いのはたいていろくな育成してない 速度固有はゴミとあれだけ実証されてて食い下がるのみっともない
143 22/01/10(月)09:36:42 No.885448406
ゴルシはアオハル杯で活躍するよね
144 22/01/10(月)09:36:49 No.885448435
>無駄に言葉強いのはたいていゲームしてない
145 22/01/10(月)09:36:50 No.885448438
マミーは強いけど距離Çスタートなのがね…
146 22/01/10(月)09:36:51 No.885448442
最近ずっとパイセン育成してる気がする…
147 22/01/10(月)09:37:17 No.885448510
スタミナ舐めすぎると16方睨みで潰されるからな… された なんだあれ…
148 22/01/10(月)09:37:18 No.885448512
>速度固有はゴミとあれだけ実証されてて食い下がるのみっともない オグリもエアグルも速度固有だが
149 22/01/10(月)09:37:36 No.885448559
>マミーは強いけど距離?スタートなのがね… 実質Sだな…
150 22/01/10(月)09:38:12 No.885448670
スタートAにできる時点でぬるぬるだよ レンタルだけでできるならなおさら
151 22/01/10(月)09:38:12 No.885448672
スタミナは睨まれるの込みだとどのくらい必要なんだろ
152 22/01/10(月)09:38:24 No.885448703
今回に限っては終盤速度より終盤加速優先でよくはあるか…
153 22/01/10(月)09:38:48 No.885448778
EまでならAだから魔改造の枠に入らないよね
154 22/01/10(月)09:38:50 No.885448781
>スタミナは睨まれるの込みだとどのくらい必要なんだろ 600欲しい
155 22/01/10(月)09:38:58 No.885448803
>>マミーは強いけど距離�スタートなのがね… >実質Sだな… 継承3回はきついって!!
156 22/01/10(月)09:39:05 No.885448833
>一番安定するのはカフェではある >ただしスタミナサポカだけどな!!! レスボ10%組なので居ても完全に邪魔でも無いのが救いか
157 22/01/10(月)09:39:17 No.885448860
オグリバクシンカワカミエアグルが速度固有
158 22/01/10(月)09:39:26 No.885448890
>スタミナ舐めすぎると16方睨みで潰されるからな… >された >なんだあれ… 根性付けなされ 最終直線は根性で走り切れる距離だから大丈夫 そもそも俺以外に短距離十六方睨み試してる「」見たことないから本番じゃ出会わないと思うけど
159 22/01/10(月)09:39:39 No.885448925
キングは元々中距離走る関係で育てづらいし 余裕でいけるぐらいガチャ回してるなら他のキャラのが勝てるってのは間違いないだろうけど 好きで使う分には問題ないと思うよ ただ大局観はいけるけど電撃の煌きはダメな奴
160 22/01/10(月)09:39:46 No.885448940
>毎回必要なスキルを探すと何かしらゴルシサポが持ってる >地固め >直線一気 >登山家 >こいつ無敵か? じゃあ入れる?
161 22/01/10(月)09:40:18 No.885449033
それでも汗拭ったキングの差しで勝ちたい!
162 22/01/10(月)09:40:38 No.885449106
出るレースかなり自由に選べるしチームの弱いところカバーできるしパイセンまじらくちん
163 22/01/10(月)09:40:46 No.885449127
キングはそもそも固有の条件が厳しすぎる… さらにかかったら出ないし
164 22/01/10(月)09:40:50 No.885449138
>じゃあ入れる? スピードサポカ貧弱だから配布のやつ偶に使うよ…
165 22/01/10(月)09:41:10 No.885449182
彼方無効なのにわざわざデバフ役でドーベル連れていく位なら差しガチャ枠増やした方がマシ
166 22/01/10(月)09:41:10 No.885449185
ゴルシはサポカがね…SRでいい感じのやつが欲しくなる
167 22/01/10(月)09:41:12 No.885449194
今回は不向きだけど他であんだけ会長や黒マックの固有継承で採用されてるのに速度だからだめって本当にやってないな
168 22/01/10(月)09:41:14 No.885449197
>じゃあ入れる? 入れた! >後方待機 >お見通し
169 22/01/10(月)09:41:20 No.885449212
>>こいつ無敵か? >じゃあ入れる? 因子周回などで…
170 22/01/10(月)09:41:49 No.885449291
>>じゃあ入れる? >スピードサポカ貧弱だから配布のやつ偶に使うよ… 配布のやつじゃなくてゴルシ入れるかって聞いているんだが… 配布でも全然便利さ違うし
171 22/01/10(月)09:41:49 No.885449293
キング出たらオグリと同じ効果だから強いよ 出たら
172 22/01/10(月)09:41:59 No.885449322
ウマ娘プリティーワンダーフォーゲルだな今回…
173 22/01/10(月)09:42:01 No.885449329
ゴルシサポは内弁慶欲しさに長距離チャンミではずっと使ってたよ…
174 22/01/10(月)09:42:04 No.885449336
ファルコ地固めだけなら良かったんだけど登山家も同時に継承させるのめんどくさすぎて折角持ってるのに使う気起きない…
175 22/01/10(月)09:42:07 No.885449342
正直SRパワーゴルシとかあったら使うと思う SRエアグルーヴとか本当に使いたくない…
176 22/01/10(月)09:42:32 No.885449410
>配布のやつじゃなくてゴルシ入れるかって聞いているんだが… >配布でも全然便利さ違うし プレイしてないんだな…
177 22/01/10(月)09:42:52 No.885449473
>>配布のやつじゃなくてゴルシ入れるかって聞いているんだが… >>配布でも全然便利さ違うし >プレイしてないんだな… 会話できないのか?
178 22/01/10(月)09:42:57 No.885449491
ファル子は相性悪すぎて登山家地固め継承しなさ過ぎてキレるまでがセット
179 22/01/10(月)09:43:30 No.885449592
短距離は相性問題が本当にしんどいんだよな…
180 22/01/10(月)09:43:34 No.885449603
水マブはだめなの?
181 22/01/10(月)09:43:38 No.885449618
固有は出にくい分強いとかそういう味付け一切無しだから条件がキツイ子はただハンデ持ってるだけになるのがよくない
182 22/01/10(月)09:44:14 No.885449708
>水マブはだめなの? アンスキ死んでるから逃げ自体きつい ファルコぐらい
183 22/01/10(月)09:44:22 No.885449738
>水マブはだめなの? スピパワ賢さ1200にして地固め登山家なら勝てる勝てる
184 22/01/10(月)09:45:10 No.885449856
ファル子はいいの出来たんで割と後はそれを越えられるかどうかみたいな状況なんだけど他人の練習での使われ方が異常で吹く
185 22/01/10(月)09:46:27 No.885450085
マミー改造するのも死ぬほど大変じゃないの?
186 22/01/10(月)09:46:30 No.885450095
マブいの使いたいなら普通のほうを差し改造したほうがいい
187 22/01/10(月)09:47:04 No.885450207
登山家継承してたらもうとっくの昔にファル子完成してたんだけどな もうコンセ地固めで許して欲しい
188 22/01/10(月)09:47:06 No.885450211
>マミー改造するのも死ぬほど大変じゃないの? 改造よりも育成難易度で吹くぞ
189 22/01/10(月)09:47:24 No.885450279
>会話できないのか? レス元たどったら最初からサポカの話じゃん
190 22/01/10(月)09:47:39 No.885450319
魔改造組最大の難所は春天だと思う
191 22/01/10(月)09:48:14 No.885450410
春天勢魔改造は考えただけでげんなりする オグリの有馬すら差しにしてギリギリなのに
192 22/01/10(月)09:48:15 No.885450412
>固有は出にくい分強いとかそういう味付け一切無しだから条件がキツイ子はただハンデ持ってるだけになるのがよくない 一番わかり易いのが所謂すごく上がる組 出ないイコール詰まり事故か勝確のオグリ 物凄いテキトーに3回カウントされればフラグ成立する会長と来て テイオーとキングは異様なまでに条件が厳しいからな…
193 22/01/10(月)09:48:24 No.885450450
>マミー改造するのも死ぬほど大変じゃないの? とはいえ今回距離Bでもいいしそこまででもないよ
194 22/01/10(月)09:48:43 No.885450513
パイセンは別に春天でなくてもいいし そう考えると本当に優遇されてるな…
195 22/01/10(月)09:48:56 No.885450555
>魔改造組最大の難所は春天だと思う 絶対に許さんぞ…ライスシャワー!!
196 22/01/10(月)09:48:58 No.885450562
無課金で評価15000スピパワ1200距離芝Sのカレンちゃんとボノ作って満足してたんだけど 登山家やボノスタミナ盛り必須と聞いて作り直しだよクソァ 賢さは800くらいあればいいよね?
197 22/01/10(月)09:49:25 No.885450641
スタミナは代理に一陣貰うついでにどうにかしてもらうのじゃダメなの?
198 22/01/10(月)09:49:41 No.885450691
>魔改造組最大の難所は春天だと思う それ考えるとスレ画のエルはまだ現実的な範疇には収まってるよね
199 22/01/10(月)09:49:45 No.885450704
>賢さは800くらいあればいいよね? いくらでも高くて良いとする
200 22/01/10(月)09:49:52 No.885450721
>絶対に許さんぞ…ライスシャワー!! 黒饅頭だろ!?
201 22/01/10(月)09:50:24 No.885450828
スズカさんは固有が今回のコースで発動してもほぼ効果なしなので 勝ち目指すなら地固めと登山家と継承固有で戦う必要がある
202 22/01/10(月)09:50:37 No.885450874
ノータッチDくらいで春越すの無理だよねやっぱ
203 22/01/10(月)09:50:49 No.885450911
>それ考えるとスレ画のエルはまだ現実的な範疇には収まってるよね エルは2種適正上げ+有馬1位突破の壁があるから…
204 22/01/10(月)09:51:18 No.885451021
春天は最近だとカフェに負けたりもする
205 22/01/10(月)09:51:27 No.885451061
いろんな情報調べてるとスレ画本体の育成だけじゃなくて親とその親の3世代育成しないといけないとか聞いてちょっと意味分からなかった それに何か意味あるの?
206 22/01/10(月)09:51:29 No.885451074
>ノータッチDくらいで春越すの無理だよねやっぱ マエストロ分くらいスキルポイント裂いてもええか…ってなるよ
207 22/01/10(月)09:52:10 No.885451202
>いろんな情報調べてるとスレ画本体の育成だけじゃなくて親とその親の3世代育成しないといけないとか聞いてちょっと意味分からなかった >それに何か意味あるの? 適正とかスキルとか継承固有とかもろもろ…
208 22/01/10(月)09:52:22 No.885451250
因子継承に影響するから
209 22/01/10(月)09:52:23 No.885451253
短距離因子無いから早々に諦めた
210 22/01/10(月)09:52:27 No.885451269
>それに何か意味あるの? 特定のスキルのためだけにわざわざ微妙なサポカ入れたくないから因子でなんとかする 強い因子を掘るために育成する
211 22/01/10(月)09:52:46 No.885451318
みんなもファル子育てようよ 育成超楽だよ
212 22/01/10(月)09:52:48 No.885451320
>それに何か意味あるの? ファル子は芝因子10以上と短距離因子必要だからレンタル因子だけだと足りない
213 22/01/10(月)09:52:53 No.885451344
無難にバクシンカレンボーノでいいよ
214 22/01/10(月)09:53:04 No.885451375
>>魔改造組最大の難所は春天だと思う >それ考えるとスレ画のエルはまだ現実的な範疇には収まってるよね エルに地固め用の緑つけて登山家つけて逃げと距離だから一番狂ってるよ
215 22/01/10(月)09:53:35 No.885451475
今回魔改造しなきゃ短距離因子そんなにいらんそれより芝因子だ 魔改造するにしてもある程度ならレンタルで賄えるし
216 <a href="mailto:小倉のファン">22/01/10(月)09:53:41</a> [小倉のファン] No.885451491
>みんなもファル子育てようよ >育成超楽だよ あの……
217 22/01/10(月)09:53:43 No.885451501
>いろんな情報調べてるとスレ画本体の育成だけじゃなくて親とその親の3世代育成しないといけないとか聞いてちょっと意味分からなかった >それに何か意味あるの? 育成での勝利数などで継承時の相性が変わるんだ
218 22/01/10(月)09:53:55 No.885451546
オグリいい加減見飽きたわ よく言われるマブゴルシより酷い
219 22/01/10(月)09:53:58 No.885451552
そもそも登山や地固めってそんなに重要なの? 序盤に先行できても中盤終盤に逆転されない?
220 22/01/10(月)09:54:00 No.885451556
>無難にバクシンカレンボーノでいいよ 全員がカレンボーノ持ってると思うなよ
221 22/01/10(月)09:54:05 No.885451566
書き込みをした人によって削除されました
222 22/01/10(月)09:54:09 No.885451581
芝9パワー9登山家持ちフレンドが1日5回しか使えないので簡単ではない 中途半端なら先行増やした方がいい
223 22/01/10(月)09:54:26 No.885451630
中山と阪神のファン以外無視されがち
224 22/01/10(月)09:54:51 No.885451730
レンタルで補うぞ!どいつもこいつも満員じゃねぇか!が今回はセット
225 22/01/10(月)09:54:57 No.885451747
>序盤に先行できても中盤終盤に逆転されない? 先行も差しもみんな登山家つけてるからね…
226 22/01/10(月)09:55:09 No.885451787
>そもそも登山や地固めってそんなに重要なの? >序盤に先行できても中盤終盤に逆転されない? 登山家は終盤発動
227 <a href="mailto:トレーナー">22/01/10(月)09:55:25</a> [トレーナー] No.885451854
クリーク…お前は短距離の鬼になれ… 目標は春天1着だ!!!!111!1!
228 22/01/10(月)09:55:36 No.885451887
>オグリいい加減見飽きたわ >よく言われるマブゴルシより酷い 何をおっしゃる これから中距離チャンミだとクリスマスの方さらに見ることになるぞ
229 22/01/10(月)09:55:46 No.885451915
>そもそも登山や地固めってそんなに重要なの? >序盤に先行できても中盤終盤に逆転されない? 逆転する距離がない 地固めで前に出た逃げを抜くには最低でもこっちも地固め使ってないと話にならない 登山家は用途が別
230 22/01/10(月)09:55:54 No.885451942
今回の登山家は燃焼・速の5倍くらい強いよ
231 22/01/10(月)09:56:03 No.885451965
>クリーク…お前は短距離の鬼になれ… >目標は春天1着だ!!!!111!1! 無理を言いなさる…
232 22/01/10(月)09:56:08 No.885451973
逃げの地固め登山家両立は中々キツい
233 22/01/10(月)09:56:11 No.885451983
>無難にバクシンカレンボーノでいいよ 全員先行だと順位条件で殺し合うから結局脚質はいじることになると思う
234 22/01/10(月)09:56:17 No.885451997
>クリーク…お前は短距離の鬼になれ… >目標は春天1着だ!!!!111!1! クソボケが…
235 22/01/10(月)09:56:17 No.885452000
短距離育成はたづなさんのレスボ0がジワジワしんどい
236 22/01/10(月)09:56:58 No.885452117
>クリーク…お前は短距離の鬼になれ… >目標は春天1着だ!!!!111!1! とんでもねぇ赤ちゃんだよ
237 22/01/10(月)09:57:13 No.885452161
中距離長距離なら地固めされようが道中で抜けばいいってのはその通り 短距離マイルだときっつい
238 22/01/10(月)09:57:53 No.885452283
クリオグリは間違いなく強いがサンタハヤヒデとかいうハズレ枠がある関係で引くなら天井前提だったし持ってる奴は少ない
239 22/01/10(月)09:57:54 No.885452284
たづなさん先行差しに入れてる?
240 22/01/10(月)09:57:58 No.885452297
スリーセブンの水マブって強くないの?
241 22/01/10(月)09:58:06 No.885452317
製作者によってランキング違うから信用出来んわスレ画とか
242 22/01/10(月)09:58:21 No.885452372
ノーマルオグリは差し?
243 22/01/10(月)09:58:27 No.885452395
>短距離育成はたづなさんのレスボ0がジワジワしんどい コンセはもう祈りで解決することにしてたづなさん抜くことにしたよ 他にも欲しいスキルあるし
244 22/01/10(月)09:58:39 No.885452441
けどファル子が先行に迫られてスパート前に抜かれる場合もあるんだよね これはステちゃんと盛るべきって話だけど
245 22/01/10(月)09:58:48 No.885452468
>クリオグリは間違いなく強いがサンタハヤヒデとかいうハズレ枠がある関係で引くなら天井前提だったし持ってる奴は少ない サンタハヤヒデも強かったんだよなあ
246 22/01/10(月)09:59:05 No.885452498
>スリーセブンの水マブって強くないの? スリーセブンは発動早めだから水マブは終盤に抜かれやすい
247 22/01/10(月)09:59:37 No.885452576
>ノーマルオグリは差し? 先行でも行けなくもないけど差し適正ある奴は差しのが良い 乗り換え上手が強いのと先行は数が多過ぎて競り合いで無駄に疲弊する
248 22/01/10(月)09:59:46 No.885452602
今回のクリスマスオグリも固有はスリーセブン発動じゃないからね
249 22/01/10(月)10:00:11 No.885452671
アオハル賢さ育成だとたづなさんのお出かけ中々使い切れなくて困る
250 22/01/10(月)10:00:16 No.885452682
>クリオグリは間違いなく強いがサンタハヤヒデとかいうハズレ枠がある関係で引くなら天井前提だったし持ってる奴は少ない ドンピシャに刺さってないサジでも死ぬほどクリオグリ見たしなぁ 無料配布のタマよりちょい少ないくらいは所持率ありそう
251 22/01/10(月)10:00:30 No.885452732
水マルウンスゴルシタイシンもう見たくないという意見を鑑みてこいつらが機能しないチャンミを用意してくれたんだぞ運営が 感謝しなさい
252 22/01/10(月)10:00:42 No.885452767
とりあえずバクシン育てるか… 地固め登山家以外何か必要?
253 22/01/10(月)10:00:50 No.885452791
>無料配布のタマ は?
254 22/01/10(月)10:01:01 No.885452821
ファル子自体初めの方に競られて固有でたらそこで基本負けだしな 後半に固有が出て登山家エル固有出してまでしないとオグリに捲られる
255 22/01/10(月)10:01:05 No.885452834
結論ありきで話す人ってだいたいツッコミ所あるよね
256 22/01/10(月)10:01:22 No.885452885
>水マルウンスゴルシタイシンもう見たくないという意見を鑑みてこいつらが機能しないチャンミを用意してくれたんだぞ運営が >感謝しなさい タイシン消すなら迫る影早く配れや!
257 22/01/10(月)10:01:23 No.885452890
>とりあえずバクシン育てるか… >地固め登山家以外何か必要? エル固有
258 22/01/10(月)10:01:24 No.885452898
>全員先行だと順位条件で殺し合うから結局脚質はいじることになると思う かといって逃げだとバクシンやカレンの固有使えなくない? まぁ地固め登山両立がしんどいのもあるが
259 22/01/10(月)10:01:30 No.885452917
タマ無料配布とか言うな 俺は無料期間開始前に天井したんだ
260 22/01/10(月)10:01:42 No.885452967
登山家とマミーは必須級
261 22/01/10(月)10:01:51 No.885452994
>とりあえずバクシン育てるか… >地固め登山家以外何か必要? 地固めは無理して取る必要はない 登山家との両立は地獄だし
262 22/01/10(月)10:01:57 No.885453004
>とりあえずバクシン育てるか… >地固め登山家以外何か必要? スプリントターボとコーナースキルかな
263 22/01/10(月)10:02:10 No.885453050
>とりあえずバクシン育てるか… >地固め登山家以外何か必要? 効果量は小さいものの安定加速手段としてマミークリーク固有継承はしたい 余裕があるならエル固有もあるとなおよし あとは加速スキルをステと相談しながら積めるだけ積む
264 22/01/10(月)10:02:20 No.885453076
>とりあえずバクシン育てるか… >地固め登山家以外何か必要? 逃げか先行かで話は変わるけど 先行なら真っ向勝負は必須気味 継承はマミー固有とかエル固有が人気
265 22/01/10(月)10:02:36 No.885453110
>タマ無料配布とか言うな >俺は無料期間開始前に天井したんだ 無料で当たらなかったら勝ちだ
266 22/01/10(月)10:02:40 No.885453128
バクシンは自前でスプリントターボ持ってるのが偉すぎる
267 22/01/10(月)10:03:17 No.885453238
え、バクシンって逃げじゃなくて先行の方が人気なの?
268 22/01/10(月)10:03:29 No.885453271
>かといって逃げだとバクシンやカレンの固有使えなくない? >まぁ地固め登山両立がしんどいのもあるが カレンチャンは固有の関係もあって先行固定になると思う ボノは差しでもいけなくもない バクシン固有は逃げ2以上なら出るからファル子とガチバトろう
269 22/01/10(月)10:03:54 No.885453355
>え、バクシンって逃げじゃなくて先行の方が人気なの? 今回は珍しく逃げが非常に不利なんだ
270 22/01/10(月)10:05:00 No.885453543
ライスは登山持っててもやっぱり弱いのか…
271 22/01/10(月)10:05:25 No.885453618
クリークって短距離行けたっけ
272 22/01/10(月)10:05:29 No.885453631
逃げが強いのはアングリがあるからで アングリ不発の今回のコースでは逃げがそこまで優位じゃない
273 22/01/10(月)10:05:37 No.885453657
高松宮記念なんだ キングが勝つべきなんだ
274 22/01/10(月)10:05:45 No.885453676
>ライスは登山持っててもやっぱり弱いのか… みんな登山家つけたら条件同じだし…
275 22/01/10(月)10:05:50 No.885453697
>ライスは登山持っててもやっぱり弱いのか… そこしか強みないしな…逆にそこだけである程度戦えるくらい今回の登山家強いんだけど
276 22/01/10(月)10:06:05 No.885453744
バクシンは逃げでも競り合えば固有出るから短距離チャンミで単逃げっていうレアケースでもなければ固有チャンスあるし逃げでも全然いいよ 載せやすいエル固有と登山家とか付けたらホイ完成って手軽さも魅力 簡単に出来るから他の魔改造に手を付ける前にとりあえずサブとしてでも一人仕上げとくのをおすすめする
277 22/01/10(月)10:06:16 No.885453774
>ライスは登山持っててもやっぱり弱いのか… そもそも春天1着がいるから短距離改造難易度が地獄すぎる 登山家ありなら誰でも一緒
278 22/01/10(月)10:06:23 No.885453797
アンスキ無いと逃げって弱いからね…
279 22/01/10(月)10:06:25 No.885453805
>高松宮記念なんだ >キングが勝つべきなんだ キングで勝つの相当気持ちいいだろうな…
280 22/01/10(月)10:06:41 No.885453845
お米は根性20に春天あるしそれならカワカミのがいいんじゃないかね
281 22/01/10(月)10:06:58 No.885453911
運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた アンスキのない逃げなんて潰れるだけぞ
282 22/01/10(月)10:07:21 No.885453973
>運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた 実にいいことだ
283 22/01/10(月)10:07:22 No.885453976
>ライスは登山持っててもやっぱり弱いのか… 登山家持ちで短距離改造が容易って条件だと 長距離レースが無くてパワー補正のあるカワカミの方が育てやすいからな 所持や好みの問題もあるだろうけど
284 22/01/10(月)10:07:29 No.885453996
>運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた >アンスキのない逃げなんて潰れるだけぞ みんな応援ありがとー☆
285 22/01/10(月)10:07:35 No.885454006
アンスキさえあれば水マブとファル子と逃げバクシンの対決だったのに…
286 22/01/10(月)10:07:36 No.885454009
登山家をオークス勝ったら手に入るカワカミの方がずっとマシ
287 22/01/10(月)10:07:39 No.885454019
クリオグリって長距離ではなく本領は中距離で猛威を振るうだろうって言われてたけど短距離でも強いは強いのかよ
288 22/01/10(月)10:08:04 No.885454099
アンスキというか最終コーナーや終盤コーナーが死んでいるの今回ぐらいなんだしな
289 22/01/10(月)10:08:20 No.885454160
えまさかクリーク因子で無理矢理短距離走らせるの
290 22/01/10(月)10:08:22 No.885454169
芝のサイレンススズカ育てるか…
291 22/01/10(月)10:08:38 No.885454218
>えまさかクリーク因子で無理矢理短距離走らせるの そうだよ 春天も最低限のスタミナで強行突破だよ
292 22/01/10(月)10:08:39 No.885454222
>運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた はいはいいつものってスキルやキャラが軒並み潰されまくってるからぶっちゃけ今回相当楽しい
293 22/01/10(月)10:08:55 No.885454267
先行で一番安定感あるのがハロウィンクリークなので…
294 22/01/10(月)10:09:17 ID:vfocAJWQ vfocAJWQ No.885454342
削除依頼によって隔離されました こんなオワコンクソゲーいまだにやってるのはアスペガイジ信者だけ
295 22/01/10(月)10:09:32 No.885454395
逃げバクシン活かすなら自前でもう1人逃げ出さなきゃいけないって事ね
296 22/01/10(月)10:10:11 No.885454522
アンスキ有効コースの短距離だったら間違いなく1ヶ月休んでたから良かったのか悪かったのか…
297 22/01/10(月)10:10:12 No.885454528
コースごとに強い弱いが違うのはいつも同じのが走ってるより健全 オグリ?ほらオグリキャップだし…
298 22/01/10(月)10:10:14 No.885454538
最初直線一気が話題になってたけど追い込みはやっぱり微妙?
299 22/01/10(月)10:10:28 No.885454586
>逃げバクシン活かすなら自前でもう1人逃げ出さなきゃいけないって事ね 誰かがファル子出すはずだから 自前逃げ1でも大丈夫だと思う ファル子持ってたらファル子委員長のが良いだろうけど
300 22/01/10(月)10:10:46 No.885454640
美乳ランキングだと思って開いたのに
301 22/01/10(月)10:10:58 No.885454680
>アンスキ有効コースの短距離だったら間違いなく1ヶ月休んでたから良かったのか悪かったのか… ウンスを借りてバクシンが最適解の一つになるからある意味楽かもしれない
302 22/01/10(月)10:11:00 No.885454688
キングとか今回ぐらいしか使えないだろうし弱くてもキング出すかな…
303 22/01/10(月)10:11:04 No.885454706
オグリ2人とも上位とかどんどけオグリでシコりたいんだよ
304 22/01/10(月)10:11:06 No.885454714
>最初直線一気が話題になってたけど追い込みはやっぱり微妙? ファルコボーノマミーがいると間に合わない
305 22/01/10(月)10:11:08 No.885454723
スプリンターズステークスは虚無だから永遠にやらないでいいよ
306 22/01/10(月)10:11:12 No.885454737
普通に脳死でアンスキ継承させてたわ…
307 22/01/10(月)10:11:28 No.885454793
ボロ…
308 22/01/10(月)10:11:34 No.885454803
>普通に脳死でアンスキ継承させてたわ… 今気がついて良かったな
309 22/01/10(月)10:11:58 No.885454883
>オグリ2人とも上位とかどんどけオグリでシコりたいんだよ オグリキャップだからな…
310 22/01/10(月)10:12:12 No.885454928
これに影響されてマミクリ10人育てたけど1回も短距離がBにも上がらなかったよ… 因子15でも引き継がないのは相性のせい? それでもこんなの初めて
311 22/01/10(月)10:12:14 No.885454937
>キングとか今回ぐらいしか使えないだろうし弱くてもキング出すかな… 固有発動が厳しすぎるし場合によっては固有発動した時にもうゴール者出てる可能性もあるし…
312 22/01/10(月)10:12:15 No.885454941
いつものチャンミ5人集とアナボ彼方全部機能しないコースよく用意出来たもんだ
313 22/01/10(月)10:12:19 No.885454952
>スプリンターズステークスは虚無だから永遠にやらないでいいよ >>水マルウンスゴルシタイシンもう見たくない
314 22/01/10(月)10:12:21 No.885454959
>最初直線一気が話題になってたけど追い込みはやっぱり微妙? 色々短すぎて追い込みは… リアルな馬でも短距離追い込みで強いのなんてデュランダルぐらいしか思い付かん
315 22/01/10(月)10:12:38 No.885455010
>最初直線一気が話題になってたけど追い込みはやっぱり微妙? 最初は団子ばかりで縦長展開にならなかったから追込でも距離離されずにある程度行けてたんだけど 複数ファル子が多くなって挽回難しい距離になることが多くなった 追込で勝ちたいなら道中で離されないように強攻策は必要だと思う
316 22/01/10(月)10:13:22 No.885455139
オグリキャップとかいう長距離以外大体のチャンミでよく見るアイドルホースつよい クリスマスも増えて長距離も行けるようになって隙が無さすぎる
317 22/01/10(月)10:14:18 No.885455308
>オグリキャップとかいう長距離以外大体のチャンミでよく見るアイドルホースつよい >クリスマスも増えて長距離も行けるようになって隙が無さすぎる ノーマルオグリでも長距離強いぞ…
318 22/01/10(月)10:14:47 No.885455395
なんなら長距離だと直線一気で加速初めて逃げの前に出ていく定番流れになる前にレースが終わってる感じだからな今回
319 22/01/10(月)10:14:58 No.885455437
オグリの出番多すぎて継承時にオグリの因子が使いにくくなる事態に
320 22/01/10(月)10:15:09 No.885455467
差し追い込みは終盤までに引き離されたら追いつけないから中盤スキルしっかりと積みまくらないと無理な上にもちろん終盤加速も併せ持たないといけない
321 22/01/10(月)10:15:33 No.885455545
長距離でノーマルオグリは使わんやろ 大体もう200メートルまでには決着付いてるし追い込みには勝てない
322 22/01/10(月)10:16:02 No.885455637
>>オグリキャップとかいう長距離以外大体のチャンミでよく見るアイドルホースつよい >>クリスマスも増えて長距離も行けるようになって隙が無さすぎる >ノーマルオグリでも長距離強いぞ… 固有がね…
323 22/01/10(月)10:16:11 No.885455656
>長距離でノーマルオグリは使わんやろ >大体もう200メートルまでには決着付いてるし追い込みには勝てない 初期の頃は優れた補正と食いしん坊持ちってだけで強い
324 22/01/10(月)10:16:13 No.885455662
アヤベさんのスキルが強いだなんだ話題になってたのはもう終わったフェーズなの?
325 22/01/10(月)10:16:17 No.885455672
オグリは補正と固有がいい感じなのがありがたくてね…
326 22/01/10(月)10:16:27 No.885455702
いつもの面子は消えてるけどそれでもオグリはいる しかも二人も…
327 22/01/10(月)10:17:07 No.885455815
スピパワ補正に金回復スキル持ち クリーク借りてマエストロ食いしん坊でスピスタ上げればお手軽長距離仕様だ
328 22/01/10(月)10:17:20 No.885455852
>アヤベさんのスキルが強いだなんだ話題になってたのはもう終わったフェーズなの? 上のレス見るに多分今回追込使うなら1番必要そう
329 22/01/10(月)10:17:32 No.885455888
>アヤベさんのスキルが強いだなんだ話題になってたのはもう終わったフェーズなの? 終わったというか今回は必要性が薄いだけ コース変わったら状況も環境も変わる
330 22/01/10(月)10:17:51 No.885455952
マイルと短めの中距離では流石オグリだ…言われてたのがクリオグリ実装で全距離流石オグリだ…になった 多分ダートでも流石オグリだ…となる
331 22/01/10(月)10:18:06 No.885456002
ノーマルオグリは固有が距離短いほど強いって言われてたから短距離で強いのはわかる クリオグリは何なんだよ
332 22/01/10(月)10:18:23 No.885456050
ファル子思ってたより短距離魔改造簡単だった
333 22/01/10(月)10:18:28 No.885456066
>上のレス見るに多分今回追込使うなら1番必要そう 晴れ着ウララ固有と相性良さそうだけど ウララちゃん自体が難易度高いから仕上がってるのにまだ出会ったことない
334 22/01/10(月)10:18:38 No.885456099
俺はキング好きだからキング使いたいけど差し枠はオグリに取られそう
335 22/01/10(月)10:18:47 No.885456120
どうせ芝積むからな
336 22/01/10(月)10:19:01 No.885456169
>ファル子思ってたより短距離魔改造簡単だった 芝の場合初手でAまでいけるからね
337 22/01/10(月)10:19:28 No.885456238
>ファル子思ってたより短距離魔改造簡単だった 魔改造は簡単だけど地固め登山家ガチャがキツすぎる
338 22/01/10(月)10:19:38 No.885456262
>ファル子思ってたより短距離魔改造簡単だった 走らせられるようにするだけなら芝10短距離1だけでいいからな まぁそこから地固め登山家つけるとなると地獄だが…
339 22/01/10(月)10:20:07 No.885456331
>>上のレス見るに多分今回追込使うなら1番必要そう >晴れ着ウララ固有と相性良さそうだけど >ウララちゃん自体が難易度高いから仕上がってるのにまだ出会ったことない 試走には芝Sウララちゃんそこそこいたと聞いた 追込みにして固有強硬策にコーナースキル重なるとかなり強そうだよね
340 22/01/10(月)10:20:42 No.885456438
ファルコは地固め以外はあんま考えてないなあ スプリンターボは流石に詰むけど登山家とるよりパワーしっかり上げときたい
341 22/01/10(月)10:21:11 No.885456524
>>運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた >実にいいことだ 一番クソゲーなのは一択一強状態だからな 何なら開幕地固めも消えて欲しい
342 22/01/10(月)10:21:19 No.885456546
ウララちゃんの場合はステ上げるのもしんどそうだからロマン枠
343 22/01/10(月)10:21:28 No.885456566
仕上がり具合なんだろうけどルムマだとファル子よりバクシンとかカワカミのが勝率いい 毎回だけど逃げのガチ育成キツくない?
344 22/01/10(月)10:21:56 No.885456642
ファルコの地固め登山家はそこまでで苦でも無いけどエル固有が継承されなくて辛い 手持ちの因子じゃ親に出来ない
345 22/01/10(月)10:22:06 No.885456666
エアグルーブは色んなチャンミに出没して程よい戦績を残して去っていく
346 22/01/10(月)10:22:11 No.885456676
>何なら開幕地固めも消えて欲しい これは潰すの相当難しいと思う
347 22/01/10(月)10:22:25 No.885456712
登山家だけで1.59バ身も稼げるのはやばいよなぁ コーナー◎が0.42で弧線やアガッてが0.34で尻尾は0.25 意外にも道悪◎つけると0.28稼げるのはデカい
348 22/01/10(月)10:22:29 No.885456723
>毎回だけど逃げのガチ育成キツくない? 格下を安全に殺せるってのが有利なポイントだけど そのために事前準備と努力が求められるのだ逃げは…
349 22/01/10(月)10:22:36 No.885456751
S二人もってるがサポカと因子腐ってるから使いきれる気がしない
350 22/01/10(月)10:23:00 No.885456815
キングも仕上げたらオグリぐらい強いと思うけどサポカ資産と育成難度がキツい
351 22/01/10(月)10:23:11 No.885456851
>これは潰すの相当難しいと思う 一部のスキルみたいに開幕5秒発動しない制限つけるだけでかなり変わる
352 22/01/10(月)10:23:34 No.885456908
育成難度的に現実的なのは先行はバクシンボーノカレンチャン 差しはオグリ女帝って感じか
353 22/01/10(月)10:23:54 No.885456959
緑を対象外にすればええ!
354 22/01/10(月)10:23:55 No.885456964
>>運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた >>アンスキのない逃げなんて潰れるだけぞ >みんな応援ありがとー☆ お前ほんとなんなの…
355 22/01/10(月)10:24:12 No.885457002
>>これは潰すの相当難しいと思う >一部のスキルみたいに開幕5秒発動しない制限つけるだけでかなり変わる どっかのチャンミが終わったタイミングでアプデ入れちゃっていいと思うけどね・・・
356 22/01/10(月)10:24:30 No.885457057
いつもゴルシABくらいにはいたのに流石に短距離は消えたか
357 22/01/10(月)10:24:35 No.885457074
アンスキポンコツというが今まで暴れすぎだろ
358 22/01/10(月)10:24:36 No.885457080
ファル子にアンスキはアリ?
359 22/01/10(月)10:24:39 No.885457095
>ファルコは地固め以外はあんま考えてないなあ >スプリンターボは流石に詰むけど登山家とるよりパワーしっかり上げときたい 逆に登山家の方が地固めとスプリントターボより優先度高いと思ったよ 直線ハナ取ってればエル固有と登山家と自分の固有で加速十分だし ターボはガチャ要素が高すぎる…
360 22/01/10(月)10:24:53 No.885457144
地固め公式が想定した強さじゃねぇだろと思ってしまうけどどうなんだろ
361 22/01/10(月)10:25:17 No.885457228
振り絞りがほぼ最速確定で出るようになってたらクリパイセンえげつなかったな…
362 22/01/10(月)10:25:17 No.885457232
>ファル子にアンスキはアリ? 今回要らない
363 22/01/10(月)10:25:23 No.885457257
当然のように芝を走るファル子が悪いよ
364 22/01/10(月)10:25:24 No.885457258
>ファル子にアンスキはアリ? そもそも発動しないんだから誰に対してもナシ
365 22/01/10(月)10:25:27 No.885457266
>ファル子にアンスキはアリ? 今回はアンスキ発動しないけどそれでもアンスキ入れたい?
366 22/01/10(月)10:25:27 No.885457267
>ファル子にアンスキはアリ? コーナー系積んだ方が良いと思う
367 22/01/10(月)10:25:36 No.885457292
>一部のスキルみたいに開幕5秒発動しない制限つけるだけでかなり変わる ついでに言うと開幕発動無いなら無いで地固めが死ぬ訳じゃ無いのもポイントだな 寧ろ他のスキルと絡めるうまあじが出てくる
368 22/01/10(月)10:25:58 No.885457356
>アンスキポンコツというが今まで暴れすぎだろ 固有一つで逃げの強さの何割保ってるか考えたらな
369 22/01/10(月)10:26:07 No.885457380
>地固め公式が想定した強さじゃねぇだろと思ってしまうけどどうなんだろ まず緑を3つ積むやつらがこんなにいるのを想定してなかったと思う
370 22/01/10(月)10:26:09 No.885457388
多分今回のチャンミ予選はアンスキ入り逃げが間違いなくいる
371 22/01/10(月)10:26:41 No.885457493
地固めはエアグルとゴルシが持ってる時点で運営が思ってた使い方されてないと思う 毎月の地固めガチャしんどいからナーフするならはよして欲しい
372 22/01/10(月)10:26:51 No.885457528
>多分今回のチャンミ予選はアンスキ入り逃げが間違いなくいる 仕上がりの悪い逃げはいつでもいる… 大体勝率はクソ低い…
373 22/01/10(月)10:26:52 No.885457529
アンスキ入れるくらいならマブギア積め
374 22/01/10(月)10:27:17 No.885457609
>アンスキポンコツというが今まで暴れすぎだろ 弱すぎた逃げのテコ入れなんだから当たり前である
375 22/01/10(月)10:27:45 No.885457700
今回の逃げにギアて…
376 22/01/10(月)10:27:49 No.885457712
>育成難度的に現実的なのは先行はバクシンボーノカレンチャン >差しはオグリ女帝って感じか なんやかんやで育成難易度考えると本職が圧倒的なんだよな
377 22/01/10(月)10:27:51 No.885457718
>弱すぎた逃げのテコ入れなんだから当たり前である アンスキくる前のチャンミなんてあったか?
378 22/01/10(月)10:28:16 No.885457798
>>>運営がこんなコース用意したせいでアンスキがポンコツにされた >>>アンスキのない逃げなんて潰れるだけぞ >>みんな応援ありがとー☆ >お前ほんとなんなの… コースの僅かな直線を見逃さないドスドス
379 22/01/10(月)10:28:30 No.885457843
>>弱すぎた逃げのテコ入れなんだから当たり前である >アンスキくる前のチャンミなんてあったか? 何言ってんだ
380 22/01/10(月)10:28:58 No.885457932
>>育成難度的に現実的なのは先行はバクシンボーノカレンチャン >>差しはオグリ女帝って感じか >なんやかんやで育成難易度考えると本職が圧倒的なんだよな ステ上げやすいしスキル構成弄りやすいから 走らせてみると印象と違って勝率一番高くなる 魔改造勢は勝ち方が派手で脳を焼かれる
381 22/01/10(月)10:29:03 No.885457953
>地固め公式が想定した強さじゃねぇだろと思ってしまうけどどうなんだろ 地固めスキル持ってるのがことごとく逃げ関係ない時点で想定外の産物すぎる…
382 22/01/10(月)10:29:04 No.885457957
>コースの僅かな直線を見逃さないドスドス 1フレームだけ存在するファル子最適条件
383 22/01/10(月)10:29:08 No.885457967
改造前提キャラ多すぎてテンション下がる
384 22/01/10(月)10:29:15 No.885457994
>登山家だけで1.59バ身も稼げるのはやばいよなぁ >コーナー◎が0.42で弧線やアガッてが0.34で尻尾は0.25 >意外にも道悪◎つけると0.28稼げるのはデカい 解析情報ないとよくわからん話だ
385 22/01/10(月)10:30:00 No.885458135
>改造前提キャラ多すぎてテンション下がる バクシンしろ
386 22/01/10(月)10:30:07 No.885458157
オグリは差しと先行どっちが良いの?
387 22/01/10(月)10:30:08 No.885458162
逆に逃げじゃないやつらに地固め持たせて何がしてぇんだよ! ポジキープあるのに…
388 22/01/10(月)10:30:25 No.885458200
今回改造なかったら4人しかいないんだが
389 22/01/10(月)10:30:30 No.885458220
>オグリは差しと先行どっちが良いの? 個人的には差し
390 22/01/10(月)10:30:57 No.885458313
>ポジキープあるのに… スレ内だと前提知識みたいになってるけど一応マスクデータだから…
391 22/01/10(月)10:31:12 No.885458369
>オグリは差しと先行どっちが良いの? 先行過多だとおいしくないから差しかなぁと