虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/10(月)08:31:39 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)08:31:39 No.885437222

この人何か悪いことした?

1 22/01/10(月)08:33:03 No.885437404

リーボック重用した

2 22/01/10(月)08:35:07 No.885437706

カタログがあまりにも暗いと思ったら史実より早くリーボックを重用した暗君がいた…

3 22/01/10(月)08:35:44 No.885437805

大国の王なのにいまだに下手人に触れられない人

4 22/01/10(月)08:37:00 No.885437982

史実だと既に秦一強で滅ぼされないため苦肉の策で六国共闘したんだっけ?

5 22/01/10(月)08:37:23 No.885438038

暗いせいで李牧様が国民を殺すハメになっただろうがァ!!

6 22/01/10(月)08:39:51 No.885438425

負けまくってたリーボックを殺さなかった明るい王

7 22/01/10(月)08:39:51 No.885438426

コイツのせいで列尾を弱くしたのが裏目に出たんだよな…

8 22/01/10(月)08:40:06 No.885438470

バカ息子の方を跡継ぎに指名したのが暗い

9 22/01/10(月)08:42:25 No.885438862

国王が我が儘言ったせいで李牧が寡兵で秦と戦うことになっててダメだった

10 22/01/10(月)08:44:13 No.885439176

>負けまくってたリーボックを殺さなかった明るい王 李牧は無敗の名将だろ

11 22/01/10(月)08:45:37 No.885439393

臣下の前で風呂入ってショタ侍らせてたらそら嫌われるよ それさえ気をつけてりゃ名君かもしれないのに

12 22/01/10(月)08:48:47 No.885439966

秦が攻めてきてるのに同じ国の仲間同士で争うなんてこの国王おかしいだろ!

13 22/01/10(月)08:49:24 No.885440080

>バカ息子の方を跡継ぎに指名したのが暗い 史実だと明太子のほうが暗いんで…

14 22/01/10(月)08:51:06 No.885440359

他はともかく嘉様を次期国王に選ばなかったのと三賢人を投獄してたのは地味に擁護出来ない

15 22/01/10(月)08:52:00 No.885440525

っし!

16 22/01/10(月)08:53:27 No.885440791

>史実だと明太子のほうが暗いんで… そうなの!?

17 22/01/10(月)08:58:51 No.885441700

>>史実だと明太子のほうが暗いんで… >そうなの!? 趙が滅んだ時に逃げて代って国立ち上げて燕と組んで秦に立ち向かうんだけどボロ負けして 燕に「そっちの将軍の首渡せば和睦できるよ」って文書送って将軍の首送って和睦した4年後に秦に滅ぼされてる

18 22/01/10(月)09:00:30 No.885441988

マジかよ政最低だな

19 22/01/10(月)09:04:13 No.885442597

リーボック重用さえしなければ普通に秦をすり潰せる程度には大国

20 22/01/10(月)09:05:56 No.885442903

秦の国門に函谷関があるように趙の国門には列尾があるから…って楽観視で舐めプしてたけど 今思うと列尾の防備に全力を出すべきだったよな

21 22/01/10(月)09:08:23 No.885443365

>この人何か悪いことした? 悪いことした?っていう程悪い死に方したか? ショタ達に囲まれて死んで幸せそうじゃん

22 22/01/10(月)09:09:46 No.885443632

イマイチピンとこないけど史実的には郭開重用してるのだけでもう君主としてはアウトレベルらしいな

23 22/01/10(月)09:10:23 No.885443734

>大国の王なのにいまだに下手人に触れられない人 郭開派は調べようとしたのに明太子派に阻止されていたね

24 22/01/10(月)09:10:25 No.885443741

>っし! フー

25 22/01/10(月)09:12:17 No.885444071

>>大国の王なのにいまだに下手人に触れられない人 >郭開派は調べようとしたのに明太子派に阻止されていたね 同じ趙人同士で疑い合い調べ合うなんておかしいだろ!

26 22/01/10(月)09:12:29 No.885444120

>リーボック重用さえしなければ普通に秦をすり潰せる程度には大国 いやいや無理っしょ

27 22/01/10(月)09:14:18 No.885444480

>秦が攻めてきてるのに同じ国の仲間同士で争うなんてこの国王おかしいだろ! どの国にも多かれ少なかれそういう事はあるのが普通だよ

28 22/01/10(月)09:15:37 No.885444734

史実的には絶対無理だけど キングダム世界の趙はめちゃ兵多いから 凡将が入口固めてるだけで割となんとかなりそう

29 22/01/10(月)09:19:08 No.885445374

史実と違ってこっちの趙は大量の兵士が畑で取れるし少なくとも守りは十分行けるな わざと弱く作って引き込むなんてしなければ

30 22/01/10(月)09:21:19 No.885445766

次の代が暗愚なんだっけ?って気になって調べたらリーボック誅殺されててなんか変な笑いが出た

31 22/01/10(月)09:23:01 No.885446076

明太子だって引き継ぎもなにもできてないのにいきなり罪人を牢から出して宮廷汚したからな そりゃ罪人どもは死刑だわ

32 22/01/10(月)09:24:02 No.885446256

「国を守れよ」 「了解!わざと列尾を取らせました!王を守る禁軍の指揮権を下さい!」

33 22/01/10(月)09:25:31 No.885446500

>明太子だって引き継ぎもなにもできてないのにいきなり罪人を牢から出して宮廷汚したからな >そりゃ罪人どもは死刑だわ 客観的に見てクーデターやろうとしてるの明太子だからな

34 22/01/10(月)09:26:08 No.885446617

>イマイチピンとこないけど史実的には郭開重用してるのだけでもう君主としてはアウトレベルらしいな この世界だと半年以上前線維持してるのにね 有力な武将を李牧に使い潰されてるのに

35 22/01/10(月)09:27:08 No.885446806

明太子は有能だって噂しかないヤバイ奴だよ 何をやったのか不明なのに

36 22/01/10(月)09:28:39 No.885447053

李牧が早く出たから国を追い込まれる原因も李牧になったのアホだと思う 足を引っ張られたって体にするのも失敗してるし

37 22/01/10(月)09:28:44 No.885447070

長平の後に王位継いだらもうどうでもいいやとなるよな

38 22/01/10(月)09:29:50 No.885447260

>>リーボック重用さえしなければ普通に秦をすり潰せる程度には大国 >いやいや無理っしょ この世界だと常に秦より兵も将も多いんだぞ

39 22/01/10(月)09:32:30 No.885447695

政治犯達も太子自ら牢を開けにきたら恩赦だと思うじゃん?

40 22/01/10(月)09:33:13 No.885447824

秦は国の防御も他の国へ向ける兵力もあるから対趙で数の不利は仕方ないと思うけど それ以上に趙の国力はおかしいと思う

41 22/01/10(月)09:33:22 No.885447850

>政治犯達も太子自ら牢を開けにきたら恩赦だと思うじゃん? 処刑通知でしたは人の心とか無いんか?ってなる

42 22/01/10(月)09:35:14 No.885448195

明太子が優秀かといわれると微妙なのはわかる 清廉潔白な性格ではあると思うけど

43 22/01/10(月)09:36:35 No.885448391

>明太子が優秀かといわれると微妙なのはわかる >清廉潔白な性格ではあると思うけど 優しい性格だろうってのは分かるんだけど有能描写がほぼ皆無なのよね

44 22/01/10(月)09:36:47 No.885448428

>>史実だと明太子のほうが暗いんで… >そうなの!? 燕の太子丹っていう秦王政への抵抗勢力の最後の希望みたいな人を殺害した説もある でもキングダムだと政が善玉で太子丹の仲間の樊於期が悪人に描かれてるから たぶん太子丹も邪悪な性格になる気がする

45 22/01/10(月)09:38:50 No.885448783

白ナスだけでも処刑してくれ

46 22/01/10(月)09:40:18 No.885449034

最初の暗王は国さえ守ってくれればそれでいいってスタンスなので 秦を徹底的に倒したいって言う個人の欲で列尾をわざと取らせた李牧はクソだよ せめて先に戦略を言っとけよ

47 22/01/10(月)09:41:05 No.885449173

>白ナスだけでも処刑してくれ 白ナスカイネはオリキャラだからいつ退場させてもいいのよね

48 22/01/10(月)09:43:14 No.885449543

趙兵はいくら死んでも生えて来るな

49 22/01/10(月)09:48:20 No.885450430

>趙兵はいくら死んでも生えて来るな 埋めたから悪い そりゃ生えてくるよ

50 22/01/10(月)09:48:35 No.885450490

白ナスの暴挙許したらもう国とかいらんやろってなる

51 22/01/10(月)09:50:38 No.885450878

>白ナスカイネはオリキャラだからいつ退場させてもいいのよね どっちもオリキャラだったんだ… リーボック持ち上げ用?

52 22/01/10(月)09:52:19 No.885451238

裏主人公的な感じで動かすつもりだったんじゃないかなぁ ヒロインと相棒の役を割り当てて

53 22/01/10(月)09:53:39 No.885451484

>どっちもオリキャラだったんだ… >リーボック持ち上げ用? カイネは李牧主役の読み切りにおける語り部役から続投 白ナスは知らん

54 22/01/10(月)10:11:47 No.885454841

白ナスやらかしばっかしてる気がするのになんでしたり顔で指揮取ってんの?

55 22/01/10(月)10:14:51 No.885455406

虐殺された親族を特攻兵器だ!は本当に人間が畑から取れでもするのかと疑ってしまう

56 22/01/10(月)10:17:36 No.885455899

>>っし! >フー ゴキゴキ

57 22/01/10(月)10:18:35 No.885456089

>イマイチピンとこないけど史実的には郭開重用してるのだけでもう君主としてはアウトレベルらしいな 史実だと既に秦から賄賂もらって裏切る準備満々だったかと

58 22/01/10(月)10:24:55 No.885457148

>秦を徹底的に倒したいって言う個人の欲で列尾をわざと取らせた李牧はクソだよ >せめて先に戦略を言っとけよ 列尾って砦なんだよね?わざと取らせてどうするつもりだったの?

59 22/01/10(月)10:24:58 No.885457156

史実の郭開は本当にただの佞臣だからな キングダムの郭開さんは名宰相だけど

↑Top