22/01/10(月)08:06:54 ID:6ZeWBdtw 私こう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)08:06:54 ID:6ZeWBdtw 6ZeWBdtw No.885433555
私こういうの好き!
1 22/01/10(月)08:09:41 No.885433907
……うむッ
2 22/01/10(月)08:10:58 No.885434100
王様のレストランでこういう話あった
3 22/01/10(月)08:12:10 No.885434280
外伝は本編を叱りはしないという格言があるが私の考えは違うッッ
4 22/01/10(月)08:14:43 No.885434663
武術で人を笑顔に出来て良かった
5 22/01/10(月)08:15:06 No.885434714
ゴブリン馴染んでんな…
6 22/01/10(月)08:15:13 No.885434728
俺も好き!
7 22/01/10(月)08:20:48 No.885435604
>ゴブリン馴染んでんな… ちゃんと挨拶してる…
8 22/01/10(月)08:21:00 No.885435643
そうそうそうそうこういうのでいいんだよこういうので
9 22/01/10(月)08:26:54 No.885436549
レーツーカィオ
10 22/01/10(月)08:35:16 No.885437736
レツカイおじさん直伝のおいしいやつ
11 22/01/10(月)08:39:22 No.885438355
転生トーナメントぶん投げて大正解だわ本当
12 22/01/10(月)08:40:46 No.885438569
コレ読みたかったやつじゃんッ!
13 22/01/10(月)08:43:16 No.885439012
こういうのでいいしネットでの評判は良くなったけど実際売上に変化出てるのかは気になる
14 22/01/10(月)08:44:40 No.885439256
おじさんじゃねえよまだ少年だよ
15 22/01/10(月)08:45:50 No.885439437
2巻から急激に欲しかったやつばかり来るようになったので序盤で見限ったやつはまた読むといいぞ
16 22/01/10(月)08:47:44 No.885439758
>おじさんじゃねえよまだ少年だよ と思ったら30代なんだな バキ花山と同年代だと思ってた
17 22/01/10(月)08:50:31 No.885440267
序盤に料理ネタ一コマで流してたのマジで頭おかしい
18 22/01/10(月)08:54:41 No.885440986
>こういうのでいいしネットでの評判は良くなったけど実際売上に変化出てるのかは気になる 売上いいから続いてるんだろうし序盤のあれ面白いって思う人は本当に少数派だと思う…
19 22/01/10(月)08:57:20 No.885441473
その蓋意味あった…?
20 22/01/10(月)08:59:46 No.885441852
蒸し焼きにしないとダメだし…
21 22/01/10(月)09:00:03 No.885441911
下についてる包み紙的なものどこから出てきたの…
22 22/01/10(月)09:00:22 No.885441962
名前の変化の仕方が好き
23 22/01/10(月)09:00:31 No.885441990
序盤そんなにつまらんの…
24 22/01/10(月)09:01:09 No.885442107
焼き上がった後の謎ピラピラはどこで? でもマーラーカオはあれがいるのは分かる
25 22/01/10(月)09:02:55 No.885442384
カイオーとカオで音も似ていてバランスもいい
26 22/01/10(月)09:04:37 No.885442658
>序盤そんなにつまらんの… 違うそうじゃない展開を延々単行本1巻分見せつけられるよ バイナウ
27 22/01/10(月)09:05:37 No.885442850
>>序盤そんなにつまらんの… >違うそうじゃない展開を延々単行本1巻分見せつけられるよ >バイナウ …よく軌道修正できたな
28 22/01/10(月)09:07:20 No.885443165
1巻だけ買った知らない人がなにこれつまんねって感想をヒにあげたりしてて 違ういますぐ2巻買え!ってリプライしようか迷ったこともある
29 22/01/10(月)09:08:46 No.885443440
話題性がある時にやらかした分冷静に読むと今の路線もイマイチだからな 勢いが出る時に失速したのが残念だった漫画
30 22/01/10(月)09:10:26 No.885443744
>序盤そんなにつまらんの… 担当編集の名を持ちチートスキルスマホウ生産を操る転移者と行く偉人トーナメントへの道
31 22/01/10(月)09:10:44 No.885443798
>>序盤そんなにつまらんの… >担当編集の名を持ちチートスキルスマホウ生産を操る転移者と行く偉人トーナメントへの道 つまんね…
32 22/01/10(月)09:13:25 No.885444304
料理と漢方と拳法で人助けしてるだけで面白いんだな…
33 22/01/10(月)09:13:28 No.885444320
偉人と戦わせたいなら転生偉人トーナメントよりも異世界で色々な経験積んだ烈さんが転生して来た武蔵と再戦するとこで終わるとかの方が良いよね
34 22/01/10(月)09:13:38 No.885444357
流れの料理人による武侠モノかな…?
35 22/01/10(月)09:17:11 No.885445032
>担当編集の名を持ち どうしてこう似たような惨劇ばかりが繰り返されるんだ
36 22/01/10(月)09:18:05 No.885445192
ゴブリンヌンチャクだけで面白いよ…
37 22/01/10(月)09:20:56 No.885445695
まず烈海王転生と銘打ってるのに転生したらスマホ生成チートを手にいれた俺が異世界無双スローライフ!にサブキャラとして烈さんがいるだけみたいな話がほぼ1巻分の内容 そこから転生偉人が存在するんだぜー!トーナメントやろうぜー!とか言い出したのが2巻の序盤まで 烈さんは突然弾けて全部投げ出して街の外へと逃げた
38 22/01/10(月)09:23:29 No.885446170
いやホントに色々大変なんだろうけどああやってぶちまけて良かったね…
39 22/01/10(月)09:23:48 No.885446216
>烈さんは突然弾けて全部投げ出して街の外へと逃げた 読者諸兄諸姉には永らくお待たせした事を深くお詫び申し上げる
40 22/01/10(月)09:24:51 No.885446409
2巻まで無料公開とかされるとめっちゃ低評価入りそう
41 22/01/10(月)09:26:35 No.885446693
序盤の騒動は脚本かと疑ったけど 本当なのかなアレ
42 22/01/10(月)09:27:01 No.885446783
どう面白くなっても新規読者が最初に手に取るのが1巻というハードルの高さよ
43 22/01/10(月)09:28:19 No.885446998
>序盤の騒動は脚本かと疑ったけど >本当なのかなアレ 原作から泣きが入ったからなぁ…違うのはわかってんですよって あれはブックじゃないでしょ
44 22/01/10(月)09:28:30 No.885447023
>…よく軌道修正できたな 修正出来たから良くなったというより 捻じ曲げられていた期間だけクソつまらないというか...
45 22/01/10(月)09:28:49 No.885447083
このゴブさんはどこかで殴り合いでもして意気投合したの?
46 22/01/10(月)09:29:12 No.885447145
外圧がなくなったからやっと作者の書きたいものがかけるようになったパターン
47 22/01/10(月)09:30:19 No.885447334
今回も卵泥棒の道中たまたま拾われただけなのに旅の仲間みたいな空気を醸し出すゴブ山
48 22/01/10(月)09:30:27 No.885447355
>売上いいから続いてるんだろうし序盤のあれ面白いって思う人は本当に少数派だと思う… 売上いいから続いてるって判断するほど路線変更後の単行本出てないような 編集部的にちゃんと単行本出るまでまだ安心できないぞ
49 22/01/10(月)09:31:27 No.885447525
>>>序盤そんなにつまらんの… >>担当編集の名を持ちチートスキルスマホウ生産を操る転移者と行く偉人トーナメントへの道 >つまんね… それで泡食った編集が次に打ち出したのが異世界要素を消し去って召喚された偉人がバキ本編のようなバトルをするトーナメント展開です
50 22/01/10(月)09:32:28 No.885447689
最後まで収録した単行本出さずに打ち切りフェードアウト普通にある所なんでまだ危険
51 22/01/10(月)09:32:29 No.885447690
最新話ラストで不安定な船の上でスケルトンと戦ってるのが絶対アレやるだろ!って感じでいい
52 22/01/10(月)09:33:03 No.885447794
デフォルメされてないモンスターチックなゴブリンがお供なのなんかめっちゃ好き ファンタジーしてる
53 22/01/10(月)09:35:02 No.885448167
今の刃牙描かせてる編集ならさもありなんってなるのがひどい
54 22/01/10(月)09:35:36 No.885448260
現代ではなくなった船上の戦いだもんやるよね 出し惜しみしないで美味しいとお出ししていく姿勢はいいと思います
55 22/01/10(月)09:37:09 No.885448491
担当編集はなんなの 無能なの
56 22/01/10(月)09:39:45 No.885448938
軌道修正されてら文句無しにすこぶる面白いからこの漫画家は腕があるんだなとわかる つまり一巻分まるまるつまらなかったのは…
57 22/01/10(月)09:40:11 No.885449010
烈さん料理上手いからグルメネタも使えて幅広いよな
58 22/01/10(月)09:40:16 No.885449028
烈海王使ってチート使ったら本人の味が薄れるからだめ
59 22/01/10(月)09:40:27 No.885449065
>今回も卵泥棒の道中たまたま拾われただけなのに旅の仲間みたいな空気を醸し出すゴブ山 こんな馴染んでるのに!?
60 22/01/10(月)09:41:12 No.885449195
難点があるとすれば女キャラが刃牙のモブ顔しかいないことかな...
61 22/01/10(月)09:41:39 No.885449264
蓋取る時ちゃんと鍋つかみしてるの可愛いな
62 22/01/10(月)09:41:42 No.885449274
>難点があるとすれば女キャラが刃牙のモブ顔しかいないことかな... むしろそれがいい
63 22/01/10(月)09:41:52 No.885449301
>今回も卵泥棒の道中たまたま拾われただけなのに旅の仲間みたいな空気を醸し出すゴブ山 オーガ退治を頼んだのとは別ゴブ?
64 22/01/10(月)09:43:14 No.885449538
転生トーナメント押した編集はバカなの?
65 22/01/10(月)09:43:21 No.885449559
漫画家が自分の漫画に出してやれってくらいに編集のキャラが立ってる以外は編集なんかが漫画に出てくんなよ
66 22/01/10(月)09:43:34 No.885449605
>オーガ退治を頼んだのとは別ゴブ? 同じゴブ たまたままた拾った
67 22/01/10(月)09:43:39 No.885449620
>担当編集はなんなの >無能なの なにせ本編乃刃牙道開始から烈さんが死ぬあたりまでの編集なのて…
68 22/01/10(月)09:43:58 No.885449670
>オーガ退治を頼んだのとは別ゴブ? 同じやつ オーガ退治後別れてたら再会した
69 22/01/10(月)09:44:03 No.885449682
オーガ戦は本当にシンプルにいい話だったからな…
70 22/01/10(月)09:44:18 No.885449724
>難点があるとすれば女キャラが刃牙のモブ顔しかいないことかな... 可愛くてエロいキャラを出したら烈海王が竿役の薄い本が出回るかもしれないんだぞ
71 22/01/10(月)09:46:28 No.885450088
序盤って原作リスペクトなシリアスバトルメインだったんだっけ
72 22/01/10(月)09:46:41 No.885450127
>転生トーナメント押した編集はバカなの? 自分が捻じ曲げてるって自信持ってインタビュー答えちゃうくらいだからおそらく...
73 22/01/10(月)09:46:54 No.885450167
コカトリスの中華料理を一コマで流した編集だぞ
74 22/01/10(月)09:47:03 No.885450202
バキの頃のエミュうめーな
75 22/01/10(月)09:47:32 No.885450306
こういうのが良いッッッッッッ
76 22/01/10(月)09:47:35 No.885450312
これやりたいあれやりたい作者にダメだして 結局滅茶苦茶量描かせてた上に大量にボツ喰らわせてもいるクソ編集
77 22/01/10(月)09:48:15 No.885450417
異世界テンプレをこれは刃牙じゃないで却下したクソ編集
78 22/01/10(月)09:48:23 No.885450440
>その蓋意味あった…? この「」は目玉焼きを表面まで固められない
79 22/01/10(月)09:48:26 No.885450456
>これやりたいあれやりたい作者にダメだして >結局滅茶苦茶量描かせてた上に大量にボツ喰らわせてもいるクソ編集 辞めさせるか隕石頭に当てるか地割れに飲ませるかしよう
80 22/01/10(月)09:48:33 No.885450483
今の方が受けてる事を元編集はどう思ってるんだろう
81 22/01/10(月)09:48:36 No.885450496
続いてるってことは序盤の展開でもそれなりに売れたんだろうけど 「だからこの路線でいいんですよ!」ってならず軌道修正できたのはすごいな
82 22/01/10(月)09:49:00 No.885450569
>今の方が受けてる事を元編集はどう思ってるんだろう 厚顔無恥にも俺の手柄と吹聴してるんじゃない?
83 22/01/10(月)09:49:42 No.885450693
>最後まで収録した単行本出さずに打ち切りフェードアウト普通にある所なんでまだ危険 秋田書店のこれ本当にどうにかならんの…
84 22/01/10(月)09:49:45 No.885450701
烈さんがベタな異世界転生するだけでめちゃ面白いって作者も分かってるのに 王道とかつまんなくないっすか?ってやった編集だ
85 22/01/10(月)09:50:11 No.885450788
それはまた別のお話って… ネバーエンディングストーリーかよッッ
86 22/01/10(月)09:50:40 No.885450885
>>転生トーナメント押した編集はバカなの? >自分が捻じ曲げてるって自信持ってインタビュー答えちゃうくらいだからおそらく... あのインタビューで原作も被害者だったの確定したし 作画の方もHPでかなり際どい愚痴書いちゃうしで相当アレだったんだろうなって
87 22/01/10(月)09:51:09 No.885450990
編集の中ではバキアメリカ編とか刃牙スペイン編の延長でしかなかった感じなのかもしれない
88 22/01/10(月)09:51:22 No.885451038
>それで泡食った編集が次に打ち出したのが異世界要素を消し去って召喚された偉人がバキ本編のようなバトルをするトーナメント展開です あれ終末のワルキューレやりたいんだと思った 烈海王でやる必要はない
89 22/01/10(月)09:51:28 No.885451067
ナレーションが森本レオで再生される
90 22/01/10(月)09:52:01 No.885451168
>編集の中ではバキアメリカ編とか刃牙スペイン編の延長でしかなかった感じなのかもしれない それなら序盤の展開であってるんだよな
91 22/01/10(月)09:52:32 No.885451281
万が一アニメ化しても3話までが鬼門
92 22/01/10(月)09:53:04 No.885451374
粗野で狂暴でケチなゴブリンがコンビというか舎弟でよかったんだなってなるわこれ
93 22/01/10(月)09:53:20 No.885451423
>万が一アニメ化しても3話までが鬼門 スマホウとトーナメントのくだりを無かった事にすれば大丈夫
94 22/01/10(月)09:53:21 No.885451426
この少年もこのサイズのマーラーカオ作れるの凄いな
95 22/01/10(月)09:53:22 No.885451431
スマホウのナカムラが叩かれて見落とされがちだけどギルカブラキルカ三世も忘れないでほしい
96 22/01/10(月)09:53:40 No.885451487
トーナメントも異世界で散々冒険した後ならまだマシだった 即やる内容じゃねえよ
97 22/01/10(月)09:53:46 No.885451519
パズドラの転生進化で異世界烈さん来た時は声出して笑った
98 22/01/10(月)09:53:47 No.885451523
1~3話だけ無料で読んで2巻から読み始めても充分イケる感じだった
99 22/01/10(月)09:54:18 No.885451607
混ぜるときに口に力入ってるのがすごくらしい
100 22/01/10(月)09:54:48 No.885451714
異世界もののお約束を出し切った後に満を持してトーナメントならやっぱりバキシリーズはこれやるよな!って盛り上がるんだけどね…
101 22/01/10(月)09:57:13 No.885452162
この漫画知ってるよ 中華一番でしょ?
102 22/01/10(月)09:58:21 No.885452371
面白い所も全部「」が貼ってくれるから単行本買わなくて済んで助かる
103 22/01/10(月)09:58:32 No.885452412
>この漫画知ってるよ >中華一番でしょ? ……………………うむッ
104 22/01/10(月)10:00:23 No.885452703
>面白い所も全部「」が貼ってくれるから単行本買わなくて済んで助かる 何故急に貧乏アピールを?
105 22/01/10(月)10:01:02 No.885452826
>異世界もののお約束を出し切った後に満を持してトーナメントならやっぱりバキシリーズはこれやるよな!って盛り上がるんだけどね… かつて出会った異世界ゲストと戦いが見れる!とかなら普通に問題ないからね なんだこの知らん奴らとの知ってるような戦いは…
106 22/01/10(月)10:03:04 No.885453185
編集がインタビューで答え合わせするの珍しいよね 本当にあれでいいと思ってたんだという絶望もあるけど