22/01/10(月)07:39:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)07:39:32 No.885430884
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/10(月)07:43:03 No.885431201
究極の快楽とか言って拷問してくるおじさん
2 22/01/10(月)07:43:31 No.885431241
だって行き着く先だもん
3 22/01/10(月)07:43:48 No.885431264
アイケイム…
4 22/01/10(月)07:44:17 No.885431302
尿道オナニーやりすぎた羊飼いはナイフで二つにちんこ切ったし
5 22/01/10(月)07:45:13 No.885431386
シリーズ8作あるそうだが2作目までしか見たことない
6 22/01/10(月)07:48:00 No.885431630
>究極の快楽とか言って拷問してくるおじさん 違う それが気持ちいいから親切心で勧めてる
7 22/01/10(月)07:48:35 No.885431683
デリHELLおじさん
8 22/01/10(月)07:49:36 No.885431760
dbdでは四人がかりで拷問されるおじさん
9 22/01/10(月)07:50:08 No.885431807
ちなみにパズル解いた時点でそういう才能アリって認定
10 22/01/10(月)07:50:10 No.885431811
DBDでは声帯取り戻したおじさん
11 22/01/10(月)07:50:57 No.885431870
キャビンにも出てた気がする人
12 22/01/10(月)07:51:32 No.885431928
2であっさり負けるというかあの医者強すぎねえか
13 22/01/10(月)07:55:38 No.885432252
あのパズル解いたんだ!やるじゃん! ところでこれめちゃくちゃ気持ちいいから一緒に楽しもうよ!
14 22/01/10(月)07:58:22 No.885432522
>キャビンにも出てた気がする人 キャビンは丸のこ刺さってるよく似た別人なんだ
15 22/01/10(月)07:59:58 No.885432704
2まででいいかなってなる ファンタズムもそうだけど途中から付き合うの疲れてくるシリーズだわ
16 22/01/10(月)08:00:01 No.885432707
カタ虹六
17 22/01/10(月)08:00:14 No.885432724
スススと表面なぞるだけでなんか変形するお手軽さがひどい
18 22/01/10(月)08:01:15 No.885432836
カタバーチャ2のデュラル
19 22/01/10(月)08:03:02 No.885433050
原作は基本プロット同じなのにだいぶ感じが違って面白い
20 22/01/10(月)08:03:12 No.885433075
地獄ってSMクラブなの?
21 22/01/10(月)08:04:37 No.885433245
セノバイトの中でもちゃんと会話が出来る方だからまだマシなピンヘッド
22 22/01/10(月)08:11:37 No.885434197
殺人鬼モノは主役続投でもないかぎり大体3か4以降は好きに観てええよって感じだと思う スレ画なんかとくにそれが顕著というか
23 22/01/10(月)08:12:53 No.885434385
そもそも1はセノバイトたちは舞台装置で実際はフランクの話だよね
24 22/01/10(月)08:13:10 No.885434418
ホラー映画の続編ってそういうところあるよね… そもそもナンバリングだけど全然関係ない人らが作ってるみたいな
25 22/01/10(月)08:22:11 No.885435817
1でマットレスの上で剃刀ブラッシングしてた精神病の人がアカデミー並みの演技
26 22/01/10(月)08:23:48 No.885436061
カタウィキペディア人間
27 22/01/10(月)08:54:02 No.885440877
5作目も面白いぞ
28 22/01/10(月)08:55:43 No.885441182
元祖HはHでもHELLの方を地で行くおじさん
29 22/01/10(月)09:00:29 No.885441986
リブート企画あるらしいけどこっちでやるかな?
30 22/01/10(月)09:07:13 No.885443142
デザインが後世に与えた影響は大きい
31 22/01/10(月)09:19:28 No.885445428
あの人が開いたんです!貴方誰ですか!って対応したらそっちに向かってくれるかな
32 22/01/10(月)09:23:23 No.885446151
すぐ開くよなこのパズル
33 22/01/10(月)09:23:50 No.885446225
ベルセルクのゴッドハンドの元ネタ
34 22/01/10(月)09:29:34 No.885447216
お前宇宙で1回負けてなかった?
35 22/01/10(月)09:34:46 No.885448115
全編こいつら人間の都合で振り回されて可哀想だなってなった
36 22/01/10(月)09:35:28 No.885448230
1の面白いところはこいつが主役じゃなくて こいつを騙した一般人が逃げるのがメインっていう
37 22/01/10(月)09:35:34 No.885448249
>ちなみにパズル解いた時点でそういう才能アリって認定 稀にパズルの方から勝手に解かれる
38 22/01/10(月)09:36:47 No.885448427
>すぐ開くよなこのパズル 何か撫でただけで開いた事あった気がする
39 22/01/10(月)09:39:06 No.885448838
>あの人が開いたんです!貴方誰ですか!って対応したらそっちに向かってくれるかな 「仮にそうだとしてだからなんだ」