ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/10(月)03:29:37 No.885417090
トレーラーの頭だけ走ってるのなんか可愛いよね
1 22/01/10(月)03:32:44 No.885417369
なんか不恰好で面白いよね
2 22/01/10(月)03:33:10 No.885417404
中型免許(8t限定)で乗れるならアメリカのコンボイよろしく後ろを家みたくして乗りたい…
3 22/01/10(月)03:36:54 No.885417760
トレーラーヘッドだけなら大型免許で乗れるのかな
4 22/01/10(月)03:41:07 No.885418153
荷台の部分を含んだのを見慣れてるせいか アンバランスで気持ち悪い
5 22/01/10(月)03:41:30 No.885418188
頭だけだと速いと思ってたけどそうでもないらしい
6 22/01/10(月)03:43:16 No.885418349
実写オプみたいなノーズ長いやつだとあんま違和感ない
7 22/01/10(月)03:48:12 No.885418735
トラクターヘッドとトレーラーでナンバーが違う トラクターヘッド単体では大型免許でいける
8 22/01/10(月)03:48:38 No.885418776
この状態でやるレースがあるらしいな
9 22/01/10(月)03:55:30 No.885419335
後ろにくっついてるやつないからめっちゃ揺れるよ
10 22/01/10(月)03:57:56 No.885419534
この短いケツの部分に小屋つくれば大型の免許だけで乗れるキャンピングカーには出来るんだよな一応 意味があるかは置いておいて
11 22/01/10(月)03:58:36 No.885419597
屋根の上のとこ折り畳みできればいいのに
12 22/01/10(月)03:59:25 No.885419671
トレーラーの幼虫って呼んでる
13 22/01/10(月)04:05:44 No.885420115
セミトレーラーってそういう
14 22/01/10(月)04:29:16 No.885421543
強盗向きのスタイルだよね
15 22/01/10(月)04:30:03 No.885421596
かなしいときー!
16 22/01/10(月)04:31:02 No.885421665
>トレーラーの幼虫って呼んでる むしろこれが本体だけど
17 22/01/10(月)04:57:39 No.885423159
>頭だけだと速いと思ってたけどそうでもないらしい トルク重視だし重心高そうだしCD値高そうだし 速くなる要素ほとんどなくない?
18 22/01/10(月)05:18:34 No.885424042
重心はあんまり高くないよね? エンジンとかミッションの実質本体は全部下側にあるし
19 22/01/10(月)05:39:24 No.885424965
お高いんやでえこいつ
20 22/01/10(月)05:48:31 No.885425376
倒れやすくなったりしないの?
21 22/01/10(月)05:54:11 No.885425638
>トレーラーヘッドだけなら大型免許で乗れるのかな けん引は要らないね
22 22/01/10(月)06:47:58 No.885428028
速いっていうかパワフルな加速ができるってだけじゃないかな
23 22/01/10(月)06:51:14 No.885428143
>この状態でやるレースがあるらしいな 大迫力で面白いぞ https://www.youtube.com/watch?v=fDxWR147etc
24 22/01/10(月)07:29:08 No.885430160
馬車をリストラしてヘッドだけの運送屋も結構あるから
25 22/01/10(月)07:47:27 No.885431585
大黒ふ頭に行く道が近いのでけん引してるのと頭だけの状態の奴をよく見る VOLVOとスカニアのトレーラーいいよね…
26 22/01/10(月)07:55:07 No.885432207
夏の明け方トレーラーヘッドに追い回されて怖かった
27 22/01/10(月)07:57:22 No.885432420
視界が高くて羨ましい
28 22/01/10(月)08:05:32 No.885433380
トレーラー引いてる動きしか印象にないからキビキビ動くだけで大げさに見えちゃうやつよ
29 22/01/10(月)08:10:56 No.885434088
トレーラー引くのには別途牽引免許いるのね
30 22/01/10(月)08:25:19 No.885436272
これにも大衆車と高級車ってあるんだろうか