虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/10(月)02:17:36 「フッ!ハッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)02:17:36 No.885406388

「フッ!ハッ!ティッ!トリャー!ミンナミテイテクレ!イィィッィヤッッッ!」 (たとえエトルリアとの関係が悪くなったとしても、僕は目の前で苦しんでいる民を助けたいんだ)

1 22/01/10(月)02:18:15 No.885406509

ミンナミテイテクレは違うだろ!

2 22/01/10(月)02:22:53 No.885407420

>ミンナミテイテクレは違うだろ! イィィッィヤッッッ!

3 22/01/10(月)02:24:44 No.885407777

あのイィィッィヤッッッ!のアピールのポーズなんなんだろうな

4 22/01/10(月)02:37:41 No.885410034

イィィィィィィヤッッッッッ! (オスティアを制圧する間にエトルリアへオスティアからの救援要請を送ります)

5 22/01/10(月)02:41:12 No.885410637

お前誰だよ!

6 22/01/10(月)02:42:04 No.885410763

オアー!

7 22/01/10(月)02:44:38 No.885411137

その爆発は何なんだよ…と思ってたが封印やると原作再現だった

8 22/01/10(月)02:46:38 No.885411409

>イィィィィィィヤッッッッッ! >(オスティアを制圧する間にエトルリアへオスティアからの救援要請を送ります) 大国Aに内乱煽られて連合が弱りに弱ってるところをそのAが食う気満々 なので内乱鎮めてる間に大国Bの庇護下に入ることを内密に進めてた14だか16のガキの主人公 ってなかなかだよな

9 22/01/10(月)02:55:57 No.885412817

オスティアが内乱を起こしている その内乱に乗じてベルンがうまみを得ようとしている ベルン昨今のやり過ぎに思う所があるエトルリアなら動いてくれるのでは? で実際に手紙飛ばして助けてもらう15歳の将

10 22/01/10(月)03:00:46 No.885413536

冷静に考え起こせるのと戦闘中掛け声上げるのは別に矛盾しないからな...

11 22/01/10(月)03:38:26 No.885417898

原作のロイあんなに暑苦しくないらしいな

12 22/01/10(月)03:40:14 No.885418076

僕は負けない

13 22/01/10(月)03:41:33 No.885418191

>その爆発は何なんだよ…と思ってたが封印やると原作再現だった スマブラDX当時にはその原作が存在しないのが狂気

14 22/01/10(月)03:42:15 No.885418258

>僕は負けない 俺は魔剣!

15 22/01/10(月)03:44:47 No.885418455

封印の剣装備してない時は君ちょっとスマブラと戦闘スタイル違わない?ってなる

16 22/01/10(月)03:45:41 No.885418539

基本はレイピア攻撃だからな…

17 22/01/10(月)03:47:02 No.885418650

リメイクしたらイーヤッになるかもしれないけどそれでも多分あのダッシュはしないと思う

18 22/01/10(月)03:55:40 No.885419350

なんで逆手持ちなんだ

19 22/01/10(月)03:58:39 No.885419605

FE組で原作通りの戦い方してるやつなんて一人もいねえ 見ろフェイルノートをくるくる回すのが主力の先生を

20 22/01/10(月)03:59:53 No.885419710

ラグネルが弓並の射程になったりしませんかねアイク君

21 22/01/10(月)04:05:07 No.885420088

覚醒とifはスマブラから逆輸入してたな… 知らないマーベラスコンビネーションできるようになってた

22 22/01/10(月)04:05:36 No.885420110

先生は復帰技を原作で出してくれればよかったのに…

23 22/01/10(月)04:13:29 No.885420605

>FE組で原作通りの戦い方してるやつなんて一人もいねえ ルフレとか装備が伝説の武器使ってる他の連中に比べて弱すぎる…その辺の店でも売ってる汎用武器…

24 22/01/10(月)04:14:59 No.885420709

封印の剣ぶんぶん振り回して竜共を片っ端から切り捨ててる時はこれくらいのテンションかもしれねえってなる まぁ原作ゲームの最後も最後なんだが…

25 22/01/10(月)04:18:07 No.885420895

封印はむしろ雑魚竜如きに封印の剣使いたくないからな… なんで耐久20しかないんだよおめー

26 22/01/10(月)04:21:23 No.885421063

封印の剣本格的に使えるのってトライアルマップからだよな

27 22/01/10(月)04:26:27 No.885421354

>封印の剣本格的に使えるのってトライアルマップからだよな いちおうハマーンはあるけれど使うの勿体ないって心理が生まれがちだ 封印は耐久力設定低い武器多く神将器もラストまでなかなか使えなかった

28 22/01/10(月)04:49:40 No.885422786

封印の剣といえばロイ・ギネヴィア・マリナスの主人公3人トリオですよね!

29 22/01/10(月)05:13:46 No.885423843

>封印の剣といえばロイ・ギネヴィア・マリナスの主人公3人トリオですよね! エルフィンも忘れないでくれよな!

30 22/01/10(月)05:32:19 No.885424599

>>その爆発は何なんだよ…と思ってたが封印やると原作再現だった >スマブラDX当時にはその原作が存在しないのが狂気 ISから開発中の資料もらってこれなので方針転換したISが悪い

31 22/01/10(月)05:33:20 No.885424648

おっす!俺ロイ! みたいな宣伝用イラストを見た気がする

32 22/01/10(月)05:37:45 No.885424875

>先生は復帰技を原作で出してくれればよかったのに… 伸びる剣先はムービーでやってるじゃん?

↑Top