22/01/10(月)02:06:52 呪いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/10(月)02:06:52<!--AnimationGIF--> No.885404137
呪いのパンチ
1 22/01/10(月)02:08:08 No.885404391
どういうこと?
2 22/01/10(月)02:11:08 No.885405001
中国拳法みたいだな
3 22/01/10(月)02:12:28 No.885405289
必要以上に弱々しい効果音つけられてただけでそれなりに殴られてたんでしょ
4 22/01/10(月)02:14:45 No.885405797
なぜ >必要以上に弱々しい効果音 を付けたのかわからない…
5 22/01/10(月)02:17:26 No.885406357
ボディブローというのも怪しいぺちぺちパンチがいつの間にか鴨川鉄拳級のダメージに
6 22/01/10(月)02:18:03 No.885406474
こんな糞描写やっといて荒唐無稽な活躍が描けなくなりましたとか
7 22/01/10(月)02:19:18 No.885406722
じわじわ効いてたのはまぁいいけど相手の攻撃が効いてない理由が理解できなくて冷めた
8 22/01/10(月)02:20:42 No.885407002
一歩のHPすげえな… こんなクリーンヒットをこんだけ貰ってたら常人なら死んでそう
9 22/01/10(月)02:23:08 No.885407473
ウォーリーのパンチにもゲドーみたいなからくりあればまだ良いんだけどマジのクリーンヒットだからね…
10 22/01/10(月)02:23:40 No.885407581
これ一歩ダウンしないで勝ったんだっけ?
11 22/01/10(月)02:23:44 No.885407598
ボスッ…とかパンッ…とかなら腹部ダメージに関してはそこまで言われなかったはず どのみち一歩のゾンビさに突っ込まれるのは変わらんが
12 22/01/10(月)02:26:41 No.885408109
今どうなってるの? もう数年読んでない
13 22/01/10(月)02:28:36 No.885408450
最近はまた面白くなってきてるってレスを見たな
14 22/01/10(月)02:29:47 No.885408636
千堂がゴンザレスに勝ってリカルドへの挑戦権得たけどその前にウォーリーとリカルドが戦うって話になった それとは別に今は真柴の試合してる
15 22/01/10(月)02:31:04 No.885408863
間柴は世界戦?
16 22/01/10(月)02:31:44 No.885408989
ペチンじゃなくてバシンとかでいいじゃん
17 22/01/10(月)02:33:03 No.885409217
間柴が浄化されてボクサーになったと思ったら追い込まれてまた反則が脳裏に浮かんできた
18 22/01/10(月)02:36:45 No.885409865
間柴戦は始まる前の応援かなんかでめちゃくちゃ盛り下げる一歩も面白かった
19 22/01/10(月)02:41:12 No.885410636
千堂とゴンザレスの試合は良かったな
20 22/01/10(月)02:42:24 No.885410803
>千堂とゴンザレスの試合は良かったな リカルドのレス
21 22/01/10(月)02:43:50 No.885411022
リカルドの塩試合もリカルドの心情と周りのギャップが結構面白かった
22 22/01/10(月)02:48:08 No.885411651
>リカルドの塩試合もリカルドの心情と周りのギャップが結構面白かった 今のスリルあったでしょ?なっ?なっ?(シーン)
23 22/01/10(月)02:50:17 No.885411995
タコピーの心配してる場合か?
24 22/01/10(月)02:52:26 No.885412312
弱いパンチが効いてたのはわかったけど相手のパンチが効いてない理由は?
25 22/01/10(月)02:53:21 No.885412460
>弱いパンチが効いてたのはわかったけど相手のパンチが効いてない理由は? 一歩はタフだから
26 22/01/10(月)03:06:04 No.885414243
ぺちゃぺちゃ音が出てるあたり触るだけよりは強そう
27 22/01/10(月)03:09:32 No.885414725
>弱いパンチが効いてたのはわかったけど相手のパンチが効いてない理由は? やりすぎてパンツになっただろ
28 22/01/10(月)03:10:42 No.885414862
こういうのからの作者電子書籍否定で読まなくなった
29 22/01/10(月)03:12:39 No.885415107
>こういうのからの作者電子書籍否定で読まなくなった 折れたからまた読んで
30 22/01/10(月)03:22:04 No.885416254
電子書籍に関してはちゃんとした自論と説明があったぞ その上で環境が整ったから解禁もした
31 22/01/10(月)03:25:14 No.885416595
※ちなみに一歩はダウンしていません
32 22/01/10(月)03:27:22 No.885416825
>電子書籍に関してはちゃんとした自論と説明があったぞ >その上で環境が整ったから解禁もした あまり言いたくはないがヒでの持論は素晴らしい解釈だとは思ったが… 内容に反映しろよ!とも思ったのでちゃんとしてる気はしない 面白いかそうでないかの問題で買いに行くか行けないかの問題にすり替えるのはズルいだろ
33 22/01/10(月)03:27:50 No.885416872
わざわざこんなんしなくてもじゃあ相手がビビるくらい攻めれば良くない?
34 22/01/10(月)03:28:01 No.885416889
ララパルーザ超えた試合やった?
35 22/01/10(月)03:37:35 No.885417822
>わざわざこんなんしなくてもじゃあ相手がビビるくらい攻めれば良くない? パンチしないデンプシーロールでもいいの?
36 22/01/10(月)03:50:11 No.885418906
一歩はこんだけ殴られたらそりゃパンチドランカーにもなるわって感じ
37 22/01/10(月)03:50:27 No.885418925
こんだけ顔面に食らって倒れないのやばい 脳みそ鉄で出来てるのか
38 22/01/10(月)03:54:54 No.885419279
だから相手のトレーナーのミゲルは お前らこんなやり方やっとったら知らんぞと忠告した その通りになった
39 22/01/10(月)03:55:20 No.885419325
まぁそのうちアシスタントが代筆した外伝が売れるでしょ 才能枯れてもチームが優秀なら大丈夫
40 22/01/10(月)03:55:39 No.885419347
これくらいは漫画らしいハッタリとして好きだよ
41 22/01/10(月)03:56:21 No.885419400
いやいやいや
42 22/01/10(月)03:57:38 No.885419511
どんだけパンチ力あっても音がぺたんならぺたんなりの威力にしかならんじゃろ
43 22/01/10(月)04:11:36 No.885420487
違うんだ 一見意味ない攻撃が実は効いてたってのはむしろ好物なんだよ でも相手の攻撃を凌ぐ方法が無くてただ打たれるだけって…
44 22/01/10(月)04:12:40 No.885420556
今やったら触れさせもせずにボコボコにされそう
45 22/01/10(月)04:21:32 No.885421070
このペタンの間にボッコボコにされてたからなこの話…
46 22/01/10(月)04:22:35 No.885421120
>これ一歩ダウンしないで勝ったんだっけ? コーナーに側頭部叩きつけられたけど言われてみれば倒れてないな
47 22/01/10(月)04:22:42 No.885421128
殴られすぎてウォーリーのパンチ力がショボく見えたな
48 22/01/10(月)04:24:29 No.885421237
さっさと一歩復帰させろ どうせするんだろを
49 22/01/10(月)04:25:18 No.885421279
ちゃんと成長したウォーリーならリカルド倒せそうだけど再登場したっけ
50 22/01/10(月)04:27:11 No.885421397
この時には引退~復帰の大筋考えてたろうからここで負けて引退でよかったのでは 変なドランカー疑惑いらないし
51 22/01/10(月)04:30:15 No.885421613
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな
52 22/01/10(月)04:31:24 No.885421691
破壊王ノリタカでよく見たやつ
53 22/01/10(月)04:32:42 No.885421787
ゴリ夫だろ
54 22/01/10(月)04:35:42 No.885421995
>ちゃんと成長したウォーリーならリカルド倒せそうだけど再登場したっけ なんか今度やるって聞いた
55 22/01/10(月)04:36:15 No.885422020
間柴も世界戦?だけど作中で新人王戦あたりから何年経ってるんだろうか…
56 22/01/10(月)04:38:29 No.885422145
数えたら100発以上モロにくらってるんだっけこの試合の一歩
57 22/01/10(月)04:42:33 No.885422377
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな 頑張って120巻くらいまで買ってた俺でも見捨てる内容だったからな
58 22/01/10(月)04:45:04 No.885422522
ジジイの生き霊がウォーリーの足掴んでくるのは言いたいことはわかるがホラーだった
59 22/01/10(月)04:46:26 No.885422606
一歩の耐久力がおかしいことを差し引いてもこのパンチ力じゃリカルド倒せないっぽいけどな リカルドとやった伊達とか同じぐらい殴られて半殺しの大怪我負ったのに一歩は外傷は大した事なかったし
60 22/01/10(月)04:49:02 No.885422753
ちゃんと横からレフェリーがタックルして止め刺しただろ
61 22/01/10(月)04:52:20 No.885422918
>違うんだ >一見意味ない攻撃が実は効いてたってのはむしろ好物なんだよ >でも相手の攻撃を凌ぐ方法が無くてただ打たれるだけって… ウォーリーのボクシングスタイルが完成してなかったから見た目より体重乗ってなくて威力が出てなかった…とか多分そんな感じで
62 22/01/10(月)04:57:32 No.885423153
あそこまで一方的にやられる理由もそこから勝たせる理由もないからなあ
63 22/01/10(月)05:14:14 No.885423868
むしろ120巻続いてこれやってるのがダメというか…