ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/10(月)02:03:32 No.885403403
ドルフロのアニメしか知らんのだけど 敵も味方もロボで同型機が沢山いるの?
1 22/01/10(月)02:04:57 No.885403708
民間のロボと軍のロボと謎のロボの三つ巴
2 22/01/10(月)02:07:54 No.885404348
こっちのアニメしか知らないと説明が難しいな…
3 22/01/10(月)02:08:12 No.885404412
1人見たら五人いると思え
4 22/01/10(月)02:08:15 No.885404418
家政婦ロボとか軍の払い下げロボを集めたFランPMCがグリフィンなので多分街を歩けば同じ人形がちょくちょくいると思われる 鉄血は軍用ロボ作ってたらなんやかんやでAIが暴走して反乱起こしたので民間には流通してないけど雑魚を量産しまくってるからいっぱいいる
5 22/01/10(月)02:09:05 No.885404609
>多分街を歩けば同じ人形がちょくちょくいると思われる そんなに
6 22/01/10(月)02:09:15 No.885404645
よく知らない人にFランPMCとかそういうノリで喋っちゃだめってお母さんいつも言ってるでしょ!
7 22/01/10(月)02:10:51 No.885404945
主人公零細企業なん?
8 22/01/10(月)02:11:55 No.885405176
そもそもなんでPMCが戦うんです?国軍は?
9 22/01/10(月)02:12:01 No.885405200
>主人公零細企業なん? 人形というロボットを使う民間軍事会社としては最大手
10 22/01/10(月)02:12:19 No.885405265
人形産業を大きく占めてるIOPと業務提携しつつIOPの秘蔵っ子のAR小隊も借り受けてる大手PMCだよ
11 22/01/10(月)02:12:58 No.885405410
>そもそもなんでPMCが戦うんです?国軍は? 基本的に銃弾弾く骨角持つようなミュータントみたいな奴らを相手にしてる
12 22/01/10(月)02:13:41 No.885405566
>そもそもなんでPMCが戦うんです?国軍は? 昔大事故で世界中超ヤバい放射能みたいなのが全国に拡散してそれで変異したゾンビみたいなのが外うろついてるんでその排除やってる 鉄血とか大した脅威でもないし君らでやっといてよって仕事投げられてる
13 22/01/10(月)02:13:57 No.885405634
>そもそもなんでPMCが戦うんです?国軍は? 色々あって世界が荒廃してるので国の力だけでは面倒見きれない地域は 国から行政権を委託されたPMCが治安維持してる ストレートに言うと大事な部分は軍隊ががっちりガードしてるけどそれ以外は野ざらし
14 22/01/10(月)02:14:33 No.885405764
この人形ってえっちな事もできるの?
15 22/01/10(月)02:14:43 No.885405789
正規軍の勢力からしたら鉄血とか大した脅威じゃないからな…
16 22/01/10(月)02:16:11 No.885406098
>この人形ってえっちな事もできるの? 親設定では元セクサロイド設定の子もいるけど本編中では言及はない
17 22/01/10(月)02:16:34 No.885406175
>この人形ってえっちな事もできるの? 明確に描写はないけど多分できると思う でも世間の目としてはこのロボとイチャイチャするのはうわぁ…って思われる
18 22/01/10(月)02:16:50 No.885406238
>そもそもなんでPMCが戦うんです?国軍は? 正規軍はELIDって防弾骨格で覆われたゾンビを狩るのに駆り出されてていっぱいいっぱい
19 22/01/10(月)02:17:09 No.885406307
要人護衛に使われる男の人形がセンシティブ機能取り外し可能とか言われてるんで多分大体の人形はえっちなことできると思う
20 22/01/10(月)02:17:44 No.885406412
人形のブロマイドで取引できたりするからあの世界隠れ人形シコはそこそこいると思ってる
21 22/01/10(月)02:18:12 No.885406496
>この人形ってえっちな事もできるの? センシティブ器官なるものがあるモデルもあるとかないとかだけど本当かは知らん
22 22/01/10(月)02:19:37 No.885406792
俺は全人形えっちな事可能だと思うよ むしろ性器が無いとか逆にえっちじゃん
23 22/01/10(月)02:19:57 No.885406863
>正規軍はELIDって防弾骨格で覆われたゾンビを狩るのに駆り出されてていっぱいいっぱい ゲーム中にこの敵出てくるん?
24 22/01/10(月)02:21:04 No.885407068
鉄血倒せても世界が平和になるわけじゃないんだ…
25 22/01/10(月)02:21:07 No.885407083
>ゲーム中にこの敵出てくるん? ドルフロ本編には銃がまだ通用するレベルのやつしか出てこない 未来を描いた作品ではG第5形態みたいなのが大暴れしてる
26 22/01/10(月)02:21:13 No.885407105
ゾンビはちょくちょく戦うことになる
27 22/01/10(月)02:21:47 No.885407216
設定画にまんこの設定を描かれた人形も居るくらいだし多分皆まんこは付いてる
28 22/01/10(月)02:21:51 No.885407231
>>正規軍はELIDって防弾骨格で覆われたゾンビを狩るのに駆り出されてていっぱいいっぱい >ゲーム中にこの敵出てくるん? 敵としてもストーリー中でも出る 数が多いのとやたらHPが多い大型の二種類か
29 22/01/10(月)02:21:54 No.885407242
>鉄血倒せても世界が平和になるわけじゃないんだ… 平和を目指すにはちょっと世界が手遅れだから…
30 22/01/10(月)02:24:34 No.885407749
超技術を持った宇宙人が残した遺跡を爆発させちゃったせいで全世界が汚染されてる バイオのウイルス並みの変異をもたらす物質が満ちまくってるので人類の居住区域はめちゃくちゃ狭いぞ 日本は北海道を除きほぼ壊滅したぞ
31 22/01/10(月)02:26:37 No.885408094
>鉄血倒せても世界が平和になるわけじゃないんだ… 鉄血はあくまで小規模なテロ屋みたいな感じだから あの世界もう完全に持続的にヤバいのが生まれる土壌が出来上がってしまってるから絶対に平和にはならん 荒事を生業にするなら食いっぱぐれないとも言うが
32 22/01/10(月)02:26:52 No.885408137
プレイアブルの人形の同型機が民間で過ごしてる描写ないの勿体無いよなあと思う NCみたいに過去が知りたいとかそういうことではなく
33 22/01/10(月)02:27:23 No.885408246
>日本は北海道を除きほぼ壊滅したぞ まじで?知らなかったそんなの 北海道隅々まで開発されてそう
34 22/01/10(月)02:27:53 No.885408318
>ドルフロ本編には銃がまだ通用するレベルのやつしか出てこない >未来を描いた作品ではG第5形態みたいなのが大暴れしてる なんかドルフロ2みたいので主人公はPMC辞めて辺境で隠居して人形に名前付けていちゃラブしてるって本当?
35 22/01/10(月)02:28:46 No.885408480
>プレイアブルの人形の同型機が民間で過ごしてる描写ないの勿体無いよなあと思う >NCみたいに過去が知りたいとかそういうことではなく 本筋に関係無さすぎるからな… 季節イベでやる事を期待するしかない
36 22/01/10(月)02:30:33 No.885408767
何で正規軍が敵なの テロリストなの
37 22/01/10(月)02:30:58 No.885408840
アジア圏をお出しするとお国柄面倒だから大事故で崩壊させてまともに人を住めなくしちゃえという大胆すぎる判断
38 22/01/10(月)02:32:32 No.885409124
>アジア圏をお出しするとお国柄面倒だから大事故で崩壊させてまともに人を住めなくしちゃえという大胆すぎる判断 日本の作品だってアジア圏クレーターにする事あるし…
39 22/01/10(月)02:33:58 No.885409389
あの合理性のかけらもないパンツ丸出しメイドの馬鹿みたいな攻撃方法は多分開発者のおっさんの趣味なんだろうな…
40 22/01/10(月)02:34:15 No.885409442
日本版サービス開始時からインストールしてはいるがシステムがよく分からんのでログイン勢なんだよな… 覚える気が無いとも言う
41 22/01/10(月)02:34:17 No.885409448
>何で正規軍が敵なの >テロリストなの その辺詳しく言うとネタバレになるけど正規軍内の内ゲバに巻き込まれた
42 22/01/10(月)02:37:03 No.885409926
>日本の作品だってアジア圏クレーターにする事あるし… 面倒だから朝鮮消し飛ばすかってのは正しい判断だとは思う あるとクソ面倒だもんあれ
43 22/01/10(月)02:37:09 No.885409941
>プレイアブルの人形の同型機が民間で過ごしてる描写ないの勿体無いよなあと思う 自分で書いといてなんだけどそういやねぼすけがいたわ…
44 22/01/10(月)02:37:10 No.885409944
>日本版サービス開始時からインストールしてはいるがシステムがよく分からんのでログイン勢なんだよな… >覚える気が無いとも言う 今どきスキップどころかオートすらないので新人にオススメできないのはある
45 22/01/10(月)02:37:38 No.885410021
ドルフロで覚える事はエムフォーが代えの効かない特別品でそれ以外は流通してるアンドロイドみたいなものってだけだと思う 後話がクソ重いこと
46 22/01/10(月)02:40:06 No.885410439
ドルフロ世界って人類どのくらい生き残ってんの? そもそも文明維持出来てんの?
47 22/01/10(月)02:41:00 No.885410601
アニメOP404バージョンもあったりしないかなぁ
48 22/01/10(月)02:41:25 No.885410669
パイロット美少女化のアレは元ネタの関係上あっち方面のキャラ全然出せねえからな
49 22/01/10(月)02:41:32 No.885410686
>ドルフロ世界って人類どのくらい生き残ってんの? >そもそも文明維持出来てんの? 少なくとも新ソ連とセルビアとドイツは存在してるし文明もある でも格差はかなり酷いし難民もいる
50 22/01/10(月)02:41:47 No.885410722
>ドルフロ世界って人類どのくらい生き残ってんの? >そもそも文明維持出来てんの? アジアやばい アメリカそこそこやばい ヨーロッパ割と元気だけどやばい ソ連も元気だけどやばい
51 22/01/10(月)02:42:45 No.885410856
文明自体は2060年相応に発展してる 人類生存可能区域は狭い
52 22/01/10(月)02:44:51 No.885411177
ただ主人公は国軍が統治してないエリア出身だけど街のカフェで青春できるぐらいには平和だったらしいんでまともなところはまとも
53 22/01/10(月)02:44:58 No.885411195
日本は北海道以外壊滅 朝鮮半島は吹き飛んで 中国は爆心地
54 22/01/10(月)02:45:40 No.885411288
グリフィンの人形はほとんどが民生品人形に銃扱いやすくする特殊プログラムみたいなの突っ込んで運用してる形だけど たまに明らかに人格破綻した人形がいてこいつがどういう生活を送ってたのか気になってくる
55 22/01/10(月)02:45:45 No.885411298
>パイロット美少女化のアレは元ネタの関係上あっち方面のキャラ全然出せねえからな なので中国と韓国は敵の攻撃で地図から消えた事になってる
56 22/01/10(月)02:47:01 No.885411459
考えて見るとわりと難しいなドルフロの世界
57 22/01/10(月)02:47:42 No.885411568
刻印で実銃と結びつけて練度高めてるだけで擬人化とかそういう訳じゃないんだっけ?なんかその辺ややこしかった気がする
58 22/01/10(月)02:47:44 No.885411572
正規軍は人形嫌ってるみたいだけど軍や警察関係の人形見てるとこいつらが一番エロでは?ってデザインしてる
59 22/01/10(月)02:47:53 No.885411598
>たまに明らかに人格破綻した人形がいてこいつがどういう生活を送ってたのか気になってくる 多分まともに生きられないからこっちに送られてきたんだと思う
60 22/01/10(月)02:48:36 No.885411729
>刻印で実銃と結びつけて練度高めてるだけで擬人化とかそういう訳じゃないんだっけ? しらそん
61 22/01/10(月)02:48:38 No.885411735
>刻印で実銃と結びつけて練度高めてるだけで擬人化とかそういう訳じゃないんだっけ?なんかその辺ややこしかった気がする 宣伝の際面倒だから擬人化ゲーって体にしてるけど実情はそれで合ってる
62 22/01/10(月)02:48:39 No.885411738
>正規軍の勢力からしたら鉄血とか大した脅威じゃないからな… その鉄血すら大したことない正規軍の一派とグリフィンが戦うことになるんですけど…どうして…どうして…
63 22/01/10(月)02:49:22 No.885411852
じゃあ銃の名前とは別の名前もあったりするのかな
64 22/01/10(月)02:49:32 No.885411867
>刻印で実銃と結びつけて練度高めてるだけで擬人化とかそういう訳じゃないんだっけ?なんかその辺ややこしかった気がする 民間の企業の人形に最新の武器持たせるのはやばいから骨董品の銃持たせて人形をその銃専用にカスタマイズしたようなものと思えばいい
65 22/01/10(月)02:49:46 No.885411907
銃の名前で呼ばれてるのは社長の趣味だったはず
66 22/01/10(月)02:50:38 No.885412041
>じゃあ銃の名前とは別の名前もあったりするのかな 同世界設定の別ゲーで本名出てくるキャラもいるな
67 22/01/10(月)02:50:47 No.885412053
>その鉄血すら大したことない正規軍の一派とグリフィンが戦うことになるんですけど…どうして…どうして… グリフィンを適当にスケープゴートにして使い捨てるつもりだったけど逆に噛みつかれたので逆ギレして襲いかかってきた
68 22/01/10(月)02:50:52 No.885412072
試作で終わったどマイナーな銃持たせてるのはゲームとしても作中世界としても趣味に走りすぎでは?って思う
69 22/01/10(月)02:51:08 No.885412118
>じゃあ銃の名前とは別の名前もあったりするのかな 前の職業とかもあったりする
70 22/01/10(月)02:51:19 No.885412141
>じゃあ銃の名前とは別の名前もあったりするのかな ある 劇中でも何人かは名前が判明してる PMCに来る前の姿が描かれてるのがニューラルクラウド
71 22/01/10(月)02:51:27 No.885412163
>じゃあ銃の名前とは別の名前もあったりするのかな この子はUMP9って言うんだけど本名レナ(本国だとライナー) fu697067.jpg
72 22/01/10(月)02:51:34 No.885412180
作中で出てくる正規軍なんて1PMCごときに苦戦する情けない連中だからな
73 22/01/10(月)02:51:43 No.885412206
人形たちのグリフィン来る前の職場の話すき
74 22/01/10(月)02:51:54 No.885412229
>試作で終わったどマイナーな銃持たせてるのはゲームとしても作中世界としても趣味に走りすぎでは?って思う 見た目同じだけで内部構造全く別の銃なんじゃねえのとしか思えない奴らがちらほら というかそうでもないと弾の規格が心底どうしようもなすぎる
75 22/01/10(月)02:52:09 No.885412272
>試作で終わったどマイナーな銃持たせてるのはゲームとしても作中世界としても趣味に走りすぎでは?って思う 古い弾薬も銃も3Dプリンタ的なもので簡単に用意できるみたいなのでマジで趣味だろうな
76 22/01/10(月)02:52:17 No.885412288
前職があるパターンとほぼグリフィンで作られたパターンもあるから微妙にめんどくさい まあ人形の基本からして大体民生の流用だけども
77 22/01/10(月)02:52:38 No.885412344
>>試作で終わったどマイナーな銃持たせてるのはゲームとしても作中世界としても趣味に走りすぎでは?って思う >見た目同じだけで内部構造全く別の銃なんじゃねえのとしか思えない奴らがちらほら >というかそうでもないと弾の規格が心底どうしようもなすぎる Zip22でどう戦うんだよってなるな
78 22/01/10(月)02:52:39 No.885412348
ケースレス弾の補給費とか真面目に考えたらやってられなそうだ
79 22/01/10(月)02:52:49 No.885412376
>作中で出てくる正規軍なんて1PMCごときに苦戦する情けない連中だからな 苦戦してなかったら指揮官今頃死んでグリフィンがゲームセットじゃないですか!
80 22/01/10(月)02:53:04 No.885412418
前職警官が結構多いよね人形… 約1名怪しいのが居るけども
81 22/01/10(月)02:53:16 No.885412451
>というかそうでもないと弾の規格が心底どうしようもなすぎる ファンタジー弾薬なんだろうなと諦めてたら13戦役で生えてくる弾薬の規格が違って小隊内で弾の共有がうまくできない問題
82 22/01/10(月)02:53:34 No.885412488
>見た目同じだけで内部構造全く別の銃なんじゃねえのとしか思えない奴らがちらほら >というかそうでもないと弾の規格が心底どうしようもなすぎる どうもカリーナくんのセリフ聞くと皆の分のそれぞれの規格の弾薬用意するの大変ってセリフがあるので全部いちいち用意してるっぽいのが怖い
83 22/01/10(月)02:53:41 No.885412500
弾どうしてんの問題は銃使うゲームではどうしようも無いでしょ 全部ちゃんとするとクソめんどくさい事になるし…
84 22/01/10(月)02:54:30 No.885412621
弾の規格が違うのに16姉がROに弾を渡すMW2パロディ好きだよ というか冷え症がMW2パロディまみれというか
85 22/01/10(月)02:54:38 No.885412641
企画時点では銃の名前の使用もおおらかだったんだが 最近じゃすっかり厳しくてなあ
86 22/01/10(月)02:54:55 No.885412678
システム的には無視してるけどストーリー的にはちゃんと違いますよってヤツなんだろう
87 22/01/10(月)02:55:13 No.885412715
>ケースレス弾の補給費とか真面目に考えたらやってられなそうだ あれも仕事先の整備士が持ってた個人的なコレクションを人形がそのまま譲り受けて使ってた設定なので銃も本体は本物なのがやばい
88 22/01/10(月)02:55:34 No.885412763
実は民生品のロボットに手を加えて戦わせてる意味を知らない あとロボットたちが訓練してる意味もわからない ダミーで増えて記憶もコピー…できないところもあるけど普通のグリヒンの子だといけるだろ あとおばあちゃんにちんちん入れるファンアートが全く無いのも気になる
89 22/01/10(月)02:56:30 No.885412917
>企画時点では銃の名前の使用もおおらかだったんだが >最近じゃすっかり厳しくてなあ まぁ企業の製品なんだから勝手に性能設定されてあれこれイメージに影響されるの嫌って気持ちもわかる
90 22/01/10(月)02:56:55 No.885412976
銃弾統一したらしたで20mmの大口径ライフルとかの存在意義がなくなるのが辛い
91 22/01/10(月)02:57:09 No.885413006
>あとおばあちゃんにちんちん入れるファンアートが全く無いのも気になる 探し方が悪いだけ
92 22/01/10(月)02:57:31 No.885413039
>あとおばあちゃんにちんちん入れるファンアートが全く無いのも気になる お前いっつもそれ言ってんな!
93 22/01/10(月)02:57:31 No.885413041
>実は民生品のロボットに手を加えて戦わせてる意味を知らない >あとロボットたちが訓練してる意味もわからない >ダミーで増えて記憶もコピー…できないところもあるけど普通のグリヒンの子だといけるだろ >あとおばあちゃんにちんちん入れるファンアートが全く無いのも気になる PMCは過度な武力を持てなくて軍用人形が使えないんだ 訓練に関しては良くわからん
94 22/01/10(月)02:57:49 No.885413090
なんか昔のFPSで開発元のお国の銃がやたらと性能盛られてたの思い出した
95 22/01/10(月)02:57:58 No.885413118
>実は民生品のロボットに手を加えて戦わせてる意味を知らない 所詮は国軍でもない民間軍事企業でしかないため過度な力を持ちすぎないように強力な兵器を使わせてもらえない のでその辺のダッチワイフに骨董品の銃持たせてすごいシステムでまとめ上げて運用している
96 22/01/10(月)02:58:00 No.885413126
民生用の人形に銃持たせてるのは軍用の人形用意できないからだよ トヨタのピックアップに機関銃載せてるのと同じ まぁちょくちょく元軍や警察機関出身のやついるんだが…
97 22/01/10(月)02:58:25 No.885413187
>実は民生品のロボットに手を加えて戦わせてる意味を知らない 軍用の人形は民間企業には使用許可が降りなかったので >あとロボットたちが訓練してる意味もわからない なんか訓練することで動きとかが段々と最適化されるらしい
98 22/01/10(月)02:59:08 No.885413290
今もう鉄血とコネあるんだから軍用の人形作るんでね…
99 22/01/10(月)02:59:10 No.885413294
アカ連携してないスマホ変える前ちょっとだけいじって基地爆発するところまでは見てたからストーリー追えるの楽しみ
100 22/01/10(月)02:59:14 No.885413309
まぁ訓練というか個体ごとの癖見て補正かけてるんだろう
101 22/01/10(月)02:59:30 No.885413338
一応あの世界WW3経験した後の2062年だしね…
102 22/01/10(月)02:59:31 No.885413340
ショタコンのドスケベ金髪チャンネーがいるのは知ってる
103 22/01/10(月)02:59:47 No.885413375
児童ポルノはダメ
104 22/01/10(月)02:59:55 No.885413386
メインキャラの中にすら筋トレが趣味のやつがいるので人形がどの程度人間に近いのかは本当にわからん その瞬間その瞬間でノリが変わっている気がする
105 22/01/10(月)03:00:16 No.885413453
ドルフロで一番謎なのは最近急にキャラ立ちしてきた指揮官の過去
106 22/01/10(月)03:00:36 No.885413503
人形だからセーフ
107 22/01/10(月)03:00:42 No.885413521
人形がロボなのか生体素材なのかよくわからない
108 22/01/10(月)03:01:21 No.885413613
夜逃げが趣味
109 22/01/10(月)03:01:22 No.885413616
家政用人形なんて言われるのに野戦ならともかく室内戦だとWW3を生き残ったような兵士たちが簡単にやられるくらいエイムやら速いとか恐ろしいなって思う
110 22/01/10(月)03:01:34 No.885413642
>ショタコンのドスケベ金髪チャンネーがいるのは知ってる 一応真っ当な悲しき過去…から児童保護に力を入れてるんだ それはそれとして児童性愛なネーチャンいいよね!僕も大好きだ!
111 22/01/10(月)03:01:52 No.885413691
>人形がロボなのか生体素材なのかよくわからない 最近の雰囲気だとかなり生体寄り
112 22/01/10(月)03:02:00 No.885413711
最近の指揮官はFPSの主人公みたいになってきてる 撃たれても勝手に回復しそう
113 22/01/10(月)03:02:11 No.885413737
ゲームはやってるけどコミカライズ読んでないからアニメが女指揮官っぽいのは新鮮な気持ちになる まあゲーム内でも指揮官の見た目はカスタマイズしまくれるんだが…
114 22/01/10(月)03:02:21 No.885413761
アニメ眼帯してる方が主人公ぽいの庇って死ぬかと思ったら意外と生きてた
115 22/01/10(月)03:02:43 No.885413806
全体的にSGは重装甲なのもあって軍よりの子が多いよね
116 22/01/10(月)03:02:43 No.885413808
>最近の指揮官はFPSの主人公みたいになってきてる >撃たれても勝手に回復しそう 昏倒してクスリ撃たれた後にヘッショ3発は人外染みてきてる
117 22/01/10(月)03:02:58 No.885413845
>最近の雰囲気だとかなり生体寄り 飯とか喰うのか
118 22/01/10(月)03:03:20 No.885413889
ゲームだとそういうものかなと思えたけど アニメで同型のスコピッピが沢山いるの見た時 正直怖いと思った…
119 22/01/10(月)03:03:31 No.885413906
>>最近の雰囲気だとかなり生体寄り >飯とか喰うのか 飯の話で1シナリオ使ったりした
120 22/01/10(月)03:03:45 No.885413940
>>>最近の雰囲気だとかなり生体寄り >>飯とか喰うのか >飯の話で1シナリオ使ったりした でも呼吸はしない
121 22/01/10(月)03:03:54 No.885413951
>飯とか喰うのか 嗜好品として飯は食うしゲームシステム的にも飯食わせないと働かない 電気で動くだろてめーら非常時くらい飯抜きで動いてくれ
122 22/01/10(月)03:03:55 No.885413956
メイドにたくしあげキャノン積むとか敵さんはエロなん?
123 22/01/10(月)03:04:02 No.885413975
漫画とかで人形の骨格は出た
124 22/01/10(月)03:04:25 No.885414020
バッテリーの応急充電としても使えるんだったか食事は 基本は人形たちの趣味というか嗜好のためにあるみたいだけど
125 22/01/10(月)03:04:33 No.885414039
>メイドにたくしあげキャノン積むとか敵さんはエロなん? まぁ鉄血はエロだよ…
126 22/01/10(月)03:05:23 No.885414147
>メイドにたくしあげキャノン積むとか敵さんはエロなん? fu697086.png えろだよ
127 22/01/10(月)03:05:27 No.885414155
ペットもバッテリーで飼える謎
128 22/01/10(月)03:05:42 No.885414192
そういやアニメだと女性指揮官ってことはあれで元彼氏持ちなのか…
129 22/01/10(月)03:05:44 No.885414198
人形の細かい描写はとてもふわふわしているので ・人間ではない ・人間のために働いたり戦ったりする ・メンタルをバックアップしておけば戦場で壊れても新しいボディで復活できる という点だけ理解しておけば良い
130 22/01/10(月)03:06:09 No.885414251
飯食うってことはウンコするの?
131 22/01/10(月)03:06:12 No.885414257
代理人サン表情豊かなのがイメージと違ってビックリしたよ
132 22/01/10(月)03:06:17 No.885414276
>ペットもバッテリーで飼える謎 実はペットロボなのかと思えばヒリの交配に突然興奮する指揮官と化すし謎すぎる
133 22/01/10(月)03:06:41 No.885414335
>ペットもバッテリーで飼える謎 AIBOみたいなロボペットとかじゃなくてナマモノなんだよなあいつら 謎のペットもちらほらいるけど
134 22/01/10(月)03:06:47 No.885414349
>飯食うってことはウンコするの? する 牛乳飲みすぎると腹下すし紅茶飲みすぎるとおしっこしなきゃいけない
135 22/01/10(月)03:06:53 No.885414365
後々出てくる第三第四勢力見るに鉄血勢力の見た目はかなり趣味入ってる fu697090.jpg
136 22/01/10(月)03:07:37 No.885414454
とりあえず初心者の人はマガジンが後ろの方にあるブルパップ方式の方が優れてるとだけ覚えとけばいいよ
137 22/01/10(月)03:07:55 No.885414497
>とりあえず初心者の人はマガジンが後ろの方にあるブルパップ方式の方が優れてるとだけ覚えとけばいいよ 恥がよ
138 22/01/10(月)03:07:58 No.885414503
>とりあえず初心者の人はマガジンが後ろの方にあるブルパップ方式の方が優れてるとだけ覚えとけばいいよ MDR自演するな
139 22/01/10(月)03:08:16 No.885414549
やっぱすげえぜ…ケースレス弾!
140 22/01/10(月)03:08:17 No.885414555
>とりあえず初心者の人はマガジンが後ろの方にあるブルパップ方式の方が優れてるとだけ覚えとけばいいよ 適当吹き込んでんじゃねーぞグリフィンの恥
141 22/01/10(月)03:08:27 No.885414577
すこぴとステンの動画は初心者お役立ちなんだけどシリーズ全体だと結構長いのが難点
142 22/01/10(月)03:08:38 No.885414600
正規軍も白い連中も別方向で趣味に走ってねぇかな…
143 22/01/10(月)03:08:42 No.885414612
昔の型月みたいに同人サークル上がりで一つのサーガを作っててドルフロはその一部
144 22/01/10(月)03:08:45 No.885414619
>>飯とか喰うのか >嗜好品として飯は食うしゲームシステム的にも飯食わせないと働かない >電気で動くだろてめーら非常時くらい飯抜きで動いてくれ 「貴方たちは我々に自由を差し出すが、我々はただアイスクリームが欲しい。」
145 22/01/10(月)03:08:45 No.885414621
人形…ロボットなんだけど割りと人間に近いと思えば機械的に融通効かない部分もあって中々にめんどくさい
146 22/01/10(月)03:09:01 No.885414653
絵は結構すきなの多かったけど最近全然起動してないや…
147 22/01/10(月)03:09:12 No.885414678
>fu697090.jpg ACじゃん
148 22/01/10(月)03:09:22 No.885414698
次世代はフレシェット弾だよ 狙撃銃も突撃銃もこいつが決定版さ
149 22/01/10(月)03:09:47 No.885414745
メープルちゃんみたいに人間に復讐する人形もいるから従順な奴隷ってわけではないんだよな
150 22/01/10(月)03:09:57 No.885414767
>すこぴとステンの動画は初心者お役立ちなんだけどシリーズ全体だと結構長いのが難点 それだけめんどくさいゲームってことだな…
151 22/01/10(月)03:10:24 No.885414818
パン屋の方でもお父様やりたい放題してたりする?
152 22/01/10(月)03:11:35 No.885414958
>メープルちゃんみたいに人間に復讐する人形もいるから従順な奴隷ってわけではないんだよな エムフォといいキレた人形めっちゃ怖いなって思うよ…
153 22/01/10(月)03:11:56 No.885415003
俺もX95に石投げたい…
154 22/01/10(月)03:12:06 No.885415022
fu697096.jpg 他の陣営の雑兵枠がこんなんだから鉄血がエロなのは疑いようもない
155 22/01/10(月)03:13:29 No.885415188
比較的平和なとこで呑気に過ごしてる人形もいるって事?
156 22/01/10(月)03:13:35 No.885415206
>他の陣営の雑兵枠がこんなんだから鉄血がエロなのは疑いようもない やっぱりストレリツィの見た目は最高だな
157 22/01/10(月)03:13:40 No.885415219
fu697098.jpg
158 22/01/10(月)03:14:03 No.885415268
鉄血雑魚はハイレグなのがいい 鉄血に限らず中々角度のエグいのを履いてる子が多くて俺にヨシ
159 22/01/10(月)03:14:51 No.885415365
>他の陣営の雑兵枠がこんなんだから鉄血がエロなのは疑いようもない 右は右で強い趣味性を感じるぞ!!
160 22/01/10(月)03:15:19 No.885415417
>右は右で強い趣味性を感じるぞ!! お父様の趣味が入ってるからな…
161 22/01/10(月)03:15:30 No.885415440
>比較的平和なとこで呑気に過ごしてる人形もいるって事? 金持ちに可愛がられて平和に暮らしてる人形とかもいると思われる まあ職にあぶれた人形にとってメジャーな再就職先はカフェか炭鉱からしいけど
162 22/01/10(月)03:15:41 No.885415465
>比較的平和なとこで呑気に過ごしてる人形もいるって事? プレイアブル人形は戦闘用の改修されてるけど普通に民生人形として家政婦やってたりメイドさんしてたりする
163 22/01/10(月)03:15:42 No.885415468
>比較的平和なとこで呑気に過ごしてる人形もいるって事? いるいる 人形権利団体なんてのがいたり鉱山行きに怯えてる人形がいたりするあたり酷使されてる人形の方が多そうだけど
164 22/01/10(月)03:15:48 No.885415486
トダー混ざってる!
165 22/01/10(月)03:15:59 No.885415503
>fu697096.jpg >他の陣営の雑兵枠がこんなんだから鉄血がエロなのは疑いようもない やっぱトダーだよな
166 22/01/10(月)03:15:59 No.885415505
>お父様の趣味が入ってるからな… お父様ぽいと思ったらお父様参加してんのかい
167 22/01/10(月)03:16:03 No.885415513
スレ画見てたからOPの塗りの違いにビビる そんなに予算あったの…?!ってなる
168 22/01/10(月)03:16:04 No.885415518
ニューラルクラウド→ドルフロ→ドルフロ2の時系列になるでいいんだっけ?
169 22/01/10(月)03:16:25 No.885415554
サトハチみたいなやってない職業はほとんどないバイトマスターもいるし いろんなところに人形は混じってる
170 22/01/10(月)03:16:41 No.885415587
スレ画だって気合い入ったギャグアニメだし…
171 22/01/10(月)03:16:41 No.885415588
>まあ職にあぶれた人形にとってメジャーな再就職先はカフェか炭鉱からしいけど 両極端すぎる
172 22/01/10(月)03:16:47 No.885415596
ドルフロのトダーはトダーより弱いし…
173 22/01/10(月)03:17:10 No.885415646
thunderに前職の仕事させたい
174 22/01/10(月)03:17:33 No.885415694
ナースやメイドやパティシエだったり船乗りだったり法医学医や天体観測研究員だったりいろんなところで働いてる人形がいる
175 22/01/10(月)03:17:45 No.885415726
ゆる枠アニメは基本低予算で仕事を割り振るためにある
176 22/01/10(月)03:18:03 No.885415773
戦場>カフェ>鉱山なのはカフェってそういう…って気分になる
177 22/01/10(月)03:18:08 No.885415778
人形も超人気歌手のお供として愛されてた人形も居れば好事家にリョナ趣味やらの為に使われてるのも居たりで千差万別よね
178 22/01/10(月)03:18:11 No.885415785
パン屋の方はドルフロ2より結構あとの方でいいのかな アークナイツに曇らせの音楽性の違いで生き別れた海キャッツ!とか居たけど救いのない方が好きなのどっちだっけか…
179 22/01/10(月)03:18:14 No.885415790
そのナースさんナースさんらしい性格してねぇんだけど…
180 22/01/10(月)03:18:15 No.885415792
でもけおちゃんもおでぶも元軍用だぜ?
181 22/01/10(月)03:18:18 No.885415803
ドルフロのトダーは人形とやり合える時点で強いっちゃ強いだろ!
182 22/01/10(月)03:18:39 No.885415843
子供を失った老人を慰めるための子供型人形が前職だったのもいるしな
183 22/01/10(月)03:19:15 No.885415931
>パン屋の方はドルフロ2より結構あとの方でいいのかな >アークナイツに曇らせの音楽性の違いで生き別れた海キャッツ!とか居たけど救いのない方が好きなのどっちだっけか… どっちもハッピーエンド前提だからって好き勝手曇らせやってるぞ
184 22/01/10(月)03:19:28 No.885415961
正直鉄血が何したいのかさっぱりわからない なんで戦ってるのかもよくわからん
185 22/01/10(月)03:19:28 No.885415962
あのドスケベナースはヘルスと言ってもそっちのヘルスだって感じだし…
186 22/01/10(月)03:19:38 No.885415986
主にクソガキ寄りのロリ人形とか前職が想像できない奴らが多すぎる
187 22/01/10(月)03:19:48 No.885416009
>正直鉄血が何したいのかさっぱりわからない >なんで戦ってるのかもよくわからん パパ殺しの報復
188 22/01/10(月)03:20:31 No.885416085
ニューラルクラウド日本リリースまだかな
189 22/01/10(月)03:20:51 No.885416119
色々と話を見ていくにこっちのはクソみたいな世界でも友情が特に大事って感じで向こうはクソみたいな世界で何がなんでも生きてやるくらいの違いを感じる
190 22/01/10(月)03:21:32 No.885416194
便宜上ゲーム中の敵も正規軍って呼んでるけどあいつらそう呼んでいいか微妙だよね
191 22/01/10(月)03:22:10 No.885416265
鉄血は基本的にエリザの命令で動いてる エリザの目的は父を殺した人間への報復と父が目標としていた限りなく人間のようなAIになること
192 22/01/10(月)03:22:22 No.885416290
>正直鉄血が何したいのかさっぱりわからない >なんで戦ってるのかもよくわからん トップが創造主の敵討ちのために人間の死を望んでて 鉄血は上の命令は絶対な縦社会なのでみんなで人間を殺している
193 22/01/10(月)03:22:46 No.885416325
>どっちもハッピーエンド前提だからって好き勝手曇らせやってるぞ どっちも希望の未来なさそうなのにハッピーエンドやれそうなの!? 確かにこの前のガンスリコラボは羽中が気合い入れて書いてたからめちゃ面白かったけども…
194 22/01/10(月)03:22:47 No.885416326
前職いまいち把握しきれてない どっかにまとまってないものか
195 22/01/10(月)03:22:53 No.885416338
>便宜上ゲーム中の敵も正規軍って呼んでるけどあいつらそう呼んでいいか微妙だよね もう扱いからしても反乱軍だし…
196 22/01/10(月)03:23:27 No.885416404
一番前職が謎なキャラは指揮官
197 22/01/10(月)03:23:46 No.885416432
>今もう鉄血とコネあるんだから軍用の人形作るんでね… 鉄血人形鬼つええ…
198 22/01/10(月)03:23:51 No.885416440
>一番前職が謎なキャラは指揮官 偏極光での動きが手慣れすぎてるから流石に軍関係者な気はする
199 22/01/10(月)03:23:54 No.885416444
羽中は道は曲がりくねっていても必ずいい方向に進んでいくが信条だしドルフロのストーリーも実際そうだろ
200 22/01/10(月)03:25:09 No.885416584
fu697108.jpg 今大半の指揮官が全幅の信頼置いてるのは人形じゃなくてこっちだろうしな…
201 22/01/10(月)03:25:15 No.885416600
>一番前職が謎なキャラは指揮官 少なくとも割りとアレな世界において高校には通えたくらいにはいい暮らししてたっぽい
202 22/01/10(月)03:25:27 No.885416625
>>fu697090.jpg >ACじゃん メタルギアです
203 22/01/10(月)03:26:23 No.885416722
元軍関係者疑惑も出てきたんだよな指揮官…
204 22/01/10(月)03:26:41 No.885416756
ギリシャ神話由来の敵兵器に対して同じ神話由来の作戦名立てたり教養が高い指揮官さま
205 22/01/10(月)03:26:49 No.885416767
>メープルちゃんみたいに人間に復讐する人形もいるから従順な奴隷ってわけではないんだよな ちゃんと直接手は下さずに秘密バラして社会的に復讐するので犯罪にならないようにするのが怖いね
206 22/01/10(月)03:28:20 No.885416924
なんだかんだでアニメ効果あるんだね…こんな時間まで伸びてるの久しぶりに見た
207 22/01/10(月)03:28:26 No.885416941
エリザはリコの復讐とリコからの使命を果たす目的で動いてたのに使命に関してはリコが土壇場でそもそも最初から達成できないように変更してたのが悲しいね
208 22/01/10(月)03:28:45 No.885416985
割といい所の生まれなのか指揮官…? カリーナからタカられるのも当然だったか…
209 22/01/10(月)03:28:56 No.885417011
教養もあるし基本物腰穏やかだけど装甲列車ハイジャックとか考える大胆な人 あと諜報関係者には当たり強い
210 22/01/10(月)03:29:08 No.885417033
指揮官に採用されたなら武装組織の指揮経験があるのは不思議ではない
211 22/01/10(月)03:30:20 No.885417152
あんな上半身裸で頭に斧刺さってたりする奴がまともな出身なわけねぇだろ
212 22/01/10(月)03:30:22 No.885417157
人形もその辺ふらふら歩いてたらパーツ目的のチンピラやその手下の人形に襲われて売り飛ばされたりするので大変なのだ
213 22/01/10(月)03:30:24 No.885417159
いくらでも作画美麗アニメある中でドルフロに最後まで付き合ってくれる新規はどれくらい居るんだろうか…
214 22/01/10(月)03:30:38 No.885417178
>ちゃんと直接手は下さずに秘密バラして社会的に復讐するので犯罪にならないようにするのが怖いね 大人気配信と化してたからメープルちゃんがアレやったってグリフィン内に知れ渡ってるよねあれ…
215 22/01/10(月)03:31:16 No.885417244
>割といい所の生まれなのか指揮官…? >カリーナからタカられるのも当然だったか… でも一般的な生活が保証されてるっぽいグリーンエリアには今まで入ったこと無いくらいにはスラム出身なんだよね
216 22/01/10(月)03:31:17 No.885417246
メタ的な意味で序中盤までは喋れなかったけど秩序乱流でのネイト拷問から喋るようになってから一気にキャラが濃くなったよな指揮官…
217 22/01/10(月)03:31:39 No.885417277
>いくらでも作画美麗アニメある中でドルフロに最後まで付き合ってくれる新規はどれくらい居るんだろうか… 新番組だよねこれ…?みたいな始まりしたしどうだろう…
218 22/01/10(月)03:32:29 No.885417347
数十年前のオンラインゲームまだやってる奴とかもいるし指揮官はカフェでの甘酸っぱい時間過ごしたこともあるらしいし人類の生存圏内ならそこそこ平和なんだろうか
219 22/01/10(月)03:32:42 No.885417366
>なんだかんだでアニメ効果あるんだね…こんな時間まで伸びてるの久しぶりに見た スレ画はショートだし最後謎の人形遊びコーナーあるから30分枠とは効果変わるよね…
220 22/01/10(月)03:32:47 No.885417375
人形を粗雑に扱ったりしたらそいつの仲間や友人の人形が復讐に来るとか完全にもう社会に食い込んだ新しい種族になってるよね
221 22/01/10(月)03:33:06 No.885417398
アニメ軽い気持ちで見始めたら メチャクチャ絶望的な戦況で乾いた笑いが出た 後全体的に画面暗いな……
222 22/01/10(月)03:33:07 No.885417400
ストーリー気になるからやろうかなとは思ってるけどのんびりやっても大丈夫?2まで待ったほうがいい? 黄色いマケドニアのとこで初心者が質問しても大丈夫?
223 22/01/10(月)03:33:14 No.885417411
海猫は死人がよみがえるのはナシ派で別れたんだったか
224 22/01/10(月)03:33:23 No.885417426
>メタ的な意味で序中盤までは喋れなかったけど秩序乱流でのネイト拷問から喋るようになってから一気にキャラが濃くなったよな指揮官… 崩壊液を浴びて自我が目覚めたからな…
225 22/01/10(月)03:33:31 No.885417437
なんですか 癒し編がアニメ効果も期待できない身内アニメだって言うんですか
226 22/01/10(月)03:34:09 No.885417499
男指揮官であの喋り方だと結婚詐欺師みたいな声してるんだろうなって思う
227 22/01/10(月)03:34:40 No.885417547
>ストーリー気になるからやろうかなとは思ってるけどのんびりやっても大丈夫?2まで待ったほうがいい? 盆栽ゲーだから長い目で遊べばいいと思う2のリリースは未定だし >黄色いマケドニアのとこで初心者が質問しても大丈夫? 普段定形と妄想しか話してないボケ老人みたいな「」しかいないけど質問飛んでくると正気に戻るから安心してほしい
228 22/01/10(月)03:34:44 No.885417553
>ストーリー気になるからやろうかなとは思ってるけどのんびりやっても大丈夫?2まで待ったほうがいい? >黄色いマケドニアのとこで初心者が質問しても大丈夫? 2はまたわけわからんだろうから始めたいなら今すぐドルフロにしてIDさらすんだ すおおおってwikiも見るといい
229 22/01/10(月)03:35:20 No.885417607
>なんですか >癒し編がアニメ効果も期待できない身内アニメだって言うんですか 「あのアニメ見て始めるとか正気か?」「アズレンと勘違いしてないか?」と言う賞賛のレスに満ち溢れた神アニメである
230 22/01/10(月)03:35:35 No.885417626
>前職いまいち把握しきれてない MDR→配信者 wz.29→薬剤師 MG36→法医学者 PA-15→ナース LWMMG→会計 スチェッキン→ウェイター QBU-88→刺繍工芸師 FNC→パティシエ IDW→ホームセキュリティ 64式→植物学研究員 M1897→清掃員 G36→メイド M500→軍用犬トレーナー
231 22/01/10(月)03:35:55 No.885417672
あのワークマンカラーのスレにたむろってる連中は崩壊液汚染されてるけど新人指揮官が来たらシャキッとするはずだから…
232 22/01/10(月)03:36:17 No.885417700
>男指揮官であの喋り方だと結婚詐欺師みたいな声してるんだろうなって思う ドルフロ2の方だと指揮官にも声あってβテストで聞けたけどすんごい詐欺師っぽいよ
233 22/01/10(月)03:36:56 No.885417764
>ストーリー気になるからやろうかなとは思ってるけどのんびりやっても大丈夫?2まで待ったほうがいい? 盆栽ゲームだからやるなら早い方がいい 2はいつ来るかもわからないし10年後の話だから >黄色いマケドニアのとこで初心者が質問しても大丈夫? 活きのいい新人に飢えてるから大丈夫
234 22/01/10(月)03:36:57 No.885417766
>癒し編がアニメ効果も期待できない身内アニメだって言うんですか 何の説明もなくどんどんキャラいっぱい出て来るからな!狂乱編とかも
235 22/01/10(月)03:36:59 No.885417769
拷問受けながらベラベラ作り話できるのは詐欺師とかそういうレベル超えてるよもう
236 22/01/10(月)03:37:04 No.885417779
大体どこのスレも普段は変なのに新規が来たらシャキッとするよね
237 22/01/10(月)03:37:15 No.885417793
>ドルフロ2の方だと指揮官にも声あってβテストで聞けたけどすんごい詐欺師っぽいよ いい声してるよね2の男指揮官… あの声でクソッタレの軍人どもめ!!って叫んで欲しい
238 22/01/10(月)03:37:21 No.885417806
開発中国で攻略勢は韓国がガチな関係で素材ぶっこ抜きがちょくちょく見られるがムキムキせず見なかったことにするんだぞ
239 22/01/10(月)03:37:44 No.885417836
そもそもかなり急に放送始まったイメージあるぞスレ画 急というか告知から開始までひと月も無かったような
240 22/01/10(月)03:38:01 No.885417856
詳しくないけどコラボ相手が謎なゲームってことは知ってる
241 22/01/10(月)03:38:25 No.885417896
>詳しくないけどコラボ相手が謎なゲームってことは知ってる 全部開発者の趣味です
242 22/01/10(月)03:38:27 No.885417899
>>癒し編がアニメ効果も期待できない身内アニメだって言うんですか >何の説明もなくどんどんキャラいっぱい出て来るからな!狂乱編とかも 狂乱編とかゲームやってないとだいぶつまんないと思うからマジで身内アニメだよね...
243 22/01/10(月)03:38:27 No.885417900
あのアニメ見て始めたって人がちょくちょく居たんだけど どこから情報を仕入れて見ようと思ってどこで始めようと思ったんだろうな…
244 22/01/10(月)03:38:49 No.885417935
>そもそもかなり急に放送始まったイメージあるぞスレ画 >急というか告知から開始までひと月も無かったような ゲーム内やヒではアニメ作ってますって話は前々からあったし延期までしてたけど全体的な宣伝は確かにすげえ急だったな…
245 22/01/10(月)03:39:03 No.885417953
IDWはあれで警備員って大丈夫なのか…?って思ったけど番犬みたいなものだと考えれば普通か
246 22/01/10(月)03:39:30 No.885417993
divisionコラボってdevionの方で可愛い女の子キャラが使えたりしたの?
247 22/01/10(月)03:39:33 No.885418001
癒し編は一応可愛いから…
248 22/01/10(月)03:39:40 No.885418016
>IDWはあれで警備員って大丈夫なのか…?って思ったけど番犬みたいなものだと考えれば普通か 大丈夫じゃなかったからグリフィンに来てからも馬鹿にされまくっていたのである
249 22/01/10(月)03:40:23 No.885418086
コラボは謎のチョイスから妙に理解度の高いシナリオお出しされるから何かと評判が高い
250 22/01/10(月)03:40:30 No.885418100
>divisionコラボってdevionの方で可愛い女の子キャラが使えたりしたの? Divison側には輸出してない ドルフロ側には…可愛い女NPCとか出てきたよ!
251 22/01/10(月)03:40:38 No.885418113
>詳しくないけどコラボ相手が謎なゲームってことは知ってる なんと次のコラボはガルパンかラブライブかまほろまてぃっくか攻殻機動隊かでファンが混迷を極めているんだ
252 22/01/10(月)03:40:52 No.885418134
>divisionコラボってdevionの方で可愛い女の子キャラが使えたりしたの? かわいい子が出たよ
253 22/01/10(月)03:41:05 No.885418147
待てよ本当に謎なのは邪神ちゃんぐらいだろ!?
254 22/01/10(月)03:41:16 No.885418167
コラボで妙に作品やらキャラの掘り下げがされるし上手いからな…
255 22/01/10(月)03:41:43 No.885418203
数年経ってるゲームの初心者にはみんな飢えてるものだからどんどん質問して良いんだ
256 22/01/10(月)03:42:18 No.885418260
サーバの貧弱さやテクスチャ抜けがネタにされたDivisionコラボ… レインボーの連中はカッコいいコラボしたのに…
257 22/01/10(月)03:42:19 No.885418263
ガルパン・まほろまてぃっく・攻殻機動隊はまだ大丈夫 ラブライブは無茶だろ!
258 22/01/10(月)03:42:24 No.885418272
>どこから情報を仕入れて見ようと思って テレビの番組表に新マーク!アニメの色区分!取りあえず見る! アニメ視聴なんてそれでいいんだよ…
259 22/01/10(月)03:42:29 No.885418278
>待てよ本当に謎なのは邪神ちゃんぐらいだろ!? 邪神ちゃんが飛び抜けてるけどインディゲーコラボのヴァルハラとか十数年前に終わった作品のガンスリコラボとかもだいぶ変だって!
260 22/01/10(月)03:42:50 No.885418311
いやガルパンも無茶寄りじゃねえ!?
261 22/01/10(月)03:43:16 No.885418350
いやガンスリはやらなきゃおかしいというかコラボ断られたらゲーム畳みかねなかったと思う
262 22/01/10(月)03:43:23 No.885418357
>あのアニメ見て始めたって人がちょくちょく居たんだけど >どこから情報を仕入れて見ようと思ってどこで始めようと思ったんだろうな… 番組表眺めて新番組あったらとりあえず見てみるから…
263 22/01/10(月)03:43:53 No.885418404
結局ボツになったっぽいけど戦ヴァルコラボは中々に噛み合いそうとか思ってた
264 22/01/10(月)03:44:05 No.885418413
ラブライブ!は仮にもあの手のアイドルアニメに誓約がちょっとアウトじゃない?
265 22/01/10(月)03:44:12 No.885418424
一応銃持ってる奴選別したけど初コラボがアークは大分謎
266 22/01/10(月)03:44:41 No.885418445
ガンスリコラボはやれるのかと少し感動した
267 22/01/10(月)03:44:43 No.885418448
もういっそCoDとかBF相手に頼むか あっちもKAWAIIスキンとかあるし大丈夫だろ…
268 22/01/10(月)03:44:46 No.885418453
別にソシャゲコラボでギルティとかはよく見るだろ
269 22/01/10(月)03:44:46 No.885418454
アニメは直前まで存在知らなくて当日たってたスレで知った
270 22/01/10(月)03:44:56 No.885418472
>一応銃持ってる奴選別したけど初コラボがアークは大分謎 確か結構いろんなところとコラボしてたと思うから初めてにしては敷居低かったんじゃない
271 22/01/10(月)03:45:29 No.885418527
>人形を粗雑に扱ったりしたらそいつの仲間や友人の人形が復讐に来るとか完全にもう社会に食い込んだ新しい種族になってるよね なんか…人形のヒモになるのって大分難しそうな気がしてきた
272 22/01/10(月)03:45:32 No.885418529
アークはコラボ相手探してたとこにたまたましませんかって話が転がり込んできたからしたとかじゃなかったかな
273 22/01/10(月)03:45:46 No.885418550
狂乱編は正直よくわかんなかったけど癒し編2の最後の16姉さんとの対峙するのを超ドシリアスにしたのが本編なんだろうなと思うとシコれるから今から始めようと思いました
274 22/01/10(月)03:45:49 No.885418553
>もういっそCoDとかBF相手に頼むか >あっちもKAWAIIスキンとかあるし大丈夫だろ… CoD Mobileとは本国でコラボやったと思う
275 22/01/10(月)03:45:50 No.885418554
ドルフロとヴァルハラは世界観的な噛み合いがすごく相性いいからそこまで違和感なかったな
276 22/01/10(月)03:45:54 No.885418562
邪神ちゃんだってあんな感じのELIDいそうだし…
277 22/01/10(月)03:46:25 No.885418606
>狂乱編は正直よくわかんなかったけど癒し編2の最後の16姉さんとの対峙するのを超ドシリアスにしたのが本編なんだろうなと思うとシコれるから今から始めようと思いました どるふるからゲーム始める指揮官…実在したのか…
278 22/01/10(月)03:46:45 No.885418628
意外と新規プレイヤーいるんだなってなってる
279 22/01/10(月)03:46:54 No.885418638
じゃあ次のコラボはFalloutで
280 22/01/10(月)03:47:06 No.885418653
まあ課金圧が低いからな
281 22/01/10(月)03:47:06 No.885418654
CoDとは金…AN-94がコラボしたんだったか
282 22/01/10(月)03:47:07 No.885418657
邪神ちゃんコラボは駅のグラフィックに下水道が使われてたところが笑いのピークだった気がする
283 22/01/10(月)03:47:16 No.885418671
力関係が 世界がヤバいクラスの化け物共<ギャグ漫画出身キャラ なのいいよね
284 22/01/10(月)03:47:20 No.885418679
>>人形を粗雑に扱ったりしたらそいつの仲間や友人の人形が復讐に来るとか完全にもう社会に食い込んだ新しい種族になってるよね >なんか…人形のヒモになるのって大分難しそうな気がしてきた 麻袋被せて誘拐するくらい愛してくれる子もいるから個体差よ
285 22/01/10(月)03:47:55 No.885418709
ドルフロって300万DLのお世辞にも流行ってるとはいえないゲームだからな...新規は特に大事にせねば
286 22/01/10(月)03:48:07 No.885418729
邪神ちゃんコラボでP90はあのままあの世界に居てもというか一番現代に迎合して生きていけそうだったな
287 22/01/10(月)03:49:00 No.885418812
>一応銃持ってる奴選別したけど初コラボがアークは大分謎 GGBBは格ゲーの中でも人気だしGG自体けっこうコラボビッチで割と普通じゃない? あと銃持ってるだけじゃなくてエルもノエルも人形だからその点は結構噛み合ってるし
288 22/01/10(月)03:49:43 No.885418866
アニメもだけど日本版もゴタゴタでリリース遅れまくってあれ?いつの間に始まったの?って感じだった記憶
289 22/01/10(月)03:50:49 No.885418955
グリフィン人形も鉄血人形も現代日本のコンセントで普通に充電できるってのが一番の衝撃だったよ
290 22/01/10(月)03:51:08 No.885418988
>グリフィン人形も鉄血人形も現代日本のコンセントで普通に充電できるってのが一番の衝撃だったよ 盗電はだめ。
291 22/01/10(月)03:51:12 No.885418998
アニメFuryu提供にいるしカリギュラとコラボでしてくんないかな...
292 22/01/10(月)03:52:35 No.885419097
まぁバッテリーでゲームできるってことは逆説的にゲームできる電力あればグリフィンの施設動かせるってことだろ…
293 22/01/10(月)03:52:39 No.885419103
どるふるしか知らない人にとって45姉は常に気持ち悪い薄ら笑いを浮かべて邪魔してくる女なんだろうか
294 22/01/10(月)03:53:05 No.885419138
>どるふるしか知らない人にとって45姉は常に気持ち悪い薄ら笑いを浮かべて邪魔してくる女なんだろうか 冗談抜きにメインヒロインの一角
295 22/01/10(月)03:53:22 No.885419157
>アニメFuryu提供にいるしカリギュラとコラボでしてくんないかな... ポンカラスキンカノ姉は欲しいな…
296 22/01/10(月)03:53:39 No.885419179
癒やし編がまた見たくなってきた
297 22/01/10(月)03:53:40 No.885419184
dアニメのどるふろ狂乱編って癒し編の中にまとめられてるんだったな… 無駄に探してしまった
298 22/01/10(月)03:54:49 No.885419271
癒やし編2で恐らく本編秩序乱流の時系列から来たであろう金銀がどるふろ時空に飲まれて等身縮んだところはコワ~…ってなったよ
299 22/01/10(月)03:54:56 No.885419283
>盗電はだめ。 懐かしいな もう誰がバッテリー持っていっても気にしなくなったな
300 22/01/10(月)03:56:25 No.885419409
どるふる癒し編2一挙やってくだち もしくはネトフリにくれ
301 22/01/10(月)03:57:03 No.885419469
>癒やし編2で恐らく本編秩序乱流の時系列から来たであろう金銀がどるふろ時空に飲まれて等身縮んだところはコワ~…ってなったよ おれは正直勃起した
302 22/01/10(月)03:57:31 No.885419504
>おれは正直勃起した 止まって。
303 22/01/10(月)03:58:09 No.885419550
SOPMOD Jrオナホ…
304 22/01/10(月)03:58:27 No.885419582
fu697138.png コラボの一枚絵は毎回いい感じだよね
305 22/01/10(月)03:59:40 No.885419690
>fu697138.png >コラボの一枚絵は毎回いい感じだよね アニメ指揮官が見たら混乱しかしなそうな画像
306 22/01/10(月)03:59:59 No.885419720
>もう誰がバッテリー持っていっても気にしなくなったな 暇なときは0-2をぶん回すガチ勢でもない限りバッテリーは溢れるほど余るからな… 鉄血捕獲とかで基地に新要素が加わると一気に減るけど
307 22/01/10(月)04:00:55 No.885419790
>アニメ指揮官が見たら混乱しかしなそうな画像 既存プレイヤーからしても混乱しかなかったわ!
308 22/01/10(月)04:01:47 No.885419850
>>アニメ指揮官が見たら混乱しかしなそうな画像 >既存プレイヤーからしても混乱しかなかったわ! イベント前にこれだけ流れてきてなにこれ?ってなっててダメだった 実際はかなりいいシーンだった
309 22/01/10(月)04:02:44 No.885419913
日本だとまだ鹵獲作戦の順番来てないのにグリフィン落ちしてるダイリニンサン コラボで掘り下げられるウロちゃん 最後はダイリニンサンとウロちゃん和解して邪神ちゃんメンバーとちゃぶ台囲みながら焼肉 幻覚か何かか?
310 22/01/10(月)04:03:47 No.885419981
和解...したかなぁ? 直前にグリフィン鉄血死ねみたいなこと言ってたけど
311 22/01/10(月)04:05:34 No.885420108
fu697145.jpg 新人指揮官はわしがメインヒロインであることを覚えて帰るんじゃぞ
312 22/01/10(月)04:06:28 No.885420170
まぁ最終的に思想修正テスト受けようってなってたから…
313 22/01/10(月)04:07:37 No.885420249
グリフィンの思想修正テストって絶対「アルコール類を摂取したあと車を運転してはいけない ⚪︎か×か」みたいなやつだろ…
314 22/01/10(月)04:10:18 No.885420418
必要最低限の倫理観さえ備われば後は好き勝手やってる人形多いから… たまに下限突破する珍事も起こるけど
315 22/01/10(月)04:11:31 No.885420484
邪神ちゃんコラボはグリフィンの人形どもに自分らがヤバイやつって自覚があったのが良かったよね
316 22/01/10(月)04:11:55 No.885420506
多分ウーロン茶小隊よりは鉄血人形の方がよほどお利口だと思う
317 22/01/10(月)04:13:21 No.885420598
ドルフロコラボは本当によかった そのまま本編に組み込んでほしいくらいだった…
318 22/01/10(月)04:14:15 No.885420656
>邪神ちゃんコラボはグリフィンの人形どもに自分らがヤバイやつって自覚があったのが良かったよね あれは言い方的に「(自分を除いて)ヤバい人形が多い」って言ってるんだと思う
319 22/01/10(月)04:15:06 No.885420712
>ドルフロコラボは本当によかった >そのまま本編に組み込んでほしいくらいだった… え!ドルフロとドルフロがコラボ!?
320 22/01/10(月)04:15:53 No.885420752
ついに癒し編コラボか…
321 22/01/10(月)04:16:37 No.885420797
ピョンテみたいに装備枠にどるふるエムフォとかを追加しよう
322 22/01/10(月)04:18:21 No.885420909
>え!ドルフロとドルフロがコラボ!? ヴァルハラコラボだった… 何意味わからないこと言ってるんだ自分
323 22/01/10(月)04:18:57 No.885420945
ドルフロ2の3dかなり楽しみなんだけどβやってたんだっけ
324 22/01/10(月)04:20:15 No.885421009
癒しフォをプレイアブルとして使いたい欲求はあるが…
325 22/01/10(月)04:20:44 No.885421026
>ピョンテみたいに装備枠にどるふるエムフォとかを追加しよう ROの専用装備にそっぷジュニアみたいなキーホルダーはもうあるんだよな…
326 22/01/10(月)04:20:53 No.885421037
VA-11 Hall-A作ってる所がヒでEN指揮官と話してる時にリップサービスかもしれないけどN1RV Ann-Aコラボもやってみたいねって言ってたから期待したい …N1RV Ann-Aいつでるかなぁ
327 22/01/10(月)04:21:38 No.885421073
やってたね まだまだ開発は続きそうだから次やその次のテストもありそうだけど2
328 22/01/10(月)04:23:15 No.885421162
ニルヴァーナは開発止まってるっぽいのがね… 今はプロジェクトDっていう3Dゲーム作ってるっぽい
329 22/01/10(月)04:25:48 No.885421306
ヴァルハラはコラボ復刻で新ステージ追加して新ミニゲーム追加したりとなんか気合いの入れ方がさらに違うよね
330 22/01/10(月)04:27:17 No.885421401
>ドルフロ2の3dかなり楽しみなんだけどβやってたんだっけ αだった気がする 課金と育成周りがひどくて結構突っ込まれてた
331 22/01/10(月)04:32:47 No.885421793
まあそこから反映させて改善させてるあたり最初にヒドイのお出しして様子うかがってさぐりさぐり作ってるみたいだから2は