虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

Space C... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)01:44:46 No.885399213

Space Cowboyいいよね

1 22/01/10(月)01:56:42 No.885401927

スレ画に入ってねえだろ

2 22/01/10(月)01:57:44 No.885402158

大体canned heatか(例のPV)の話になる気がする

3 22/01/10(月)01:59:33 No.885402550

the return of the space cowboyは超名盤

4 22/01/10(月)01:59:53 No.885402618

そりゃそうだけど細けえことだよ 歌詞カードでチーバってマリファナことなのねと思ったらPVでデカデカと映ってて明け透けな…と思ったら記憶がある

5 22/01/10(月)01:59:55 No.885402626

too young to dieいいよね アシッドジャズいいよね

6 22/01/10(月)02:01:07 No.885402885

中古でお安く大体のアルバム集まるのいいよね… 今だとサブスクで聴けちゃうけど

7 22/01/10(月)02:01:24 No.885402953

うるせえBlow Your Mindのロングバージョン聴かせるぞ

8 22/01/10(月)02:03:42 No.885403446

>中古でお安く大体のアルバム集まるのいいよね… >今だとサブスクで聴けちゃうけど サブスクだと本国版しかないせいで日本限定盤にあったレア音源が聴けなかったりする

9 22/01/10(月)02:04:05 No.885403523

ファンクオデッセイいいよね

10 22/01/10(月)02:05:13 No.885403775

>>中古でお安く大体のアルバム集まるのいいよね… >>今だとサブスクで聴けちゃうけど >サブスクだと本国版しかないせいで日本限定盤にあったレア音源が聴けなかったりする そういうのもあってベスト盤とか日本版と海外版のを買ってたよ… 中身が微妙に違う

11 22/01/10(月)02:06:23 No.885404029

>大体canned heatか(例のPV)の話になる気がする 一番有名なのはcanned heatかvirtual insanityかのどっちかだもんね

12 22/01/10(月)02:07:49 No.885404328

PV音源のフルはLPと日本盤しか聴く方法ないという

13 22/01/10(月)02:14:42 No.885405786

>歌詞カードでチーバってマリファナことなのねと思ったらPVでデカデカと映ってて明け透けな…と思ったら記憶がある PVどころかシングルのジャケットがもう

14 22/01/10(月)02:15:50 No.885406027

Traveling without movingって部屋の中でトリップでもしてるんだろうなって思ってたよ

15 22/01/10(月)02:21:40 No.885407197

Amazonで検索かけたらVirtual insanityのあやしげなkaraokeがあったから買っちゃった… https://www.amazon.co.jp/dp/B09NN15KZ4/

16 22/01/10(月)02:22:54 No.885407424

最近になって急に4KのMV投げてきてくれたの助かる

17 22/01/10(月)02:24:01 No.885407652

>too young to dieいいよね >アシッドジャズいいよね 後半のラップみたいなやつ歌いたくて昔めっちゃよく聴いてたな…

18 22/01/10(月)02:24:43 No.885407775

https://youtu.be/oY6kQiovdUE

19 22/01/10(月)02:26:06 No.885408015

>https://youtu.be/oY6kQiovdUE ライブアットモントルーのスペースカウボーイいいよね…タバコ吸うとこ超好き なんかのDVDの映像特典で持ってる…なんだったっけ…

20 22/01/10(月)02:30:15 No.885408723

2003年のモントルーの特典だよ

21 22/01/10(月)02:32:52 No.885409185

the kidsってこれのだっけ?

22 22/01/10(月)02:41:34 No.885410689

>the kidsってこれのだっけ? スレ絵は1stでそれは2ndに入ってる ウゴウゴルーガでなぜか演奏してたな

23 22/01/10(月)03:07:22 No.885414425

スレ画はまだスティービーっぽい事やりたいんやなーって感じだけど2ndから徐々に新しいサウンドになってった

24 22/01/10(月)03:20:51 No.885416118

>https://youtu.be/oY6kQiovdUE ねえこれタバコっていうか手巻きの…

25 22/01/10(月)03:25:24 No.885416620

アシッドジャズはジャンルとして定着すると思ったけど意外に飽きられるの早かったな

26 22/01/10(月)03:45:01 No.885418484

Runaway好き

↑Top