ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/10(月)00:19:44 No.885373282
まさかまた見られるなんて…
1 22/01/10(月)00:21:08 No.885373808
当時は笑いながら読んでたけど趣味悪い話だよねこれ
2 22/01/10(月)00:21:18 No.885373876
完結してたの?
3 22/01/10(月)00:22:24 No.885374326
時事ネタしかないから10巻くらいまで懐かしみながら読める名作だよ
4 22/01/10(月)00:22:54 No.885374536
ここだけの話エクセルはシコれる
5 22/01/10(月)00:22:56 No.885374546
>当時は笑いながら読んでたけど趣味悪い話だよねこれ 最後すっきりおわ…おわ…ホーリーブラウニー巻き込むなや!!
6 22/01/10(月)00:23:42 No.885374835
ラストどうなったんだっけ イルパラッツォがピオラだったのは覚えてる
7 22/01/10(月)00:23:49 No.885374905
fu696635.jpg
8 22/01/10(月)00:25:04 No.885375410
>最後すっきりおわ…おわ…ホーリーブラウニー巻き込むなや!! ホーリーブラウニーこそすっきり終わってたのに…
9 22/01/10(月)00:25:10 No.885375453
垢抜けやがってよォ~~~
10 22/01/10(月)00:26:07 No.885375852
最後渡辺の所にハっちゃん置いていったのはすごく好きよ
11 22/01/10(月)00:26:43 No.885376080
デスレスは名作だと思う
12 22/01/10(月)00:28:16 No.885376701
>ここだけの話エルガーラはシコれる
13 22/01/10(月)00:31:12 No.885377823
それは愛じゃない
14 22/01/10(月)00:32:15 No.885378207
地元が舞台なのにアニメ放映されなかったやつ
15 22/01/10(月)00:32:47 No.885378403
馬鹿とツンデレの恋愛はめっちゃ好き
16 22/01/10(月)00:33:38 No.885378684
舞台どこだったんだ
17 22/01/10(月)00:35:28 No.885379362
ホーリーブラウニーの方が怒る人いそうなイメージだけど
18 22/01/10(月)00:39:47 No.885380865
1巻と最後の巻の絵いいよね…
19 22/01/10(月)00:40:57 No.885381255
>馬鹿とツンデレの恋愛はめっちゃ好き それは否定できないから最終巻だけは売れない
20 22/01/10(月)00:44:07 No.885382324
>デスレスは名作だと思う 程よい長さできれいにまとまってるし六道作品だとあれが一番好き あと乙金が頭おかしいかわいい
21 22/01/10(月)00:49:28 No.885384049
なんか途中でレッドみたいなキャラが死んだのがショックだったの覚えてる
22 22/01/10(月)00:50:30 No.885384388
一番シコりづらいのはハっちゃん
23 22/01/10(月)00:50:30 No.885384390
>なんか途中でレッドみたいなキャラが死んだのがショックだったの覚えてる どうせ元に戻るのは確定事項だし…
24 22/01/10(月)00:54:24 No.885385644
死んでロボになってもっかい死んで生き返ったような
25 22/01/10(月)00:55:33 No.885386016
デスレスは主人公とスザクの関係マジで気づかなかった…
26 22/01/10(月)01:00:25 No.885387556
ピオラの成れの果てって言われると壊れた理由に納得出来るけど悲しい
27 22/01/10(月)01:01:42 No.885387986
>ラストどうなったんだっけ >イルパラッツォがピオラだったのは覚えてる エクセルがイルパラッツォに対する真の忠誠に覚醒してだいたい力技でなんとかしたオチだったはず
28 22/01/10(月)01:02:24 No.885388228
あ電書でヤンキン配信されたのか 読んでこよう
29 22/01/10(月)01:05:52 No.885389236
>一番シコりづらいのはハっちゃん シコれねぇぜ! そいつぁ卑怯者のするこったぜ!
30 22/01/10(月)01:07:15 No.885389574
エクセル小林いいよね
31 22/01/10(月)01:07:25 No.885389621
これ最後まで読んだけど結局どういう話かよくわからなかったな…
32 22/01/10(月)01:08:05 No.885389810
>ここだけの話エクセルはシコれる 8巻くらいから急にかわいくなったよね
33 22/01/10(月)01:08:29 No.885389916
生誕というなら元のエロ漫画の方をやれよ
34 22/01/10(月)01:08:43 No.885389985
エクセルではシコれない が照葉ちゃんではシコれる
35 22/01/10(月)01:09:02 No.885390070
fu696882.png
36 22/01/10(月)01:09:11 No.885390110
エルガーラめっちゃ好き
37 22/01/10(月)01:10:34 No.885390516
なんか絵柄の変化で微妙にエルガーラがかわいくなってて困る
38 22/01/10(月)01:11:30 No.885390791
エルガーラは元から可愛いだろ!
39 22/01/10(月)01:11:39 No.885390831
25年も前だっけ… だったかも…
40 22/01/10(月)01:13:21 No.885391254
ヤングキングアワーズ今どんなんやってんだろ…
41 22/01/10(月)01:13:44 No.885391368
メンチの非常食ネタ見るのも何年ぶりだろうか
42 22/01/10(月)01:15:08 No.885391747
我慢できずにKindleで見てる 初っ端から足の引っ張り合いしててダメだった 下水道で水にやられた時エクセルが人工呼吸でエルガーラの肺から全部酸素奪った時声出して笑った
43 22/01/10(月)01:15:45 No.885391900
アニメのDVD集める趣味とかないのに なぜか全巻持ってたなコレ
44 22/01/10(月)01:16:03 No.885391987
イカミオーナーとか読者もほぼ忘れてるだろ…
45 22/01/10(月)01:16:37 No.885392131
三石琴乃を酷使してたやつ
46 22/01/10(月)01:17:04 No.885392257
揚力だけは忘れないと思う
47 22/01/10(月)01:17:54 No.885392477
>豹柄に金のモール入りだけは忘れないと思う
48 22/01/10(月)01:18:10 No.885392560
日常系ギャグ漫画に重い設定載せすぎる…
49 22/01/10(月)01:18:12 No.885392571
ホーリー&ブラウニーってエロ漫画だっけ
50 22/01/10(月)01:18:22 No.885392621
>揚力だけは忘れないと思う 骨も捨てがたいぞ
51 22/01/10(月)01:18:37 No.885392694
>ホーリー&ブラウニーってエロ漫画だっけ エログロ漫画
52 22/01/10(月)01:18:50 No.885392751
>ホーリー&ブラウニーってエロ漫画だっけ 抜けないエロ漫画だよ
53 22/01/10(月)01:19:24 No.885392908
>これ最後まで読んだけど結局どういう話かよくわからなかったな… ホーリーブラウニーのラストで人類史存続の為に暴れまわったあちらの主人公二人を隔離する為に作られた開始直後に人類史が終わった世界を舞台にした話 この人類史では世界征服した統一国家でも作ろうかと冗談交じりで交わした内容を実行しながら長い年月で狂った相方に引導を渡して次の未来に向かうって流れ
54 22/01/10(月)01:19:33 No.885392956
>ホーリー&ブラウニーってエロ漫画だっけ エロがメインの漫画ではない ブラックネタとかレイプとか近親相姦とかありまくるけど