虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/10(月)00:15:23 エンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/10(月)00:15:23 No.885371632

エンジニアとスカウトはズッ友だょ…!

1 22/01/10(月)00:19:40 No.885373259

ドリラー最強じゃないの

2 22/01/10(月)00:20:20 No.885373524

ルック!ロッケンストーン!(足場ください!)

3 22/01/10(月)00:21:56 No.885374160

>ルック!ロッケンストーン!(足場ください!) アイメイドプラットフォーム!

4 22/01/10(月)00:22:52 No.885374516

複雑さが上がるととんでもない高低差を下る事を要求されることがあるんだけど これはドリラーさんに頑張ってもらうしか無いの?

5 22/01/10(月)00:23:05 No.885374595

>>ルック!ロッケンストーン!(足場ください!) >アイメイドプラットフォーム! ロッケンストーン!(ありがとう!)

6 22/01/10(月)00:24:13 No.885375053

植物系のエリアだけなんか難易度高くない…? 毎回めっちゃ死ぬし脱出で迷う!

7 22/01/10(月)00:24:54 No.885375333

>複雑さが上がるととんでもない高低差を下る事を要求されることがあるんだけど >これはドリラーさんに頑張ってもらうしか無いの? 落下ダメージ減らすプラットフォーム使って飛び降りるのいいし角度つけてジップ飛ばすのもありだけどドリラーで螺旋階段作るのが無難ではある

8 22/01/10(月)00:25:04 No.885375412

>複雑さが上がるととんでもない高低差を下る事を要求されることがあるんだけど >これはドリラーさんに頑張ってもらうしか無いの? 帰り道の事を考えるんだったら基本そうだと思う 連携しっかりしてて帰りはトンネル1本で行けそうだったらエンジニアのふかふか足場でもいけるよ

9 22/01/10(月)00:26:06 No.885375847

これじゃあスカウトがロッケンストーン!しかしゃべれない人みたいじゃないか

10 22/01/10(月)00:26:32 No.885376001

フォーカール!

11 22/01/10(月)00:26:41 No.885376065

スカウトだってライティング!とか言えるし…

12 22/01/10(月)00:27:02 No.885376188

ウィーアーブレイカボゥー

13 22/01/10(月)00:29:03 No.885377015

ルック!ヒア!ロッケンストーン!の3つあればコミュニケーション成立するからすごいよね

14 22/01/10(月)00:29:29 No.885377178

方向音痴だからドリラー使うの躊躇ってたけど いざやってみたらドレッドノートのお尻にどんどん斧投げつけるの楽しい!

15 22/01/10(月)00:30:44 No.885377653

今日の昼間に野良でやってたけど 登れないジップ 登れないジップ 登れないジップ 最終盤で弾薬尽きてウロチョロするだけのヒゲ みたいになって入ってた人にはすまない事をしたと思っている

16 22/01/10(月)00:30:55 No.885377730

俺はむしろ帰りで確実に迷う方向音痴だからこそドリラー使ってる 帰り道わからん!掘る!で大抵は解決する

17 22/01/10(月)00:32:32 No.885378314

高難易度じゃなきゃ気にするほどでもないけど 帰る時にあまり味方より先行しすぎると 後ろの味方の前に敵が湧くことあるからやっぱり足並みはある程度揃えようね!

18 22/01/10(月)00:33:38 No.885378680

サボテン生えてるところのマップが高難度だとたまにエグい高低差と広さになることある

19 22/01/10(月)00:34:55 No.885379139

>俺はむしろ帰りで確実に迷う方向音痴だからこそドリラー使ってる >帰り道わからん!掘る!で大抵は解決する 帰り道は常時方向示されてるから掘れば済むしな…

20 22/01/10(月)00:36:47 No.885379865

パイプラインで竪穴とか崖の向こうの地形を引くとすごい大工事になるね ドリラーいなかった時を想像するとゾッとする

21 22/01/10(月)00:38:24 No.885380404

マルチ行く前に一通り試そうと初卵回収に初エンジニアで行ったら 脱出ルートが難しすぎて死んだ

22 22/01/10(月)00:39:30 No.885380761

>パイプラインで竪穴とか崖の向こうの地形を引くとすごい大工事になるね >ドリラーいなかった時を想像するとゾッとする ガンナー!ガンナー!スカウト!スカウト!

23 22/01/10(月)00:39:33 No.885380779

パイプラインはドリラーでやりたいマン 他に任せてるといつまでも完成しねぇ!

24 22/01/10(月)00:39:44 No.885380842

マルチは全員初見とかでもない限りは誰かについていけば分かるから気にせず入って大丈夫だよ

25 22/01/10(月)00:39:53 No.885380892

>ガンナー!ガンナー!スカウト!スカウト! オプションで被り禁止にするしかねえ!

26 22/01/10(月)00:40:25 No.885381103

とりあえずチュートリアルやってみたが半分くらい流し読みしたから操作方法以外なにもわからん! もう一度チュートリアルやらせて!

27 22/01/10(月)00:40:45 No.885381200

チュートリアルのリセットってオプションに無かったっけ

28 22/01/10(月)00:40:56 No.885381247

>パイプラインはドリラーでやりたいマン >他に任せてるといつまでも完成しねぇ! ヘーイ!ルック!(ここにトンネル掘ったよ!) すごい遠回りでパイプ引いてる!んんんんん!!!1ロッケンストーン!!!!111

29 22/01/10(月)00:41:16 No.885381357

大丈夫だ流し読みしなくても半分ぐらいは分からん!

30 22/01/10(月)00:42:12 No.885381686

ぶっちゃけチュートリアルで説明されない重要な事も多いし 困ったら日本語wikiでもちょこちょこ見た方がいいような気はするよ

31 22/01/10(月)00:42:38 No.885381821

>ヘーイ!ルック!(ここにトンネル掘ったよ!) >すごい遠回りでパイプ引いてる!んんんんん!!!1ロッケンストーン!!!!111 ある程度掘って枠組みだけトンネル前まで引いておけばいいんだ まぁ先にポンプ3つの場所把握しないとクソ長いパイプライン出来たりするんだが

32 22/01/10(月)00:43:02 No.885381951

パイプラインはドリラーの理解度はもちろんだけど他のメンバーもドリラーが掘ってくれるかもって理解してないとトンネル無視してパイプ繋げたりする

33 22/01/10(月)00:44:01 No.885382293

どうだ皆!ここ掘って通れるようにしたぜ! って後ろ振り向いたら次のフロアに行ってる時はいっぱい悲しい

34 22/01/10(月)00:44:38 No.885382492

字幕が小さくて目がしょぼしょぼする

35 22/01/10(月)00:44:53 No.885382565

脱出用の直通路掘ってもみんな行きの道そのまま帰ってる…なんてこともある

36 22/01/10(月)00:45:24 No.885382734

マップもっと見やすくしてくだち!!

37 22/01/10(月)00:48:14 No.885383658

>マップもっと見やすくしてくだち!! 卵とかわかりにくいよね…

38 22/01/10(月)00:49:28 No.885384048

今日できたばかりのディスコです募集とかスレがないときとかにお使いください https://discord.gg/xPRHq3cZ

39 22/01/10(月)00:52:22 No.885384959

配信から毎日遊んでるのに昇進が遠い… 「」ワーフも何人かはすでに昇進してて1人のドワーフを使い続けてるかどうかの差がここで出てるなと思った

40 22/01/10(月)00:55:53 No.885386105

実際4人全員の使い勝手が分かってる方が いい動き出来るからゆっくりでいいんだ

41 22/01/10(月)00:58:49 No.885387053

一回昇進してからは特に何の意味もない自己満足だ 強いて言うなら100レベで最後のコスメアイテムが出るがそれ以降はマジで趣味の範疇

42 22/01/10(月)01:01:02 No.885387779

使ってみないと分からない事ってあるよね こいつ全然プラットフォーム出さねえな…って思う事があるけど 自分でエンジニア使ってみたら弾薬意外と少なくてどこにでも使うもんじゃなかった

43 22/01/10(月)01:01:19 No.885387865

4職バラけた方が良いのは分かるんだが…俺にはこのガンナーしかまだ分からねえんだ…

44 22/01/10(月)01:02:26 No.885388231

>脱出用の直通路掘ってもみんな行きの道そのまま帰ってる…なんてこともある 掘る前にマーカー出してヒア!するといいぞ

45 22/01/10(月)01:03:00 No.885388412

エンジはとにかく弾が足りねえ どの武器も弾持ちが悪い!

46 22/01/10(月)01:03:37 No.885388627

>4職バラけた方が良いのは分かるんだが…俺にはこのガンナーしかまだ分からねえんだ… ガンナーで足引っ張ることってまずないから他の人の動き見て勉強するくらいの気持ちでいいと思う ガンナーはジップ出すのと空中や遠くの敵の始末を担当するシンプルな立ち位置だ

47 22/01/10(月)01:04:49 No.885388943

タレットの雑魚処理能力侮れない

48 22/01/10(月)01:05:09 No.885389036

日替わりビールって1回解放すれば全銘柄飲めるようになる? いつも奢ってもらってて気になった

49 22/01/10(月)01:05:45 No.885389200

>エンジはとにかく弾が足りねえ >どの武器も弾持ちが悪い! なあにスカウトも同じよ!殴りつけてる時間がかなりあるぜ!

50 22/01/10(月)01:06:14 No.885389318

ドリラーが助けてくだち!って飛んでるやつにマーカー投げたらガンナーの俺の出番だ 1回使って分かったけどドリラーのセカンダリのハンドガン弱すぎて空中の敵に無力過ぎる…

51 22/01/10(月)01:06:39 No.885389440

俺がずっとフレア撃ってなくてまわり真っ暗なのは サボってる訳じゃなくて誰かが補給全部持っていったせいなんだよ! という気持ちを込めたロッケンストーン!

52 22/01/10(月)01:06:45 No.885389461

ビールは日替わりさえ解放すれば効果のあるビール全部飲める コストはかかるけどまぁそのうち余る

53 22/01/10(月)01:07:25 No.885389625

>1回使って分かったけどドリラーのセカンダリのハンドガン弱すぎて空中の敵に無力過ぎる… ガンナーのが大火力過ぎるだけじゃねえかな!

54 22/01/10(月)01:07:33 No.885389654

ドリラーはプラズマチャージャーが便利過ぎる クライオキャノンとプラズマチャージャーばっかり使う…

55 22/01/10(月)01:07:52 No.885389743

>>エンジはとにかく弾が足りねえ >>どの武器も弾持ちが悪い! >なあにスカウトも同じよ!殴りつけてる時間がかなりあるぜ! 二人で頑張ってニトロほろうね

56 22/01/10(月)01:07:54 No.885389764

>ビールは日替わりさえ解放すれば効果のあるビール全部飲める >コストはかかるけどまぁそのうち余る ありがと モンハンの飯みたいな感じなのかな

57 22/01/10(月)01:09:07 No.885390091

>モンハンの飯みたいな感じなのかな 当たり外れ激しいし一回のミッションで一種類しか出ないけどね ゴールド獲得量増加とか引いても要らないし

58 22/01/10(月)01:09:11 No.885390108

自分で処理できそうにない敵にマーカーつけるの結構大事だよね

59 22/01/10(月)01:10:53 No.885390612

掘るのに必要な回数が1回減る奴が強すぎる

60 22/01/10(月)01:10:58 No.885390631

砂漠マップうぜ!砂漠マップうぜ!

61 22/01/10(月)01:12:41 No.885391088

>自分で処理できそうにない敵にマーカーつけるの結構大事だよね 双子ドレッドノートとメナスにマーカーつけてくれるドワーフありがたい…

↑Top