虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

凄い再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/09(日)23:24:20 No.885350891

凄い再現度だった

1 22/01/09(日)23:24:47 No.885351088

当時のスタッフ再集結じゃなかったっけ?

2 22/01/09(日)23:25:54 No.885351582

前にNHKでやってたやつとは別なの?

3 22/01/09(日)23:26:55 No.885352042

何気に旧作本編だと実現してなかった国際救助隊とフッドとの顔合わせての直接対決が人形劇で実現したのは感慨深いものがあった

4 22/01/09(日)23:28:11 No.885352669

>前にNHKでやってたやつとは別なの? これは昔の音声ドラマレコードに当時と同じ手法で撮られた人形劇を付けたやつ

5 22/01/09(日)23:28:58 No.885352997

>これは昔の音声ドラマレコードに当時と同じ手法で撮られた人形劇を付けたやつ すげぇ…

6 22/01/09(日)23:30:51 No.885353868

あと劇場公開版だとおまけでネビュラ75っていう新作人形劇の第1話の特別版がおまけであるよ めっちゃ続き気になるし船長役の森川さんの吹き替えが良い

7 22/01/09(日)23:37:51 No.885356906

元の音声ドラマがペネロープ主役のスパイアクションメインなのでサンダーバードの活躍が少なめ なので幕間で謎の円盤UFOのOPパロディとゲストメカダイジェストを挟んでメカ成分を補う

8 22/01/10(月)00:01:11 No.885365932

何気にレアエピソードだよね

9 22/01/10(月)00:09:06 No.885369093

>何気にレアエピソードだよね 60年代時点で第0話ボイスドラマって発想があったのが驚き

10 22/01/10(月)00:22:07 No.885374232

初めて見たのになんだか懐かしさを感じた

11 22/01/10(月)00:23:20 No.885374682

昔の映像じゃ無かったんだあのCM… なんつー再現度だ

↑Top