22/01/09(日)21:14:27 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)21:14:27 No.885286900
ダーク・ドクターはこれを機にWhat ifを見る人が増えるといいなと思う気持ちをコントロールできない…
1 22/01/09(日)21:20:41 No.885290246
マルチバースの方にそれっぽい人いたけど別人だよね?一人で反省してたし
2 22/01/09(日)21:23:01 No.885291601
>マルチバースの方にそれっぽい人いたけど別人だよね?一人で反省してたし ネタバレだけどあの後何やかんやあってウォッチャーとお友達になったからな… ひょっとしたらストレンジ2のアルマーニは悪役じゃないのかも?
3 22/01/09(日)21:23:44 No.885292007
>ダーク・ドクターはこれを機にWhat ifを見る人が増えるといいなと思う気持ちをコントロールできない… 1クール丸々まとめたやつを映画館で流してほしい
4 22/01/09(日)21:24:14 No.885292258
やっぱりあれダークドクターなの?
5 22/01/09(日)21:25:47 No.885293100
>やっぱりあれダークドクターなの? 世界が崩壊してる描写がホワットイフのドクター回と似てるように見えるけどまだ何とも…
6 22/01/09(日)21:27:47 No.885294209
そもそも予告編だとなんでああなってるのか分からんし…
7 22/01/09(日)21:27:52 No.885294249
>1クール丸々まとめたやつを映画館で流してほしい 四時間くらいかかるぞ!?
8 22/01/09(日)21:28:42 No.885294743
>>1クール丸々まとめたやつを映画館で流してほしい >四時間くらいかかるぞ!? でも私は映画は長ければ長いほどいいと思っていますよ
9 22/01/09(日)21:28:47 No.885294794
わざわざ闇落ちドクターなんてネタを二年連続でやるとは思えないし本人じゃないかな?
10 22/01/09(日)21:29:02 No.885294938
ダーク・ドクターは早く次回作を見るのが楽しみな気持ちと自分の正体を確かめたい気持ちをコントロールできない…
11 22/01/09(日)21:30:37 No.885295908
仮にアルマーニ本人でも自分から悪いことはしないと思うんだよな
12 22/01/09(日)21:30:52 No.885296081
自分に危害が及ぶレベルになると主義踏み倒して介入しだすウォッチャー
13 22/01/09(日)21:31:08 No.885296272
別バースのドクターに会うの許すかなウォッチャー…
14 22/01/09(日)21:31:44 No.885296633
ダークドクター言うけど見た目が怖いだけで別に元のストレンジとそんな変わらないのが特徴
15 22/01/09(日)21:31:51 No.885296699
>自分に危害が及ぶレベルになると主義踏み倒して介入しだすウォッチャー ウォッチャーが攻撃されてるってことはマルチバースの危機なので…
16 22/01/09(日)21:32:13 No.885296902
>ダークドクター言うけど見た目が怖いだけで別に元のストレンジとそんな変わらないのが特徴 マントさんは相変わらずの可愛さ
17 22/01/09(日)21:33:40 No.885297726
NWHだと未然に防がれたけどあのまま世界が繋がってたらどうなったんです?
18 22/01/09(日)21:34:26 No.885298181
>NWHだと未然に防がれたけどあのまま世界が繋がってたらどうなったんです? もうどうにもならないな…
19 <a href="mailto:ウォッチャー">22/01/09(日)21:35:06</a> [ウォッチャー] No.885298563
>NWHだと未然に防がれたけどあのまま世界が繋がってたらどうなったんです? やめろ
20 22/01/09(日)21:35:14 No.885298636
What ifのソー回平和で大好きだけど映画と比較してみるとロキがやっぱり可哀想すぎる…
21 22/01/09(日)21:35:35 No.885298831
フェーズ4の他のドラマよりWhat ifの方が面白いんじゃないか?(業界関係者)
22 22/01/09(日)21:36:29 No.885299377
>フェーズ4の他のドラマよりWhat ifの方が面白いんじゃないか?(業界関係者) アニメっていう表現方式だから実写より制約がないんだろうな シネマティックユニバースなのにアニメなのはどうかと思うけど好き
23 22/01/09(日)21:38:22 No.885300537
仕方ないけどドクターはNWHの出来事忘れてるから今後それで責められても何それ知らん怖って反応するしかないよな
24 22/01/09(日)21:38:22 No.885300539
ダークドクターはつい変身しちゃうと普通にキモいのが特徴 虫はいらないしておいてよかったね
25 22/01/09(日)21:42:05 No.885302631
大変ですマルチバースが崩壊しそうなんですよ
26 <a href="mailto:ピーター・パーカー">22/01/09(日)21:43:32</a> [ピーター・パーカー] No.885303472
>大変ですマルチバースが崩壊しそうなんですよ えっそんなバカな
27 22/01/09(日)21:43:52 No.885303686
至高の魔術師はどう思う?
28 22/01/09(日)21:44:27 No.885304049
神聖時間軸を大事にしないやつは死ぬべきなんだ!
29 22/01/09(日)21:44:37 No.885304164
>至高の魔術師はどう思う? 何か考えがあるのでしょう
30 22/01/09(日)21:45:00 No.885304388
>至高の魔術師はどう思う? ワンダにヘルプを発射!
31 22/01/09(日)21:45:34 No.885304699
シルヴィには帰る場所が無い なのでカーンを殺したのだ!
32 22/01/09(日)21:47:15 No.885305589
書き込みをした人によって削除されました
33 22/01/09(日)21:47:18 No.885305626
まあシルヴィが殺す前になんか分岐ってたぽい? 両方の意味でトドメ刺したのがシルヴィなわけだが
34 22/01/09(日)21:48:18 No.885306166
ラストのナターシャとフューリーの会話がマジいいシーンなんすよ
35 22/01/09(日)21:49:24 No.885306759
でも僕はマルチバースのゴタゴタはもう終わったと思いますよ(ピーターパーカー氏)
36 22/01/09(日)21:50:07 No.885307142
私は念じるだけで銀河を破壊できる…
37 22/01/09(日)21:50:20 No.885307276
>でも僕はマルチバースのゴタゴタはもう終わったと思いますよ(ピーターパーカー氏) ミステリオを殺したやつは死ぬべきなんだ!
38 22/01/09(日)21:50:47 No.885307555
>でも僕はマルチバースのゴタゴタはもう終わったと思いますよ(ピーターパーカー氏) こいつ誰なんだ!
39 22/01/09(日)21:50:50 No.885307581
>>でも僕はマルチバースのゴタゴタはもう終わったと思いますよ(ピーターパーカー氏) >ミステリオを殺したやつは死ぬべきなんだ! 市民がレンガ発射!
40 22/01/09(日)21:50:50 No.885307590
>でも僕はマルチバースのゴタゴタはもう終わったと思いますよ(ピーターパーカー氏) こいつ 誰なんだ!
41 <a href="mailto:ロキ">22/01/09(日)21:50:51</a> [ロキ] No.885307591
>でも僕はマルチバースのゴタゴタはもう終わったと思いますよ(ピーターパーカー氏) え!?問題が解決!?
42 22/01/09(日)21:51:16 No.885307834
ピーターはどっちの世界のほうがマシなんかな…?ってなるやつ
43 22/01/09(日)21:51:17 No.885307854
ホワットイフのラストはせっかくアベンジャーズ全滅!したのに被害が酷いことになっててダメだった アニメだと暴れまくってていいよね…
44 22/01/09(日)21:51:36 No.885308028
映画にウォッチャーとマブダチになったダークドクターが出てきたらそれだけで感動しちゃうかも
45 22/01/09(日)21:52:10 No.885308411
ハロウィンの飾り片付けろ
46 22/01/09(日)21:52:37 No.885308697
>映画にウォッチャーとマブダチになったダークドクターが出てきたらそれだけで感動しちゃうかも 映画であのキャラデザどう表現するんだろうと思ったけどGOTGに出てたわ
47 22/01/09(日)21:52:54 No.885308867
トニー・スタークは出る度に死ぬことをコントロールできない…
48 22/01/09(日)21:53:59 No.885309460
本編じゃ役者の都合とかでアクションしなかったキャラがガンガン戦ってていいよね コレクターとかティチャラママとか
49 22/01/09(日)21:54:03 No.885309493
>トニー・スタークは出る度に死ぬことをコントロールできない… 一人で何回世界滅ぼすんだこいつ!
50 22/01/09(日)21:54:16 No.885309611
>映画であのキャラデザどう表現するんだろうと思ったけどGOTGに出てたわ ウォッチャーはダークジジイの長話には付き合いきれない
51 22/01/09(日)21:54:45 No.885309898
キャラ問わず雑に死ぬのだけは嫌い
52 22/01/09(日)21:55:14 No.885310186
>キャラ問わず雑に死ぬのだけは嫌い 尺がねえんだ!
53 22/01/09(日)21:57:10 No.885311390
>トニー・スタークは出る度に死ぬことをコントロールできない… 普段やれない事をガンガンやりたいから仕方ないねってのとS2では出番増やすらしいから…
54 22/01/09(日)21:58:12 No.885311980
ねぇこいつの魂を喰らう技ってシャンチーに出てきたモンスターの技と同じ奴だよね
55 22/01/09(日)21:58:16 No.885312012
ゾンビ回でも陽気なスコットに救われる
56 22/01/09(日)21:58:58 No.885312399
最終話はのカーターとウィドウの関係好き
57 22/01/09(日)21:59:34 No.885312739
>最終話はのカーターとウィドウの関係好き かなりキテル…
58 22/01/09(日)22:00:06 No.885313013
最終決戦が渋谷なのどうしてだろう…とかは思ってた
59 22/01/09(日)22:00:57 No.885313467
たぶん本編カーターと違ってスティーブはかなり前に亡くなってるよね
60 22/01/09(日)22:01:03 No.885313532
マーベルが便利なかませすぎる…
61 22/01/09(日)22:01:19 No.885313669
あーもう!!そこだよ!!!そこにあるんだよ勝利の鍵がよー!!!
62 22/01/09(日)22:01:20 No.885313686
ナターシャを失った世界に移動させてくれるの好き
63 22/01/09(日)22:01:43 No.885313915
>たぶん本編カーターと違ってスティーブはかなり前に亡くなってるよね 見ようシーズン1最終回!
64 22/01/09(日)22:01:59 No.885314046
あのガモーラ誰!?誰なの!?ってなったけどほんとにカットされた話なのかよ! シーズン2楽しみ
65 22/01/09(日)22:02:08 No.885314132
必殺技ミラーディメンション ほか
66 22/01/09(日)22:02:18 No.885314195
>あーもう!!そこだよ!!!そこにあるんだよ勝利の鍵がよー!!! 視聴者みたいな事言いやがって…
67 22/01/09(日)22:02:27 No.885314275
ゾンビの伏線そんな回収の仕方してくんの…!?ってなりましたよ私は
68 22/01/09(日)22:03:19 No.885314732
>ゾンビの伏線そんな回収の仕方してくんの…!?ってなりましたよ私は そして突如発表されるマーベルゾンビーズ
69 22/01/09(日)22:03:26 No.885314794
>>たぶん本編カーターと違ってスティーブはかなり前に亡くなってるよね >見ようシーズン1最終回! 石の力でなんか不思議パワーでも纏ったのかな…
70 22/01/09(日)22:03:36 No.885314893
強いイメージ無かったけどウルトロンあいつおかしくない…?
71 22/01/09(日)22:03:38 No.885314915
(ドラゴンボール並の殴り合いを始めるデッカチー)
72 22/01/09(日)22:03:44 No.885314954
>最終決戦が渋谷なのどうしてだろう…とかは思ってた し ぶ や
73 22/01/09(日)22:04:00 No.885315089
バキ翼で大暴れしたシャロンをゾンビ回でわざわざ殺すの笑った
74 22/01/09(日)22:04:02 No.885315118
>ゾンビの伏線そんな回収の仕方してくんの…!?ってなりましたよ私は ゾンビになっても強いけどヴィジョンの外見相手には戸惑うワンダ
75 22/01/09(日)22:04:16 No.885315224
1話が何をやる作品で何を求められてるのかもわかりやすくてめちゃくちゃ上手い
76 22/01/09(日)22:04:51 No.885315527
ヒドラが世界征服を完遂した世界もあるのかな…
77 22/01/09(日)22:04:52 No.885315541
破壊されているからなのかわからんがマーベルに出て来た日本描写で1番近かったと思う渋谷
78 22/01/09(日)22:04:55 No.885315564
>強いイメージ無かったけどウルトロンあいつおかしくない…? 原作でもスーパーヴィランの一角だったのにヴィジョンボディでストーンまで手に入れたもう止めらんねえすぎる…
79 22/01/09(日)22:06:00 No.885316159
ゾラ博士の扱いがいいというか使い方がうまい
80 22/01/09(日)22:06:04 No.885316196
ウルトロンはヴィジョン相手だからメタ張られただけだよ! ソコヴィア落としに成功したら普通に人類滅亡してるだろうし
81 22/01/09(日)22:06:05 No.885316205
>1話が何をやる作品で何を求められてるのかもわかりやすくてめちゃくちゃ上手い キャップより初期から実力出せるのに女性だから戦場行けないし超人計画終了するのが納得した あと4次元キューブ置くならそれを使う装置が一緒にあるのも納得した
82 22/01/09(日)22:06:05 No.885316206
黒いスターロードが綺麗すぎてだめだった キャプテン指パッチンはさぁ!
83 22/01/09(日)22:06:17 No.885316307
ゾラ博士がヤバすぎる
84 22/01/09(日)22:06:38 No.885316488
>ゾラ博士の扱いがいいというか使い方がうまい 胴体に顔がある形態になってくれてありがたい…
85 22/01/09(日)22:06:59 No.885316705
>ゾラ博士がヤバすぎる コイツ本編でも復活できるのヤバイ
86 22/01/09(日)22:07:05 No.885316748
面白いけどソー回だけなんかこうおかしくない?
87 22/01/09(日)22:07:15 No.885316845
100年近く前の人なのにハッキング乗っ取りまでやっちゃうゾラはなんなの…
88 22/01/09(日)22:07:20 No.885316890
>面白いけどソー回だけなんかこうおかしくない? ノリがゆるゆるすぎる…
89 22/01/09(日)22:08:10 No.885317359
>まあシルヴィが殺す前になんか分岐ってたぽい? >両方の意味でトドメ刺したのがシルヴィなわけだが 明言されてないけど最大の分岐イベントが発生してた そこにシルヴィが復讐に来る事も当然分かってたが説得を試みて無理ならその後の事は運命に任せるつもりだった まぁ未来見えてるから無理なの分かってたけどもう時間管理とか疲れたから死ぬね!あと宜しく!あっそうだ私が死んだら封じ込めてた邪悪な別の私たちが暴れ出すけど頑張ってね!!
90 22/01/09(日)22:08:26 No.885317494
>面白いけどソー回だけなんかこうおかしくない? スターロードティチャラ回並に宇宙が平和だしふざけてんのに滅茶苦茶強いソーいいよね
91 22/01/09(日)22:08:34 No.885317560
征服者カーンは他の自分をぶちのめしたい衝動をコントロールできない…
92 22/01/09(日)22:08:58 No.885317796
ここで画像をちらっと見たガモちゃんが変な剣持ってるやつだろうか
93 22/01/09(日)22:09:17 No.885317962
別の国まで吹っ飛ばせるって実際滅茶苦茶ヤバイよね…
94 22/01/09(日)22:09:47 No.885318224
>ここで画像をちらっと見たガモちゃんが変な剣持ってるやつだろうか EGでサノスが使ってたのと同じ剣だよ
95 22/01/09(日)22:09:48 No.885318236
>面白いけどソー回だけなんかこうおかしくない? 良いですよね…ラスベガス… いや頭パリピすぎる…
96 22/01/09(日)22:09:58 No.885318321
結局兄弟になるソーロキ好き ハワードダックもやりたい放題だし
97 22/01/09(日)22:11:04 No.885318894
ガモーラの話はあれでコメディになるっぽいけど想像できない…