虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/09(日)20:12:20 No.885247995

    なんか流行ってるから呪術廻戦って奴 今更読んだけど面白いなこれ 画像は一番気に入ったキャラ

    1 22/01/09(日)20:13:37 No.885248807

    あとは頼みます

    2 22/01/09(日)20:15:45 No.885250197

    労働は糞

    3 22/01/09(日)20:17:12 No.885251106

    領域に閉じ込められて過去回想始まった時は 死亡確定したかと思った

    4 22/01/09(日)20:17:14 No.885251127

    呪術で稀に見る凄いちゃんとした大人

    5 22/01/09(日)20:20:44 No.885253287

    歌姫を劇場版で見逃した気がする いた?

    6 22/01/09(日)20:20:51 No.885253381

    ナナミンはカッコいいからな…

    7 22/01/09(日)20:21:18 No.885253652

    >歌姫を劇場版で見逃した気がする >いた? いなかった 生徒は出たのに

    8 22/01/09(日)20:21:20 No.885253677

    >歌姫を劇場版で見逃した気がする >いた? いたよ

    9 22/01/09(日)20:23:02 No.885254609

    渋谷で術式披露してれば猪野さんみたいに活躍出来たのに

    10 22/01/09(日)20:23:06 No.885254639

    劇場版ってどのタイミングで観ればいい話なんだ 漫画は京都と対決してるとこまでは読んだ

    11 22/01/09(日)20:23:30 No.885254865

    >劇場版ってどのタイミングで観ればいい話なんだ >漫画は京都と対決してるとこまでは読んだ 最初

    12 22/01/09(日)20:23:40 No.885254965

    歌姫は劇場版には居なかったけど 特典にはいた

    13 22/01/09(日)20:24:01 No.885255217

    >呪術で稀に見る凄いちゃんとした大人 元リーマンというのはでかいな…

    14 22/01/09(日)20:24:24 No.885255499

    >劇場版ってどのタイミングで観ればいい話なんだ >漫画は京都と対決してるとこまでは読んだ 前日譚だしどのタイミングでもいいよ 強いて言うなら悟と夏油の過去編

    15 22/01/09(日)20:24:33 No.885255582

    >劇場版ってどのタイミングで観ればいい話なんだ >漫画は京都と対決してるとこまでは読んだ アニメだけならどこからでも良い 漫画なら8巻前には見た方が良いかな

    16 22/01/09(日)20:24:52 No.885255798

    いなかったか 特典見直して思ったけどグルメブームの時点で乙骨制服白に戻ってる… 返り咲き早すぎだろ

    17 22/01/09(日)20:25:32 No.885256236

    >劇場版ってどのタイミングで観ればいい話なんだ >漫画は京都と対決してるとこまでは読んだ 元の話が連載前の読み切りだからいつ観てもいい 敢えて言うなら夏油のことをよく知る為に五条先生の過去編終わったくらいがちょうどいいかもしれない

    18 22/01/09(日)20:27:17 No.885257291

    明日は夜8時から一挙やるんだなTBS で

    19 22/01/09(日)20:27:19 No.885257306

    武器に巻いてる布はなんなの

    20 22/01/09(日)20:27:27 No.885257393

    >返り咲き早すぎだろ あんま広めてないみたいだから勘定には入ってないかもしれないけど、降格前に既に反転術式使えるようなレベルの術師になってるから一級までは一瞬で上がれそう

    21 22/01/09(日)20:28:25 No.885258026

    >武器に巻いてる布はなんなの ナタを斬れにくくしてるっぽいよね

    22 22/01/09(日)20:29:24 No.885258727

    全部読んでから映画行ってもいいぞ

    23 22/01/09(日)20:32:10 No.885260392

    布とセットの呪具か 切れにくくする縛りで何かしらの能力上げてるとかかな

    24 22/01/09(日)20:32:42 No.885260773

    映画観て原作追いたくなってきたけど連載の話はまだしばらく続きそうな展開?

    25 22/01/09(日)20:33:41 No.885261366

    >映画観て原作追いたくなってきたけど連載の話はまだしばらく続きそうな展開? 余裕で続くと思うぞ

    26 22/01/09(日)20:35:03 No.885262356

    >映画観て原作追いたくなってきたけど連載の話はまだしばらく続きそうな展開? 去年の時点であと2年くらいで終わるようなこと言ってたけどそんなすぐには終われんだろ… という感じ

    27 22/01/09(日)20:36:52 No.885263473

    三つの区分を予定しててその一つが渋谷って言ってたね 残りが羂索戦と宿儺戦みたいに予想されてるけど2年で終わりそうな気はしない

    28 22/01/09(日)20:37:19 No.885263751

    渋谷長かったからな…

    29 22/01/09(日)20:37:51 No.885264069

    こんだけ人気でたなら編集サイドも引き伸ばしたいだろうしな

    30 22/01/09(日)20:39:33 No.885265156

    別に引き伸ばしてる感じはないけど

    31 22/01/09(日)20:39:33 No.885265159

    それで映画はミゲルが百億の男になれそう?

    32 22/01/09(日)20:41:07 No.885266222

    >それで映画はミゲルが百億の男になれそう? オレガ煉獄サン枠ハ無理ガアルヨ…

    33 22/01/09(日)20:41:34 No.885266543

    むしろ呪術ほど引き伸ばしなしで淡々と進んてる印象受ける漫画もそうない

    34 22/01/09(日)20:41:47 No.885266678

    原作でもツダケンが声当ててた気がするぐらいしっくり来る

    35 22/01/09(日)20:42:27 No.885267135

    この人復活できる?

    36 22/01/09(日)20:42:32 No.885267196

    >渋谷長かったからな… 想定より早く終われたって言ってたし区切り大イベントと考えればこんなもんじゃない?

    37 22/01/09(日)20:43:09 No.885267641

    薬局とかで買い物してるとその気はなくてもグッズが手に入ったりしてすごいよな

    38 22/01/09(日)20:43:15 No.885267711

    >あとは頼みます 呪いやめろ

    39 22/01/09(日)20:43:34 No.885267910

    まだまだジャンプ=引き伸ばしみたいな感覚の人はいるんだな

    40 22/01/09(日)20:43:37 No.885267952

    >それで映画はミゲルが百億の男になれそう? 無茶言ウナヨ!

    41 22/01/09(日)20:44:03 No.885268264

    >別に引き伸ばしてる感じはないけど あとはミゲルがなんとかしてくれる

    42 22/01/09(日)20:44:22 No.885268480

    >薬局とかで買い物してるとその気はなくてもグッズが手に入ったりしてすごいよな それはそれとして菓子関係は無茶があると思う

    43 22/01/09(日)20:44:23 No.885268484

    死滅もどんどんエンジン掛かってきたし本当に終わるのかね どうせなら描きたいこと全部描き切ってほしいな

    44 22/01/09(日)20:44:44 No.885268748

    >この人復活できる? 瀕死になった虎杖の前に幻が出てくるくらいなら期待出来るかと

    45 22/01/09(日)20:44:48 No.885268791

    引き伸ばしってか意図的に畳み掛けないと終われないというか…

    46 22/01/09(日)20:45:50 No.885269500

    少なくとも回遊は明確なリミットあるよね虎杖達にとってのリミットだけど まあメロンパンがなんか動いてるしそっちでのリミットありそうだが

    47 22/01/09(日)20:45:54 No.885269544

    話の流れ的にはけっこうクライマックス入ってるよね

    48 22/01/09(日)20:46:00 No.885269601

    >瀕死になった虎杖の前に幻が出てくるくらいなら期待出来るかと 全然出来ねぇ!

    49 22/01/09(日)20:47:00 No.885270285

    >明日は夜8時から一挙やるんだなTBS で 橋編一挙だから誰とは言わないが実況は絶対にうるさい

    50 22/01/09(日)20:47:02 No.885270300

    読み返してるとなんかナナミンゲーム脳だよね そんな印象ないけど好きなんだろうかテレビゲーム

    51 22/01/09(日)20:47:29 No.885270613

    悟が火山のこと「これくらいの呪霊は倒せるようになってほしい」みたいに虎杖に言ってたけど 倒すめぼしい呪霊はみんないなくなっちゃったな

    52 22/01/09(日)20:47:33 No.885270658

    初期に仄めかされてる伏線はほぼ回収されてないよね 虎杖の両親くらいか分かってきたのは

    53 22/01/09(日)20:47:37 No.885270701

    点数転がしルールはあっさり追加できたしレジィ様の言う通り回遊そのものはオジャンにされそうな気配はある

    54 22/01/09(日)20:47:52 No.885270857

    渋谷終わって一旦落ち着くかと思ったらもう坂を転がり降りるだけみたいな展開だからね このバトル漫画修行期間がねえ……

    55 22/01/09(日)20:48:39 No.885271312

    2年で終わるってのはプロットの話よりせいぜい2年くらいじゃないと俺がもたねえ!な気がしてならない

    56 22/01/09(日)20:48:49 No.885271435

    >渋谷終わって一旦落ち着くかと思ったらもう坂を転がり降りるだけみたいな展開だからね >このバトル漫画修行期間がねえ…… 言っちゃなんだけど落ち着く様子どこにもなかったよ!?

    57 22/01/09(日)20:48:49 No.885271436

    >読み返してるとなんかナナミンゲーム脳だよね >そんな印象ないけど好きなんだろうかテレビゲーム 若者である虎杖にわかりやすい説明ではある

    58 22/01/09(日)20:49:13 No.885271728

    >明日は夜8時から一挙やるんだなTBS で 3話分で2時間だと絶対余るよね?なんか特別コーナーでもやるんだろうか?

    59 22/01/09(日)20:49:16 No.885271753

    ナナミン制約と誓約は使いやすいから真似していいと思うんだけど やっぱり元リーマンじゃないと使えないのかな

    60 22/01/09(日)20:49:30 No.885271898

    >>明日は夜8時から一挙やるんだなTBS で >橋編一挙だから誰とは言わないが実況は絶対にうるさい 早いな! 見たいけど見れないちくしょう

    61 22/01/09(日)20:49:32 No.885271918

    羂索がレボリューションしてしまったのでもうここからはずっと転がり落ちるだろ

    62 22/01/09(日)20:50:15 No.885272314

    作者の悪意が振りまかれてるとは言うが虎杖その他大勢が折れない所かどんどんひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないか・・・みたいな境地に達し始めてるから安心して読めるね!

    63 22/01/09(日)20:50:19 No.885272370

    >ナナミン制約と誓約は使いやすいから真似していいと思うんだけど >やっぱり元リーマンじゃないと使えないのかな 普段から力を抑えてても仕事をこなせる人じゃないと困る

    64 22/01/09(日)20:50:30 No.885272504

    世の中の多くの人は善人でも悪人でもない辺りのセリフが凄く良かった

    65 22/01/09(日)20:50:48 No.885272706

    実際休載も多いしまだまだ続くよ あと2年発言の元となった漫道では漫画家の言うことですから!信用しないでください!てすごい念押ししてた

    66 22/01/09(日)20:50:57 No.885272781

    >ナナミン制約と誓約は使いやすいから真似していいと思うんだけど >やっぱり元リーマンじゃないと使えないのかな ナナミンが労働が死ぬほど嫌いだから成り立ってる部分もあると思う

    67 22/01/09(日)20:51:06 No.885272870

    ナナミン人気凄いね

    68 22/01/09(日)20:51:29 No.885273079

    >読み返してるとなんかナナミンゲーム脳だよね >そんな印象ないけど好きなんだろうかテレビゲーム 五条がゲーム好きっぽいから学生時代付き合わされてたかも

    69 22/01/09(日)20:51:35 No.885273143

    >作者の悪意が振りまかれてるとは言うが虎杖その他大勢が折れない所かどんどんひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないか・・・みたいな境地に達し始めてるから安心して読めるね! 他はともかく虎杖はあれ折れてないのとは違うと思うな!

    70 22/01/09(日)20:51:40 No.885273199

    >ナナミン人気凄いね 男女問わず人気出るでしょこんなの… 後は頼みます

    71 22/01/09(日)20:52:29 No.885273678

    そりゃあこん世の中に揉まれまくってくたびれたおっさんリーマンのベテラン枠とか子供も大人も大好きだろ しかも大人の余裕を見せると来た

    72 22/01/09(日)20:53:02 No.885274125

    ナナミン戦い方もかっこいいんだよな…

    73 22/01/09(日)20:53:12 No.885274235

    >>明日は夜8時から一挙やるんだなTBS で >3話分で2時間だと絶対余るよね?なんか特別コーナーでもやるんだろうか? 30分で映画宣伝とか追加特典情報にしても長いしなあ 2期告知欲しいんだけどな

    74 22/01/09(日)20:53:30 No.885274437

    モブ術師の「七海さん、、」のシーンだけでもナナミン慕われてるんだろうなと思った

    75 22/01/09(日)20:53:36 No.885274488

    富士山倒せるほど強いのが数人いれば渋谷事変だって平定出来たし 死滅回遊だってこんな苦戦しないし間違った事は言ってない

    76 22/01/09(日)20:53:52 No.885274722

    >ナナミン戦い方もかっこいいんだよな… 相手に急所を作るってなんか地味な印象だけど 絵になるとあの線分演出も相まってくそかっこいいんだわ

    77 22/01/09(日)20:53:57 No.885274779

    社会的常識があるビジネスマン かつ拝金主義を嫌う倫理観を持っている

    78 22/01/09(日)20:54:06 No.885274872

    武器も鉈なんて地味なのに術式の演出で補いすぎる

    79 22/01/09(日)20:54:31 No.885275162

    >モブ術師の「七海さん、、」のシーンだけでもナナミン慕われてるんだろうなと思った 新田も七海一級術師が…!?ってなってたしな

    80 22/01/09(日)20:54:59 No.885275486

    七海以上に強いか否かが上澄みのラインって感じがする

    81 22/01/09(日)20:54:59 No.885275489

    こいつの高専での知り合い色々あり過ぎだろ…

    82 22/01/09(日)20:55:36 No.885275818

    真面目で変なしがらみもなく仕事をこなしてくれる!

    83 22/01/09(日)20:55:36 No.885275820

    ナナミンのおかげでカスクート食べたくなった

    84 22/01/09(日)20:55:47 No.885275970

    絶対言っちゃいけないって 虎杖に言ったら間違いなく呪いになるって わかってても言ってしまったってのが好きなんだ

    85 22/01/09(日)20:56:09 No.885276219

    虎杖とのコンビでもう一回戦って欲しかった 保護者してていい

    86 22/01/09(日)20:56:12 No.885276273

    どんな相手にもクリティカルヒットをブチ込めるっていういかにも大物食いできそうな能力だけど 実際は格上の相手には言うほど通用しない術式だった

    87 22/01/09(日)20:56:17 No.885276324

    映画は最初の話でなおかつ単体で完結してるからいつ見ても良い サマーオイルの悲しき過去なんてどうでもいいよ

    88 22/01/09(日)20:56:43 No.885276609

    ├┼┼┼┼┼┼╂┼┼┤

    89 22/01/09(日)20:56:53 No.885276716

    ナナミンレベルでも領域展開対策がないのがな 簡易領域をマニュアル化できれば…

    90 22/01/09(日)20:57:19 No.885277029

    >├┼┼┼┼┼┼╂┼┼┤ この演出超カッコいいよね…

    91 22/01/09(日)20:57:24 No.885277087

    慕ってた先輩が酷いことになってる

    92 22/01/09(日)20:57:33 No.885277181

    >七海以上に強いか否かが上澄みのラインって感じがする 領域展開どころか簡易領域すら使えないからな…

    93 22/01/09(日)20:57:39 No.885277257

    映画可愛いモブ術師が結構いた印象がある

    94 22/01/09(日)20:57:43 No.885277314

    悔いはあるだろうけど虎杖のおかげで少しだけでもいい死に方できたとは思う…

    95 22/01/09(日)20:57:46 No.885277345

    そういえば虎杖の知人のキョロ充みたいなキャラいたけどあいつ悪徳弁護士戦前に何か迷ってるような言い方してたけど戦いに絡まなかったよね

    96 22/01/09(日)20:58:02 No.885277510

    鬼滅とどっちが面白いの?

    97 22/01/09(日)20:58:25 No.885277738

    格上には攻撃をあてることじたい大変だもんね

    98 22/01/09(日)20:58:32 No.885277809

    >鬼滅とどっちが面白いの? どっちも

    99 22/01/09(日)20:58:33 No.885277820

    >そういえば虎杖の知人のキョロ充みたいなキャラいたけどあいつ悪徳弁護士戦前に何か迷ってるような言い方してたけど戦いに絡まなかったよね まだ日車戦終わってからカメラ移ったままだし

    100 22/01/09(日)20:58:37 No.885277870

    簡易領域必修にする訳にはいかないんだろうか… そもそも簡易領域が要るレベルの特級と戦うの想定しないか

    101 22/01/09(日)20:58:38 No.885277877

    幸運マンに切られてもノーダメなところとか頼れる大人すぎる

    102 22/01/09(日)20:58:45 No.885277932

    >├┼┼┼┼┼┼╂┼┼┤ (血飛沫)

    103 22/01/09(日)20:58:46 No.885277942

    ナナミンは出戻りなのもあるからねぇまぁそもそも御三家とか見込みある奴以外領域対策なんてできんし そんな敵出てくる方が珍しいしね

    104 22/01/09(日)20:59:13 No.885278258

    >どんな相手にもクリティカルヒットをブチ込めるっていういかにも大物食いできそうな能力だけど >実際は格上の相手には言うほど通用しない術式だった 強い事は強いけどまず接近して攻撃当てて尚且つそれが通らない事には術式も意味がないのがね

    105 22/01/09(日)20:59:21 No.885278348

    0の追加シーンのナナミンすごいカッコよかった…

    106 22/01/09(日)20:59:32 No.885278441

    >簡易領域必修にする訳にはいかないんだろうか… 秘伝だからこその性能っぽそうで…

    107 22/01/09(日)20:59:36 No.885278483

    >そういえば虎杖の知人のキョロ充みたいなキャラいたけどあいつ悪徳弁護士戦前に何か迷ってるような言い方してたけど戦いに絡まなかったよね あいつ術式もまだだしなんかあるでしょ なんだこいつ言われてた芸人がすごい登場したし

    108 22/01/09(日)21:00:06 No.885278816

    >簡易領域必修にする訳にはいかないんだろうか… 恐らく秘伝にする事で能力の底上げしてるタイプの技だからそれやると大した性能じゃなくなりそう

    109 22/01/09(日)21:00:08 No.885278831

    りんちゃんさんも転送から生き残ってるから普通に強くても特におかしくないんだよな

    110 22/01/09(日)21:00:13 No.885278880

    8巻まで無料だったから読んだ 気づいたら最新刊まで買ってた

    111 22/01/09(日)21:00:20 No.885278948

    黒閃4回キメたの百鬼夜行だったんだな

    112 22/01/09(日)21:00:21 No.885278966

    >簡易領域必修にする訳にはいかないんだろうか… >そもそも簡易領域が要るレベルの特級と戦うの想定しないか 少なくともシン陰のは門外不出の縛りかかってる 九十九が東堂に教えてるのは好き勝手やってるのか原理が違うのか知らん

    113 22/01/09(日)21:00:24 No.885278987

    キチガイ3連特級戦は1級でも無理がある

    114 22/01/09(日)21:00:42 No.885279184

    それこそ三輪ちゃんでもできるけど秘伝にするって縛りで威力底上げしてるわけだからね簡易領域

    115 22/01/09(日)21:00:57 No.885279365

    >虎杖とのコンビでもう一回戦って欲しかった >保護者してていい ガチの保護者が次々駆け付けてるから… あと悪徳弁護士も絆されたし

    116 22/01/09(日)21:01:22 No.885279606

    >黒閃4回キメたの百鬼夜行だったんだな ファンブックかどこかで百鬼夜行の京都戦に参加しててそこで出したって言われてたね

    117 22/01/09(日)21:01:22 No.885279608

    >>簡易領域必修にする訳にはいかないんだろうか… >恐らく秘伝にする事で能力の底上げしてるタイプの技だからそれやると大した性能じゃなくなりそう 三輪ちゃんでも使えるのに!

    118 22/01/09(日)21:01:28 No.885279659

    ある程度のレベル以下の奴はそもそも始まって数秒で死ぬからな回遊

    119 22/01/09(日)21:01:36 No.885279722

    >少なくともシン陰のは門外不出の縛りかかってる >九十九が東堂に教えてるのは好き勝手やってるのか原理が違うのか知らん 九十九が普通に門弟に入っただけなんじゃない 色んなこと知りたがりそうだしあの人

    120 22/01/09(日)21:01:41 No.885279780

    >8巻まで無料だったから読んだ >気づいたら最新刊まで買ってた ようこそ 地獄へ

    121 22/01/09(日)21:01:53 No.885279919

    領域対策(簡易領域落花生)だけでは駄目で素で一級相当の力があった上じゃないといけないのはマジでハードだって!

    122 22/01/09(日)21:01:54 No.885279929

    多分今顔出てる一級の中で最弱だよねナナミン

    123 22/01/09(日)21:01:55 No.885279938

    改めて見ると虎杖がタフすぎる

    124 22/01/09(日)21:02:18 No.885280146

    >改めて見ると虎杖がタフすぎる なにっ

    125 22/01/09(日)21:02:35 No.885280316

    >多分今顔出てる一級の中で最弱だよねナナミン 日下部さんとかどの程度か分からんし冥さんと比べても上下わかんないでしょ

    126 22/01/09(日)21:02:55 No.885280513

    イケメンって感じじゃないんだけど 変なゴーグル外すと優しいお父さんみたいなモテる感じするよね

    127 22/01/09(日)21:03:04 No.885280587

    >多分今顔出てる一級の中で最弱だよねナナミン 最弱というか一級の平均点というか

    128 22/01/09(日)21:03:13 No.885280683

    扇よりは強いだろ

    129 22/01/09(日)21:03:20 No.885280759

    アニメで見ると瓦落瓦落は生身の人間が出していい出力ではない…

    130 22/01/09(日)21:04:06 No.885281217

    メカ丸の使ってた簡易領域カプセル量産しようぜ

    131 22/01/09(日)21:04:24 No.885281412

    1級の上って特級だから幅が広いよな

    132 22/01/09(日)21:04:26 No.885281432

    スレ画が退場したと思ったらまたすげえ渋い弁護士が出てきやがった

    133 22/01/09(日)21:04:30 No.885281462

    防御系スキルがないだけで攻めに関しては1級でもそこそこ出来る方だと思う

    134 22/01/09(日)21:05:33 No.885282102

    学長みたいに特殊技能で特級にされかけた人もいるし…

    135 22/01/09(日)21:05:42 No.885282194

    >防御系スキルがないだけで攻めに関しては1級でもそこそこ出来る方だと思う でも防御ないから虫とかもきついよねたぶん 領域展開してこない相手はだいたい祓えそうだけど

    136 22/01/09(日)21:05:49 No.885282250

    特別1級だけどアニメジジイと真希パパが同じ階級だもんな

    137 22/01/09(日)21:06:05 No.885282397

    >改めて見ると虎杖がタフすぎる 我ながら流石というか♥

    138 22/01/09(日)21:06:18 No.885282537

    >スレ画が退場したと思ったらまたすげえ渋い弁護士が出てきやがった 眩しすぎてそばにいれないからまたねする

    139 22/01/09(日)21:06:22 No.885282581

    虎杖がとことんいい奴で異質なのがあの世界やばすぎる

    140 22/01/09(日)21:07:08 No.885282997

    普通は領域持ちの特級は特級術師しか相手しないんだろうな

    141 22/01/09(日)21:07:11 No.885283037

    >虎杖がとことんいい奴で異質なのがあの世界やばすぎる 流石は俺の弟だ…

    142 22/01/09(日)21:07:12 No.885283046

    渋いおっさんといつか大人描くの好きだよね単眼猫 それとは別にクソみてぇな大人も出すけど

    143 22/01/09(日)21:07:33 No.885283247

    呪いって負の感情からくるものらしいから まともな大人は突き抜けては強くなれないんじゃ

    144 22/01/09(日)21:08:06 No.885283586

    不完全とは言え領域展開できる伏黒がすげえ

    145 22/01/09(日)21:08:14 No.885283642

    呪術師は性格クソなのが多すぎる…

    146 22/01/09(日)21:09:09 No.885284121

    >呪術師は性格クソなのが多すぎる… クソじゃないと強くなれない世界だから…

    147 22/01/09(日)21:09:09 No.885284125

    ブサイクは火力に関しては一級でも最強クラスだったしなんやかんや強いよな禅院家

    148 22/01/09(日)21:09:39 No.885284405

    クソじゃないと呪えないもんな

    149 22/01/09(日)21:09:45 No.885284479

    扇さんのエンチャントファイアも呪霊相手なら凄いのかな

    150 22/01/09(日)21:09:47 No.885284495

    >呪術師は性格クソなのが多すぎる… 言われとるでマキちゃん

    151 22/01/09(日)21:10:05 No.885284657

    >ブサイクは火力に関しては一級でも最強クラスだったしなんやかんや強いよな禅院家 仮にも御三家のエリート部隊リーダークラスなんだから それこそ一般人出身と同じぐらいですとか悲しすぎるし…

    152 22/01/09(日)21:10:12 No.885284695

    >言われとるでマキちゃん お前の事じゃろがい!