22/01/09(日)19:27:09 映画を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)19:27:09 No.885222053
映画を楽しんだ人にはスレ画をぜひプレイしてほしい
1 22/01/09(日)19:28:18 ID:KdkMbQSo KdkMbQSo No.885222569
スレッドを立てた人によって削除されました Switchで出るなら遊んでやるよ
2 22/01/09(日)19:28:57 No.885222852
名作
3 22/01/09(日)19:29:11 No.885222954
書き込みをした人によって削除されました
4 22/01/09(日)19:30:16 No.885223470
オットー曇らせいいよね
5 22/01/09(日)19:30:19 No.885223499
映画を見た後これを買ったしアンチャも買ったぞ
6 22/01/09(日)19:31:16 No.885223984
ロボットアームでキャッキャしてるのがつらい
7 22/01/09(日)19:31:26 No.885224065
映画見た後に映画のスーツ使って遊ぶのめちゃくちゃ楽しいよね
8 22/01/09(日)19:31:50 No.885224268
>映画を見た後これを買ったしアンチャも買ったぞ 映画で曇った心を軽妙なトークのピーターに癒やしてもらうといいよ
9 22/01/09(日)19:31:52 No.885224283
いつのまにかNWHのスーツまで追加されてた
10 22/01/09(日)19:31:56 No.885224323
理想のゲーム化だよね
11 22/01/09(日)19:32:12 No.885224480
>いつのまにかNWHのスーツまで追加されてた このくらいスーツなんだろうと思ったらそれかよ!
12 22/01/09(日)19:32:23 No.885224568
トムホの次の主演作はアンチャかそういや
13 22/01/09(日)19:32:51 No.885224803
NY歩いてるだけで楽しいゲーム
14 22/01/09(日)19:32:57 No.885224846
ゲームで見慣れたアパートと無線いいよね…
15 22/01/09(日)19:33:02 No.885224886
これからどんどん他のヒーローでもこんなゲームが出るんだろうな…と思ってたがアベンジャーズのは駄目だった アイアンマン単独でこういうゲーム出ないかな…
16 22/01/09(日)19:33:12 No.885224967
これぐらいでいいからブラックパンサーやブレイド辺りも単独ゲーム化して欲しい
17 22/01/09(日)19:33:13 No.885224978
そういえばマイルズの方まだやってないの思い出した
18 22/01/09(日)19:33:47 No.885225272
>理想のゲーム化だよね 移動がめっちゃ楽しいのと同じくらいピーター忙しいなってなる これは妹の車だ!
19 22/01/09(日)19:33:57 No.885225366
これはインソムニアックが作ったからこその出来栄えだよ
20 22/01/09(日)19:34:09 No.885225486
>映画で曇った心を軽妙なトークのピーターに癒やしてもらうといいよ 映画の方のピーターは3人とも戦闘中に軽口叩くとかはあまりしないからな
21 22/01/09(日)19:34:32 No.885225726
難易度はもうちょっと下げてほしいかな…
22 22/01/09(日)19:34:37 No.885225780
ファストトラベルいらないくらい移動が楽しいのにファストトラベルの演出もめっちゃ面白いからついつい地下鉄使っちゃう
23 22/01/09(日)19:35:01 No.885225998
マイルズも別方向で大切な人奪って曇らせてるの酷い…
24 22/01/09(日)19:35:02 ID:M3L2gBt6 M3L2gBt6 No.885226009
スレッドを立てた人によって削除されました steamで完全版出たらセールで買ってやるよ ソニーのゲームに金出す勇気無い
25 22/01/09(日)19:35:25 No.885226224
>これはインソムニアックが作ったからこその出来栄えだよ ラチェクラの方でスイングショットでターザン移動とかガジェットとかやってたからな… 相性が良すぎた
26 22/01/09(日)19:35:28 No.885226259
誰か知らん変なキャラの単独映画たくさん作ってるくせにゲームの単独作となるとバットマンとスパイダーマンしか日本に来ない…
27 22/01/09(日)19:35:28 No.885226260
規模的に数は出ないけどいいゲーム作るよねインソムニアック
28 22/01/09(日)19:35:28 No.885226265
>ファストトラベルいらないくらい移動が楽しいのにファストトラベルの演出もめっちゃ面白いからついつい地下鉄使っちゃう あの世界でスパイダーマンのコスプレするのってかなり勇気いると思う
29 22/01/09(日)19:35:41 No.885226402
PS5だと処理早すぎてロード画面間に合わなかったりするらしいけどどうなったん
30 22/01/09(日)19:35:41 No.885226409
ファストトラベルも良いけどスイングの移動が楽しすぎて… 目的地まだ先だけどまた事件起きてるから行かなきゃ…
31 22/01/09(日)19:36:04 No.885226626
スーツ臭いって言われてるけど電車乗っちゃう
32 22/01/09(日)19:36:19 No.885226764
>誰か知らん変なキャラの単独映画たくさん作ってるくせにゲームの単独作となるとバットマンとスパイダーマンしか日本に来ない… アイアンマンも出てるじゃん!
33 22/01/09(日)19:36:28 ID:M3L2gBt6 M3L2gBt6 No.885226846
スレッドを立てた人によって削除されました PSなんかで出したのがそもそもの失敗
34 22/01/09(日)19:36:29 No.885226867
>PS5だと処理早すぎてロード画面間に合わなかったりするらしいけどどうなったん わざと遅くしてるのは対馬だったか
35 22/01/09(日)19:36:50 No.885227031
>これからどんどん他のヒーローでもこんなゲームが出るんだろうな…と思ってたがアベンジャーズのは駄目だった >アイアンマン単独でこういうゲーム出ないかな… アイアンマンVR楽しいよ 手で飛行制御しながらリパルサーで攻撃したり
36 22/01/09(日)19:36:55 No.885227087
>規模的に数は出ないけどいいゲーム作るよねインソムニアック PS5向けに既に2本出してるから十分多産では?
37 22/01/09(日)19:37:03 No.885227152
>これはインソムニアックが作ったからこその出来栄えだよ ウルヴァリンは18禁指定で思い切りエグいのをやってほしい
38 22/01/09(日)19:37:11 No.885227211
アメコミキャラゲーでアーカム超えるのはそうないだろうなと思ったら軽く度肝を抜かれた ラスボス戦のピーターの叫びいいよね…
39 22/01/09(日)19:37:24 No.885227331
既に2800万本売れてるシリーズにケチつけようとするのは無茶だって!
40 22/01/09(日)19:37:24 No.885227336
やることあるけど事件解決のために寄り道!が凄くスパイダーマン
41 22/01/09(日)19:37:29 No.885227370
映画しか見てないような浅い俺でもあのメカ腕みてうわぁ…ってなったし ラストバトルからエンディングあたりは体調悪くなるくらい引き込まれたよ
42 22/01/09(日)19:37:44 No.885227496
PS4で続編やりてぇ…!
43 22/01/09(日)19:37:57 No.885227610
ドクオックはどの世界でもアレになるのか…?
44 22/01/09(日)19:37:57 No.885227613
最初の二日間が濃密すぎる
45 22/01/09(日)19:37:59 No.885227632
ようやくメイン進める…あっ強盗
46 22/01/09(日)19:38:02 No.885227666
ヒーローだったのに…
47 22/01/09(日)19:38:07 No.885227716
元カノだったブラックキャットに子供いるって聞かされて超動揺するスパイディいいよね
48 22/01/09(日)19:38:12 No.885227753
終盤の展開辛すぎない? 何で全部見届けないといけないんだよ!
49 22/01/09(日)19:38:14 No.885227771
>スーツ臭いって言われてるけど電車乗っちゃう (えっ?スパイディ!?本物!?嘘!?)
50 22/01/09(日)19:38:14 No.885227774
メイおばさんのあれは映画よりもこっちのが辛いよね… トロッコ問題を一人も犠牲者出さずに解決するのがヒーローじゃないんですか…?
51 22/01/09(日)19:38:18 No.885227812
他のミッションやろうとしたりスイングだけしようと思ってる時も犯罪起きると駆けつけちゃうよね ピーターに犯罪を見逃して欲しくない気持ちが働く
52 22/01/09(日)19:38:28 No.885227891
スパイダーキャッツ!!!
53 22/01/09(日)19:38:32 No.885227926
オクタビアス研究所勤務って時点であっ…ってなる
54 22/01/09(日)19:38:35 No.885227965
気軽に銃撃戦起きすぎで住みたくねえすぎる
55 22/01/09(日)19:38:54 No.885228136
もしかして映画にシニスターシックス出たの?
56 22/01/09(日)19:39:01 No.885228207
次はヴェノムも使えるだろうし楽しみ
57 22/01/09(日)19:39:10 No.885228269
何度も言われてるけど終盤は街中であちこちからロケラン飛んでくるのは笑う 笑ってたら撃たれた!
58 22/01/09(日)19:39:15 No.885228321
>トロッコ問題を一人も犠牲者出さずに解決するのがヒーローじゃないんですか…? 普通のヒーローならそうかもしれないけどスパイダーマンだからな…
59 22/01/09(日)19:39:19 No.885228360
ハッキリってアメコミゲームとしては完璧だった 2にも期待大
60 22/01/09(日)19:39:23 No.885228398
デビルズブレス自作自演はあかんよ博士…
61 22/01/09(日)19:39:23 No.885228399
>他のミッションやろうとしたりスイングだけしようと思ってる時も犯罪起きると駆けつけちゃうよね >ピーターに犯罪を見逃して欲しくない気持ちが働く 大いなる力には…という呪いをプレイヤーも味わえるゲームだった ライミ版見てるとさらに見過ごせなくなる
62 22/01/09(日)19:39:27 No.885228441
>オクタビアス研究所勤務って時点であっ…ってなる 序盤のいい感じの空気がスーッと聞いて終盤に猛毒になる
63 22/01/09(日)19:39:27 No.885228443
>終盤の展開辛すぎない? >何で全部見届けないといけないんだよ! お前が選んだことだからな
64 22/01/09(日)19:39:32 No.885228490
>もしかして映画にシニスターシックス出たの? 予告にメインで映ってるよ
65 22/01/09(日)19:39:32 No.885228491
>もしかして映画にシニスターシックス出たの? サボりがいたからシニスターファイブだったよ
66 22/01/09(日)19:39:33 No.885228503
>>スーツ臭いって言われてるけど電車乗っちゃう >(えっ?スパイディ!?本物!?嘘!?) 連日連夜の親愛なる隣人活動のお陰で眠れない!!
67 22/01/09(日)19:39:40 No.885228561
俺のフレンドが昨日やっててダメだった
68 22/01/09(日)19:39:44 No.885228599
ピーターが長いことスパイダーマンとして活躍してる設定でオクトパスがまだ誕生してないっていうのも斬新で面白かった
69 22/01/09(日)19:39:58 No.885228744
>次はヴェノムも使えるだろうし楽しみ ハリーヴェノムと戦うのかなやっぱり
70 22/01/09(日)19:40:02 No.885228788
>PS4で続編やりてぇ…! マイルズならあるよ
71 22/01/09(日)19:40:14 No.885228888
贅沢いうともっとボスといっぱい戦いたかった 場所変えて何度も戦うってやるとグダッちゃいそうなのも分かるけど
72 22/01/09(日)19:40:18 No.885228913
最後の最後までワクチン打とうとしてるピーター辛すぎた
73 22/01/09(日)19:40:20 No.885228946
大いなる力にはーってこれもう呪いの域にあると思う…
74 22/01/09(日)19:40:21 No.885228961
ワタシ原作者…トテモ強イネ…
75 22/01/09(日)19:40:25 No.885228999
>ハリーヴェノムと戦うのかなやっぱり あからさまに緑のライトで照らしてたしゴブリンじゃない?
76 22/01/09(日)19:40:47 No.885229191
マイルズ先に遊んでクリアしてる オマケにまるっとついてきたから遊んでみようかな こっちのが難易度は緩めなんだっけ?
77 22/01/09(日)19:40:53 No.885229261
ゴブリンとヴェノムがメインと見たね
78 22/01/09(日)19:40:56 No.885229282
>ワタシ原作者…トテモ強イネ… 映画の最後の方の雑貨屋の爺ちゃんってまさかさ
79 22/01/09(日)19:41:03 No.885229356
ハリーをヴェノムにするの割と悪魔みたいな発想だな でも善堕ちフラグでもあるのか?
80 22/01/09(日)19:41:13 No.885229467
>マイルズ先に遊んでクリアしてる >オマケにまるっとついてきたから遊んでみようかな >こっちのが難易度は緩めなんだっけ? 最後のコーヒータイム良いよね....
81 22/01/09(日)19:41:19 No.885229522
ps4版持ってるけどNWHのスーツ無いのが残念 この機に続編買おっかな
82 22/01/09(日)19:41:21 No.885229548
え…マイルズについてくるの?
83 22/01/09(日)19:41:21 No.885229552
ハリー出てこないな…からのオチがあれ
84 22/01/09(日)19:41:30 No.885229643
>ハリーをヴェノムにするの割と悪魔みたいな発想だな >でも善堕ちフラグでもあるのか? エージェントヴェノムみたいになれ!
85 22/01/09(日)19:41:31 No.885229655
最後のオクトパス戦の割れマスク演出めっちゃ好き
86 22/01/09(日)19:41:40 No.885229733
>マイルズ先に遊んでクリアしてる >オマケにまるっとついてきたから遊んでみようかな >こっちのが難易度は緩めなんだっけ? 難易度同じくらいだと思う 電気パンチないからちょっと戸惑うかもくらい?
87 22/01/09(日)19:41:44 No.885229754
>マイルズ先に遊んでクリアしてる >オマケにまるっとついてきたから遊んでみようかな >こっちのが難易度は緩めなんだっけ? マイルズはヴェノムパンチでデブ処理できたけどピーターはないからめんどい
88 22/01/09(日)19:41:45 No.885229764
つまりノーマンゴブリンとハリーヴェノムか…
89 22/01/09(日)19:41:47 No.885229785
なんで顔モデル変わったの?
90 22/01/09(日)19:42:00 No.885229908
>マイルズ先に遊んでクリアしてる >オマケにまるっとついてきたから遊んでみようかな >こっちのが難易度は緩めなんだっけ? マイルズのがビリビリできるぶん最初から強い スパイディは自分で強化したり装備解禁で強くなるタイプ
91 22/01/09(日)19:42:02 No.885229924
都市密着型ヒーローいいよね…
92 22/01/09(日)19:42:14 No.885230076
その辺のデブ強すぎ問題
93 22/01/09(日)19:42:15 No.885230087
スパイダーマンになると碌なことにならんと教えられるマイルズ編 同級生あんなんになるし帯電するし…
94 22/01/09(日)19:42:23 No.885230149
とりあえず飛び回りながらトリックするのやめらんねえ
95 22/01/09(日)19:42:30 No.885230225
>なんで顔モデル変わったの? わがんにゃい....多分映画の影響...?
96 22/01/09(日)19:42:47 No.885230398
俺はキングピン チュートリアルのボスだ
97 22/01/09(日)19:42:53 No.885230461
チュートリアルのキングピンがまずそこそこ強い
98 22/01/09(日)19:43:04 No.885230548
亡くすのおじさんくらいで後は普通に誰も失わずにヒーローやれてるピーターはいないんですか?
99 22/01/09(日)19:43:09 No.885230594
VRアイアンマンってどうだったんだろ
100 22/01/09(日)19:43:15 No.885230657
>同級生あんなんになるし帯電するし… 同級生に関してはスパイダー関係なくあんなんになるので…
101 22/01/09(日)19:43:23 No.885230738
>え…マイルズについてくるの? PS5パッケージ版とDL版のそれぞれお高い方に付いてくる
102 22/01/09(日)19:43:33 No.885230829
叔母さんとの会話で字幕の名前がピーターからスパイダーマンに変わるシーン良いよね
103 22/01/09(日)19:43:35 No.885230850
マイルズのスイング仕方ピータースイング結構違う所あって街駆け抜けてるだけでも飽きない
104 22/01/09(日)19:43:42 No.885230934
まだ戦闘に慣れてない時はその辺のチンピラにスパイダーマンがボコボコにされてつらい…
105 22/01/09(日)19:43:52 No.885231050
楽しいけど難易度高いよねこれ キングピンとか街のRPGとかデブとかDLCのガトリングデブとかデブが強い
106 22/01/09(日)19:43:56 No.885231083
>スパイダーマンになると碌なことにならんと教えられるマイルズ編 >同級生あんなんになるし帯電するし… DLCの通話だと力に舞い上がってる感じだったのに あっという間に曇らされた
107 22/01/09(日)19:43:57 No.885231094
マイルズはヴェノムパワー有効に使うかどうかで露骨にメタれるけどやらないとしんどいって感じ あとボリュームがダンチ マイルズは正直1.25って感じの外伝作だから
108 22/01/09(日)19:44:10 No.885231214
>亡くすのおじさんくらいで後は普通に誰も失わずにヒーローやれてるピーターはいないんですか? アルスパウェブウォーリアズはめっちゃ仲間多いしおばさんも死なない
109 22/01/09(日)19:44:10 No.885231217
>大いなる力にはーってこれもう呪いの域にあると思う… 使用者の命を代償にしてヒーローの精神を刻み込む呪いか...
110 22/01/09(日)19:44:14 No.885231270
次のゲームでスーペリアスパイダーマンとかやらないかな…
111 22/01/09(日)19:44:34 No.885231442
スパイダーマンの膂力はだいぶあるはずなのにそこらのデブがやたら強い
112 22/01/09(日)19:44:37 No.885231485
>え…マイルズについてくるの? 限定盤のおまけでPS5用にリマスターしたスレ画ができる ただしピーターがトムホっぽい顔に変わったからそこは賛否両論
113 22/01/09(日)19:44:44 No.885231557
マイルズはDLCみたいなボリュームよね 楽しいけどさ
114 22/01/09(日)19:44:48 No.885231615
デブにはとりあえず強めのウェブで無力化してた気がする
115 22/01/09(日)19:44:52 No.885231654
良いよねニューヨーク市民かあの人かで選択を強いられるの
116 22/01/09(日)19:44:55 No.885231684
やった時ライミ版観たのが結構前だったけどオットーの名前は何となく覚えてて 誰だったかなーと思いつつ進めて例のアームで頭抱えた
117 22/01/09(日)19:45:00 No.885231740
JJJのスパイダーマンが災いを呼び寄せてるんだ!!はまぁ…うん…そうだね…
118 22/01/09(日)19:45:00 No.885231743
>楽しいけど難易度高いよねこれ >キングピンとか街のRPGとかデブとかDLCのガトリングデブとかデブが強い 正直DLCのガトリングデブだけは簡悔に片足突っ込んでる感じする
119 22/01/09(日)19:45:12 No.885231834
>次のゲームでスーペリアスパイダーマンとかやらないかな… 蛸博士とピーターを同時に曇らせたいのかテメー
120 22/01/09(日)19:45:28 No.885231960
マイルズ版しか遊んでないけどニューヨーク丸々入ってるからあの街の絵描きたいってなった時に資料として使える位凄いよね…
121 22/01/09(日)19:45:34 No.885232000
犯罪を見かけちゃうと本当にああ…行くか!ってなる
122 22/01/09(日)19:45:37 No.885232038
>>次のゲームでスーペリアスパイダーマンとかやらないかな… >蛸博士とピーターを同時に曇らせたいのかテメー いいやマイルズにも曇ってもらう
123 22/01/09(日)19:45:37 No.885232039
スパイダーマンそんなに詳しくなかったしメイおばさん死ぬとは思ってなくてプレイしながら声出しちゃった
124 22/01/09(日)19:45:47 No.885232129
オットーとの共作でちょっとスーペリアっぽいスレ画スーツいいよね…
125 22/01/09(日)19:46:00 No.885232245
マイルズやってないと2へのつながりわからなさそうなところある?
126 22/01/09(日)19:46:03 No.885232262
リマスターはマイルズあれば別で買える
127 22/01/09(日)19:46:11 No.885232356
>大いなる力にはーってこれもう呪いの域にあると思う… ノーウェイホーム観てたら自然と祈るようになったから俺は祈りと捉えてる
128 22/01/09(日)19:46:13 No.885232364
プレ時間長いから時間をかけてオクタヴィアス博士との絆が深まって壊れるのを描写してくれるの良いよね
129 22/01/09(日)19:46:15 No.885232390
>犯罪を見かけちゃうと本当にああ…行くか!ってなる 発生が多すぎて治安…治安が悪すぎる!ってなる
130 22/01/09(日)19:46:16 No.885232397
>亡くすのおじさんくらいで後は普通に誰も失わずにヒーローやれてるピーターはいないんですか? アニメとかだとメイおばさんがヒーロー活動応援してくれて、ヒーロー仲間もいたりする
131 22/01/09(日)19:46:21 No.885232447
戦闘よりもアスレチック系のミニゲーム最高ランク取るの無理だろこれってなる
132 22/01/09(日)19:46:27 No.885232518
ハーイ!!スクリュボールチャレンジの時間よぉー!!
133 22/01/09(日)19:46:29 No.885232539
NWHのスーツも使えるようになってるけどブラック&ゴールドスーツをまじまじと見れていい 配線丸出しだこれ…
134 22/01/09(日)19:46:31 No.885232555
マイルズの俺たちのスパイダーマンだ!って展開が好き 大切な人が消えても街の人達が守ってくれるのいいよね…
135 22/01/09(日)19:46:31 No.885232558
犯罪者が重火器やロケランを当たり前に使うようになるNYの警察ってなり手いないんじゃないか…?
136 22/01/09(日)19:46:31 No.885232560
丁寧に悲劇を作っていくのがすごい なんもかんも最初に遅刻したピーターが悪い
137 22/01/09(日)19:46:32 No.885232566
>JJJのスパイダーマンが災いを呼び寄せてるんだ!!はまぁ…うん…そうだね… ヒーローものの宿命というかなんというか… いやピーターはまだ社長みたいに過去の舌禍が物理的に襲い掛かってくるのとかはあんまりないけど
138 22/01/09(日)19:46:33 No.885232579
めちゃくちゃ売れてるのに発売後3ヶ月くらいでps4本体購入特典のクーポンでダウンロード出来たりとかなり大盤振る舞いだったよねスレ画
139 22/01/09(日)19:46:36 No.885232608
ゲームの脚本やったダン・スロットはスーペリアスパイダーマンの生みの親でもある
140 22/01/09(日)19:46:53 No.885232781
>ハーイ!!スクリュボールチャレンジの時間よぉー!! del
141 22/01/09(日)19:47:03 No.885232910
これエレクトロと戦ったところじゃん!とかアベンジャーズタワーだ!とか色々あるけど一番興奮したのは自然史博物館見つけた時
142 22/01/09(日)19:47:04 No.885232920
>映画の方のピーターは3人とも戦闘中に軽口叩くとかはあまりしないからな 今回は3人いたからか大分軽口叩いてた気がする
143 22/01/09(日)19:47:06 No.885232939
ソニーさんかなり気前がいいからな…
144 22/01/09(日)19:47:34 No.885233207
>めちゃくちゃ売れてるのに発売後3ヶ月くらいでps4本体購入特典のクーポンでダウンロード出来たりとかなり大盤振る舞いだったよねスレ画 めちゃくちゃ売れたからな
145 22/01/09(日)19:47:45 No.885233315
マイルズの方なんか短くない……?
146 22/01/09(日)19:47:50 No.885233362
>JJJのスパイダーマンが災いを呼び寄せてるんだ!!はまぁ…うん…そうだね… 今回に関しては言い訳できない…
147 22/01/09(日)19:47:50 No.885233368
アメスパのピーターはめっちゃ喋るイメージ ヘルメットかぶったりするの好き
148 22/01/09(日)19:47:50 No.885233369
オズコープがクソの塊過ぎない?
149 22/01/09(日)19:47:51 No.885233375
最後にオットーに全部知ってたってバラされるのつらい アイディア盗みやがって!はまぁそのとおりだけど…
150 22/01/09(日)19:47:53 No.885233391
理解者だった警部は私刑執行人になりました…
151 22/01/09(日)19:48:21 No.885233658
警察と仲いいのいいよね…
152 22/01/09(日)19:48:26 No.885233699
>マイルズの方なんか短くない……? 値段も安いしDLCみたいなもん
153 22/01/09(日)19:48:28 No.885233712
ハリーは実験台にされてるっぽいのが辛い…
154 22/01/09(日)19:48:30 No.885233727
欲を言えば目が見えないさんとか他のヒーローもこのクオリティでゲーム化してほしい 高望みがすぎるのはわかってるが…
155 22/01/09(日)19:48:32 No.885233748
操作もおぼつかず装備も整ってない序盤が結構辛いよねチンピラに囲まれてボコられて負けるスパイディ キングピン強い…
156 22/01/09(日)19:48:36 No.885233781
スレ画みたいな社長ゲーとか世界規模で色々問題発生して知らない過去の行いが殴りかかってきたりするんじゃね?
157 22/01/09(日)19:48:45 No.885233883
>ハリーは実験台にされてるっぽいのが辛い… ちーりーょーうーちーゅーうー!!!!!!
158 22/01/09(日)19:48:45 No.885233889
ウェブスイング中延々JJJのヘイトスピーチを聞き続けてるのなんなの…
159 22/01/09(日)19:48:49 No.885233928
>欲を言えば目が見えないさんとか他のヒーローもこのクオリティでゲーム化してほしい >高望みがすぎるのはわかってるが… ウルヴァリンが来るぞ
160 22/01/09(日)19:48:55 No.885233975
私スクリューボール嫌い!!!
161 22/01/09(日)19:48:56 No.885233988
いいよねヴィンテージコミックスーツ…
162 22/01/09(日)19:48:57 No.885233999
MCUにもミスター・ネガティヴでてくるんだろうか
163 22/01/09(日)19:49:02 No.885234053
ハリーはどう考えても治療だろ!?
164 22/01/09(日)19:49:06 No.885234081
どの媒体でもピーターのCV違うけど興津ピーターもめっちゃ良かったなあ 曇ってる時と軽口叩いてる時のメリハリが良い
165 22/01/09(日)19:49:17 No.885234175
吹き替えも完璧だったしロードも早いし特にいうことが無い
166 22/01/09(日)19:49:18 No.885234188
色々なメディアでどこが一番ピーターを曇らせるかで競争してない?
167 22/01/09(日)19:49:19 No.885234212
ハリー死にかけだし仕方ない
168 22/01/09(日)19:49:20 No.885234226
>ウェブスイング中延々JJJのヘイトスピーチを聞き続けてるのなんなの… しかしあれが無くなるのも寂しい
169 22/01/09(日)19:49:20 No.885234227
>ウェブスイング中延々JJJのヘイトスピーチを聞き続けてるのなんなの… OFFにできるのありがたい…
170 22/01/09(日)19:49:22 No.885234242
PS4だと映画のスーツないのか?買いなおさないといけないじゃん
171 22/01/09(日)19:49:32 No.885234371
>欲を言えば目が見えないさんとか他のヒーローもこのクオリティでゲーム化してほしい >高望みがすぎるのはわかってるが… グローバルに動いてるヒーローのはある程度規模決めてステージ毎にってやらんときついかもね… 後テロが頻発することになる
172 22/01/09(日)19:49:35 No.885234396
ネガティヴは映像映えしすぎる…
173 22/01/09(日)19:49:40 No.885234435
スクリューボール殺せるDLC出たら2980円までなら出す
174 22/01/09(日)19:49:43 No.885234474
>ウルヴァリンが来るぞ 毛深いさんがくるのも超楽しみさ! 目が見えないさんが好きなばっかりに!
175 22/01/09(日)19:49:48 No.885234529
>欲を言えば目が見えないさんとか他のヒーローもこのクオリティでゲーム化してほしい 手の甲から爪出るよさんは来るよ
176 22/01/09(日)19:49:54 No.885234585
このゲームで出てくるボスがシニスターシックスと聞いて納得した
177 22/01/09(日)19:49:57 No.885234612
スレ画の面白さはスパイディの能力による部分も大きいから他のヒーローでこのレベルにするのかなり難しいよね
178 22/01/09(日)19:50:00 No.885234651
グリーンゴブリンも出てないのか
179 22/01/09(日)19:50:02 No.885234664
JJJ聞いてるのは自戒のためだっけ
180 22/01/09(日)19:50:24 No.885234876
ウルヴァリンもかなり楽しみよね絶対面白い 移動手段どうなるんだろう
181 22/01/09(日)19:50:25 No.885234898
移動が楽しすぎてファストトラベル使いたくないオープンワールドだった
182 22/01/09(日)19:50:28 No.885234936
>警察と仲いいのいいよね… 息子にスパイダー時計貰ったよって嬉しそうに作戦前に話しかけてくれた警官が死ぬのつらい
183 22/01/09(日)19:50:33 No.885234995
>色々なメディアでどこが一番ピーターを曇らせるかで競争してない? ヒーローが一番輝くのはいつだと思う
184 22/01/09(日)19:50:38 No.885235031
>ウェブスイング中延々JJJのヘイトスピーチを聞き続けてるのなんなの… 最終的にJJJのヘイトスピーチに癒やしを感じられるのはごい ピーターと同じ気持ちになれた
185 22/01/09(日)19:50:38 No.885235035
インソムニアックには申し訳ないけどアイアンマンとアントマンも作ってくれんか
186 22/01/09(日)19:50:38 No.885235037
シニスターシックスの吹き替えが豪華
187 22/01/09(日)19:50:44 No.885235082
アイアンマンでこんな感じのゲームやりたいけど社長が大ボス相手でもないのに前に出るかな…?ってなる アイアンマンスーツカスタマイズできるゲームやりてえなあ
188 22/01/09(日)19:50:46 No.885235102
なんでJJJのラジオ付けっぱなんだよピーター!!!しかもマイルズのスーツ標準搭載!!
189 22/01/09(日)19:50:46 No.885235103
>スレ画の面白さはスパイディの能力による部分も大きいから他のヒーローでこのレベルにするのかなり難しいよね アイアンマンとかは自由度高すぎるしね
190 22/01/09(日)19:50:58 No.885235225
>このゲームで出てくるボスがシニスターシックスと聞いて納得した 誰がいたっけ ヴァルチャーエレクトロオクトパスまではわかる
191 22/01/09(日)19:50:59 No.885235233
アイアンマンとかスーパーマンとかだと何でもアリ過ぎて逆に作るの難しそう
192 22/01/09(日)19:51:12 No.885235381
>スレ画の面白さはスパイディの能力による部分も大きいから他のヒーローでこのレベルにするのかなり難しいよね バットマンアーカムシリーズとかすごかったな 演出面ではビギンズがたまらん
193 22/01/09(日)19:51:13 No.885235401
>ヒーローが一番輝くのはいつだと思う 苦難から立ち上がった時
194 22/01/09(日)19:51:23 No.885235460
会社違うけどGotGも好き
195 22/01/09(日)19:51:23 No.885235473
ゲーム版アベンジャーズ にもスパイダーマン来たから遊ぼうね
196 22/01/09(日)19:51:24 No.885235478
>なんでJJJのラジオ付けっぱなんだよピーター!!!しかもマイルズのスーツ標準搭載!! マゾだから…
197 22/01/09(日)19:51:25 No.885235498
奈落の底から這い上がるヒーローは美しいからな
198 22/01/09(日)19:51:34 No.885235576
>>このゲームで出てくるボスがシニスターシックスと聞いて納得した >誰がいたっけ >ヴァルチャーエレクトロオクトパスまではわかる ブラックキャットスクリューボールあとサイの人?
199 22/01/09(日)19:51:39 No.885235626
>スレ画の面白さはスパイディの能力による部分も大きいから他のヒーローでこのレベルにするのかなり難しいよね バットマンのゲームもそうだけど広い都市フィールドをかなり自由に飛び回れるってシステムは爽快感ある
200 22/01/09(日)19:51:45 No.885235683
無限に飛べるやつは難しい スパイダーマンはちょうどいい強さ
201 22/01/09(日)19:51:48 No.885235716
QTEがあくまで普段のバトルの延長って感じで好き ムービーをスタイリッシュに動かせる感じ
202 22/01/09(日)19:51:51 No.885235753
>ヴァルチャーエレクトロオクトパスまではわかる あとスコーピオンとライノとネガティヴ
203 22/01/09(日)19:51:51 No.885235758
>>このゲームで出てくるボスがシニスターシックスと聞いて納得した >誰がいたっけ >ヴァルチャーエレクトロオクトパスまではわかる トカゲとサイとおじさん
204 22/01/09(日)19:51:58 No.885235827
>ゲーム版アベンジャーズ にもスパイダーマン来たから遊ぼうね アップデートでだいぶ楽しめるようにはなったんです?
205 22/01/09(日)19:51:58 No.885235831
>スパイダーマンそんなに詳しくなかったしメイおばさん死ぬとは思ってなくてプレイしながら声出しちゃった 当時でも割と禁じ手レベルだったんじゃないかな… 原作でも正体バラした結果おばさんが重症負って何とかなかった事にしたけど死ぬまではいかなかったし 本家ライターだからできたとこもあると思う…そして例が出来たばかりに…
206 22/01/09(日)19:51:59 No.885235837
>アイアンマンとかスーパーマンとかだと何でもアリ過ぎて逆に作るの難しそう 空を自在に飛べるとこんな移動の楽しさは出ないかもね
207 22/01/09(日)19:52:00 No.885235855
>会社違うけどGotGも好き ステージゆっくり歩いてても全員常にやかましく喋ってるの凄いよね
208 22/01/09(日)19:52:11 No.885235979
>ゲーム版アベンジャーズ にもスパイダーマン来たから遊ぼうね うーn…
209 22/01/09(日)19:52:12 No.885235985
>>このゲームで出てくるボスがシニスターシックスと聞いて納得した >誰がいたっけ >ヴァルチャーエレクトロオクトパスまではわかる ライノとスコーピオンと誰か
210 22/01/09(日)19:52:21 No.885236079
個人的に連打を長押しに出来るのが有り難かった
211 22/01/09(日)19:52:27 No.885236127
スパイダーマンを銃で撃つと死ぬ
212 22/01/09(日)19:52:40 No.885236282
>>>このゲームで出てくるボスがシニスターシックスと聞いて納得した >>誰がいたっけ >>ヴァルチャーエレクトロオクトパスまではわかる >ブラックキャットスクリューボールあとサイの人? あとスコーピオンとツームストンと隠しボスにタスクマスターでDLCでハンマーヘッド
213 22/01/09(日)19:52:46 No.885236342
リザードいたっけか…
214 22/01/09(日)19:52:47 No.885236349
街一つぐらいが舞台で格闘主体のキャラじゃないとゲーム化しづらいよね バットマンとスパイダーマンが題材として完璧すぎる ブラックパンサーとかちょっと見てみたいけど
215 22/01/09(日)19:52:48 No.885236357
>会社違うけどGotGも好き ゲームの中のギャグだと文字数制限がやっぱり一番好き
216 22/01/09(日)19:52:52 No.885236394
スパイダーマン貧弱!!!ってなる まぁ慣れると無双するが
217 22/01/09(日)19:52:54 No.885236407
Mr.ネガティブはちょっとファンタジーすぎない?
218 22/01/09(日)19:52:57 No.885236434
糸を張れるものがないとスイングできないのは空中移動の制限としてよく出来てると思う
219 22/01/09(日)19:53:03 No.885236494
スレ画は元々そういうアクションの出来るゲーム作ってた所が作ったからこの出来な訳で 他のヒーローのゲームは元々そういうの作ってるところに頼んだ方が良さそう
220 22/01/09(日)19:53:12 No.885236575
ハリーが漬けこまれてるのってシンビオート?
221 22/01/09(日)19:53:19 No.885236655
スイングが移動手段として楽しすぎる...
222 22/01/09(日)19:53:29 No.885236755
>リザードいたっけか… いない サンドマンもいない
223 <a href="mailto:ピータークィル">22/01/09(日)19:53:36</a> [ピータークィル] No.885236821
>>会社違うけどGotGも好き >ゲームの中のギャグだと文字数制限がやっぱり一番好き ピータークィル
224 22/01/09(日)19:53:38 No.885236852
>スパイダーマンを銃で撃つと死ぬ スパイダーマンはスモウ経験者に殴られると死ぬ
225 22/01/09(日)19:53:48 No.885236966
>リザードいたっけか… リザートとミステリオは前に戦ったっぽい ハロウィンでコスプレが居たり
226 22/01/09(日)19:53:53 No.885237016
宮本充ボイスの時点で先の展開が読めるリーさん
227 22/01/09(日)19:53:59 No.885237077
>ピータークィル それだけ?
228 22/01/09(日)19:54:06 No.885237169
>>スパイダーマンを銃で撃つと死ぬ >スパイダーマンはスモウ経験者に殴られると死ぬ スモウ スモウってなんだ
229 22/01/09(日)19:54:07 No.885237174
アーカムシリーズも次世代機向けリマスター出してくれー
230 22/01/09(日)19:54:16 No.885237259
キャップとかは特殊移動とかはできないしな
231 22/01/09(日)19:54:22 No.885237338
ドゥームなんとかってやついなかった? 肌が硬化してるやつ
232 22/01/09(日)19:54:31 No.885237445
>街一つぐらいが舞台で格闘主体のキャラじゃないとゲーム化しづらいよね >バットマンとスパイダーマンが題材として完璧すぎる >ブラックパンサーとかちょっと見てみたいけど つまりアイアンフィストやルークケイジやカマラちゃんあたりか
233 22/01/09(日)19:54:39 No.885237527
そういやバースの方も今年なのか
234 22/01/09(日)19:54:57 No.885237694
>ドゥームなんとかってやついなかった? >肌が硬化してるやつ トゥームストーンのこと忘れてたわ
235 22/01/09(日)19:55:05 No.885237767
>ドゥームなんとかってやついなかった? >肌が硬化してるやつ トゥームストーンか 戦ったか覚えてねえ…
236 22/01/09(日)19:55:14 No.885237843
ネガティヴさんなんであんな力手に入れたのか覚えてない… 一応ゲームオリジナルの人なのかなあの人
237 22/01/09(日)19:55:25 No.885237949
小瓶に閉じ込められた挙句リュックに詰め込まれて屋外に年単位で放置された方のサンドマン! fu695707.jpg
238 22/01/09(日)19:55:38 No.885238098
>一応ゲームオリジナルの人なのかなあの人 原作にいる人だよ
239 22/01/09(日)19:55:45 No.885238181
>ネガティヴさんなんであんな力手に入れたのか覚えてない… >一応ゲームオリジナルの人なのかなあの人 全部オズボーンが悪い
240 22/01/09(日)19:55:52 No.885238249
ネガティブさんはオズコープとオットーの実験でああなったって話はあった
241 22/01/09(日)19:55:54 No.885238273
次のバットマンの映画の敵リドリーなんだな…
242 22/01/09(日)19:55:59 No.885238325
あとショッカーがいてフレーバーでサンドマンとも戦って刑務所に入れたんだったか
243 22/01/09(日)19:56:03 No.885238369
>ネガティヴさんなんであんな力手に入れたのか覚えてない… >一応ゲームオリジナルの人なのかなあの人 オズコープのせい
244 22/01/09(日)19:56:06 No.885238389
ショッカー「あのっ」
245 22/01/09(日)19:56:16 No.885238528
バースキングピンは正直に言えばゲームのキングピンより怖い 真っ向から倒せるビジョンが見えない
246 22/01/09(日)19:56:22 No.885238579
ねぇ俺ちゃん主役の箱庭ゲーまだー? 俺ちゃんも街を駆け抜けてNPCと記念撮影したり地下鉄移動ロードとかしたいんだけど?
247 22/01/09(日)19:56:22 No.885238592
>小瓶に閉じ込められた挙句リュックに詰め込まれて屋外に年単位で放置された方のサンドマン! >fu695707.jpg そんなもん忘れるなよ!?っての結構あるよねバックパック
248 22/01/09(日)19:56:29 No.885238661
>リザードいたっけか… 血清の血だけ登場するよ
249 22/01/09(日)19:56:42 No.885238812
>ネガティヴさんなんであんな力手に入れたのか覚えてない… >一応ゲームオリジナルの人なのかなあの人 アニメと漫画に出てるよ
250 22/01/09(日)19:56:43 No.885238820
>うーn… >アップデートでだいぶ楽しめるようにはなったんです? アベンジャーズアッセンブル!! https://youtu.be/ABb2cosiqQg
251 22/01/09(日)19:56:52 No.885238915
>スレ画は元々そういうアクションの出来るゲーム作ってた所が作ったからこの出来な訳で >他のヒーローのゲームは元々そういうの作ってるところに頼んだ方が良さそう アイアンマンのゲーム作ってくれ…!フロム・ソフトウェア!
252 22/01/09(日)19:56:57 No.885238956
>ネガティヴさんなんであんな力手に入れたのか覚えてない… >一応ゲームオリジナルの人なのかなあの人 ダンスロット期のスパイダーマンにもいたような
253 22/01/09(日)19:57:02 No.885239013
>ねぇ俺ちゃん主役の箱庭ゲーまだー? >俺ちゃんも街を駆け抜けてNPCと記念撮影したり地下鉄移動ロードとかしたいんだけど? カタナアクション!第四の壁!ムテキ! 人気ゲームになるな!
254 22/01/09(日)19:57:04 No.885239030
8年もやって全員捕まえたからな
255 22/01/09(日)19:57:05 No.885239044
俺ちゃんのゲームはあるだろ!
256 22/01/09(日)19:57:31 No.885239264
>俺ちゃんのゲームはあるだろ! おま国じゃねーか!
257 22/01/09(日)19:57:54 No.885239483
>ねぇ俺ちゃん主役の箱庭ゲーまだー? >俺ちゃんも街を駆け抜けてNPCと記念撮影したり地下鉄移動ロードとかしたいんだけど? 敵の銃撃だ!カタナで防げ!!ヤッ!ハッ!トゥー!!
258 22/01/09(日)19:58:00 No.885239533
だいたいノーマンが悪いんだけどオズボーンさん家の事情もわかってしまって困る
259 22/01/09(日)19:58:02 No.885239565
最後のオットーとの殴り合いがつらすぎる その後もつらすぎる
260 22/01/09(日)19:58:04 No.885239590
>8年もやって全員捕まえたからな ベテランのスパイディってなんか新鮮だなってなったわ スパイダーバースのABとかノワールもそんな感じではあったけど
261 22/01/09(日)19:58:14 No.885239688
>>ねぇ俺ちゃん主役の箱庭ゲーまだー? >>俺ちゃんも街を駆け抜けてNPCと記念撮影したり地下鉄移動ロードとかしたいんだけど? >カタナアクション!第四の壁!ムテキ! >人気ゲームになるな! 当時は何者か知らずゲーム買い損ねました!!
262 22/01/09(日)19:58:19 No.885239722
>>俺ちゃんのゲームはあるだろ! >おま国じゃねーか! かなりユーモアとか凝ってるらしいな
263 22/01/09(日)19:58:22 No.885239755
刑務所襲撃からのヴィラン揃い踏みは本当にすごかった しかも刺されて毒にうなされるし
264 22/01/09(日)19:58:32 No.885239842
ウルヴァリンは移動手段どうするんだろう ガーディアンズみたいにオープンワールドじゃなくてリニア系かなあやっぱり
265 22/01/09(日)19:58:35 No.885239866
MCU殆ど知らないからタスクマスターがスパイダーマンのキャラじゃないってこの前初めて知ってちょっと驚いた あいつカッコいいよね
266 22/01/09(日)19:58:35 No.885239867
>アベンジャーズアッセンブル!! >https://youtu.be/ABb2cosiqQg スピード感ねえな!
267 22/01/09(日)19:58:59 No.885240060
>だいたいノーマンが悪いんだけどオズボーンさん家の事情もわかってしまって困る ラストに出てくるハリーいいよね よくない
268 22/01/09(日)19:59:09 No.885240158
ベテランヴィランいいよね… 個人的にはデッドショットが好き
269 22/01/09(日)19:59:12 No.885240186
>ウルヴァリンは移動手段どうするんだろう >ガーディアンズみたいにオープンワールドじゃなくてリニア系かなあやっぱり バイクとか…?
270 22/01/09(日)19:59:16 No.885240226
ソーも主人公にするには強すぎだな
271 22/01/09(日)19:59:22 No.885240276
>だいたいノーマンが悪いんだけどオズボーンさん家の事情もわかってしまって困る ノーマンオズボーン許せねぇ!ってなって家に忍び込んだら色々分かってノーマンに悲しい過去…ってなる
272 22/01/09(日)19:59:32 No.885240369
>ウルヴァリンは移動手段どうするんだろう >ガーディアンズみたいにオープンワールドじゃなくてリニア系かなあやっぱり その辺の車とかバイク掻っ払うとか
273 22/01/09(日)19:59:33 No.885240387
>バイクとか…? ハーレーとかなら絵になるな…
274 22/01/09(日)19:59:35 No.885240401
あいつはガシガシ壁登っても違和感ない
275 22/01/09(日)19:59:40 No.885240445
GotG面白いとは聞くけどあれはリニア?
276 22/01/09(日)19:59:42 No.885240467
>しかも刺されて毒にうなされるし パンイチスーツでやるとカットシーンでメチャクチャ痛そうになるアレ
277 22/01/09(日)19:59:42 No.885240469
>ウルヴァリンは移動手段どうするんだろう 爪ぶっ刺して壁登り!
278 22/01/09(日)19:59:52 No.885240558
俺ちゃんゲーム凝ってるんだけど原作キャラ知ってる前提のギャグかなり多めだからな
279 22/01/09(日)19:59:59 No.885240620
俺ちゃんのゲームそこそこ出来良かったけど原作再現すればするほど表現規制がブッ刺さるから今から作るの難しい…
280 22/01/09(日)20:00:06 No.885240687
ウルヴァリンのゲームはセンチネルを切り刻みたいなぁ
281 22/01/09(日)20:00:18 No.885240798
>GotG面白いとは聞くけどあれはリニア? リニアだよ キャラの掛け合い盛りだくさんで面白いよ
282 22/01/09(日)20:00:21 No.885240831
ストレンジのゲームやりたいな
283 22/01/09(日)20:00:23 No.885240853
>ソーも主人公にするには強すぎだな またデブらせるか…
284 22/01/09(日)20:00:30 No.885240915
ウルヴァリンは横スクだろう…
285 22/01/09(日)20:00:46 No.885241055
>ストレンジのゲームやりたいな Portalできた!
286 22/01/09(日)20:00:49 No.885241073
まあリニアのほうが面白いならリニアでいい
287 22/01/09(日)20:01:07 No.885241244
デップーはPS3出でてたんだっけ デスマンで翻訳された動画アップロードしてる人がいたような
288 22/01/09(日)20:01:09 No.885241267
出すか…デッドプールSAMURAIのゲームを!
289 22/01/09(日)20:01:18 No.885241347
マイルズにスパイダー指導するピーター見るとなんか良いなぁ...ってなる
290 22/01/09(日)20:01:40 No.885241566
キャプテン・アメリカだと逆に地味すぎてゲームとしてつまんなそう
291 22/01/09(日)20:01:41 No.885241582
>個人的にはデッドショットが好き アーカムビギンズのデッドショット戦面白かったなぁ
292 22/01/09(日)20:01:53 No.885241679
そもそもニューヨークの親愛なる隣人ってのがマッチしてるからのオープンワールドだろうしな
293 22/01/09(日)20:02:06 No.885241813
セインツロウみたいな街のチンピラから始まってニューヨークのスーパーヴィランを目指すゲームとかを作ろう
294 22/01/09(日)20:02:09 No.885241833
ウルヴァリンって非殺傷無理そうだけどガンガン敵殺していくのだろうか…
295 22/01/09(日)20:02:10 No.885241841
>マイルズにスパイダー指導するピーター見るとなんか良いなぁ...ってなる 録音なのに溺愛っぷりが伝わってきて微笑ましいよね
296 22/01/09(日)20:02:14 No.885241874
本国じゃ割と出てるよねアメコミゲー
297 22/01/09(日)20:02:36 No.885242097
展示してあった球体爆弾やオズボーン家にあったコンバットマスクとかの不穏なフラグいいよね
298 22/01/09(日)20:02:38 No.885242113
マイルズ出てきた時はピーター死ぬのかって身構えたよ
299 22/01/09(日)20:02:41 No.885242144
>出すか…NINJAバットマンのゲームを!
300 22/01/09(日)20:02:53 No.885242276
デップーはGTAにデップーMOD入れたゲームが面白そう
301 22/01/09(日)20:02:59 No.885242344
>本国じゃ割と出てるよねアメコミゲー まあ日本でワンピースや鬼滅のゲーム出てるのと同じだし
302 22/01/09(日)20:03:02 No.885242369
マイルズあんまり興味無いんだけどマイルズやらないで2やっても楽しめるのかな?
303 22/01/09(日)20:03:04 No.885242395
>キャプテン・アメリカだと逆に地味すぎてゲームとしてつまんなそう たしか映画公開時にゲーム出てたな
304 22/01/09(日)20:03:06 No.885242436
>マイルズにスパイダー指導するピーター見るとなんか良いなぁ...ってなる メイおばさんのアレでズタボロになったプレイヤーの心に二人天井にくっついてほほえみ合うシーンが効いてこれは…
305 22/01/09(日)20:03:48 No.885242877
>>出すか…NINJAバットマンのゲームを! 石田があんまり石田らしくない石田やってた映画であってる?
306 22/01/09(日)20:03:49 No.885242892
こんな世界でヴィランやるやつはやむにやまれぬ事情があるか頭おかしいかどっちかだよなって… 絶対うまくいかないのに…
307 22/01/09(日)20:03:54 No.885242939
マイルズ発表された時ピーター死ぬんだろうな…って予想ばっかで笑った
308 22/01/09(日)20:04:37 No.885243328
>こんな世界でヴィランやるやつはやむにやまれぬ事情があるか頭おかしいかどっちかだよなって… >絶対うまくいかないのに… もうそういう形でしか生きられない奴が多すぎる たまにマジのサイコがいてお前ーっ!ってなるけど
309 22/01/09(日)20:04:42 No.885243380
オットーと一緒に頑張ってきたのにオクトパスになる過程を見せられるのはなかなかにつらかったな…
310 22/01/09(日)20:04:46 No.885243423
チュートリアルのくせにやたら強いキングピン
311 22/01/09(日)20:04:46 No.885243425
マイルズ登場!ピーター負傷!操作キャラ変更!でオイオイオイってなる
312 22/01/09(日)20:04:51 No.885243491
>マイルズあんまり興味無いんだけどマイルズやらないで2やっても楽しめるのかな? マイルズから直接繋がるだろうから微妙じゃないか… 俺も最初正直そう思ってたけどやったら面白かったしプレイするのオススメするよ
313 22/01/09(日)20:05:09 No.885243669
>こんな世界でヴィランやるやつはやむにやまれぬ事情があるか頭おかしいかどっちかだよなって… >絶対うまくいかないのに… 今ゴッサムの悪口言った?
314 22/01/09(日)20:05:11 No.885243679
>マイルズ発表された時ピーター死ぬんだろうな…って予想ばっかで笑った マイルズが出る=ピーターが死ぬだからな…
315 22/01/09(日)20:05:21 No.885243798
両方生きてたらどっちかが街から出る理由を作らないとだからピーターは死ぬと思ってた
316 22/01/09(日)20:05:47 No.885244056
なんかやらかしたらトップクラスのヒーローが飛んでくる世界でスーパーヴィランやるとか度胸があるというかなんというか
317 22/01/09(日)20:05:57 No.885244145
スパイダーコップ!の寸劇好きだった…警部…
318 22/01/09(日)20:06:18 No.885244351
ピーターとマイルズくんでアクション差別化しっかり出来てるのいいよね スイングやトリックでも個性出てるし
319 22/01/09(日)20:06:26 No.885244432
>両方生きてたらどっちかが街から出る理由を作らないとだからピーターは死ぬと思ってた 2では両方プレイアブルになりそうなのは嬉しい誤算だ
320 22/01/09(日)20:06:29 No.885244468
>マイルズから直接繋がるだろうから微妙じゃないか… >俺も最初正直そう思ってたけどやったら面白かったしプレイするのオススメするよ それもそうか… プレイして好きになる事もあるだろうしやってみるよありがとう
321 22/01/09(日)20:06:36 No.885244542
でもヴィランもかっこいいの多いし 憧れるのもわかるよ俺
322 22/01/09(日)20:06:45 No.885244622
警部死ぬんです?
323 22/01/09(日)20:06:46 No.885244634
2でマリ死ぬのかな…
324 22/01/09(日)20:06:54 No.885244707
マイルズはDLCの段階でもう可愛い 大いなる責任になりたい
325 22/01/09(日)20:07:17 No.885244965
マイルズはシンプル操作でド派手なアクションできるのが良いよね
326 22/01/09(日)20:07:30 No.885245096
>名作 そうだね一つもついてないから微妙なんだろうな
327 22/01/09(日)20:07:39 No.885245213
>マイルズはDLCの段階でもう可愛い >大いなる責任になりたい 名も無き市民とか警官になってピンチのヒーローを庇って死にたいとか そういうのってあるよね
328 22/01/09(日)20:07:42 No.885245247
パンピーの敵強すぎない?
329 22/01/09(日)20:07:59 No.885245478
ヴェノムパンチが使いやすすぎる
330 22/01/09(日)20:08:04 No.885245534
スレッドを立てた人によって削除されました 総選挙で100位内にすら入ってなかったからねえ
331 22/01/09(日)20:08:11 No.885245603
マイルズはビリビリパンチで爽快感がある
332 22/01/09(日)20:08:16 No.885245643
街一個舞台で格闘主体で移動楽しそうなヒーローで思い浮かんだのがタイガー&バニーだった ゲーム化してくれそうなほどの政治力がバックにないな…
333 22/01/09(日)20:08:24 No.885245708
スパイダー電気とスパイダー透明化がマイルズにはあるけどピーターはどの部分が強みなんだっけ
334 22/01/09(日)20:08:37 No.885245840
DCのフラッシュが街を駆け回れるゲームやりたい
335 22/01/09(日)20:08:46 No.885245914
>スパイダー電気とスパイダー透明化がマイルズにはあるけどピーターはどの部分が強みなんだっけ 頭の良さとか…
336 22/01/09(日)20:08:58 No.885246040
>スパイダー電気とスパイダー透明化がマイルズにはあるけどピーターはどの部分が強みなんだっけ 経験
337 22/01/09(日)20:09:02 No.885246080
>マイルズはシンプル操作でド派手なアクションできるのが良いよね ヴェノムパンチでデブをぶっ飛ばすのは爽快感あっていいよね…
338 22/01/09(日)20:09:05 No.885246095
そもそも2ってマップどうなるんだろ使い回すのかな
339 22/01/09(日)20:09:07 No.885246116
スーパーマンのゲームは…いいか
340 22/01/09(日)20:09:10 No.885246163
>DCのフラッシュが街を駆け回れるゲームやりたい あいつは逆にマップ狭く感じて良し悪しだろうな…
341 22/01/09(日)20:09:26 No.885246329
>パンピーの敵強すぎない? アイツら頭にコンクリートブロックぶつけたり拘束して海に投げ込んだりしてもピンピンしてるからな…
342 22/01/09(日)20:09:30 No.885246377
>>マイルズはDLCの段階でもう可愛い >>大いなる責任になりたい >名も無き市民とか警官になってピンチのヒーローを庇って死にたいとか >そういうのってあるよね レンガ投げてえ~
343 22/01/09(日)20:09:33 No.885246417
8年分の経験値はマジで凄いぜ
344 22/01/09(日)20:09:55 No.885246638
部屋の間取りが映画と同じと聞いた
345 22/01/09(日)20:10:07 No.885246755
>街一個舞台で格闘主体で移動楽しそうなヒーローで思い浮かんだのがタイガー&バニーだった >ゲーム化してくれそうなほどの政治力がバックにないな… 今年新作配信されるしその線でなんとか…
346 22/01/09(日)20:10:22 No.885246892
最初の頃ウェブで縛ってビルから投げた時 あっこれ…死ぬんじゃ…ってなった
347 22/01/09(日)20:10:33 No.885247000
次回作あるならデブに有効な攻撃をピーターにもつけて欲しい
348 22/01/09(日)20:10:36 No.885247027
わかってるでしょう…?
349 22/01/09(日)20:10:39 No.885247055
MCUゲーム化するならシャンチーが一番みたい
350 22/01/09(日)20:11:04 No.885247308
>MCUゲーム化するならシャンチーが一番みたい 映画見たけどアクション栄えそうね
351 22/01/09(日)20:11:21 No.885247458
>最初の頃ウェブで縛ってビルから投げた時 >あっこれ…死ぬんじゃ…ってなった ビルのどっかに張り付いてるだろ多分…
352 22/01/09(日)20:11:25 No.885247487
ピーターは大切な人を殺されなきゃいけない運命にでもあるのか
353 22/01/09(日)20:11:26 No.885247489
>MCUゲーム化するならシャンチーが一番みたい 一本道系なら楽しそうだけどスレ画みたいな感じにするならちょっと厳しいかもね
354 22/01/09(日)20:11:41 No.885247609
>次回作あるならデブに有効な攻撃をピーターにもつけて欲しい 投げて拘束して貼り付けちゃえば良いじゃん!って経験則がピーターの強みだぜ
355 22/01/09(日)20:11:43 No.885247623
テンリングスのアクションをゲームでやったら絶対面白いよ
356 22/01/09(日)20:12:08 No.885247862
ヴィランゲーだったらレゴになっちゃうけどDCスーパーヴィランズおすすめだよ
357 22/01/09(日)20:12:29 No.885248082
ぶっちゃけキングピンが一番強かったよね
358 22/01/09(日)20:12:33 No.885248126
やっぱりデアデビルがやりたい レーダーセンスとオープンワールドのスキャン機能相性良さそうだし
359 22/01/09(日)20:12:39 No.885248202
>ヴィランゲーだったらレゴになっちゃうけどDCスーパーヴィランズおすすめだよ ヴィランになってスーパーマンと戦うんです!?
360 22/01/09(日)20:12:41 No.885248227
マイルズやる前にもう一回スレ画やり直した方がいいかなあ? ストーリーがっつり繋がってるよね?
361 22/01/09(日)20:12:43 No.885248249
>ピーターは大切な人を殺されなきゃいけない運命にでもあるのか スパイダーマンがそういう運命にいるんだとしか
362 22/01/09(日)20:12:47 No.885248286
>ぶっちゃけキングピンが一番強かったよね イャンクックみたいなもんだ
363 22/01/09(日)20:13:17 No.885248606
ヒで戦闘中にふざけるスパイダーマン嫌って意見があってサムライミ版の影響スゲーってなった
364 22/01/09(日)20:13:19 No.885248621
DLCのジェット盾マンが複数くるとキレそうになる
365 22/01/09(日)20:13:19 No.885248625
>>ピーターは大切な人を殺されなきゃいけない運命にでもあるのか >スパイダーマンがそういう運命にいるんだとしか マルチバースのスパイダーマンもみんなそうだから運命なんだ
366 22/01/09(日)20:13:26 No.885248690
マイルズもおつらい話ではあるけど後感はすごく爽やか
367 22/01/09(日)20:13:56 No.885249035
変身?せずに街歩いてて事件起きたらスパイダーマンになるみたいな感じかと思ってたら 呑気に街歩いてるどころじゃないくらい治安が悪すぎる…
368 22/01/09(日)20:14:05 No.885249143
とりあえずおじさんは絶対死ぬ おばさんも割と死ぬ
369 22/01/09(日)20:14:30 No.885249407
>ヴィランになってスーパーマンと戦うんです!? スーパーマンだけじゃないぞ… バットマンやフラッシュなんかとも戦えちまうんだ!!
370 22/01/09(日)20:14:34 No.885249448
>マイルズやる前にもう一回スレ画やり直した方がいいかなあ? >ストーリーがっつり繋がってるよね? 基本マイルスの話だからあんまり関係ないよ
371 22/01/09(日)20:14:38 No.885249491
マイルズ編は辛さを感じる前にゲームが終わるスピード感
372 22/01/09(日)20:14:45 No.885249563
スクリューボール死ね!
373 22/01/09(日)20:15:10 No.885249799
>>ヴィランになってスーパーマンと戦うんです!? >スーパーマンだけじゃないぞ… >バットマンやフラッシュなんかとも戦えちまうんだ!! 罰ゲームなんです!?
374 22/01/09(日)20:15:14 No.885249842
>マイルズもおつらい話ではあるけど後感はすごく爽やか 優しい方のマーベル市民だったのがでかいな…
375 22/01/09(日)20:15:33 No.885250029
>スクリューボール死ね! ピーター(マイルス)とJJJとプレイヤーの心境が一致する奇跡のヴィラン
376 22/01/09(日)20:15:47 No.885250221
ライノもかなり強かった というか巨漢タイプが強いんだよこのゲーム!
377 22/01/09(日)20:16:03 No.885250386
スクリューボールとリドラーはゲームプレイヤーが一番嫌いなヴィランだと思う
378 22/01/09(日)20:16:32 No.885250708
>スクリューボールとリドラーはゲームプレイヤーが一番嫌いなヴィランだと思う トロコン最強の敵…
379 22/01/09(日)20:16:38 No.885250772
ガジェットやボコるだけのミッションはいいよ ドローン追跡はマジでやめろ
380 22/01/09(日)20:16:57 No.885250962
いろんなガジェットがあるけど結局ウェブシューター以外使わずにクリアしちゃった なんかスパイダーマンがいろんな機械使うイメージが自分の中になくて
381 22/01/09(日)20:16:58 No.885250967
>ライノもかなり強かった >というか巨漢タイプが強いんだよこのゲーム! スーパーアーマー持たれて糸も無効化されると基本ペチペチ殴るしかないからな…
382 22/01/09(日)20:17:00 No.885250990
終始高難度でやってたせいもあるけどエレクトロヴァルチャーで死にまくったよ…
383 22/01/09(日)20:17:04 No.885251026
キングピンはあれ純人間なの?ミュータントとかではなく?
384 22/01/09(日)20:17:22 No.885251193
>キングピンはあれ純人間なの?ミュータントとかではなく? スモウだ スモウをやるんだ
385 22/01/09(日)20:17:29 No.885251267
フォトモード楽しいよね fu695803.jpg
386 22/01/09(日)20:17:32 No.885251295
>ガジェットやボコるだけのミッションはいいよ >ドローン追跡はマジでやめろ ドローン追跡は1つだけスペクタキュラー取れたけど後はあきらめたよ…
387 22/01/09(日)20:17:35 No.885251325
>キングピンはあれ純人間なの?ミュータントとかではなく? スモトリだよ
388 22/01/09(日)20:17:49 No.885251478
ゲーム版アベンジャーズも追加アプデでストーリー拡張されてて前に買った人でも今遊び直せるボリュームになってるから遊ぼうぜ あとマルチプレイは一人1キャラだからスパイダーマン取られたら他のキャラで我慢してくれ
389 22/01/09(日)20:18:36 No.885252021
>キングピンはあれ純人間なの?ミュータントとかではなく? めちゃくちゃ鍛えてるけど肉体的にはただの人間だよ
390 22/01/09(日)20:18:52 No.885252184
>フォトモード楽しいよね >fu695803.jpg コミック風の見た目になる衣装着せて表紙っぽい写真撮りまくったわ
391 22/01/09(日)20:18:55 No.885252220
ピーター! メイおばさんとNY市民全員の命の天秤を計ってくれ!
392 22/01/09(日)20:19:07 No.885252320
SUMO…禁じられた力
393 22/01/09(日)20:19:13 No.885252388
MJでの侵入が結構難しかった
394 22/01/09(日)20:19:18 No.885252428
アントマンのゲーム出ないかな…
395 22/01/09(日)20:19:42 No.885252663
本編DLCと進化していったデブが2で更に進化するのかそれとも一旦リセットされるのか…
396 <a href="mailto:キングピン">22/01/09(日)20:19:59</a> [キングピン] No.885252828
この俺がNYの裏社会のバランスを取っていたんだ! 刑務所にぶち込んだことを後悔するぞ!!!!
397 22/01/09(日)20:20:08 No.885252914
マイルスのスパイダーバース衣装すごいよね fps落としててアニメの動きしてる…
398 22/01/09(日)20:20:17 No.885253017
NY市民は痩せろ
399 22/01/09(日)20:20:47 No.885253329
>この俺がNYの裏社会のバランスを取っていたんだ! >刑務所にぶち込んだことを後悔するぞ!!!! ただの負け惜しみだと思ったらマジだった…
400 22/01/09(日)20:21:17 No.885253647
いいよね8年戦った末にフィスク逮捕した結果がこれなの
401 22/01/09(日)20:21:35 No.885253812
チャレンジ最高ランク取らなくてもトロコン出来るのは情を感じた
402 22/01/09(日)20:21:42 No.885253877
ゲームのキングピンはまだ人間の範疇だとバース見た後感じる
403 22/01/09(日)20:21:58 No.885254007
>MJでの侵入が結構難しかった ステルス系はどきどきしちゃうから苦手だわ…
404 22/01/09(日)20:22:03 No.885254052
MJパートで一般視点からスパイディ見れるの好き
405 22/01/09(日)20:22:03 No.885254057
>この俺がNYの裏社会のバランスを取っていたんだ! >刑務所にぶち込んだことを後悔するぞ!!!! お前みたいな諸悪の根源を許す訳にはいかない!! ごめんなさいあなたの言ってる事は本当でした
406 22/01/09(日)20:22:28 No.885254283
>チャレンジ最高ランク取らなくてもトロコン出来るのは情を感じた それでもハードル高え…
407 22/01/09(日)20:22:31 No.885254313
キングピン戻ってきて共闘するとかあるのかと思ったけど特に本編に戻ってきたりはしなかった
408 22/01/09(日)20:23:18 No.885254777
>ゲームのキングピンはまだ人間の範疇だとバース見た後感じる カプコンのベルスクのパニッシャーだと時キャラの4倍くらいはあったな…
409 22/01/09(日)20:23:41 No.885254980
でもキングピン割と刑務所生活満喫してるよね
410 22/01/09(日)20:23:48 No.885255066
>>MJでの侵入が結構難しかった >ステルス系はどきどきしちゃうから苦手だわ… それでも最後のスタンガン無双は溜めたからこその気持ちよさあると思う
411 22/01/09(日)20:24:48 No.885255753
>でもキングピン割と刑務所生活満喫してるよね ネトフリドラマとかでもそうだけど さほど不自由しないからな刑務所でも
412 22/01/09(日)20:24:53 No.885255800
ラフト内に青肌や赤肌の人間じゃなさそうな囚人がいるんですけど…
413 22/01/09(日)20:26:11 No.885256665
キングピンを捕まえたことでニューヨークが滅茶苦茶になっちゃいました あーあスパイダーマンのせいです