22/01/09(日)17:46:24 今週何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)17:46:24 No.885179070
今週何か描けた?
1 22/01/09(日)17:46:56 No.885179282
正月気分が抜けねぇ…
2 22/01/09(日)17:46:59 No.885179308
一つ仕上げたんだがかなり満足のいかない出来だった… 反省して次の糧にしたい
3 22/01/09(日)17:47:19 No.885179445
描けた 0RT5いいねだった
4 22/01/09(日)17:48:31 No.885179878
動物とかの3Dモデルあるポージングアプリってないかな
5 22/01/09(日)17:48:31 No.885179880
おてがきした
6 22/01/09(日)17:48:38 No.885179935
過去絵の修正してた…
7 22/01/09(日)17:48:57 No.885180076
しっくりこないラフと下書きが増えただけだった
8 22/01/09(日)17:48:58 No.885180077
斜め45℃立ち
9 22/01/09(日)17:49:29 No.885180339
お正月絵描いたよ
10 22/01/09(日)17:49:33 No.885180374
槍とか剣とかの直線って上手い人だとフリーハンドでいけるのかな 直線ツール使うとなんか違うな…ってなる
11 22/01/09(日)17:50:27 No.885180717
今週は2枚描けた 今年は去年よりもたくさん描きたいな fu695303.jpg
12 22/01/09(日)17:50:32 No.885180768
RT15いいね40 結構満足
13 22/01/09(日)17:51:56 No.885181328
こんな感じで目の下部分が弧を描いてるというか丸いシルエットの目が苦手すぎて困る 角度つくとどう変形するのか全然わからん…バランス取りにくい 角張ったシルエットの目ばかり描いてしまう
14 22/01/09(日)17:52:02 No.885181368
>今週は2枚描けた >今年は去年よりもたくさん描きたいな もう1枚もこのクオリティなのかなすごい
15 22/01/09(日)17:52:52 No.885181693
fu695319.jpg 今年一番可愛く描けた!
16 22/01/09(日)17:53:37 No.885182045
また週に1枚描くとかできない目標を立てて達成できなかった 新年早々転けて最悪だ
17 22/01/09(日)17:54:18 No.885182338
とりあえず描けたから一晩寝かせて明日投稿する!
18 22/01/09(日)17:55:58 No.885183075
そういや瞳がまん丸の目苦手だな…
19 22/01/09(日)17:56:04 No.885183120
ラブ握りって難しいけど描くの楽しいよね fu695323.jpg
20 22/01/09(日)17:56:34 No.885183333
>また週に1枚描くとかできない目標を立てて達成できなかった >新年早々転けて最悪だ 普通に割り切れば週に1枚くらい描けるだろ
21 22/01/09(日)17:57:15 No.885183596
fu695328.jpg 勢いでラフ描くのはいいんだけどわからないことや細部を詰めようとすると全然筆が進まない
22 22/01/09(日)17:57:46 No.885183813
38人の集合絵描いてる 今12人まで来た
23 22/01/09(日)17:58:13 No.885183993
>ラブ握りって難しいけど描くの楽しいよね >fu695323.jpg 情愛を感じていいよね恋人握り
24 22/01/09(日)17:58:33 No.885184119
>勢いでラフ描くのはいいんだけどわからないことや細部を詰めようとすると全然筆が進まない テーマの勢いがすごいイラストだ…
25 22/01/09(日)17:58:46 No.885184200
>今12人まで来た プロの方でござるか…?
26 22/01/09(日)17:58:56 No.885184267
>38人の集合絵描いてる なそ
27 22/01/09(日)17:59:06 No.885184335
もう一枚くらい完成させたかった fu695329.jpg fu695331.jpg
28 22/01/09(日)17:59:12 No.885184376
途中でどうせ良くならないだろうって先読みしてしまうからちょっとくらい自惚れられるようになりたい
29 22/01/09(日)18:00:33 No.885184907
>もう一枚くらい完成させたかった >fu695329.jpg >fu695331.jpg 振れ幅で頭痛くなった…色んなの描けてすごいわ
30 22/01/09(日)18:02:18 No.885185657
ラフまで描いたところでirai頂いて別の描きはじめた…そのうち仕上げる fu695333.jpg 以下、めっちゃ蟲だらけ fu695334.jpg fu695337.jpg
31 22/01/09(日)18:03:10 No.885186031
下書きというかラフをおざなりにすると完成度ダダ下がりになると思い知った 後で直せばいいだろ…は最悪の発想だな
32 22/01/09(日)18:03:22 No.885186101
正月から4コマ7本描いてた
33 22/01/09(日)18:03:40 No.885186228
>正月から4コマ7本描いてた なそ にん
34 22/01/09(日)18:05:17 No.885186876
>下書きというかラフをおざなりにすると完成度ダダ下がりになると思い知った >後で直せばいいだろ…は最悪の発想だな 後で直せないからって下描きでネチネチ修正するのに時間かけすぎてお蔵入りするよりはマシだと思う
35 22/01/09(日)18:05:50 No.885187086
みんな当たり前のように手が早い
36 22/01/09(日)18:07:25 No.885187755
fu695349.jpg ラフまでは描けたからあとペン入れやれば全員集合できるんじゃグフフ
37 22/01/09(日)18:07:42 No.885187869
ていけいさん描いたよ 楽しかった fu695350.jpg
38 22/01/09(日)18:08:03 No.885188006
コミケ終わってサンクリに向けて新刊作ってるけどコロナ拡大でどうなるか心配
39 22/01/09(日)18:08:13 No.885188071
半透明のペンで下書きするの真似したらめちゃくちゃ早く描けるようになってテンション上がってる
40 22/01/09(日)18:08:48 No.885188314
>下書きというかラフをおざなりにすると完成度ダダ下がりになると思い知った >後で直せばいいだろ…は最悪の発想だな 泥縄式になるよねなった
41 22/01/09(日)18:09:13 No.885188578
下手だから下描き(ほぼ線画)までやんないとゴミになるのが確定してる
42 22/01/09(日)18:10:05 No.885188986
下書きって本来は何も考えずに清書すれば線画になるレベルに仕上げるべきだよね…
43 22/01/09(日)18:11:20 No.885189525
正月絵の差分描いたよ fu695357.jpg
44 22/01/09(日)18:11:26 No.885189571
自分はどっちかというとそこまでやるとマジで時間足らんから無駄な線と装飾は省いた状態で問題なければ下書きできた!ってしてる
45 22/01/09(日)18:11:39 No.885189647
>下書きって本来は何も考えずに清書すれば線画になるレベルに仕上げるべきだよね… 下手くそな時期から変な勘違いしてラフい下描き描いちゃうのいいよね
46 22/01/09(日)18:12:25 No.885189949
女の子の股間周り全然わかんねえ… どこまでがケツ肉でどこからが恥丘なんだよ!
47 22/01/09(日)18:12:31 No.885190005
さっき干支絵描けた fu695359.png
48 22/01/09(日)18:13:10 No.885190300
俺はゴミだよ…依頼絵もあるのにすっかり正月を満喫しちまったゴミだ…
49 22/01/09(日)18:14:05 No.885190656
>fu695359.png オシャレ!
50 22/01/09(日)18:14:19 No.885190762
>さっき干支絵描けた >fu695359.png サイバーパンクキャッツ!
51 22/01/09(日)18:14:42 No.885190921
みんなうまいな…
52 22/01/09(日)18:15:01 No.885191044
早く描ける描き方で描きたいけど今速さに降っても後悔する下手なゴミ量産するだけになるから我慢しないとなぁ
53 22/01/09(日)18:15:34 No.885191276
プロットプロットネームネームな年始だった
54 22/01/09(日)18:16:00 No.885191460
太ももからふくらはぎにかけての足ライン好き 上手く描けないのが悔しい
55 22/01/09(日)18:16:06 No.885191493
>ていけいさん描いたよ >楽しかった >fu695350.jpg 私こういう下着好き! バァアアン
56 22/01/09(日)18:16:24 No.885191615
>ラブ握りって難しいけど描くの楽しいよね >fu695323.jpg すごく頑張って描いてるな 手繋ぎセックスはポイント高いと思いますよ私は
57 22/01/09(日)18:16:41 No.885191721
ここでもらえる少しのいいねで次のモチベが湧く程度にチョロいよ俺は
58 22/01/09(日)18:16:41 No.885191724
3Dモデルをアタリにしてるけどあんまり良くないのかな…って思い始めてる 「」にもポーズ固いって言われた事あるし
59 22/01/09(日)18:17:18 No.885191983
>ここでもらえる少しのいいねで次のモチベが湧く程度にチョロいよ俺は そうだね×1
60 22/01/09(日)18:18:19 No.885192340
>3Dモデルをアタリにしてるけどあんまり良くないのかな…って思い始めてる >「」にもポーズ固いって言われた事あるし 中世の画家だってカメラオブスキュラとか使ってたし 便利なもんはどんどん使って ええ!
61 22/01/09(日)18:18:24 No.885192365
>3Dモデルをアタリにしてるけどあんまり良くないのかな…って思い始めてる >「」にもポーズ固いって言われた事あるし 全然いいよ プロでも使ってる人いるし最初3Dモデルあたりにしてそれから慣れていってプロなった人もいるから
62 22/01/09(日)18:18:37 No.885192451
今週中にヒに1枚上げる予定だったけど無理だった全然浮上できないからどんどんフォロワーが減っていく
63 22/01/09(日)18:18:55 No.885192574
>3Dモデルをアタリにしてるけどあんまり良くないのかな…って思い始めてる >「」にもポーズ固いって言われた事あるし ガンプラな俺より ええ!
64 22/01/09(日)18:18:57 No.885192586
>そうだね×1 素で間違えてた駄目だった
65 22/01/09(日)18:19:20 No.885192721
今までベクターレイヤーで線画してたんだけどラスターでやってみた 交点消し使えないのもあんまり気にならなかったけど 気持ち線が柔らかくなったかも……?くらいで違いが見つけられなかった
66 22/01/09(日)18:19:41 No.885192844
描いても描いても終わらないし余白が余白のままだ… 同人誌作ってる人偉大すぎる
67 22/01/09(日)18:19:57 No.885192954
>3Dモデルをアタリにしてるけどあんまり良くないのかな…って思い始めてる >「」にもポーズ固いって言われた事あるし 3Dはむずかしいので素体フィギュアぐりぐりしてやってるんだけど 躍動感というか動いてる感じがでねえな…とは思ってる
68 22/01/09(日)18:20:39 No.885193234
>今までベクターレイヤーで線画してたんだけどラスターでやってみた >交点消し使えないのもあんまり気にならなかったけど >気持ち線が柔らかくなったかも……?くらいで違いが見つけられなかった ベクターは濃淡が記憶できないからラスターだと使える一部のツールが使えなくなるのが違い くっきりした線画しか描かないなら別にベクターでいい
69 22/01/09(日)18:20:52 No.885193312
>今までベクターレイヤーで線画してたんだけどラスターでやってみた >交点消し使えないのもあんまり気にならなかったけど >気持ち線が柔らかくなったかも……?くらいで違いが見つけられなかった この前のバージョンアップで追加された歪みもかなり便利だ
70 22/01/09(日)18:21:22 No.885193477
絶賛工事中で上げる流れに乗れないもどかしい
71 22/01/09(日)18:21:42 No.885193612
手みたいな複雑で描くの大変な部分はがっつりクリスタの3Dモデル頼るよ 想像力だけで描くより全然早いし仕上がりも綺麗
72 22/01/09(日)18:21:50 No.885193667
コマ割りがあまりにもあんまりだったからマシなところを抜粋した いやあ…高い勉強代になっちったなあ… fu695379.png 些細な差分 fu695380.png
73 22/01/09(日)18:22:20 No.885193860
今年はいろんなエロ構図に挑戦したい どうしても正常位とか騎乗位みたいな顔おっぱい結合部がしっかり見える絵ばっか描いちゃう
74 22/01/09(日)18:22:30 No.885193913
俺…今更クリスタで「表示レイヤーのコピーを結合」っていうのがあるのに気づいたよ…なにこれめっちゃ早い
75 22/01/09(日)18:22:36 No.885193945
前のスレでも言ってたけど自惚れるのって大事なのかもしれない… 欠点ばかり気にして書けなくなってきた
76 22/01/09(日)18:23:51 No.885194403
>コマ割りがあまりにもあんまりだったからマシなところを抜粋した >いやあ…高い勉強代になっちったなあ… >fu695379.png >些細な差分 >fu695380.png 色付く前のだけど面白い割り方だと思ったが…
77 22/01/09(日)18:23:53 No.885194410
ラフは楽しいけど装飾とか詰めていくこと考えると気が遠くなる fu695381.jpg
78 22/01/09(日)18:24:20 No.885194601
自分のフェチズムを徹底して伸ばして自惚れるのって良いと思うよ
79 22/01/09(日)18:24:25 No.885194628
>前のスレでも言ってたけど自惚れるのって大事なのかもしれない… >欠点ばかり気にして書けなくなってきた 下手さに気付けるようになったってことだし自惚れなくていいよ別に
80 22/01/09(日)18:24:30 No.885194657
ラフから色のせるんか
81 22/01/09(日)18:24:49 No.885194779
>前のスレでも言ってたけど自惚れるのって大事なのかもしれない… >欠点ばかり気にして書けなくなってきた 二次絵は欠点を消すより美点を伸ばしてアンバランスな絵にする方がウケるからな 特に欠点も見当たらないけど目立ついいところもなくて画力だけ見たら上手いのに数字伸びない人は多い
82 22/01/09(日)18:25:31 No.885195069
手書きで落書きばっかしてて完成品がない…ちゃんと描かなきゃ…
83 22/01/09(日)18:25:54 No.885195197
fu695386.png 1枚絵に色んなシチュを詰めるのが個人的シコなので久し振りに描けて良かった
84 22/01/09(日)18:25:54 No.885195200
アイシャドウとか目尻紅とか好きなんだけどケバくならない程度に馴染ませるにはどうしたらいいんだろう
85 22/01/09(日)18:26:12 No.885195305
>ラフから色のせるんか カラーラフはやっておくと完成までの指針になるのよ それとは別にざっくり色載せるのって案外楽しいものよ
86 22/01/09(日)18:26:32 No.885195430
コントラポスト意識してるつもりでも描き上がるとなんか違う!ってなる
87 22/01/09(日)18:26:53 No.885195558
>アイシャドウとか目尻紅とか好きなんだけどケバくならない程度に馴染ませるにはどうしたらいいんだろう 乗算でうっすら乗せればいいんじゃない 肌の色から浮いてるとケバくなるし
88 22/01/09(日)18:27:01 No.885195614
こん…?
89 22/01/09(日)18:27:31 No.885195801
fu695391.png fu695392.png 今週は線の強弱を模索した週だった あと色トレスしないほうが好みだなってなった
90 22/01/09(日)18:27:31 No.885195803
欠点が見当たらない絵なんて見たことないし大抵は欠点の方が気になる人のが多いけどね…
91 22/01/09(日)18:28:23 No.885196143
>欠点ばかり気にして書けなくなってきた 歳を取るほど歴が長くなるほどそのモードに入った時に抜け出しにくくなる
92 22/01/09(日)18:28:32 No.885196211
>色付く前のだけど面白い割り方だと思ったが… あれそう…?昼頃にあげて読みにくいよこれ!って言われて俺も…だな!ってなったんよ 自身の反省も込めて抜粋前のも上げておきます fu695398.png
93 22/01/09(日)18:29:54 No.885196718
>>欠点ばかり気にして書けなくなってきた >歳を取るほど歴が長くなるほどそのモードに入った時に抜け出しにくくなる 見る側からしたら死ぬほどどうでもいいのにね… 絵描き同士だとこの人この年で何年も描いててこれか…ってなるだろうけど
94 22/01/09(日)18:30:01 No.885196766
魅力的な表情が描きてぇ! 眉毛と口動かすくらいしかできねぇ!
95 22/01/09(日)18:30:11 No.885196833
自惚れってのがただ現状に満足して欠点から目を背けるだけのことならただの痛い人になるだけだからやめときな 欠点を自覚して凹むんじゃなくてより良くしようって上を見るのが正しい姿勢だ
96 22/01/09(日)18:30:14 No.885196858
>あれそう…?昼頃にあげて読みにくいよこれ!って言われて俺も…だな!ってなったんよ >自身の反省も込めて抜粋前のも上げておきます >fu695398.png 読みにくいってのは多分漫画気分で読むからだと思う イラストとしてなら全然問題ないから枠を太くしたりしてしっかり分けるとか黒じゃなくてパステル系にしてもいいかもね
97 22/01/09(日)18:30:46 No.885197045
>>色付く前のだけど面白い割り方だと思ったが… >あれそう…?昼頃にあげて読みにくいよこれ!って言われて俺も…だな!ってなったんよ >自身の反省も込めて抜粋前のも上げておきます >fu695398.png 漫画として読むと目線どう向けりゃいいか少し戸惑うけどメインが真ん中に据えられてるのはパット見で分かりやすくて好きよ
98 22/01/09(日)18:31:27 No.885197293
下手過ぎて嫌になったからスケッチで心癒してる 楽しい
99 22/01/09(日)18:31:35 No.885197339
>自惚れってのがただ現状に満足して欠点から目を背けるだけのことならただの痛い人になるだけだからやめときな >欠点を自覚して凹むんじゃなくてより良くしようって上を見るのが正しい姿勢だ 目を逸らして満足出来る人っているのかそもそも
100 22/01/09(日)18:31:56 No.885197482
自分の絵で抜けたのは自惚れに入るかなぁ
101 22/01/09(日)18:32:06 No.885197555
>>色付く前のだけど面白い割り方だと思ったが… >あれそう…?昼頃にあげて読みにくいよこれ!って言われて俺も…だな!ってなったんよ >自身の反省も込めて抜粋前のも上げておきます >fu695398.png 描くコマの余白が大きくて視線が取っ散らかる感じがするから全体的にもっとキャラにズームしてもいいんじゃないかな?って思った
102 22/01/09(日)18:32:36 No.885197749
>自分の絵で抜けたのは自惚れに入るかなぁ 思ってるものが出力できてるって事だし凄いことでは…?
103 22/01/09(日)18:32:46 No.885197801
マントの裾とか巫女服の袖口とか広い口の衣服の大きさが全然わかんねぇ
104 22/01/09(日)18:33:02 No.885197894
セルバはなにか画力とは別のスキルがいる気がする
105 22/01/09(日)18:34:14 No.885198416
>セルバはなにか画力とは別のスキルがいる気がする 描いてる途中は抜ける 完成したの眺めると抜けない…
106 22/01/09(日)18:34:47 No.885198650
下手くそな俺でもセルバはできるし脳内補完能力があるだけで何の得にもならない気がする 脳内補完だから不完全なラフにも適用されるし
107 22/01/09(日)18:34:52 No.885198683
今の漫画は何で読むかってので見え方変わるから難しいよね 紙だと見開きはいいけどタブレットとかだと読みづらいし
108 22/01/09(日)18:36:20 No.885199269
>今の漫画は何で読むかってので見え方変わるから難しいよね >紙だと見開きはいいけどタブレットとかだと読みづらいし 昔は漫画は本の左右2ページで1セットと考えてコマ割りしろってのが定説だったけど 今はもう1ページずつで読む人の方が多いよなぁ
109 22/01/09(日)18:36:55 No.885199524
ラフの時に抜くとその時点でスッキリしちゃって完成しない
110 22/01/09(日)18:37:50 No.885199865
fu695424.jpg 今週描けたやつ春 今見るともうちょい良くできそう
111 22/01/09(日)18:38:46 No.885200235
ああああこのパーツこの角度から見ると見え方違う!!!!!!!
112 22/01/09(日)18:38:54 No.885200287
コートとか表面積の広い服着せると情報量を埋められなくて詰む
113 22/01/09(日)18:39:56 No.885200727
しっくりこなかったのと使う予定が消えたから仕上げる気も無くなった… fu695423.jpeg
114 22/01/09(日)18:40:07 No.885200813
>読みにくいってのは多分漫画気分で読むからだと思う >イラストとしてなら全然問題ないから枠を太くしたりしてしっかり分けるとか黒じゃなくてパステル系にしてもいいかもね >漫画として読むと目線どう向けりゃいいか少し戸惑うけどメインが真ん中に据えられてるのはパット見で分かりやすくて好きよ >描くコマの余白が大きくて視線が取っ散らかる感じがするから全体的にもっとキャラにズームしてもいいんじゃないかな?って思った みんなとんでもなくありがたいアドバイスありがとうございます…! 僕の拙い語彙力ではこの言いようのない気持ちを伝えられないのがとんでもなく悔しいぜ…!
115 22/01/09(日)18:40:12 No.885200856
ラフで抜いて満足しちゃった絵祭り!
116 22/01/09(日)18:40:16 No.885200881
>コートとか表面積の広い服着せると情報量を埋められなくて詰む 皺を入れるとか装飾増やすとか
117 22/01/09(日)18:40:46 No.885201081
「」はきりたん描く「」に優しいからな
118 22/01/09(日)18:40:55 No.885201152
ラフで抜いても別に後でまた使えるしかろうじて無駄にはならない
119 22/01/09(日)18:41:20 No.885201303
>昔は漫画は本の左右2ページで1セットと考えてコマ割りしろってのが定説だったけど >今はもう1ページずつで読む人の方が多いよなぁ それは俺もマジで悩んでるんだけどその辺の理論を今の時代に合わせて再構成した教本とかないかなあ 漫画の教本って基本的に本で読む前提なんだよな
120 22/01/09(日)18:42:13 No.885201627
>>今の漫画は何で読むかってので見え方変わるから難しいよね >>紙だと見開きはいいけどタブレットとかだと読みづらいし こういう見開きが多いと困っちゃうよね…
121 22/01/09(日)18:42:59 No.885201971
エロ絵は抜くの我慢して悶々しながらがいいのかある時点で抜いて冷静になって仕上げた方がいいのか…
122 22/01/09(日)18:43:33 No.885202194
>こういう見開きが多いと困っちゃうよね… 12がその順番はページ構成が悪いんじゃ…?
123 22/01/09(日)18:43:57 No.885202363
私の愛棒は凶暴ゆえ抜かないと落ち着かなくてな…
124 22/01/09(日)18:44:51 No.885202753
>みんなとんでもなくありがたいアドバイスありがとうございます…! >僕の拙い語彙力ではこの言いようのない気持ちを伝えられないのがとんでもなく悔しいぜ…! 亀だけどなんか昔のドラクエとかカートゥーンの下敷きみたいに黒が決まってて僕は好きですね八卦みたいな構図も
125 22/01/09(日)18:44:53 No.885202767
>しっくりこなかったのと使う予定が消えたから仕上げる気も無くなった… >fu695423.jpeg 予防線貼ってかわいいね♥