22/01/09(日)17:25:06 初期の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)17:25:06 No.885171230
初期の育成難易度表貼る
1 22/01/09(日)17:27:37 No.885172027
先行が渋滞して追い込みにされてる
2 22/01/09(日)17:28:09 No.885172200
ゴルシが差しみたいな位置に来たな
3 22/01/09(日)17:28:18 No.885172250
マヤはめっちゃ逃げているイメージあるけど
4 22/01/09(日)17:28:37 No.885172377
初期は本当に中距離先行が多かったイメージ
5 22/01/09(日)17:29:22 No.885172664
初期ってことは適性もスキルも絞って出走させてない分ある意味妥当なのか…?
6 22/01/09(日)17:29:34 No.885172724
ライスめちゃくちゃ難しかった
7 22/01/09(日)17:29:44 No.885172765
簡単長距離は…
8 22/01/09(日)17:29:56 No.885172826
ライスそこ?と思ったけどこれ難度と脚質がリンクしてるのか
9 22/01/09(日)17:30:20 No.885172980
ネイチャは苦戦してこそみたいなとこある
10 22/01/09(日)17:30:45 No.885173135
初期はステータス伸びないから 短距離が楽になるからバクシンすらに限る
11 22/01/09(日)17:30:56 No.885173208
長距離は追込みより逃げの方が難しくない?
12 22/01/09(日)17:31:49 No.885173516
最初期って自前因子もサポカもないから確かに距離の長さがすなわち難易度みたいなところはあった
13 22/01/09(日)17:31:54 No.885173544
クリークそこ?
14 22/01/09(日)17:33:05 No.885173941
最初のうちはライアンが一番難しく感じた
15 22/01/09(日)17:33:06 No.885173946
初期だから能力より完走難度なんだろう
16 22/01/09(日)17:34:25 No.885174394
クリークは今でもハラハラするから正直苦手
17 22/01/09(日)17:34:31 No.885174433
ライスの有馬がやたら難しかった記憶がある 春天越えても有馬がなぜか勝てない
18 22/01/09(日)17:34:32 No.885174436
長距離は天皇賞春があるからなあ
19 22/01/09(日)17:34:32 No.885174442
ウララちゃんは簡単な子だった!?
20 22/01/09(日)17:34:33 No.885174452
初期は単純に長距離特に菊花と春天が難しいのでそこの目標が高いウマ娘はキツイ
21 22/01/09(日)17:34:49 No.885174562
>ウララちゃんは簡単な子だった!? クリアするだけならバクシン理論でなんとかなるし…
22 22/01/09(日)17:35:00 No.885174631
エアグルーヴはかなり育てやすかった記憶
23 22/01/09(日)17:35:39 No.885174858
スズカや女帝は目標レースが楽なのも大きい
24 22/01/09(日)17:36:19 No.885175115
まさか今になって春天のスタミナにハラハラするとは思わなかった
25 22/01/09(日)17:36:19 No.885175116
サポカと因子がろくに揃ってない時代だから スピ特化以外は難易度高い感じだったな
26 22/01/09(日)17:36:53 No.885175360
逃げで走らせて固有がちゃんと発動するかどうかで難易度大分変わるよね
27 22/01/09(日)17:37:18 No.885175509
キングが平均値ってことは無いだろう
28 22/01/09(日)17:37:53 No.885175734
キングとライスは慣れてもたまに失敗するなぁ…
29 22/01/09(日)17:38:12 No.885175836
なんかモヤモヤする図だな
30 22/01/09(日)17:38:25 No.885175926
タイキとタキオンは適当にポチポチしていても勝っちゃうから育成難易度は低い気がする
31 22/01/09(日)17:38:27 No.885175938
エルとキング辺りは得意じゃない距離を走らされる大会があって 因子やサポートでゴリ押しできない初期はきつかった覚えがある
32 22/01/09(日)17:38:44 No.885176036
キングヘイローがぶっちぎりで難しかったわ
33 22/01/09(日)17:38:52 No.885176080
>キングが平均値ってことは無いだろう 距離と脚質をそのまま難易度にしてるからね… 難易度だけ見るとキングとかライスとかもっと右上にいく
34 22/01/09(日)17:39:24 No.885176247
ルナは割と簡単なんだけど三冠逃すとおつらくなる
35 22/01/09(日)17:39:46 No.885176376
ゴルシやマックはスタミナ盛っておけばキングよりはるかに楽
36 22/01/09(日)17:39:59 No.885176465
キングは菊花と有馬を捨てるんならこんなもんじゃないかな 捨てるのに納得できるなら
37 22/01/09(日)17:40:51 No.885176769
有馬1位とか道中長距離が混じるキャラが難易度高い扱いになってる感じじゃね
38 22/01/09(日)17:40:55 No.885176798
キングは長距離の後に高松宮とかやめて…ってなる
39 22/01/09(日)17:41:14 No.885176921
これはURA決勝勝ってグッドエンド見やすいっていみだからな
40 22/01/09(日)17:41:45 No.885177140
クリーク追込み?
41 22/01/09(日)17:41:51 No.885177169
ゴルシは何回も失敗した 星2だと固有弱すぎる
42 22/01/09(日)17:42:01 No.885177239
クリークがやや難度高いのは分かるがなぜ後方脚質扱いに
43 22/01/09(日)17:42:28 No.885177416
長距離慣れてないのもあって目標に入ってると難易度上がってた チケゾーはライバルがやたら強い
44 22/01/09(日)17:42:37 No.885177472
縦軸が全然足りてないよね
45 22/01/09(日)17:42:42 No.885177503
この図じゃ長距離追込が難しい一択になってしまう
46 22/01/09(日)17:42:48 No.885177543
URA狙いだとそれこそキングのステ振りと目標レース設定が難しい
47 22/01/09(日)17:42:58 No.885177601
ウオッカ凄い楽だった記憶 有馬は知らん
48 22/01/09(日)17:43:15 No.885177720
ライスなんて今でも調整ミスると失敗するぞ
49 22/01/09(日)17:43:41 No.885177919
最近固有が回復組はスタミナやマエストロに余裕できるけど高レベル固有の爆発力がなくなるのは痛いなって思った 特に水着スペちゃん
50 22/01/09(日)17:44:02 No.885178063
>キングは長距離の後に高松宮とかやめて…ってなる 菊は出るだけでいいから…
51 22/01/09(日)17:44:07 No.885178094
サポカも貧弱だろうしね
52 22/01/09(日)17:44:12 No.885178127
ゴルシは星3にすると難易度が低くなるね
53 22/01/09(日)17:44:30 No.885178262
今の育成トレンドよくわからないんだけど差しなら因子はスタミナよりパワーに降るべき?
54 22/01/09(日)17:44:33 No.885178290
先行かつ回復固有持ちのタキオンはかなり簡単だと思う
55 22/01/09(日)17:44:34 No.885178295
キングの位置が納得いかない
56 22/01/09(日)17:44:42 No.885178344
4面分割じゃなくて16面分割じゃないと無理じゃね?
57 22/01/09(日)17:44:48 No.885178386
脚質と距離が難易度と同軸なんだなあ
58 22/01/09(日)17:44:50 No.885178399
そもそもゴミみたいな因子でやってた頃だからステが違う
59 22/01/09(日)17:45:23 No.885178622
慣れてくると馬群に潰されないしパワー確保できてるなら追い込み楽だなってなるなった
60 22/01/09(日)17:45:36 No.885178714
図の見方が全くわからんのだけど 平面に3要素入れるのおかしくない…?
61 22/01/09(日)17:45:43 No.885178765
これ脚質を軸にしてるからなんかややこしいな
62 22/01/09(日)17:45:48 No.885178795
ウララ簡単 まあ簡単だわな…
63 22/01/09(日)17:46:12 No.885178962
脚質がどうこう以前に長距離辛い…って認識の頃ならこうなると思う
64 22/01/09(日)17:46:28 No.885179096
キングがきつく感じるのは目標1位でステ伸ばしながらレース用に仕上げることなだけで URA優勝用ってだけだと基本的にマイルのステでもあまり問題ないからな
65 22/01/09(日)17:46:33 No.885179121
よく分かんないけどなんか勝ってるパイセンは簡単寄りだと思うし キングはゲームに慣れるまで全然勝たせてやれなかったよ…
66 22/01/09(日)17:46:33 No.885179127
このタイプのグラフで表すもんじゃない気がする… 特に縦軸が難しいなこれ
67 22/01/09(日)17:46:39 No.885179161
四隅の難易度関係なくない? ライスと黒饅頭は春天1着って目標レースの達成が難しい訳だし
68 22/01/09(日)17:46:40 No.885179172
いまいち勝ち上がれなかった記憶があるのはマックちゃん
69 22/01/09(日)17:46:42 No.885179187
>図の見方が全くわからんのだけど >平面に3要素入れるのおかしくない…? 逃げほど簡単で追い込みほど難しい 短距離ほど簡単で長距離ほど難しい って条件で書かれてるんだと思う
70 22/01/09(日)17:46:57 No.885179287
春天ありで短距離育成するとメジロ饅頭がいっつも邪魔してくる
71 22/01/09(日)17:47:00 No.885179314
初めてネイチャ育成して菊花賞3着に入れなくて育成終了したのはよく覚えてる
72 22/01/09(日)17:47:15 No.885179416
委員長スピードだけでいいっつーからスピード重点的にやってるけど普通に負ける…何が悪いんだ…?
73 22/01/09(日)17:47:25 No.885179484
>逃げほど簡単で追い込みほど難しい なんか今だと長距離逃げが一番難しいって言われてない?
74 22/01/09(日)17:47:32 No.885179525
育成レース中でライアンは固有が出た試しがない
75 22/01/09(日)17:47:39 No.885179573
この図出たの開始から1週間くらいだったよな あの頃の手探り感が懐かしい
76 22/01/09(日)17:47:40 No.885179578
それこそURA予選時点でスピスタパワC+みたいな時期だ
77 22/01/09(日)17:47:43 No.885179599
難しい簡単 長距離短距離 で表すなら分かるけど脚質まで入れるから変なことになっとる
78 22/01/09(日)17:48:16 No.885179775
>なんか今だと長距離逃げが一番難しいって言われてない? スタミナとスピード両方とも最大近くまで上げつつある程度は知力も必須だからな…
79 22/01/09(日)17:48:21 No.885179808
育成なら全員逃げでいいんだ!
80 22/01/09(日)17:48:27 No.885179852
>委員長スピードだけでいいっつーからスピード重点的にやってるけど普通に負ける…何が悪いんだ…? スピードが足りませんね!もっと速くしましょう!!
81 22/01/09(日)17:48:28 No.885179859
サポカのレベル上げも最初はマジでキツかった…
82 22/01/09(日)17:48:48 No.885180004
スペちゃんは結構簡単だった
83 22/01/09(日)17:48:55 No.885180061
長距離だと逃げは難しいみたいなの開始からしばらく経ってからの評価だった気はする
84 22/01/09(日)17:48:57 No.885180074
いまとなってはタイキで安定して勝つ方がなんか難しいな
85 22/01/09(日)17:49:03 No.885180131
未だにブルボン途中撃沈するんだけど
86 22/01/09(日)17:49:12 No.885180208
育成目標少ない子はありがたい…
87 22/01/09(日)17:49:17 No.885180244
>スペちゃんは結構簡単だった 固有が強いのがだいぶ難易度下げるのに貢献してると思う
88 22/01/09(日)17:49:22 No.885180275
サポカ及び育成対象が短距離に固まってるとアオハル初戦が異様に安定しない
89 22/01/09(日)17:49:22 No.885180280
今でもスーパークリークは菊花賞までクソだし春天あるキャラは殺されやすいからあってる
90 22/01/09(日)17:49:23 No.885180285
>育成目標少ない子はありがたい… 最小は9?
91 22/01/09(日)17:49:45 No.885180447
短距離育成楽しい!
92 22/01/09(日)17:49:48 No.885180464
キングは因子揃ってチカラめし持ってる今だと割と育成しやすい
93 22/01/09(日)17:49:49 No.885180474
逃げでスピード少ない時に逃げ0のレースが事故りやすくて困る
94 22/01/09(日)17:49:51 No.885180491
>いまとなってはタイキで安定して勝つ方がなんか難しいな 意外とクラシック期のG1負けるよね…
95 22/01/09(日)17:50:01 No.885180564
春天にいるマック
96 22/01/09(日)17:50:19 No.885180667
キングとライスは当時クソむずいって声しか聞かなかった気がするが 特にライスはアニメ見てライス選ぶのは罠とすら言われてた
97 22/01/09(日)17:50:30 No.885180751
>意外とクラシック期のG1負けるよね… 固有死んでるからなあ
98 22/01/09(日)17:50:38 No.885180809
パワボ持ちスピードカードあるかないかでだいぶ違ってくる
99 22/01/09(日)17:50:44 No.885180861
>春天にいるゴルシ
100 22/01/09(日)17:50:46 No.885180873
バクシン教言われるくらいには楽だったからな委員長 春天組が難しい
101 22/01/09(日)17:50:52 No.885180903
タイキは実質固有なしのレースもいくつかあるので…
102 22/01/09(日)17:51:12 No.885181026
菊花賞春天は明らかに出走ウマ娘のステータスと走り方がおかしい なんだよあの最終コーナー回ってからのクリークマック饅頭の異常な伸び方
103 22/01/09(日)17:51:16 No.885181052
発動率低いイメージがあるのがタイキライアンエル
104 22/01/09(日)17:51:21 No.885181094
ゴルシはフラッシュ強いな!ってなんかなった
105 22/01/09(日)17:51:28 No.885181143
育成目標だけやって寄り道いらない子やりやすいよね スタミナ余計に使わなくていいから
106 22/01/09(日)17:51:32 No.885181161
いっそタイシンよりタチが悪いクリークの綻び 固有も回復だし
107 22/01/09(日)17:51:58 No.885181340
女帝は育成は楽なんだけどオークスだけ落としやすいという罠
108 22/01/09(日)17:52:01 No.885181353
クラシックタイキのNHKマイルとマイルCSがいつも3着ぐらいになる
109 22/01/09(日)17:52:26 No.885181515
キングは短距離でもスタミナ300から400くらいはほしいなとなるので 最後の秋天もどうにかなるんだよな今基準だと
110 22/01/09(日)17:52:26 No.885181518
適正G1多い会長タイプが楽だな 無敗目指すとアレだが
111 22/01/09(日)17:52:27 No.885181526
ホープフルのタキオンと皐月のタイシンが怖い
112 22/01/09(日)17:52:38 No.885181595
シューティングスターって強かったんだなってのが良くわかる水着スペちゃんの弱さ
113 22/01/09(日)17:52:39 No.885181599
チケゾーはそんな難しくなかったけどな ダービーはとれなかった
114 22/01/09(日)17:52:50 No.885181666
ガチャキャラは持ってないから分からん人も多かった
115 <a href="mailto:ゴルシ">22/01/09(日)17:52:52</a> [ゴルシ] No.885181690
>なんだよあの最終コーナー回ってからのクリークマック饅頭の異常な伸び方 ゆるされたぜー
116 22/01/09(日)17:53:03 No.885181789
画像に居ないけど姉貴シナリオのチケタイがやたら弱くてテコ入れ入ったりしたよな~
117 22/01/09(日)17:53:04 No.885181794
>菊花賞春天は明らかに出走ウマ娘のステータスと走り方がおかしい >なんだよあの最終コーナー回ってからのクリークマック饅頭の異常な伸び方 そいつらが早いんじゃなくてそいつら以外が全員遅いんだ スタミナ足りてなくて
118 22/01/09(日)17:53:06 No.885181824
カイチョーはサウジとかいう最高難易度レースがいきなりくるのが
119 22/01/09(日)17:53:09 No.885181846
この前の中距離改造タイキはダービー出れるありがたみを強く感じた
120 22/01/09(日)17:53:15 No.885181890
適正ないマイルG1に出る姉貴
121 22/01/09(日)17:53:58 No.885182179
>この前の中距離改造タイキはダービー出れるありがたみを強く感じた ファン数モリッと増えるのズルすぎる…
122 22/01/09(日)17:54:04 No.885182225
大抵BNの二強になるから色々下駄履かされたチケゾー
123 22/01/09(日)17:54:09 No.885182266
育成だと固有が実質死んでる組の序盤難易度はどうしても上がる
124 22/01/09(日)17:54:31 No.885182439
ホープフルは敵の追い込み勢もなんか強い
125 22/01/09(日)17:54:34 No.885182466
春天は野良クリークが飛び出していく印象が強い
126 22/01/09(日)17:54:34 No.885182468
タイキバクシンマックは固有上げすぐ失敗するイメージ
127 22/01/09(日)17:54:38 No.885182497
ウララは晴れ着で大分差し育成も楽になった
128 22/01/09(日)17:54:38 No.885182503
もしかして固有快復系の子ってあんま強くない…?
129 22/01/09(日)17:54:39 No.885182509
赤因子の抽選絞るために適性上げずに因子周回するとシニア有馬で沈む子多いよね スピード900ぐらいいるのかな
130 22/01/09(日)17:54:48 No.885182570
今加速しきれている時間は短いって話を1200mでしてるのを考えると パワーがよくて600~程度で加速スキルもない初期育成バクシンってスピードそんないらんかったのではというか スピトレ踏んでるからパワーが比較的マシになってたというのが実際の勝因だったのではって気がしてきた
131 22/01/09(日)17:54:54 No.885182612
エアグとタキオンは目標が全部中距離だった気がするから楽だった
132 22/01/09(日)17:55:00 No.885182654
ダービーJC有馬に出れるかは本当でかいよね
133 22/01/09(日)17:55:25 No.885182839
差しのままだとウララはそんなに簡単じゃない気がする
134 22/01/09(日)17:55:45 No.885182982
>もしかして固有快復系の子ってあんま強くない…? チームレースにおいては強い チャンミは趣味
135 22/01/09(日)17:55:45 No.885182983
>もしかして固有快復系の子ってあんま強くない…? 回復の条件にもよるけど個人的には強い方だと思う
136 22/01/09(日)17:55:54 No.885183045
ウララはパワー確保できるならいっそ魔改造して追い込みもあり
137 22/01/09(日)17:55:56 No.885183060
>もしかして固有快復系の子ってあんま強くない…? チムレだと発動しやすいなら評価値稼ぎやすくて人気
138 22/01/09(日)17:56:12 No.885183181
バクシン育成はマイル適正Bのままマイルレース勝とうとすると短距離レースよりスピード欲しい
139 22/01/09(日)17:56:14 ID:TMy2UIP6 TMy2UIP6 No.885183196
スレッドを立てた人によって削除されました ウマって簡単か難しいかってよりはサポカの有無じゃないか? 人権サポ揃えてたら猿でも強くなるんだが
140 22/01/09(日)17:56:26 No.885183285
>もしかして固有快復系の子ってあんま強くない…? チャンミで戦うなら加速系の固有のが強い 育成難易度という意味ならちゃんと出るなら回復系のがだいぶ強い
141 22/01/09(日)17:56:52 No.885183449
固有腐ってる勢は序盤でスキル取る関係で最終スキル数にまで影響出るのが負の連鎖感ある
142 22/01/09(日)17:57:15 No.885183593
>人権 猿に人権は無いんだ
143 22/01/09(日)17:57:44 No.885183796
回復持ってる連中が先行なのが長距離だと痛くてな あとは固有に匹敵する金スキルがもっとあれば
144 22/01/09(日)17:57:46 No.885183808
覚醒で手に入るスキルの条件が噛み合ってない子はどうすりゃいいのかのう
145 22/01/09(日)17:58:01 No.885183912
1凸SRや無凸SSRとか並べてた時期だ人権もなにもねぇよ
146 22/01/09(日)17:59:05 No.885184320
>覚醒で手に入るスキルの条件が噛み合ってない子はどうすりゃいいのかのう 別衣装か調整待ち
147 22/01/09(日)17:59:21 No.885184445
昔はチャンミでも回復固有ありだったんだけど インフレしてきてステータスで殴るってのがしにくくなっちゃったのよね
148 22/01/09(日)18:00:15 No.885184777
長距離Bのブルボン有馬いいよね…
149 22/01/09(日)18:00:19 No.885184808
>昔はチャンミでも回復固有ありだったんだけど >インフレしてきてステータスで殴るってのがしにくくなっちゃったのよね そもそも春天と菊花以外じゃそんなにスタミナ要求されないもんね…
150 22/01/09(日)18:00:33 No.885184895
結婚女帝が先行特化してるから素女帝は差し特化でいいと思う ウオッカとおもっくそポジションかぶるけど
151 22/01/09(日)18:01:01 No.885185118
育成途中にスキル取る人もいるんだな スキルレベルが次の練習で上がるかもしれない切れ者が貰えるかもとか考えてたらいつもURA終わった後になってた
152 22/01/09(日)18:01:02 No.885185121
ウララは簡単だけどちょっとコツがいるやつ
153 22/01/09(日)18:01:13 No.885185214
クリーク初期からずっと簡単だった記憶がある
154 22/01/09(日)18:01:40 No.885185403
サウジとかいう魔窟
155 22/01/09(日)18:02:02 No.885185540
初期クリークは菊と春天勝つの一番楽なキャラだったからね
156 22/01/09(日)18:02:10 No.885185589
>スキルレベルが次の練習で上がるかもしれない切れ者が貰えるかもとか考えてたらいつもURA終わった後になってた 長距離走るスケジュールなら快復一個くらいはとってもいい
157 22/01/09(日)18:02:11 No.885185590
ライスが一番最後まで残った
158 22/01/09(日)18:02:17 No.885185648
スペそんな難しかったか?テイオーのほうがよっぽどキツかったが 長距離因子継承させればまあ簡単かもしれんけど
159 22/01/09(日)18:02:39 No.885185809
ウララとかマヤノとかファン数目標が微妙に達成できない!
160 22/01/09(日)18:02:47 No.885185868
>育成途中にスキル取る人もいるんだな >スキルレベルが次の練習で上がるかもしれない切れ者が貰えるかもとか考えてたらいつもURA終わった後になってた ☆上げやサポカ揃ってない内にそれやると2位3位になって結果的に損なんだ
161 22/01/09(日)18:02:57 No.885185927
初期のチャンミはスタミナギリギリまで絞ってスピパワ伸ばしたタキオンとかいたけど今だとスピパワ伸ばした上で必要なスタミナ確保するのも難しくないしねえ
162 22/01/09(日)18:02:59 No.885185944
>ホープフルステークスとかいう魔窟
163 22/01/09(日)18:03:04 No.885185982
テイオーはそもそも白い方も赤い方も固有が…
164 22/01/09(日)18:03:45 No.885186264
差しウララは慣れないとスプリントで終わったりしたよね
165 22/01/09(日)18:03:55 No.885186331
ゴルシは初期ほど難しくて慣れてきてサポート因子が充実してくると今度は目標がG1だらけで育成しやすくなるのがなんとも
166 22/01/09(日)18:04:08 No.885186420
>>ホープフルステークスとかいう魔窟 ホープフルは自分でここと決めて走るからまだ納得はできる 距離不適正なのに強制で走らせられるマイルはきつい
167 22/01/09(日)18:04:15 No.885186472
>ID:TMy2UIP6 テイエムは来るのか!テイエムは来るのか!
168 22/01/09(日)18:04:47 No.885186669
初期だとサポカのレベルすら満足に上げられなかったからな… 今だと平気で最大まで上げれるし…
169 22/01/09(日)18:04:49 No.885186676
>差しウララは慣れないとスプリントで終わったりしたよね ウララはそれこそ適正Gだろうが全部逃げにしとけって言われてたな
170 22/01/09(日)18:05:20 No.885186890
テイオーの固有は育成に影響するほど不安定って感じもない
171 22/01/09(日)18:05:31 No.885186948
サポートポイント自体はくさるくらい貯まるから…
172 22/01/09(日)18:05:33 No.885186960
マイルCなのに目標に入れるのはアホだと思うわ…
173 22/01/09(日)18:05:35 No.885186968
URA優勝に試行錯誤してた頃が一番楽しかったかもしれない
174 22/01/09(日)18:05:43 No.885187040
スキルレベルや切れ者期待して遅らせたくはあるけどオペラオーやカイチョーみたいな道中の勝率に絡むイベント持ちはマエストロは取る あとそれこそこの前の有馬みたいな必要十分スタミナは低めだけど春天とか走らされるやつもマエストロは取る 逆に加速速度系はスタミナ切らしそうで取らない
175 22/01/09(日)18:05:47 No.885187072
占いで出走決めるフクキタル可愛いね❤
176 22/01/09(日)18:06:09 No.885187226
弱すぎて詰むかもってくらい弱い固有って誰だ?
177 22/01/09(日)18:06:35 No.885187397
>弱すぎて詰むかもってくらい弱い固有って誰だ? キングとウララの二強(二弱)じゃね
178 22/01/09(日)18:06:39 No.885187431
合宿中に目標レースがあると困る
179 22/01/09(日)18:06:43 No.885187470
たづなさんのコンセガチャは評価値に依存してるからスキル取得を育成完了後に回してると成功率がかなり下がるとか
180 22/01/09(日)18:07:04 No.885187620
>弱すぎて詰むかもってくらい弱い固有って誰だ? ライスとか? ほぼ発動しないし
181 22/01/09(日)18:07:05 No.885187630
育成だと会長すら固有も適性も無視して逃げにした方が安定したりするし別に…
182 22/01/09(日)18:07:17 No.885187708
未だに短距離の差しは魔改造女帝に頑張ってもらってる
183 22/01/09(日)18:07:20 No.885187722
>弱すぎて詰むかもってくらい弱い固有って誰だ? そんなのないと思う 発動が特定条件下すぎて見たことないとかならかなりの数いるだろうけど
184 22/01/09(日)18:07:37 No.885187834
リリースされてしばらくは先ずURAファイナルいけるか否かが焦点だったから 今で言う育成の難しさとは話が違うことを踏まえないと誤解する
185 22/01/09(日)18:07:45 No.885187893
固有が強いかよりもライバルが強いかどうかの方が大事
186 22/01/09(日)18:07:52 No.885187936
>占いで出走決めるフクキタル可愛いね❤ 悪いことは言わないから弥生賞にしとけって!
187 22/01/09(日)18:07:58 No.885187973
発動条件の厳しさといえばライアン
188 22/01/09(日)18:08:23 No.885188130
初期ならキングが一番難しいと思う なんだよあの血迷った陣営のレース選び
189 22/01/09(日)18:08:28 No.885188166
育成慣れてくるとポイントは欲しいけどレースは勝ったり負けたりしたいって欲出てくるよね…
190 22/01/09(日)18:08:32 No.885188198
>弱すぎて詰むかもってくらい弱い固有って誰だ? 詰むってことはないけど目標レースで出ない効果が無いほど当然ハンデにはなるよ 余裕のない初期なら猶更
191 22/01/09(日)18:08:32 No.885188204
出れば強いけどアナボリックガチャもなかなか辛いものが
192 22/01/09(日)18:08:33 No.885188213
>弱すぎて詰むかもってくらい弱い固有って誰だ? 固有なんて発動しないでも勝てるし
193 22/01/09(日)18:08:35 No.885188226
育成難度最低なのに目標レース全一位取ろうとするとウララがトップクラスに難しいの好き
194 22/01/09(日)18:08:40 No.885188255
アナボリックは最強クラスの固有だけど育成中の貢献度は下から数えたほうが早そうな奴
195 22/01/09(日)18:08:49 No.885188319
>固有が強いかよりもライバルが強いかどうかの方が大事 魔境春天… 大体マッククリークライスの三強がヤバい 今でも稀に負けるし
196 22/01/09(日)18:09:02 No.885188445
アナボリック安定させたいならマイルですよ
197 22/01/09(日)18:09:19 No.885188631
スペと比べるとライスが普通って嘘だろ…
198 22/01/09(日)18:09:22 No.885188668
適正距離や脚質で固有が死んでる娘がたくさんいるし ちゃんと設定にそった固有にしてほしい
199 22/01/09(日)18:09:25 No.885188686
URA優勝だけなら逃げウマ娘が一番楽だった 初うまぴょいの相手がスズカのトレーナーも多いだろう
200 22/01/09(日)18:09:28 No.885188702
クリークは綻びにさえ気をつけたら固有回復で雑にURA勝ってたような気が
201 22/01/09(日)18:09:35 No.885188762
>アナボリック安定させたいならマイルですよ 目標中長距離ばっかりじゃねえか!
202 22/01/09(日)18:09:48 No.885188852
スペとチケゾーは今でも目標レースで普通にライバルに負けること多くて伸び悩むと思う
203 22/01/09(日)18:09:48 No.885188856
ライアンの育成未だに難しいと思うわ マックちゃんアイネスオグリが普通に強い
204 22/01/09(日)18:10:05 No.885188987
>アナボリックは最強クラスの固有だけど育成中の貢献度は下から数えたほうが早そうな奴 チャンミは9人しかいないから事故りにくいからな… 18人くらいだったら差し追い込みの事故率がヤバくなってそう
205 22/01/09(日)18:10:19 No.885189071
>ライアンの育成未だに難しいと思うわ >マックちゃんアイネスオグリが普通に強い 原作再現…
206 22/01/09(日)18:10:23 No.885189088
りゃいあんのアナボごうあしに脳破壊されたトレーナーは多い
207 22/01/09(日)18:10:29 No.885189126
>初うまぴょいの相手が委員長のトレーナーも多いだろう
208 22/01/09(日)18:10:53 No.885189305
マックちゃんこの位置だと差しだと思うけど差しマックとか見たことないから違和感やばいな
209 22/01/09(日)18:10:57 No.885189336
固有の発動しにくさならヒシアマ姐さんも酷い 出ても追いつけない
210 22/01/09(日)18:10:59 No.885189350
育成ライアンは差しだと本人強くて固有順位より上がっちゃうからね
211 22/01/09(日)18:11:14 No.885189470
何回か天丼してるのに未だにスペックでは圧倒しているはずなのに……!ってなるなってる
212 22/01/09(日)18:11:23 No.885189548
差しは継承固有が複数発動すると面白いくらいかっ飛んでくるんだけどね…
213 22/01/09(日)18:11:46 No.885189695
BNWやマヤは露骨すぎだけどライバルの強さもピンキリだよね 一方で2位になってるのすらなかなか見ないレベルのやつもいるし
214 22/01/09(日)18:12:15 No.885189890
>何回か天丼してるのに未だにスペックでは圧倒しているはずなのに……!ってなるなってる ステータス圧倒してるのに負ける春天良いよね…良くない…
215 22/01/09(日)18:12:25 No.885189950
ネイチャ育成だとテイオーは皐月より若駒の方がステータス高いんだっけ
216 22/01/09(日)18:12:28 No.885189976
オペラオーは晴れ着の方だとまず負けなくなったよね
217 22/01/09(日)18:12:32 No.885190006
キングの3年目有馬に食い込んでくるオージ!!
218 22/01/09(日)18:12:39 No.885190059
初期の頃だと末脚や全身全霊とかが持て囃されてたけど今はもうそこまで重要視されてないよね…
219 22/01/09(日)18:12:48 No.885190131
先行か逃げがAなら絶対にどっちかにしてるわ 差し追い込みはやっぱ怖い
220 22/01/09(日)18:12:54 No.885190185
差し育成難しいっていうのが初期から今までずっとよく分かってない 差しのままで特に問題無く勝ってこないか…?
221 22/01/09(日)18:12:59 No.885190229
差し向きの継承は優秀なの多いよな 逃げにアンスキみたいなバケモンもいるけど
222 22/01/09(日)18:13:04 No.885190263
異様に強いネイチャの若駒テイオー 何故かそこから弱体化してるので普通に勝てる皐月ダービーテイオー
223 22/01/09(日)18:13:46 No.885190547
そもそもネイチャの皐月ダービーはただのイベント付きフリーだし
224 22/01/09(日)18:13:46 No.885190548
テイオーのコース取り系のスキルはなんかよくわからん
225 22/01/09(日)18:13:48 No.885190560
固有というか適性外のコースが目標にあると事故率が跳ね上がる 今はアオハル特訓が強いから因子周回でもステでゴリ押せるけどブルボンとかはURA結構キツかった
226 22/01/09(日)18:13:50 No.885190568
>差し育成難しいっていうのが初期から今までずっとよく分かってない >差しのままで特に問題無く勝ってこないか…? 固有が出にくいタイプはヤバい
227 22/01/09(日)18:13:55 No.885190596
キングは何度も挫折した… 高松宮1着無理
228 22/01/09(日)18:14:07 No.885190671
>差し育成難しいっていうのが初期から今までずっとよく分かってない >差しのままで特に問題無く勝ってこないか…? 賢さが400くらいになるまでは逃げにしてるわ
229 22/01/09(日)18:14:09 No.885190679
普通に育てるとそんなに難しくないけど隠しイベント狙うと超高難易度化するドトウ なんだあの皐月オペラオー…
230 22/01/09(日)18:14:14 No.885190715
バクシンダスカの初心者向けウマ娘
231 22/01/09(日)18:14:19 No.885190760
まずはスピードだ スピードを上げて逃げさせれば勝てる ホープフルS12位!!!