22/01/09(日)15:54:51 ここすき のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)15:54:51 No.885142349
ここすき
1 22/01/09(日)15:55:53 No.885142753
弔銃用意!
2 22/01/09(日)15:57:18 No.885143221
キコルの仇をうたないといけないもんな
3 22/01/09(日)15:57:52 No.885143395
いや話聞いてた?
4 22/01/09(日)15:59:24 No.885143841
>弔銃用意! 撃て
5 22/01/09(日)16:00:03 No.885144043
>>弔銃用意! >撃て 撃て
6 22/01/09(日)16:01:02 No.885144314
キコルと最川には無理だろ… 俺がぶちのめす
7 22/01/09(日)16:01:51 No.885144599
なんか絵適当じゃない?
8 22/01/09(日)16:02:22 No.885144731
>なんか絵適当じゃない? いよイよ限界か
9 22/01/09(日)16:03:14 No.885145032
腕一部戻んなくなってたけど核から丸々再生してたしちぎってもう一回生やせばよさそう
10 22/01/09(日)16:03:41 No.885145162
>キコルと最川には無理だろ… それはまあそうなんだけど…
11 22/01/09(日)16:06:09 No.885145899
ぶちのめすのか…お優しい事で
12 22/01/09(日)16:06:47 No.885146054
カスがイキってたけど無理だから俺がぶちのめす
13 22/01/09(日)16:06:54 No.885146086
おじさんも普通にあしらわれてたじゃん…
14 22/01/09(日)16:09:05 No.885146724
取り逃した最川に次ぐ強さになっても取り逃す強い奴がもう一人増えるだけだよな…
15 22/01/09(日)16:11:03 No.885147296
アイツ呼びしてるし本当にライバルって感じだな
16 22/01/09(日)16:11:08 No.885147317
元々擬態してなかった?
17 22/01/09(日)16:11:31 No.885147430
で、どうやって? 決意だけで強くなれるなら苦労しない
18 22/01/09(日)16:12:13 No.885147628
9号に劣る最川に劣るキコル
19 22/01/09(日)16:12:32 No.885147713
雑魚人間が9号に勝てるわけないから俺が倒す
20 22/01/09(日)16:13:25 No.885147978
>9号に劣る最川に劣るキコル これ今後キコルがいくら成長しても確定してるのが悲しい
21 22/01/09(日)16:13:31 No.885148017
>で、どうやって? >決意だけで強くなれるなら苦労しない ぶちのめす!
22 22/01/09(日)16:13:36 No.885148047
俺の次くらいに強くしてやるから!
23 22/01/09(日)16:14:18 No.885148267
>元々擬態してなかった? 元々人間形態が擬態でちょくちょく怪獣漏れてたよ 今更気にするレベルの事じゃない
24 22/01/09(日)16:14:23 No.885148291
ミツケタが新たな力を授けてくれるんだ
25 22/01/09(日)16:14:24 No.885148296
>なんか絵適当じゃない? あ?
26 22/01/09(日)16:14:59 No.885148486
>俺の次くらいに強くしてやるから! それ言えるの無敗の絶対強者位なんだよね…
27 22/01/09(日)16:15:40 No.885148690
もうセカンドとか覚醒でいいんじゃない
28 22/01/09(日)16:16:25 No.885148897
あ
29 22/01/09(日)16:16:38 No.885148941
強兵の雰囲気出してるけど戦果無しの新兵だろおっさん
30 22/01/09(日)16:18:52 No.885149587
>で、どうやって? 次の更新で10年経って強くなってるからよ
31 22/01/09(日)16:20:37 No.885150036
>次の更新で10年経って強くなってるからよ アラサーがアラフォーになっちまうー!
32 22/01/09(日)16:24:49 No.885151244
>次の更新で10年経って強くなってるからよ 次の更新まで10年かと
33 22/01/09(日)16:25:20 No.885151394
>強兵の雰囲気出してるけど戦果無しの新兵だろおっさん 強兵の雰囲気出してるのは鳴海だろ
34 22/01/09(日)16:25:42 No.885151506
9号が暴れない前提でしか話していない…
35 22/01/09(日)16:26:24 No.885151719
9号は多分なんか拒絶反応とかで都合よく修行イベント終わるまで動けないと思うよ
36 22/01/09(日)16:26:30 No.885151751
乳首からおしっこ出る化け物になったのに大したことないって悲しい
37 22/01/09(日)16:27:26 No.885152034
功さんに叩き込まれた事(効いてない)
38 22/01/09(日)16:27:31 No.885152061
9号もうなんか知らん間にほかの怪獣に食われたでいいよ
39 22/01/09(日)16:27:49 No.885152136
作者最川強兵のほうがおっさんより好きでしょ
40 22/01/09(日)16:28:18 No.885152271
なんでアラサーを推していかないのか本当にわからない 魅力的なヒロインを出せキコルはもういい
41 22/01/09(日)16:29:58 No.885152754
絵は別にいいよ面白ければ
42 22/01/09(日)16:30:52 No.885153023
リヴァイじゃなくて最川呼びされてるの好き
43 22/01/09(日)16:30:56 No.885153044
>なんでアラサーを推していかないのか本当にわからない >魅力的なヒロインを出せキコルはもういい ねこわっぱを読む限りだと作者の性癖は間違いなくキコルの方なのが…
44 22/01/09(日)16:31:28 No.885153212
>作者最川強兵のほうがおっさんより好きでしょ 好きだから推してるんじゃなくて ギャップのある美形強キャラは受けるっていうイメージだけで推してるからこんな何もかも釣り合わない事になってるんだと思う
45 22/01/09(日)16:31:30 No.885153221
すごい初歩的な考えだけどまずチームで連携すれば?
46 22/01/09(日)16:31:46 No.885153309
序盤の描き方でおっさんはすでに怪獣が人間の擬態してるだけみたいな身体になってるんだと思ってたけど何か最近の描写で自信なくなってきた
47 22/01/09(日)16:32:08 No.885153439
結果的にまた忘れられなくなった最川強兵
48 22/01/09(日)16:32:15 No.885153477
>序盤の描き方でおっさんはすでに怪獣が人間の擬態してるだけみたいな身体になってるんだと思ってたけど何か最近の描写で自信なくなってきた 忘れてんじゃない
49 22/01/09(日)16:32:15 No.885153484
9号は少なくとも初戦時から再登場の間に2体も分身が作れるからな 時間を与えれば与えるほど9号軍団が増えていくんだ 鍛えてとか悠長なこと言ってらんねぇぞ
50 22/01/09(日)16:32:33 No.885153583
>リヴァイじゃなくて最川呼びされてるの好き まあ最川だって比較対象にするには失礼なレベルであるが
51 22/01/09(日)16:32:39 No.885153613
>すごい初歩的な考えだけどまずチームで連携すれば? 1VS1で大ゴマで殴り合うくらいしか描けないじゃん
52 22/01/09(日)16:32:46 No.885153645
最終的に怪獣化しちゃうんかな
53 22/01/09(日)16:32:50 No.885153672
>結果的にまた忘れられなくなった最川強兵 俺も思い出してもらっていースか…師匠?(コキッ
54 22/01/09(日)16:32:52 No.885153688
>>>弔銃用意! >>撃て >撃て 撃て
55 22/01/09(日)16:33:10 No.885153782
>俺も思い出してもらっていースか…師匠?(コキッ ここで来たか!
56 22/01/09(日)16:33:31 No.885153895
>>強兵の雰囲気出してるけど戦果無しの新兵だろおっさん >強兵の雰囲気出してるのは鳴海だろ 最川強兵の雰囲気
57 22/01/09(日)16:33:47 No.885153977
最川は作中内では鳴海よりマシな扱いだった
58 22/01/09(日)16:33:49 No.885153989
>リヴァイじゃなくて最川呼びされてるの好き だって小さいおっさんは最強じゃん 鳴海は最強じゃないじゃん
59 22/01/09(日)16:33:52 No.885154007
>( 27 )巻き返し期待してます。 >( 26 )また1話みたいな面白い話が読めるのを楽しみにしてます このコメントって皮肉だと思うんだけどなんでピンポイントで生き残ってるんだ…
60 22/01/09(日)16:34:28 No.885154178
名前も同じだし実力的にも戦果的にもゲン様くらいだろ
61 22/01/09(日)16:34:28 No.885154180
別にキコルでもいいんだけどおっさんじゃなくて最川と絡ませたい欲が溢れてるんだよね すごくない?
62 22/01/09(日)16:35:48 No.885154583
人の強さを描くなら知力と組織力でメタ張って封殺する方向にすべきだと思うけど この作者にそれが出来るかと言うとなぁ
63 22/01/09(日)16:36:21 No.885154740
市川とバディでドタバタやってそれを後方幼馴染面して眺めるアラサーの構図好きだったな…
64 22/01/09(日)16:36:23 No.885154762
どいつもこいつもなんか女々しいよね
65 22/01/09(日)16:37:16 No.885155033
>人の強さを描くなら知力と組織力でメタ張って封殺する方向にすべきだと思うけど >この作者にそれが出来るかと言うとなぁ それができる組織なら清掃員時代の知識無双とか出来ないんだよなあ
66 22/01/09(日)16:37:23 No.885155073
>>( 27 )巻き返し期待してます。 >>( 26 )また1話みたいな面白い話が読めるのを楽しみにしてます >このコメントって皮肉だと思うんだけどなんでピンポイントで生き残ってるんだ… 担当してるやつが皮肉だと理解できないから
67 22/01/09(日)16:37:50 No.885155219
ポンとふってわいたような実力に見合わないヒット作のコントロールをしないといけないのは大変だと思う
68 22/01/09(日)16:38:13 No.885155345
ジャンプ+のアプリ起動で出てくるキャラもアレでなんでってなる最川
69 22/01/09(日)16:38:13 No.885155348
アラサーが最強じゃなかったのがほんとに何考えてんだと思った
70 22/01/09(日)16:38:52 No.885155556
>どいつもこいつもなんか女々しいよね キャラの行動指針や掛け合いの意味を特に考えず 毎度毎度それっぽく共感すりゃいいって発想で漫画描いてるんじゃないかなって
71 22/01/09(日)16:39:04 No.885155610
>アラサーが最強じゃなかったのがほんとに何考えてんだと思った アラサーの存在意義なくなっちゃった… トロフィー扱いくらいしかなかったってのもひどい話だけど
72 22/01/09(日)16:39:08 No.885155633
皮肉どころかドストレートに今はつまんねえって言ってない?
73 22/01/09(日)16:39:34 No.885155765
キコル「防衛隊で9号を倒します」 最強「お前を俺の次に強くしてやる」 おっさん「俺が9号をぶちのめす」 男共は本当にダメだな
74 22/01/09(日)16:39:34 No.885155770
次回1ヶ月後かよ…
75 22/01/09(日)16:39:41 No.885155796
コメント26号と27号は社員の自演だから消せない説好き
76 22/01/09(日)16:40:06 No.885155927
「正規の戦闘員じゃない」ってアドバンテージを早々に手放してどうするのかと思ってたら どうするつもりもなかったのだけは意外
77 22/01/09(日)16:40:09 No.885155942
一ヶ月後っていっても隔週だから一回休むだけでしょ
78 22/01/09(日)16:40:14 No.885155964
面白い漫画ですンゴw
79 22/01/09(日)16:40:28 No.885156036
>面白い漫画ですンゴw 撃て
80 22/01/09(日)16:40:46 No.885156123
なんだかんだ強兵よりアラサーの方が強いってことにしていいと思う
81 22/01/09(日)16:40:51 No.885156149
色んな事を取り返しが付かなくしてから考えてナニが解決するんでしょうね
82 22/01/09(日)16:42:01 No.885156470
ここから巻き返したら本当に凄いと思う
83 22/01/09(日)16:42:04 No.885156489
長官死んで9号に戦略どころか正面対決で負けて無様さらしてるのに一向に反省の素振りも見せないのは本当にダメだと思う
84 22/01/09(日)16:42:06 No.885156499
清掃員知識無双も分裂タイプの弱点突く×2で終わり
85 22/01/09(日)16:42:27 No.885156601
後の展開を誰も考えていないのである
86 22/01/09(日)16:42:37 No.885156653
初期の絶賛もある程度の仕込みがあったと思うけど そこにつられた人たちがいまも買い支えてるんだと思うんだよな 本誌のあれみたいにもうなにやってもキャラ人気だけで持つほどは流行ってないし
87 22/01/09(日)16:43:12 No.885156824
滾る怒りを決意に変えて──…
88 22/01/09(日)16:43:52 No.885157035
絵が雑でも構図が平凡でも漫画として面白くなりそうな設定がちゃんとあるって見せてくれるならまだ期待できてたんだけど そういう今後に期待できる要素一切ないからなこれ
89 22/01/09(日)16:44:17 No.885157150
人類最強があっさり負けててどうにもならなくなってない?
90 22/01/09(日)16:44:25 No.885157189
基地に侵入されて一人でどうにかしようとした長官が亡くなったって報じて良いのか ものすごく恥ずかしくないか
91 22/01/09(日)16:44:29 No.885157207
最川が一ミリも己を省みてないのは凄いと思う 本当に凄いと思う
92 22/01/09(日)16:44:37 No.885157254
主人公がおじさんの必要ってある…?
93 22/01/09(日)16:44:38 No.885157261
>初期の絶賛もある程度の仕込みがあったと思うけど >そこにつられた人たちがいまも買い支えてるんだと思うんだよな >本誌のあれみたいにもうなにやってもキャラ人気だけで持つほどは流行ってないし ヒュー
94 22/01/09(日)16:45:12 No.885157446
あの打ち切り作家が成長したなあって扱いが所詮ねこわっぱの雑魚よってなったのは悲しい ハイキューとか斉木なんかはちゃんと大成したのに
95 22/01/09(日)16:45:34 No.885157558
>ここから巻き返したら本当に凄いと思う 多分ここが本当に唯一やり直せる転換点だからね 部隊再編…また所属変更かぁ…ってなるけど第二部くらいの大きな括りにした上大規模に変えんと話にならない 最強並に鍛えるとして一年程度じゃダメだろうし
96 22/01/09(日)16:45:34 No.885157562
鳴海ってマジで誰だよ
97 22/01/09(日)16:45:34 No.885157565
>主人公がおじさんの必要ってある…? おっさん要素髭だけだし…
98 22/01/09(日)16:45:34 No.885157566
金払ってヒーロー囲ってるけど統率はできてないから組織的な活動不向きっていうワンパンの協会はすごく便利だったんだなって
99 22/01/09(日)16:45:45 No.885157623
出すか…!二人目の人類最強…!
100 22/01/09(日)16:45:50 No.885157638
9号引っ張ってるんじゃなくて9号しかマジで敵を思いついてないとしたら倒したら倒したで後がなイ…!
101 22/01/09(日)16:46:02 No.885157716
>長官死んで9号に戦略どころか正面対決で負けて無様さらしてるのに一向に反省の素振りも見せないのは本当にダメだと思う 人間側最強なんだけど?
102 22/01/09(日)16:46:05 No.885157733
弔銃用意するンゴww
103 22/01/09(日)16:46:05 No.885157734
>あ あー…
104 22/01/09(日)16:46:05 No.885157735
>出すか…!二人目の人類最強…! アラサーでいいんじゃないかな…
105 22/01/09(日)16:46:14 No.885157778
>出すか…!二人目の人類最強…! あいつは人類最強の中でも最弱…
106 22/01/09(日)16:46:26 No.885157847
>鳴海ってマジで誰だよ 自動人形と戦ってる人だろ
107 22/01/09(日)16:46:44 No.885157979
室町から怪獣出てるはずなのに組織運営が下手すぎる…
108 22/01/09(日)16:46:47 No.885158000
成海の1号パッチがなんの役にも立ってないのすごい
109 22/01/09(日)16:47:20 No.885158202
長官が 急に 私一人でやる って
110 22/01/09(日)16:47:34 No.885158279
もう部隊に入る夢もアラサーと並び立つ夢も叶った(というかアラサーより余裕で戦力高い)から9号殺したらそのままエンディングでも何もおかしくない
111 22/01/09(日)16:47:35 No.885158283
>室町から怪獣出てるはずなのに組織運営が下手すぎる… 情報の宝庫な怪獣の死骸を民間の処理業者に投げて自分らは凱旋パレードだからな
112 22/01/09(日)16:47:36 No.885158294
ただの清掃員が知ってる知識を全く知らない室町時代から代々怪獣退治している組織ってなんなん
113 22/01/09(日)16:47:36 No.885158296
>人間側最強なんだけど? 怪獣に勝てねえんだったら日本最強でも人類最強でも何の意味もねえ肩書きだろうが
114 22/01/09(日)16:47:47 No.885158343
朧みたいなの出して欲しい
115 22/01/09(日)16:47:48 No.885158353
この葬式のデカさが人柄を表してるよな… てかなんで応援コメ欄なのに作品の文句を言うためにわざわざコメ書くの? 性格悪いの?感想としてならわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの?通報して回るの疲れるわ 素人が評論家気取って文句たれてるの痛いからやめた方がいいよ
116 22/01/09(日)16:47:55 No.885158394
>人類最強があっさり負けててどうにもならなくなってない? 裏付けとインパクトのための98%とかいう数字が足枷になってるんだよね… 数値化出来ない漫画ならこの手のはったり上手く行くけどさあ
117 22/01/09(日)16:48:03 No.885158439
長官も特に魅力が感じられないまま死んでどんな感情を抱けばいいか分かんないんだよな…
118 22/01/09(日)16:48:27 No.885158574
こんな組織に負けて武器にされた2号さんはどれくらいショボかったの?
119 22/01/09(日)16:48:30 No.885158582
>ただの清掃員が知ってる知識を全く知らない室町時代から代々怪獣退治している組織ってなんなん この組織なら長官の失態も納得
120 22/01/09(日)16:48:41 No.885158638
武器素材にもなる事になったから後始末を業者に丸投げしてるのは本当に何も考えてねえんだなってなる
121 22/01/09(日)16:48:43 No.885158648
>この葬式のデカさが人柄を表してるよな… >てかなんで応援コメ欄なのに作品の文句を言うためにわざわざコメ書くの? >性格悪いの?感想としてならわかるけどなんで命令口調なの?普段も会社とかでそうやって生きてるの?コミュ障なの?引きこもりなの?通報して回るの疲れるわ >素人が評論家気取って文句たれてるの痛いからやめた方がいいよ アプリのコメント丸々貼るな
122 22/01/09(日)16:48:51 No.885158704
次回の怪獣8号は あんまりじゃねえか!! 被災者に中指を立てる大式典 責任なし反省なし最川強兵 の三本でお送りします
123 22/01/09(日)16:49:02 No.885158769
タコピー鬼つええ! このまま怪獣9号もブチ殺そうぜ!
124 22/01/09(日)16:49:07 No.885158800
あ
125 22/01/09(日)16:49:27 No.885158924
キコルと最強がくっつく確率
126 22/01/09(日)16:49:38 No.885159002
怪獣の研究くらいしろ ゴダイゴダイゴと違って死体残るんだから
127 22/01/09(日)16:49:57 No.885159103
>この葬式のデカさが人柄を表してるよな… デカさが表れるのは功績だろ? 普通の葬式で参列者の数がやばいとかならともかく
128 22/01/09(日)16:50:02 No.885159140
読み直せば読み直すほど9号が最悪に強くて人類の対抗手段を思いつかんわ
129 22/01/09(日)16:50:18 No.885159222
ここまで売れると漫画を読むリテラシーのない人にも目についてしまうから大変ですね! みたいなコメントは狙ってやってんのだろうか
130 22/01/09(日)16:50:26 No.885159283
>あ ぶっちゃけこの回まではまだ期待値があったよ…
131 22/01/09(日)16:50:40 No.885159365
長官に関してはこんなことならいっそ 「殺すつもりでこいつ出したな」ってありありと分かるくらいのがマシだった 積み重ねが何にもないで死ぬよりは
132 22/01/09(日)16:50:43 No.885159387
>読み直せば読み直すほど9号が最悪に強くて人類の対抗手段を思いつかんわ 後出しでどんどん能力盛るから創作的に最悪な能力めっちゃ持ってる
133 22/01/09(日)16:50:46 No.885159396
>>面白い漫画ですンゴw >撃て 撃て
134 22/01/09(日)16:50:53 No.885159444
>読み直せば読み直すほど9号が最悪に強くて人類の対抗手段を思いつかんわ 味方が超強化されるか9号が急に弱体化するよ
135 22/01/09(日)16:50:53 No.885159446
こういうのって普通 葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! 的な展開じゃねえの?
136 22/01/09(日)16:51:29 No.885159633
>こういうのって普通 >葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >的な展開じゃねえの? 葬儀でないとペナルティだぞ
137 22/01/09(日)16:51:39 No.885159689
ここのスレみたいに批判と批判の批判が殴り合って荒れ地になる奴だよね ここならネットの澱みで済むけど公式でやるなよもう封鎖しろよ
138 22/01/09(日)16:51:39 No.885159690
市川と凸凹コンビ組んでた頃はなんだかんだ好きだった
139 22/01/09(日)16:51:39 No.885159693
>こういうのって普通 >葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >的な展開じゃねえの? 全戦力出して無理だったわけだし逃げた後どこ行ったかわからんし
140 22/01/09(日)16:51:44 No.885159711
9号に対して8号ことおっさんが弱くてマジでビビる
141 22/01/09(日)16:51:47 No.885159733
一応あそこは応援コメント欄なので応援ではないと判断されたら消すというロジックは通る
142 22/01/09(日)16:51:48 No.885159741
鍛えるぞ!ってやってる2人を陰で見ながら (俺がアイツをぶちのめす!)で締めるのはどう受け止めれば良いのか困る
143 22/01/09(日)16:52:08 No.885159847
>こういうのって普通 >葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >的な展開じゃねえの? 人死んでるんだから葬儀はするでしょ
144 22/01/09(日)16:52:12 No.885159874
>こういうのって普通 >葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >的な展開じゃねえの? 1話の時点で後始末もせずパレードやる面の皮の厚さだぞ
145 22/01/09(日)16:52:13 No.885159881
相性とかあればいいのに9号タイマンで2号より強え
146 22/01/09(日)16:52:15 No.885159890
極端な話9号が隠れながら分裂し続けるだけで人類は詰む
147 22/01/09(日)16:52:18 No.885159904
>鍛えるぞ!ってやってる2人を陰で見ながら >(俺がアイツをぶちのめす!)で締めるのはどう受け止めれば良いのか困る お前らじゃ無理だ下がってろ
148 22/01/09(日)16:52:18 No.885159907
>こういうのって普通 >葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >的な展開じゃねえの? は?ねこわっぱをバカにしてんのか?
149 22/01/09(日)16:52:32 No.885159968
>鍛えるぞ!ってやってる2人を陰で見ながら >(俺がアイツをぶちのめす!)で締めるのはどう受け止めれば良いのか困る どっちも所詮人間の枠組みでしか強くならないからなあ…
150 22/01/09(日)16:52:35 No.885159990
お忘れではないだろうか 今の長官取り込んだ9号も分身を出せるということを
151 22/01/09(日)16:52:38 No.885160005
長官は事態悪化させることしかしてないのが印象悪くて…
152 22/01/09(日)16:52:46 No.885160043
>人死んでるんだから葬儀はするでしょ 葬儀より前に救助とか余獣が出るんだから警戒を続けなきゃいけないのでは?
153 22/01/09(日)16:52:49 No.885160067
キコルのパパで結果出せてない奴に人類託した ってぐらいの思い出しかないのに壮大な葬式やられてもね…
154 22/01/09(日)16:53:05 No.885160156
>一応あそこは応援コメント欄なので応援ではないと判断されたら消すというロジックは通る その理屈なら批判の批判も消せや!
155 22/01/09(日)16:53:15 No.885160205
>こういうのって普通 >葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >的な展開じゃねえの? あー…
156 22/01/09(日)16:53:24 No.885160258
9号の侵入防ぐ手段無いけどまずは葬式だ! 日本全国の基地全てが参加だぞ!は滅ぶはこの国…
157 22/01/09(日)16:53:31 No.885160300
>>こういうのって普通 >>葬儀なんて後だ!ヤツを俺らで仕留める事が弔いなんだ! >>的な展開じゃねえの? >人死んでるんだから葬儀はするでしょ 一般人の被災者ガン無視でまたいつ進攻があるか分からない状況で雁首揃えて強制出席の葬儀やります!
158 22/01/09(日)16:53:34 No.885160318
>お忘れではないだろうか >今の長官取り込んだ9号も分身を出せるということを 拒絶反応で出来なくなったことにすれば勝てるかも
159 22/01/09(日)16:53:47 No.885160376
定型でも強えのやめろ9号
160 22/01/09(日)16:53:56 No.885160414
9号はなんか特別強いとかそういう訳でもないのに毎回取り逃してるから見てて凄いイライラする
161 22/01/09(日)16:54:00 No.885160442
なんでしばらく襲ってこない前提で動いてるんですかね…
162 22/01/09(日)16:54:03 No.885160456
国民の平和よりも庁のメンツなのは一貫して描き続けてるから余裕でセーフなンだわ
163 22/01/09(日)16:54:05 No.885160472
>極端な話9号が隠れながら分裂し続けるだけで人類は詰む 逃げ回って消耗戦仕掛ければ勝確だったって話なら産屋敷のところへノコノコ現れた無惨様って色んな意味で凄いな
164 22/01/09(日)16:54:10 No.885160494
いよイよ限界か
165 22/01/09(日)16:54:23 No.885160559
それじゃあボクはオイトマするよ──…
166 22/01/09(日)16:54:31 No.885160617
せっかく勝手に動いても良いような設定の8号だけど普通に所属したままだしな…
167 22/01/09(日)16:54:32 No.885160624
圧勝並みにコメント荒れてるの久々に見た
168 22/01/09(日)16:54:34 No.885160635
絶対次に9号出てくる時はテレポートも分裂も使わないよ
169 22/01/09(日)16:54:39 No.885160673
8号! 畳み掛けるぞ!
170 22/01/09(日)16:54:44 No.885160702
いきなり面白くなくなったわけじゃなくて かなり前から失速してたけど人気作だしってことになってたのが もう言ってもいい雰囲気になったせいでこれまでの不満込みで爆発してる状態
171 22/01/09(日)16:54:58 No.885160797
>キコルのパパで結果出せてない奴に人類託した >ってぐらいの思い出しかないのに壮大な葬式やられてもね… 失敬な 怪獣なのわかってておっさんを基地に呼んで暴走させたのもあるぞ
172 22/01/09(日)16:55:02 No.885160827
練り直しで休載するなら前話は形だけでも9号撃退したことにしておけばよかったのに
173 22/01/09(日)16:55:18 No.885160936
>絶対次に9号出てくる時はテレポートも分裂も使わないよ 一ヶ月の間に分裂できる設定を作者が忘れてそう
174 22/01/09(日)16:55:28 No.885161002
溜め回というか一旦下がる章なのは理解できるけど何で他のマンガと違ってこんなにモヤモヤするんだろうな…
175 22/01/09(日)16:55:35 No.885161044
ここで9号倒しときゃまだ不満爆発することなかっただろうに
176 22/01/09(日)16:55:36 No.885161054
最強の次に強くなっても9号倒せなくね?
177 22/01/09(日)16:55:50 No.885161114
>最強の次に強くなっても9号倒せなくね? あ
178 22/01/09(日)16:55:59 No.885161168
>いきなり面白くなくなったわけじゃなくて >かなり前から失速してたけど人気作だしってことになってたのが >もう言ってもいい雰囲気になったせいでこれまでの不満込みで爆発してる状態 我慢を重ねたけど期待を裏切られて もうここから面白くなる事はないだろうって事実に耐えられなくなった
179 22/01/09(日)16:56:07 No.885161202
>溜め回というか一旦下がる章なのは理解できるけど何で他のマンガと違ってこんなにモヤモヤするんだろうな… 単純に戦闘もキャラの掘り下げも面白くないからってだけ
180 22/01/09(日)16:56:12 No.885161227
>溜め回というか一旦下がる章なのは理解できるけど何で他のマンガと違ってこんなにモヤモヤするんだろうな… 面白くなるためのタメをしているようには見えないから
181 22/01/09(日)16:56:14 No.885161242
>いきなり面白くなくなったわけじゃなくて >かなり前から失速してたけど人気作だしってことになってたのが >もう言ってもいい雰囲気になったせいでこれまでの不満込みで爆発してる状態 imgのスレも先月までは批判レスしたら隔離されるくらいには守護されてたわ 決壊してからは奇麗に反転した
182 22/01/09(日)16:56:56 No.885161468
助けてタコピー…
183 22/01/09(日)16:57:01 No.885161496
9号は再生能力分裂能力が高い代わりにボディの細胞が自律的に再生増殖を行ってコアの同調を外せば容易に自壊させられる みたいな弱点設定するとか
184 22/01/09(日)16:57:07 No.885161538
最川が何の役にも立ってねえのに最川以下の雑魚が一人誕生した所で何も変わらねえだろうが…
185 22/01/09(日)16:57:16 No.885161603
どこに向かってんのこの漫画って状態で下げ展開が続けばそりゃこうなるというか 目的地点見失ってんじゃんアラサーの意味なくなったし
186 22/01/09(日)16:57:20 No.885161633
長官が命懸けのバトルして負けたあたりだよね 急激に反転したの
187 22/01/09(日)16:57:25 No.885161661
タコピーのカメラで2話ぐらいに戻して
188 22/01/09(日)16:57:36 No.885161720
常に襲ってくるわけじゃないしデート回とか挟めばよかったものを…
189 22/01/09(日)16:57:46 No.885161789
>長官が命懸けのバトルして負けたあたりだよね >急激に反転したの あれそもそも長官が一人で戦う必要無かったし
190 22/01/09(日)16:57:56 No.885161852
だってよ他の漫画でいやモーガンやピラフ一味と 5巻過ぎても戦ってるようなもんじゃん
191 22/01/09(日)16:58:14 No.885161973
fu695175.png 品川で市民が何千人死んでようが 防衛隊の中では災害の犠牲は隊員しかカウントしないし忘れないんだよね
192 22/01/09(日)16:58:19 No.885161999
いよイよ限界か