22/01/09(日)13:28:18 もう誰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)13:28:18 No.885095672
もう誰育成していいかもわからなくなってきたのだ! ワハハ!
1 22/01/09(日)13:30:21 No.885096256
短距離芝A以上なら当店は誰でもウェルカムなのだ
2 22/01/09(日)13:30:28 No.885096282
バクシン!カレンチャン!キング!で行くのだ!…野良ルムマでのバクシンの様子が変なのだ…
3 22/01/09(日)13:30:36 No.885096317
つまり誰でもいいのだ
4 22/01/09(日)13:30:53 No.885096397
>バクシン!カレンチャン!キング!で行くのだ!…野良ルムマでのバクシンの様子が変なのだ… バクシンどうしたのだ?
5 22/01/09(日)13:31:23 No.885096555
バクシン三人出したいのだ…短距離全然いないのだ…
6 22/01/09(日)13:32:20 No.885096834
パイセンは差しなのだ? 先行なのだ?
7 22/01/09(日)13:32:30 No.885096900
手持ちの選択肢少ないから誰を育てるか迷うことはないのだ
8 22/01/09(日)13:32:30 No.885096902
>バクシンどうしたのだ? 地固め出ないと思ったら序盤スキル何もなかったのだ 単なる初歩的ミスだったのだ…
9 22/01/09(日)13:32:40 No.885096938
短距離育成は成果が見えなくてつらいのだ
10 22/01/09(日)13:33:54 No.885097280
地固め貰えたけど緑スキルが二つしかないのだ 先手必勝か逃げ牽制で代わりになるのだ?
11 22/01/09(日)13:34:04 No.885097339
地固めと登山家継承できたときの緊張感すごいのだ 三重アルミホイル装備するのだ
12 22/01/09(日)13:34:08 No.885097363
評価値3000くらいまでは誤差な気がするのだ! ワハハ!
13 22/01/09(日)13:35:27 No.885097762
>地固め貰えたけど緑スキルが二つしかないのだ >先手必勝か逃げ牽制で代わりになるのだ? たぶんならないのだ コンセか集中力はないのだ?
14 22/01/09(日)13:35:35 No.885097803
>地固め貰えたけど緑スキルが二つしかないのだ >先手必勝か逃げ牽制で代わりになるのだ? 先手必勝大して代わりにならないのだ…
15 22/01/09(日)13:35:42 No.885097832
何か行ける気がしてフク突っ込んで石だけ溶けたのだ ワハハ!
16 22/01/09(日)13:35:48 No.885097860
>地固め貰えたけど緑スキルが二つしかないのだ >先手必勝か逃げ牽制で代わりになるのだ? 出来ればコンセとかスタートで出る奴がいいのだ!
17 22/01/09(日)13:36:16 No.885097990
ウインディちゃんでは短距離改造無理なのだ フジと赤マブとバクシンで行くのだ…
18 22/01/09(日)13:36:52 No.885098162
直線系スキルはスタート5秒待たずに出ることがある気がするのだ
19 22/01/09(日)13:37:36 No.885098357
>たぶんならないのだ >先手必勝大して代わりにならないのだ… >出来ればコンセとかスタートで出る奴がいいのだ! この報告はウインディちゃんにとってショックだったのだ
20 22/01/09(日)13:37:52 No.885098430
好きな子を育成するのだ
21 22/01/09(日)13:37:53 No.885098431
地固めでても最速一陣に潰されることあるし気楽にいくのだ
22 22/01/09(日)13:38:53 No.885098731
短距離オグリとか芝のサイレンスズカみたいなのならともかく 有馬ウララチャレンジみたいな適正改造は流石に狂気なのだ
23 22/01/09(日)13:39:37 No.885098954
金回復2ボーノ作ろうとしてたのに癖でライスのイベント打ち切っちゃったのだ… そういうときに限って登山家も真っ向も付いて芝Sになっちゃったのだ…
24 22/01/09(日)13:40:02 No.885099070
やったのだ!登山家3なのだ!のだ… fu694750.jpg
25 22/01/09(日)13:40:03 No.885099079
ウインディちゃんには無縁なのだが9冠かかってる人は今回ハゲるほどのストレスなのだ?
26 22/01/09(日)13:40:54 No.885099304
気づいちゃったのだ…距離改造は大変なのだ! カレンチャン!ボーノ!委員長!うぬらか…なのだ
27 22/01/09(日)13:40:59 No.885099341
バクシンは何がどうしてこんな継承相性なのだ?
28 22/01/09(日)13:41:10 No.885099391
>ウインディちゃんには無縁なのだが9冠かかってる人は今回ハゲるほどのストレスなのだ? ウインディちゃんでもそういう人の髪を毟れるチャンスなのだ 奮って参加するのだ
29 22/01/09(日)13:41:21 No.885099447
>ウインディちゃんには無縁なのだが9冠かかってる人は今回ハゲるほどのストレスなのだ? そんな人は多分3冠目ぐらいからそうなってると思うのだ…
30 22/01/09(日)13:41:35 No.885099505
登山家つけたらみんなワンチャンあるのだ
31 22/01/09(日)13:41:39 No.885099527
芝Sで金回復2つでパワーSS+で登山家一陣の風のボノが出来たのだ スピード3桁どまりだったのだ…
32 22/01/09(日)13:41:40 No.885099534
芝と距離Sに登山家と真っ向勝負がついたのにダービーを超えれず朽ち果てたウインディちゃんもいるのだ
33 22/01/09(日)13:41:53 No.885099600
>金回復2ボーノ作ろうとしてたのに癖でライスのイベント打ち切っちゃったのだ… >そういうときに限って登山家も真っ向も付いて芝Sになっちゃったのだ… 短距離なのに金回復積むのだ…? もしかして固有の発動遅らせるとかできるのだ?
34 22/01/09(日)13:43:01 No.885099915
何回やってもマミーが短距離Bで終わるのだ!
35 22/01/09(日)13:43:26 No.885100034
>短距離なのに金回復積むのだ…? >もしかして固有の発動遅らせるとかできるのだ? スタ550+金回復2で終盤接続できる程遅く出るらしいから試してるのだ
36 22/01/09(日)13:43:34 No.885100067
ボーノはスタミナを盛ることで固有の発動位置を調節できるのだ
37 22/01/09(日)13:43:35 No.885100073
スプリントターボと一陣両方持たせる意味あるのだ?
38 22/01/09(日)13:43:48 No.885100128
もう期限近いからキャラガチャ120回回したら初ライスが来たのだ これは天啓に違いないのだ…
39 22/01/09(日)13:44:00 No.885100195
>バクシンは何がどうしてこんな継承相性なのだ? バクシンオーは同室者と同馬主の補正が付く子がいないのだ だからスプリンター・同期・先行としか相性合わないのだ
40 22/01/09(日)13:44:08 No.885100226
中間発動って書いてあるからそのまま発動しないで怖いのだ回復ボーノ…
41 22/01/09(日)13:44:26 No.885100306
ボノの後の方での固有発動って1200m程度でもスタミナ1200金回復2要るから非現実的って話じゃなかったのだ? 何か事情が変わったのだ?
42 22/01/09(日)13:44:57 No.885100463
代理から一陣もらって力飯でパワー盛ったらスタミナの様子がおかしくなったのだ パワボ持ちのパワサポが欲しいのだ…
43 22/01/09(日)13:45:16 No.885100563
>やったのだ!登山家3なのだ!のだ… 短Sいらないから十分有用なのだ あとテイオーは何気にバクシン女帝カレンあたりと継承相性良いのだ
44 22/01/09(日)13:46:27 No.885100932
差しマブ作りたいけど尻に火が付き始めたから先に差しオグリ作るのだ 強い継承3つ教えて欲しいのだ
45 22/01/09(日)13:47:35 No.885101242
スキル因子の星の数ってヒントレベルにしか影響しないから星1でも良いって聞いたけど本当なのだ?
46 22/01/09(日)13:47:35 No.885101243
芝Sファル子短Sタイシンは妥協でもそこそこができたのだ! 差しか先行は誰がいいのだ?
47 22/01/09(日)13:47:35 No.885101244
>ウインディちゃんには無縁なのだが9冠かかってる人は今回ハゲるほどのストレスなのだ? >そんな人は多分3冠目ぐらいからそうなってると思うのだ… fu694771.jpg こういう事故も起きるから怖いのだ…
48 22/01/09(日)13:47:57 No.885101356
>ボノの後の方での固有発動って1200m程度でもスタミナ1200金回復2要るから非現実的って話じゃなかったのだ? >何か事情が変わったのだ? 色々研究を進めたら現実的なスタミナと金回復1くらいでいい感じに出るとされたのだ ウインディちゃんはボーノ持ってないから詳しくは読んでないのだ
49 22/01/09(日)13:48:18 No.885101460
ボノで試走してるけど回復不発したりするわけでもなくデバフ受けたりしてるわけでもないのに 走るたびに固有が発動する位置が違ってて終盤接続できるとき中盤で暴発するとき発動しないまま終盤に入っちゃうときがあってよくわからないのだ…… スタミナ消費量って途中の展開でそんなに変わるもんなのだ?
50 22/01/09(日)13:48:39 No.885101551
>スキル因子の星の数ってヒントレベルにしか影響しないから星1でも良いって聞いたけど本当なのだ? 勘違い説が有力なのだ
51 22/01/09(日)13:48:55 No.885101628
>スキル因子の星の数ってヒントレベルにしか影響しないから星1でも良いって聞いたけど本当なのだ? 定期的に同じようなこと言ってるウインディちゃん見かけるけどどこかデマの発信源でもあるのだ?
52 22/01/09(日)13:49:26 No.885101796
>差しか先行は誰がいいのだ? 先行はボノ>バクシン>パイセン=カレンチャンで差しはパイセン>女帝>キングくらいなのだ
53 22/01/09(日)13:49:34 No.885101832
>差しマブ作りたいけど尻に火が付き始めたから先に差しオグリ作るのだ >強い継承3つ教えて欲しいのだ とりあえずギアつけときゃいいのだ
54 22/01/09(日)13:49:43 No.885101880
ボーノは終盤接続できなくても5位から固有出して好位置に付いて真っ向登山してくれるだけでいいって思えてきたのだ
55 22/01/09(日)13:49:51 No.885101915
さっきやっとイベ完走したから育成始めるけど、今回はどの脚質になんのスキルが欲しいのだ?
56 22/01/09(日)13:50:48 No.885102191
>さっきやっとイベ完走したから育成始めるけど、今回はどの脚質になんのスキルが欲しいのだ? とりあえず全員に登山家なのだ
57 22/01/09(日)13:50:53 No.885102226
>強い継承3つ教えて欲しいのだ マブギア マミークリーク 神威 でいいのだ
58 22/01/09(日)13:51:12 No.885102313
>さっきやっとイベ完走したから育成始めるけど、今回はどの脚質になんのスキルが欲しいのだ? 情報料は1スぺになるのだ
59 22/01/09(日)13:51:38 No.885102419
さっきから変態育成報告が多いのだ こいつら実はターボじゃないのだ?
60 22/01/09(日)13:52:05 No.885102543
>>ウインディちゃんには無縁なのだが9冠かかってる人は今回ハゲるほどのストレスなのだ? >こういう事故も起きるから怖いのだ… 強い人はルムマ9割勝ててるから運ゲーと言ってる全冠の人は居ないのだ
61 22/01/09(日)13:52:05 No.885102544
追い込みはいつものやつ 他は登山家とスプリントたぼぼ一陣ガチャなのだ
62 22/01/09(日)13:52:12 No.885102577
因子マラソンでもういっぱいいっぱいなのだ 欲しい因子も全くつかないのだ 肝心のチャンミ走る子はまだ一人も出来ていないのだ…
63 22/01/09(日)13:52:12 No.885102581
神威と鼓動で迷うのだ
64 22/01/09(日)13:52:20 No.885102615
そろそろ差しマブ作るのだ…
65 22/01/09(日)13:52:24 No.885102638
>>差しか先行は誰がいいのだ? >先行はボノ>バクシン>パイセン=カレンチャンで差しはパイセン>女帝>キングくらいなのだ 差しはどこまでも博打なんだと思うけど埋もれなかったパイセンが最後に差してくる率高すぎるのだ… 先頭固有加速ばっちりのエルが差された時はびっくりしたのだ
66 22/01/09(日)13:52:25 No.885102649
パス上手で打ち切れるし登山家くれるしボノの場合は普通に利用するし人類は短距離すらライスから逃れられないのだ
67 22/01/09(日)13:52:31 No.885102666
差しは登山家乗り換えマブギア一陣載せれば誰でもいけると思うのだ でも先行多すぎると盛大に事故るのだ
68 22/01/09(日)13:52:44 No.885102725
大体継承固有を意識できるほどできる種馬がいないのだ
69 22/01/09(日)13:52:44 No.885102726
登山家なしウインディちゃんのルムマ勝率は2割ぐらいですのだ... ステで殴り倒せたサジ杯が懐かしいのだ
70 22/01/09(日)13:52:49 No.885102750
>神威と鼓動で迷うのだ 鼓動なのだ
71 22/01/09(日)13:52:54 No.885102773
差しパイセンめっちゃ強いのだ… やっぱり鼓動なのだ?
72 22/01/09(日)13:53:25 No.885102926
>>スキル因子の星の数ってヒントレベルにしか影響しないから星1でも良いって聞いたけど本当なのだ? >定期的に同じようなこと言ってるウインディちゃん見かけるけどどこかデマの発信源でもあるのだ? ウインディちゃんは年末にここで聞いたのだ
73 22/01/09(日)13:53:31 No.885102963
>fu694771.jpg >こういう事故も起きるから怖いのだ… もしかしてsランクなら強いと思ってるウインディちゃんなのだ?
74 22/01/09(日)13:53:41 No.885103018
>神威と鼓動で迷うのだ どっちかなら鼓動なのだ 神威のドンピシャタイミングって要は残り200付近なのだ
75 22/01/09(日)13:53:57 No.885103105
クリスマスパイセンしか居ないのだ 距離が短いレースだと素パイセン欲しいのだ
76 22/01/09(日)13:54:17 No.885103210
鼓動派と神威派いるのだ…? どっちなのだ…
77 22/01/09(日)13:54:26 No.885103268
やたらやる気下がるイベントが起こるのだ
78 22/01/09(日)13:54:28 No.885103281
ルムマ勝率悪くないけど今の時点で勝ってもなぁなのだ 一週間後には新情報や新キャラでガラッと変わってるかもなのだ
79 22/01/09(日)13:54:31 No.885103298
キングが固有と鼓動重ねると気持ち悪い伸び方するの楽しいのだ
80 22/01/09(日)13:54:45 No.885103367
親を作るのが只管かったるいのだ!赤白因子は従来通りランダムで良いから 青因子くらいはA以上で3が確定で出るようにしてステータスを選択させて欲しいのだ!
81 22/01/09(日)13:54:46 No.885103378
>差しパイセンめっちゃ強いのだ… >やっぱり鼓動なのだ? ちゃんと加速乗り切ってればって前提なら今回鼓動は終盤速度最強なのだ
82 22/01/09(日)13:54:48 No.885103389
>登山家くれるし 全然くれないのだ!(バシィ
83 22/01/09(日)13:54:48 No.885103392
パイセンに神威つければ解決するのだ
84 22/01/09(日)13:55:05 No.885103484
短距離で前多いのに神威機能するのだ?
85 22/01/09(日)13:55:13 No.885103519
>差しは登山家乗り換えマブギア一陣載せれば誰でもいけると思うのだ >でも先行多すぎると盛大に事故るのだ だから三人とも差しにするのだ 結局事故るのだ……
86 22/01/09(日)13:55:23 No.885103571
カワカミ久しぶりに育てたら結構勝てるのだ 何度か育てたら温泉も見れたのだ 俺はカワカミプリンセスを絶対に勝たせる…
87 22/01/09(日)13:55:24 No.885103576
今日寝不足2回起こったのだ 改善したのじゃなかったのだ!!!!
88 22/01/09(日)13:55:46 No.885103674
アオハル特訓でライス選んでたら3週に1回くらいは登山家くれるのだ 甘えるななのだ
89 22/01/09(日)13:55:55 No.885103729
前が多いから神威が機能するのだ
90 22/01/09(日)13:56:11 No.885103814
ゴルシ入れても案外ステつくれたのだ ただ病むのだ…
91 22/01/09(日)13:56:15 No.885103830
>カワカミ久しぶりに育てたら結構勝てるのだ >何度か育てたら温泉も見れたのだ >俺はカワカミプリンセスを絶対に勝たせる… ティアラ路線で桜花賞かダービー絶対どっちか負けるのだ
92 22/01/09(日)13:56:24 No.885103875
情報戦なのだ!
93 22/01/09(日)13:56:26 No.885103889
やっとこイベント終わったからマミー育成してるけど苦行なのだ…息抜きしてぇのだ…
94 22/01/09(日)13:56:37 No.885103939
フクレンタルしたらイベント失敗でも圧倒的ステータスになって完全に呪い装備になったのだ 今後これ以外レンタルできないのだ...
95 22/01/09(日)13:56:45 No.885103979
>アオハル特訓でライス選んでたら3週に1回くらいは登山家くれるのだ >甘えるななのだ カフェですらそんなにもらえないのだ…
96 22/01/09(日)13:56:47 No.885103986
今日は野良ゴルシのアオハル特訓から地固めもらったのだ 本育成だったので取らなかったのだ
97 22/01/09(日)13:56:47 No.885103988
魔改造と登山家のコンボがつらいのだ……
98 22/01/09(日)13:56:55 No.885104023
>マブギア >マミークリーク >神威 ありがもん とりあえずマブの親作るもん
99 22/01/09(日)13:57:02 No.885104072
>短距離で前多いのに神威機能するのだ? むしろ逃げと先行が8割以上いる今回はケツさえ避けられればいつもより出やすいのだ ケツの数がいつもより多いから避ける難易度も上ってはいるのだ
100 22/01/09(日)13:57:07 No.885104100
スタミナそんないらないけどちょっと欲しいって時に全体的に底上げしてくれるフクキタル優秀なのだ…
101 22/01/09(日)13:57:18 No.885104160
>ルムマ勝率悪くないけど今の時点で勝ってもなぁなのだ >一週間後には新情報や新キャラでガラッと変わってるかもなのだ 今の時点で勝ってるって相当強いんじゃないのかなのだ? (ダートマイル用だけど)運よく上振れが重なったS+タイキですら悲惨な事になってるのだ…のだだ…
102 22/01/09(日)13:57:19 No.885104164
>ティアラ路線で桜花賞かダービー絶対どっちか負けるのだ ダービーは勝てるわけないのだ…
103 22/01/09(日)13:57:23 No.885104179
>アオハル特訓でライス選んでたら3週に1回くらいは登山家くれるのだ >甘えるななのだ 3週って3週間のことなのだ?
104 22/01/09(日)13:57:38 No.885104258
>神威のドンピシャタイミングって要は残り200付近なのだ 神威は早すぎると効果低いけど先頭でも出るのが利点なのだ まぁ残り200mそこらで先頭なら無くても勝てる状況も多いのだ
105 22/01/09(日)13:57:48 No.885104319
fu694800.jpeg 登山家はないし地固めもないし 短距離Sついた時に限ってスピード伸び切らないのだ
106 22/01/09(日)13:58:07 No.885104416
今回ギリギリまで因子周回する事にしたのだ 本育成は遠いのだ
107 22/01/09(日)13:58:22 No.885104487
逃亡者って今回どうなのだ?
108 22/01/09(日)13:58:27 No.885104507
神威は出るには出るけど加速途中発動になるから微妙なことが多いのだ
109 22/01/09(日)13:58:45 No.885104598
チャンミは強制じゃないのだ 疲れたら休んでもいいのだ ウィンディちゃんは温泉イベント周回継続中なのだ
110 22/01/09(日)13:58:45 No.885104600
ちょくちょく「」のルムマ観戦してるけど 9番人気がSを捲って勝ってるのを何度か見かけたのだ…短距離はマジ運ゲーなのだ
111 22/01/09(日)13:58:48 No.885104621
イベントポイント終わってなかったからまずそっちやってるのだ
112 22/01/09(日)13:59:02 No.885104690
勝てはするけどどこまで行っても安定しないのだ 結局終盤直後に加速スキルが発動されたらどうしようもないのだ
113 22/01/09(日)13:59:08 No.885104723
>逃亡者って今回どうなのだ? 最遅発動ならとても強いのだ 逆にちょっとでも発動早いと何も効果なしなのだ
114 22/01/09(日)13:59:21 No.885104783
今回鼓動も神威もメインでも継承でも強くないもん オグリが優れてるのは差し育成難易度もん ルドルフはちょっとしんどいもん
115 22/01/09(日)13:59:34 No.885104854
登山家とマミーだけ取った短距離SのBランクのパイセンがSランクに勝ってる画像見て何もわからなくなってしまったのだ…
116 22/01/09(日)13:59:39 No.885104878
>今の時点で勝ってるって相当強いんじゃないのかなのだ? 別に7~8割勝ってるわけじゃないのだ 4割ぐらいなのだ
117 22/01/09(日)13:59:56 No.885104969
芝Sで登山家もあってスピパワ1200ってなかなか出ないのだ 代理レンタルからフクレンタルにしたらステはあっさり達成できたのだ なんなのだこいつ…怖…
118 22/01/09(日)13:59:57 No.885104974
たまには素シチー勝たせたいけど固有ガチャがやべえのだ……
119 22/01/09(日)13:59:59 No.885104989
野良ライスから登山家狙ってる人もいるのだ 甘えるななのだ
120 22/01/09(日)14:00:09 No.885105040
>神威は出るには出るけど加速途中発動になるから微妙なことが多いのだ 1位でも出るってとこを大事にしたいなら神威それ以外なら鼓動って感じなのだ
121 22/01/09(日)14:00:41 No.885105211
ぶっちゃけ一陣の風弱くないのだ?
122 22/01/09(日)14:00:43 No.885105217
エルで因子作ってるけどスキル取っててもジャパンカップからバンバン死ぬのだ! 黄金世代ども強すぎなのだ!
123 22/01/09(日)14:00:46 No.885105223
>野良ライスから登山家狙ってる人もいるのだ >甘えるななのだ 狂気なのだ…
124 22/01/09(日)14:00:54 No.885105270
差し育成にあたってバクシンかネイチャ借りるか迷うのだ… というか詰んでるのだワハハ!
125 22/01/09(日)14:01:18 No.885105383
>ぶっちゃけ一陣の風弱くないのだ? ガチャなのだ 発動タイミング上振れしたら最強なのだ
126 22/01/09(日)14:01:34 No.885105454
>ぶっちゃけ一陣の風弱くないのだ? 強くはないのだ 逃げの積める数少ない加速なのだ…
127 22/01/09(日)14:01:41 No.885105498
バクシンでパワーと賢さがSまであがってくれないのだ
128 22/01/09(日)14:02:05 No.885105627
>ちゃんと加速乗り切ってればって前提なら今回鼓動は終盤速度最強なのだ だからあんなに伸びてるのだ… やっぱすごく族ってすごいのだ
129 22/01/09(日)14:02:07 No.885105638
たぼぼと一陣 切るなら一陣なのだ
130 22/01/09(日)14:02:25 No.885105726
野良ゴルシから奇跡の地固め来た時は変な笑い出たのだ
131 22/01/09(日)14:02:29 No.885105747
>ぶっちゃけ一陣の風弱くないのだ? ファル子は一陣ターボガチャ外しても固有使わず引き離せる可能性があるから ファル子に関してはめちゃつよスキルの認識なのだ
132 22/01/09(日)14:02:38 No.885105802
運ゲーの度合いで言うならやる気ランダムな予選の方がつらいかもなのだ… 頑張って仕上げても夜空を見るケースがありそうなのだ…
133 22/01/09(日)14:02:39 No.885105809
>たぼぼと一陣 >切るなら一陣なのだ 両方積むのだ
134 22/01/09(日)14:02:52 No.885105894
逃げは地固めセットと登山家は当然でスピパワ賢に中盤スキル盛りなんて「」インディちゃんには敷居が高すぎるのだ…
135 22/01/09(日)14:03:18 No.885106021
バクシンって先行育成だとスキル何積めばいいのかわかんなくなってきたのだ
136 22/01/09(日)14:03:20 No.885106029
今回逃げ自体はファルコ含めても強くないのだ でも最強のマミクリが逃げいないと止まらないのだ 差しで先行のマミクリにガチンコでやってもかなり分が悪いのだ
137 22/01/09(日)14:03:22 No.885106042
>>たぼぼと一陣 >>切るなら一陣なのだ >両方積むのだ スキルポイントの様子が変なのだ…
138 22/01/09(日)14:03:25 No.885106060
一陣はノーマルガチャチケで乗り換えターボはSR確定ガチャチケくらいの強さなのだ つまりどっちもSSR引ける確率は同じなのだ
139 22/01/09(日)14:03:38 No.885106113
>>ちゃんと加速乗り切ってればって前提なら今回鼓動は終盤速度最強なのだ >だからあんなに伸びてるのだ… >やっぱすごく族ってすごいのだ なんと同じ発動位置のすごく族がもう一人いるのだ!
140 22/01/09(日)14:03:42 No.885106139
>逃げは地固めセットと登山家 この時点でもう無理なのだ
141 22/01/09(日)14:03:44 No.885106149
ウララちゃんがきたからハルウララがんばる狙いに切り替えたのだ!難しけどやりがいあるのだ!ワハハ!
142 22/01/09(日)14:03:56 No.885106210
>差し育成にあたってバクシンかネイチャ借りるか迷うのだ… >というか詰んでるのだワハハ! ウインディちゃんはバクシン3凸ネイチャ無凸だから選択肢が無いのだ! あっ力飯も無凸だから登山家用に借りなきゃ駄目なのだ…
143 22/01/09(日)14:04:43 No.885106443
>ウインディちゃんはバクシン3凸ネイチャ無凸だから ガブガブ
144 22/01/09(日)14:04:44 No.885106450
タイシンはなんであらゆる距離で走ってるのだ
145 22/01/09(日)14:04:44 No.885106454
今回は夜空見ることになる人は少なそうなのだ 一陣スプリントターボを一人も持ってなくて運勝ちの可能性もない3人出してるとかでもない限り
146 22/01/09(日)14:04:46 No.885106468
>>>ちゃんと加速乗り切ってればって前提なら今回鼓動は終盤速度最強なのだ >>だからあんなに伸びてるのだ… >>やっぱすごく族ってすごいのだ >なんと同じ発動位置のすごく族がもう一人いるのだ! 欺瞞なのだ!
147 22/01/09(日)14:04:51 No.885106492
一陣たぼぼ乗り換え取ったらSPの様子が変なのだ
148 22/01/09(日)14:04:52 No.885106501
女帝が思ったより勝たないのだ
149 22/01/09(日)14:04:54 No.885106509
通常衣装も衣装違いもパイセン強すぎるのだ
150 22/01/09(日)14:05:17 No.885106629
地固めと登山家ガチャ勝ったのだ!芝はAなのだ 地固めと芝Sなのだ!登山家はないのだ! もうキレそうなのだ!
151 22/01/09(日)14:05:23 No.885106663
息抜きに新ウララ育成したらやっぱり全然安定しなかったのだワハハ
152 22/01/09(日)14:05:34 No.885106729
>>なんと同じ発動位置のすごく族がもう一人いるのだ! >欺瞞なのだ! オグリもキングも差し運用するから正直固有の強さは同じなのだ
153 22/01/09(日)14:05:37 No.885106745
>なんと同じ発動位置のすごく族がもう一人いるのだ! 残り200mで5位条件はきつすぎるのだ!団子であってくれなのだ!
154 22/01/09(日)14:05:39 No.885106754
明後日の更新で環境変わると予測して今日も因子周回に努めるのだ! 成果は全くないのだ!ワハハ!
155 22/01/09(日)14:05:50 No.885106814
残り200mから4人抜くとかグランアレグリアでも厳しそうなのだ
156 22/01/09(日)14:05:51 No.885106819
>短距離はマジ運ゲーなのだ そういって精神落ち着かせたいだけなのだ… ちゃんと安定加速積んでるキャラは滅多に負けないのだ
157 22/01/09(日)14:05:54 No.885106834
>女帝が思ったより勝たないのだ 最初はまあまあ勝てたのだ 今はもう…なのだ…
158 22/01/09(日)14:06:00 No.885106864
>タイシンはなんであらゆる距離で走ってるのだ あれは追込A迫る影というキャラなんだ ◇
159 22/01/09(日)14:06:06 No.885106897
ルームマッチに時々ウララがいるのだ もちろん芝Aなのだ 愛が重いのだ
160 22/01/09(日)14:06:18 No.885106956
今回は差しでマブギアの中盤暴発と乗り換え不発を考慮しなくて良いのがパイセンには追い風なのだ…
161 22/01/09(日)14:06:20 No.885106965
タイシンは中距離以外出てくるのだ
162 22/01/09(日)14:06:21 No.885106973
>ちゃんと安定加速積んでるキャラは滅多に負けないのだ マミ固有と登山家と地固めしかないのだ…
163 22/01/09(日)14:06:23 No.885106981
>なんと同じ発動位置のすごく族がもう一人いるのだ! なんで前目にいけたら出ないのだ!
164 22/01/09(日)14:06:23 No.885106985
逃げバクシン先行オグリ気休めデバフタイキでいくのだ! 勝ちは投げ捨てるものなのだ…
165 22/01/09(日)14:07:17 No.885107268
11日からの新ガチャで短距離のキャラが来そうだけど この条件で強いキャラは汎用性がなくなるんじゃないのだ?
166 22/01/09(日)14:07:23 No.885107300
サーメンの完成度高いファルコまじつえーのだ…
167 22/01/09(日)14:07:39 No.885107374
前めに行っても発動するすごく属 つまりフジキセキなのだ
168 22/01/09(日)14:08:05 No.885107487
>11日からの新ガチャで短距離のキャラが来そうだけど >この条件で強いキャラは汎用性がなくなるんじゃないのだ? 短距離キャラで登山家さえ積んでりゃ相当つえええのだ
169 22/01/09(日)14:08:08 No.885107501
ちょくちょく魔改造タイシンに出会すけど勝ってるとこ一度も見たことないのだ
170 22/01/09(日)14:08:12 No.885107529
>オグリもキングも差し運用するから正直固有の強さは同じなのだ 出るなら同じなのだ…出るなら…
171 22/01/09(日)14:08:18 No.885107564
もう激マブ/オグリ/キングの差し3でいくのだ マミクリと当たったら素直に負けを認めるのだ 運よく出遅れでバ群に飲まれるように念も送るのだ
172 22/01/09(日)14:08:41 No.885107677
今回もチムレのバクシンボーノに助っ人のスズカさんで頑張って貰うのだ A決勝の様子が変だったら考え直すのだ
173 22/01/09(日)14:08:59 No.885107777
デバフ入れる余裕なしの真っ向勝負で堅実に積み上げた方が安定して強いが誰でも一発逆転の目があるって チャンミとしては過去最高に健全な気がするのだ
174 22/01/09(日)14:09:16 No.885107852
>>オグリもキングも差し運用するから正直固有の強さは同じなのだ >出るなら同じなのだ…出るなら… (諦めないわ!ってしなくてもいけそうね…!)
175 22/01/09(日)14:09:26 No.885107908
登山家金+スプリントターボ持ち固有は最終直線複合でニシノが来るのだ
176 22/01/09(日)14:09:45 No.885108007
ゼクシィ女帝固有わりと発動範囲広いのだ…? 最終直線でも出たときあったのだ
177 22/01/09(日)14:09:49 No.885108030
>デバフ入れる余裕なしの真っ向勝負で堅実に積み上げた方が安定して強いが誰でも一発逆転の目があるって >チャンミとしては過去最高に健全な気がするのだ 運ゲー具合はこのくらいの方が正直気楽で好きなのだ
178 22/01/09(日)14:09:53 No.885108058
地固めを偶然覚えたけど先行スキルしかないのだ つけて意味あるのだ?
179 22/01/09(日)14:09:59 No.885108092
fu694834.jpg 芝S登山家付いてくれたしカレンチャンはこれで完成にしたいのだ
180 22/01/09(日)14:10:06 No.885108129
いろんなスキルに光があたるのはいいことなのだ
181 22/01/09(日)14:10:21 No.885108223
クリークが短距離に出てくるのがおかしいのだ 出禁にするのだ
182 22/01/09(日)14:10:31 No.885108281
マベ入れて賢さ確保しながら逃げ先行は潰すのだ…
183 22/01/09(日)14:11:13 No.885108484
マミクリもファル子もいないからエルバクシンパイセンなのだ エル最悪逃げCでもいいから地固め継承してくれなのだ……!
184 22/01/09(日)14:11:19 No.885108527
目が潰れたのだ
185 22/01/09(日)14:12:02 No.885108734
>マベ入れて賢さ確保しながら逃げ先行は潰すのだ… 実際逃げ先行はマークされまくる予感がするのだ… 差し追い込みは届かないのだ!ワハハ!
186 22/01/09(日)14:12:23 No.885108841
>デバフ入れる余裕なしの真っ向勝負で堅実に積み上げた方が安定して強いが誰でも一発逆転の目があるって >チャンミとしては過去最高に健全な気がするのだ マミクリがかなりメタ歪めてるのだ 対策するには逃げ4だけど今回逃げは不利なのだ 勝ちに行こうとすればするほどマミクリがダントツなのだ
187 22/01/09(日)14:12:24 No.885108848
正直コンセントレーション無くても行けるのだ?
188 22/01/09(日)14:12:44 No.885108957
スプリングターボヨシ!左回りヨシ!道悪ヨシ!短距離Sヨシ!ヨシ! 芝A アオハル2敗…のだだ…
189 22/01/09(日)14:12:54 No.885109003
>正直コンセントレーション無くても行けるのだ? 出遅れたら死亡確定ってことは覚えておくべきなのだ
190 22/01/09(日)14:12:56 No.885109013
ライス短距離改造育成で登山家確定するのだ! スタミナ不足で春天が超えられないのだ…のだだ…
191 22/01/09(日)14:12:56 No.885109014
出遅れると目も当てられない事になるから逃げも先行もコンセ地固めつけたくなってきたのだ…
192 22/01/09(日)14:13:06 No.885109044
コンセはなくても出遅れなければいけるのだ 逆に言えば出遅れたらコンセ取らなかった自分を恨むのだ
193 22/01/09(日)14:13:06 No.885109047
>正直コンセントレーション無くても行けるのだ? コンセ取ってる余裕ないのだ
194 22/01/09(日)14:13:21 No.885109131
出遅れたのならそれはハードラックと踊ったのだ
195 22/01/09(日)14:13:54 No.885109286
>正直コンセントレーション無くても行けるのだ? 差し追込なら巻き返せるのだ
196 22/01/09(日)14:14:07 No.885109352
決勝は3人同時出遅れでプラチナ逃しほぼ決定なのだ そんなことなったらしばらく寝込むのだ
197 22/01/09(日)14:14:26 No.885109453
無課金と課金の差が出にくいのはやる気出てくるのだ
198 22/01/09(日)14:14:37 No.885109513
出遅れの致命さはスコピオ杯と同等かそれ以上なのだ
199 22/01/09(日)14:14:39 No.885109526
>正直コンセントレーション無くても行けるのだ? 先行ですらあった方が良いけどまぁ今回差がつきにくいから取り返しも比較的楽なのだ でも出遅れ埋もれで死なのだ
200 22/01/09(日)14:14:50 No.885109582
水マブ出すかと思ってたけどファル子が現状二人いても勝ってるところ見ないのだ 先行先行追い込みとか先行先行差しぐらいでちょうどいいかもしれんのだ
201 22/01/09(日)14:14:53 No.885109600
さすがに賢さが高い今回はそうそう3人出遅れはないと思うのだ
202 22/01/09(日)14:15:25 No.885109769
出遅れ埋もれは逃げでも悲惨なことになるよね なのだ
203 22/01/09(日)14:15:26 No.885109774
>さすがに賢さが高い今回はそうそう3人出遅れはないと思うのだ 実は賢さ一切関係なくランダムなのだ これは内緒なのだ
204 22/01/09(日)14:15:30 No.885109791
出遅れは完全乱数で賢さ一切関係ないのだ
205 22/01/09(日)14:15:33 No.885109814
出遅れと賢さに関係はない気がするのだ
206 22/01/09(日)14:15:41 No.885109855
>さすがに賢さが高い今回はそうそう3人出遅れはないと思うのだ コンセの発動率には影響するけど賢さ事態は出遅れに干渉しないのだ
207 22/01/09(日)14:15:55 No.885109923
今回!かかりが最強のバフだけどインテリしかいないからあんまりかからないのだ
208 22/01/09(日)14:15:56 No.885109929
出遅れ負けは結構あるしめっちゃ萎えるけどそれでもコンセ取ってる余裕とかウインディちゃんには無いのだ
209 22/01/09(日)14:15:57 No.885109935
毎日因子周回してるけど赤因子3どころか青因子も根性スタミナばっかりなのだ もう今回のチャンミ諦めるのだ
210 22/01/09(日)14:15:59 No.885109943
たぼぼ入れるには委員長借りるしかないのだ でも緑の人いないからその場合コンセ付けるならイベスズカ頼るしかないのだ さらに登山家の為にチカラめし使うと賢さ入れる枠が2つだけになるのだ
211 22/01/09(日)14:16:06 No.885109992
>さすがに賢さが高い今回はそうそう3人出遅れはないと思うのだ 出遅れに賢さ関係ないのだ…
212 22/01/09(日)14:16:40 No.885110155
今の構成がスピ3パワ1賢さ1たづななのだ たづなと入れ替えるなら何入れたほうが良いのだ?
213 22/01/09(日)14:17:35 No.885110430
>さらに登山家の為にチカラめし使うと賢さ入れる枠が2つだけになるのだ アオハル育成なら登山家チャンスはどんな編成でも0にはならないもんってターボが言ってたのだ
214 22/01/09(日)14:17:52 No.885110519
ボーノ持ってるけどカード弱すぎて使えないのだ
215 22/01/09(日)14:18:00 No.885110561
意外とスタミナいるようなので道悪と登山家もってるしカフェ入れるのありな気がしてきたのだ
216 22/01/09(日)14:18:25 No.885110676
>今の構成がスピ3パワ1賢さ1たづななのだ >たづなと入れ替えるなら何入れたほうが良いのだ? 賢さでいいんじゃないかのだ
217 22/01/09(日)14:18:31 No.885110707
>アオハル育成なら登山家チャンスはどんな編成でも0にはならないもんってターボが言ってたのだ 因子継承祈るよりも不毛じゃなのだ…?
218 22/01/09(日)14:18:34 No.885110723
所持率低いであろうマミクリを仕上げてくるやつと本番マッチングする確率とか考慮するだけ無駄なのだ…
219 22/01/09(日)14:18:50 No.885110827
>今の構成がスピ3パワ1賢さ1たづななのだ >たづなと入れ替えるなら何入れたほうが良いのだ? 賢さなのだ スピボのある賢さ持ってるならスピも2にして賢さ増やすのだ
220 22/01/09(日)14:18:54 No.885110849
>今の構成がスピ3パワ1賢さ1たづななのだ >たづなと入れ替えるなら何入れたほうが良いのだ? 誰育てるかで変わりすぎるのだ 無難なのは賢さだと思うのだ
221 22/01/09(日)14:19:31 No.885111041
このカレンチャン悪くないと思うけど作り直したほうが良いのだ? fu694861.jpg
222 22/01/09(日)14:19:32 No.885111045
パワー抜いてパワーは因子と爆発で補うのだ
223 22/01/09(日)14:19:43 No.885111115
コンセは持ってないし集中力でいきますのだ 効果の差は知りませんのだ
224 22/01/09(日)14:20:03 No.885111208
ルムマとチャンミは別だって忘れちゃ駄目なのだ
225 22/01/09(日)14:20:07 No.885111224
道中順位は賢さ順という言葉が重くのしかかるのだ
226 22/01/09(日)14:20:11 No.885111250
秋カイチョーの近距離適正がAにならないのだ…
227 22/01/09(日)14:20:18 No.885111275
>パワー抜いてパワーは因子と爆発で補うのだ パワーは力飯だからできないのだ…
228 22/01/09(日)14:20:22 No.885111307
>このカレンチャン悪くないと思うけど作り直したほうが良いのだ? ルムマでどれぐらい通用するのだ? 理想は5回に1回は勝ちたいのだ まずはそこからなのだ
229 22/01/09(日)14:20:32 No.885111366
集中力は地固めトリガー以外の効果期待しないほうがいいのだ…
230 22/01/09(日)14:20:57 No.885111497
スピードは下振れなければ2枚と賢でカンストすると思うのだ ウインディちゃんは補正20ならスピードは1枚でやってるけど概ねカンストするのだ
231 22/01/09(日)14:21:03 No.885111522
fu694856.jpg fu694859.jpg 両方未完成品だけどどっちが良いと思うのだ
232 22/01/09(日)14:21:11 No.885111566
>このカレンチャン悪くないと思うけど作り直したほうが良いのだ? >fu694861.jpg 時間はあるから芝Sを粘るかどうかくらいだと思うのだ 真っ向勝負まで粘るのはさすがに厳しいだろうなのだ
233 22/01/09(日)14:21:45 No.885111759
>スピードは下振れなければ2枚と賢でカンストすると思うのだ >ウインディちゃんは補正20ならスピードは1枚でやってるけど概ねカンストするのだ もん付けろのだ
234 22/01/09(日)14:22:00 No.885111830
>fu694856.jpg >fu694859.jpg >両方未完成品だけどどっちが良いと思うのだ 髪青いスレでお聞き下さいのだ
235 22/01/09(日)14:22:29 No.885111959
>スピードは下振れなければ2枚と賢でカンストすると思うのだ >ウインディちゃんは補正20ならスピードは1枚でやってるけど概ねカンストするのだ 因子とかはスピードに振ってるのだ? 構成参考にさせてほしいのだ
236 22/01/09(日)14:23:13 No.885112170
今回はアオハル因子が欲しいのだ
237 22/01/09(日)14:23:24 No.885112235
バクシンの先行がつえーのだ アンスキが無いのもあるけどだいたい逃げがバクシンされるのだ
238 22/01/09(日)14:24:17 No.885112499
マミーってエル固有付けた方がいいのだ?
239 22/01/09(日)14:24:22 No.885112522
>スピードは下振れなければ2枚と賢でカンストすると思うのだ >ウインディちゃんは補正20ならスピードは1枚でやってるけど概ねカンストするのだ そういうとこなのだ…
240 22/01/09(日)14:24:26 No.885112544
アンスキない逃げがこんなに貧弱とは…なのだ
241 22/01/09(日)14:24:29 No.885112557
>fu694856.jpg >fu694859.jpg >両方未完成品だけどどっちが良いと思うのだ 地固め起動しない時点で下の選択肢はないと思うのだ
242 22/01/09(日)14:24:52 No.885112684
短距離育成してるとイベPT溜まらないのだ イベ100万はやっぱ多すぎなのだ50万にしてほしいのだ
243 22/01/09(日)14:24:57 No.885112711
逃げファルコ先行カレン差しオグリがリスクヘッジできててバランスいいのだ?
244 22/01/09(日)14:25:06 No.885112758
>アンスキない逃げがこんなに貧弱とは…なのだ 逃げはウンスに足向けて寝れないのだ
245 22/01/09(日)14:25:17 No.885112824
>>スピードは下振れなければ2枚と賢でカンストすると思うのだ >>ウインディちゃんは補正20ならスピードは1枚でやってるけど概ねカンストするのだ >因子とかはスピードに振ってるのだ? >構成参考にさせてほしいのだ 育成ウマ娘の補正によるけど因子はパワーに振ることが多いのだ スピ1友人賢4とかの時は長距離以外は大体パワーなのだ
246 22/01/09(日)14:26:02 No.885113048
因子で都合よくパワーにつけばそうするのだ つかねぇのだ
247 22/01/09(日)14:26:03 No.885113054
アンスキないからブランチャを使うしかないけど 先行もマミクリ固有で同レベルの加速するから先行と逃げの補正差でほぼ負けるのだ 逃げのバランスはほぼアンスキで決まってたのだ
248 22/01/09(日)14:26:03 No.885113056
>逃げファルコ先行カレン差しオグリがリスクヘッジできててバランスいいのだ? その3つ全部もってるウインディちゃんそんなにいないと思うのだ
249 22/01/09(日)14:26:11 No.885113096
>短距離育成してるとイベPT溜まらないのだ >イベ100万はやっぱ多すぎなのだ50万にしてほしいのだ そんなの大方は半額期間に終わったのだ…
250 22/01/09(日)14:26:18 No.885113141
賢さ育成が分からないのだ… 賢さ3枚じゃ無理なのだ? スピードもカンストしないし賢さも四桁いかないし分からんのだ…
251 22/01/09(日)14:27:16 No.885113443
>賢さ育成が分からないのだ… >賢さ3枚じゃ無理なのだ? >スピードもカンストしないし賢さも四桁いかないし分からんのだ… 賢さは上手く重ならないと無理な部分があるのだ
252 22/01/09(日)14:27:25 No.885113490
>その3つ全部もってるウインディちゃんそんなにいないと思うのだ 全部持ってるけどとてもじゃないけど3体も仕上げる時間も気力もサポカも因子もないのだ ウインディちゃんは所詮ウインディちゃんなのだワハハ
253 22/01/09(日)14:27:25 No.885113492
>賢さ育成が分からないのだ… >賢さ3枚じゃ無理なのだ? >スピードもカンストしないし賢さも四桁いかないし分からんのだ… 賢さ育成は友情の重なり具合が全てなのだ みんな得意率低いからひたすら祈るのだ
254 22/01/09(日)14:27:44 No.885113590
書き込みをした人によって削除されました
255 22/01/09(日)14:27:56 No.885113655
スピ3賢さ3でパワ因子でパワー補正あるエアグルーブやオグリならいい感じに仕上がると思うのだ
256 22/01/09(日)14:28:02 No.885113686
>賢さ育成が分からないのだ… >賢さ3枚じゃ無理なのだ? デッキの内訳はどんな感じなのだ?
257 22/01/09(日)14:28:11 No.885113732
>逃げのバランスはほぼアンスキで決まってたのだ つくづくスプリンターズステークスモチーフでなくて良かったと思うのだ
258 22/01/09(日)14:29:04 No.885114015
>スピ3賢さ3でパワ因子でパワー補正あるエアグルーブやオグリならいい感じに仕上がると思うのだ エアグルーヴはともかくオグリでスピ3だと過剰にならないのだ?
259 22/01/09(日)14:29:05 No.885114029
賢さは配布のssrでもいいのだ?
260 22/01/09(日)14:29:41 No.885114203
ウオオオォクリークが春天やらかしたのだ 短距離A登山家マッコウがウオオオォ
261 22/01/09(日)14:30:06 No.885114327
>賢さは配布のssrでもいいのだ? 賢さは配布でも優秀なのだ SR完凸があるならそれでもいいのだ
262 22/01/09(日)14:30:21 No.885114414
>賢さは配布のssrでもいいのだ? ブルボンそんなに強くないのだ
263 22/01/09(日)14:30:24 No.885114434
>賢さは配布のssrでもいいのだ? 運ゲー度上がるけどブルボンはスピボあるしイベントに癖がないし優秀なのだ
264 22/01/09(日)14:30:25 No.885114444
スプリンターズステークスチャンミだったら逃げ9全員地固め勝負間違いなしなのだ
265 22/01/09(日)14:30:54 No.885114580
>エアグルーヴはともかくオグリでスピ3だと過剰にならないのだ? ビコーバクシンエイシンだとよっぽど上振れない限り良い感じなのだ
266 22/01/09(日)14:31:34 No.885114805
スピードボーナス持ちの賢さsrが居ないのだ…
267 22/01/09(日)14:31:43 No.885114847
スピパワ賢さあげたオグリが強い気がしてきたのだ 問題は登山家なのだ…
268 22/01/09(日)14:32:43 No.885115158
>ウオオオォクリークが春天やらかしたのだ >短距離A登山家マッコウがウオオオォ そんなところでウンを使い果たしたようなママどうせ勝てないから良いのだ
269 22/01/09(日)14:32:56 No.885115219
>スピパワ賢さあげたオグリが強い気がしてきたのだ >問題は登山家なのだ… チカラめしもネイチャも完凸無いからレンタル枠が足りないのだ…
270 22/01/09(日)14:33:41 No.885115487
密かに短距離弓会長を育ててるのは内緒なのだ
271 22/01/09(日)14:33:55 No.885115575
登山家はパワー300くらいの効果しか無いのだ パワー900の登山家ありよりはパワー1200の登山家無しの方が強いのだ