22/01/09(日)13:14:59 コロッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)13:14:59 No.885091623
コロッケ蕎麦
1 22/01/09(日)13:15:38 No.885091818
天ぷらがいい
2 22/01/09(日)13:15:55 No.885091911
コロッケはカレーにも合う万能食
3 22/01/09(日)13:16:39 No.885092114
たぬきうどんで良い
4 22/01/09(日)13:16:52 No.885092170
同激 意し !!く
5 22/01/09(日)13:17:03 No.885092222
なんか昔コロッケ蕎麦のカップ麺とかあった気がする
6 22/01/09(日)13:18:05 No.885092586
関東のそばつゆによく合う 西のうどんには正直…
7 22/01/09(日)13:18:34 No.885092731
単純に揚げ物全般があったかい蕎麦には合うんだ
8 22/01/09(日)13:19:33 No.885093033
理屈は天ぷらと一緒か…
9 22/01/09(日)13:20:08 No.885093212
コロッケそばは普通に美味しい 衣だけじゃなくて中のマッシュしたポテトが意外と麺に合う
10 22/01/09(日)13:20:13 No.885093225
まあさつま芋の天ぷらとかあるわけだしめんつゆ味と芋は合う気がする
11 22/01/09(日)13:20:45 No.885093348
カレーコロッケでさらにジャンクにいくのが最高に美味いとかだっけこの続き
12 22/01/09(日)13:20:53 No.885093398
フライドポテト蕎麦もあったな
13 22/01/09(日)13:21:17 No.885093526
>カレーコロッケでさらにジャンクにいくのが最高に美味いとかだっけこの続き カレーなのはあってるけどカレーそばの方
14 22/01/09(日)13:21:35 No.885093611
天ぷらかき揚げ油揚げ揚げ玉…まぁコロッケもそりゃいけるよな
15 22/01/09(日)13:21:37 No.885093624
割と合うよね カレーうどんにたまに乗せる
16 22/01/09(日)13:22:25 No.885093857
フライドポテト蕎麦はポテトがさつまいもの天ぷらに近い風味になって美味いぞ
17 22/01/09(日)13:22:56 No.885093988
唐揚げ蕎麦とかも見るな
18 22/01/09(日)13:23:02 No.885094031
禿同
19 22/01/09(日)13:24:10 No.885094385
会社近くの立ち食いソバ屋はコロッケが揚げ立てで出てきて美味いんだけど スレ画みたいな感動はないんだよな
20 22/01/09(日)13:24:15 No.885094415
コロッケ蕎麦否定派だったけどそもそも揚げたてコロッケと美味い蕎麦の組み合わせが立ち食いに有り得ねぇだろで物凄く納得した 冷えきって油の回ったコロッケとかろうじて食えるような蕎麦だもんな…
21 22/01/09(日)13:24:52 No.885094588
そばもん興味あるけど結構巻数でてたんだな…
22 22/01/09(日)13:25:07 No.885094662
>理屈は天ぷらと一緒か… 芋の天ぷら!!
23 22/01/09(日)13:25:45 No.885094867
>そばもん興味あるけど結構巻数でてたんだな… 読み返したくなる話が結構多いから買って損はないと思う
24 22/01/09(日)13:25:55 No.885094929
逆に蕎麦に合わない揚げ物って何があるよ
25 22/01/09(日)13:26:25 No.885095086
この話見れば見るほど邪道以外の何物でもねえだろ…ってなる
26 22/01/09(日)13:26:30 No.885095103
柳家喬太郎のコロッケそば聞くと無性に食べたくなる
27 22/01/09(日)13:27:06 No.885095304
>逆に蕎麦に合わない揚げ物って何があるよ コーンクリームコロッケ
28 22/01/09(日)13:27:22 No.885095368
>>逆に蕎麦に合わない揚げ物って何があるよ >コーンクリームコロッケ 案外行けそう
29 22/01/09(日)13:27:24 No.885095379
>逆に蕎麦に合わない揚げ物って何があるよ マックのポテトとか?
30 22/01/09(日)13:27:45 No.885095493
一回サービスエリアで頼んだらあっつあつの揚げたてコロッケ乗ったやつがきて盛大に火傷した 許せん
31 22/01/09(日)13:28:06 No.885095611
>>逆に蕎麦に合わない揚げ物って何があるよ >マックのポテトとか? ポテト蕎麦定番じゃん
32 22/01/09(日)13:28:26 No.885095699
>>逆に蕎麦に合わない揚げ物って何があるよ >マックのポテトとか? マクドナルドではないけど阪急そばにあるんだよなあポテそば
33 22/01/09(日)13:31:05 No.885096451
最近はおにぎりと卵と唐揚げかな
34 22/01/09(日)13:32:03 No.885096751
劇パト見てコロッケそばに挑戦した「」もいるはず
35 22/01/09(日)13:32:57 No.885097015
>劇パト見てコロッケそばに挑戦した「」もいるはず 旧OVAじゃね
36 22/01/09(日)13:33:08 No.885097065
サービスエリアとか駅の立ち食いで出てくるワカメとネギがちょこんと乗ったなんとも言えない安物の蕎麦があれをジャンクに食うのがいいんだよね わかる
37 22/01/09(日)13:33:34 No.885097191
>>劇パト見てコロッケそばに挑戦した「」もいるはず >旧OVAじゃね おおっと ネギ抜きで頼むよ
38 22/01/09(日)13:33:42 No.885097223
俺は次の日の揚げ物が好きだから大好き でも知人のサクサク揚げたて派は激怒していた
39 22/01/09(日)13:34:19 No.885097412
コロッケがあったまった分つゆが冷めるだろアホタレ
40 22/01/09(日)13:34:47 No.885097561
家でカニクリームコロッケ入れたけどそれも美味かった
41 22/01/09(日)13:34:53 No.885097589
登場する全コマ困ってる
42 22/01/09(日)13:35:11 No.885097680
どん兵衛にポテチぶち撒けただけでも結構うまいぞ
43 22/01/09(日)13:35:15 No.885097706
>俺は次の日の揚げ物が好きだから大好き >でも知人のサクサク揚げたて派は激怒していた 冷めた揚げ物うまいのに…
44 22/01/09(日)13:36:15 No.885097986
人類は出来立て熱々に支配されすぎている 真のご飯好きは冷蔵庫で冷やして食べると十数年前から言われている
45 22/01/09(日)13:36:33 No.885098073
激しく同意って言い方久しぶりに見た
46 22/01/09(日)13:36:58 No.885098187
できたて熱々だと薄味でもおいしい だが冷めるとその魔法は消える つまり冷めてもおいしい料理こそが真の料理なのだ
47 22/01/09(日)13:37:17 No.885098268
コンビニで手軽に揃うのも嬉しい
48 22/01/09(日)13:37:31 No.885098337
コロッケ単体で食べるならやっぱり揚げたてが一番よ でもそばに入れるのは辛うじて熱を保ってる程度の奴でいい
49 22/01/09(日)13:37:33 No.885098340
蕎麦屋で食うと何でも美味くなる説
50 22/01/09(日)13:37:46 No.885098409
冷め「ても」じゃない 冷め「ると」冷や「すと」おいしいのだ 二度と間違えるなバカ舌
51 22/01/09(日)13:38:13 No.885098539
うどんだけど はなまるとか行くとコロッケ頼む人はいてもほぼ別皿で食べてるよな うどんには天かす乗せてる
52 22/01/09(日)13:38:28 No.885098619
>劇パト見てコロッケそばに挑戦した「」もいるはず 最初のほうのOVAだと思うぞ 生卵とか色々追加して邪道だみたいに店主から思われた後にただの掛けそば注文する客が出てくる奴
53 22/01/09(日)13:39:13 No.885098828
そもそも蕎麦用のコロッケとか業務用であるしな
54 22/01/09(日)13:39:42 No.885098982
あつあつの出来立てコロッケ乗せるのは確かになんか違うんだよな
55 22/01/09(日)13:41:05 No.885099366
作り置きの冷めてべとべとになったコロッケを蕎麦つゆに浸すと割と美味いというだけの食い物 俺も初めて見た時はバカの食い物だなと思ったけど今はバカの食い物だなと思いながら富士そばでよく啜る
56 22/01/09(日)13:41:50 No.885099588
>作り置きの冷めてべとべとになったコロッケを蕎麦つゆに浸すと割と美味いというだけの食い物 >俺も初めて見た時はバカの食い物だなと思ったけど今はバカの食い物だなと思いながら富士そばでよく啜る 結局バカの食い物かよ おいしいけど!
57 22/01/09(日)13:42:01 No.885099640
芋てん蕎麦よりはコロッケ蕎麦えらぶわ
58 22/01/09(日)13:42:06 No.885099662
サクサク感が無くなって微妙と思いがちだけど試すとクソ美味いんだよな
59 22/01/09(日)13:42:27 No.885099753
ポテトサラダとかも冷めてる方が美味しいし中身がマッシュポテトなコロッケも冷めて美味しく感じるのは当然だよね
60 22/01/09(日)13:42:31 No.885099766
>人類は出来立て熱々に支配されすぎている >真のご飯好きは冷蔵庫で冷やして食べると十数年前から言われている ご飯も揚げ物も冷えると甘味が強まるよね…ファンがいるのも分かる
61 22/01/09(日)13:42:49 No.885099854
しっとりした衣と芋いいよね…
62 22/01/09(日)13:43:03 No.885099927
>冷め「ても」じゃない >冷め「ると」冷や「すと」おいしいのだ >二度と間違えるなバカ舌 あまり強い言葉を使うなよ
63 22/01/09(日)13:43:14 No.885099980
かき揚げ作る時にじゃがいも入れる 細切りにして
64 22/01/09(日)13:43:21 No.885100013
単体で食って美味けりゃ誰も苦労しねえんだよ貧乏人のファストフードを工夫してそこそこ食えるもんにしようってんだよって発想は目から鱗だったわ
65 22/01/09(日)13:43:49 No.885100136
天かすの上位版だと思ってる ただコロッケ自体が駄作だと惨めになる… 中身がミックスベジタブルとか
66 22/01/09(日)13:43:55 No.885100169
西のうどんは丸天のっけるからなあ
67 22/01/09(日)13:44:34 No.885100351
二日目のカレーは冷たいライスに熱いルーか熱いライスに冷たいルーの二択を楽しめるし冷めたものは美味い
68 22/01/09(日)13:45:17 No.885100571
さつまいもの天ぷらを天つゆに浸すのがうめーんならそう毛嫌いしたもんでもないわな
69 22/01/09(日)13:45:50 No.885100741
かき揚げも揚げたてサクサクも良いけどつゆが染みてグズグズになった衣をそばと一緒にすするとなんか美味いんだなあ みつを
70 22/01/09(日)13:45:52 No.885100750
最近は糖質制限で目の敵にされてるから厳しそう
71 22/01/09(日)13:46:01 No.885100798
普通50点の食い物と50点の食い物を合わせても50点前後にしかならないが 35点と35点で70点になる超伝導みたいな食い物
72 22/01/09(日)13:47:04 No.885101097
熱々のおいしいコロッケを蕎麦に入れるのはコロッケに対して失礼極まりない
73 22/01/09(日)13:47:11 No.885101144
スレ画の後にカップのカレーそばにコロッケ乗せるのいいよね…
74 22/01/09(日)13:47:15 No.885101160
残った天ぷらは翌日少し焦げ目がつくくらいあぶってからめしに乗せて 大根おろしと醤油あるいは塩をかけてお茶漬けにして食べるなんてやり方もありまして まあこれもジャンクに美味しいもんですな
75 22/01/09(日)13:47:19 No.885101182
この話そもそもサクサクのコロッケ乗せようって話じゃ無いからな…
76 22/01/09(日)13:47:40 No.885101272
>最近は糖質制限で目の敵にされてるから厳しそう 塩分も油分もそういうのいるけどうるせ~知らね~としか言いようがない
77 22/01/09(日)13:47:52 No.885101331
>中身がミックスベジタブルとか これすげー悲しくなる
78 22/01/09(日)13:48:18 No.885101457
それを言うなら磯辺揚げ自体が凄い ちくわだけならしょぼいのに天ぷらにするだけで20倍くらいパワーアップしてるもん
79 22/01/09(日)13:48:35 No.885101534
なにも具がないか少しひき肉入ってるくらいのが良いな
80 22/01/09(日)13:48:43 No.885101567
そもそも日本人は醤油と味噌の塩分をごまかしすぎる
81 22/01/09(日)13:48:55 No.885101624
スレ画の議論楽しそういい…
82 22/01/09(日)13:50:10 No.885101994
コロッケそばはそんなに食べないけど 月見そばとか食べ方に独自のこだわりがあるのは分かる
83 22/01/09(日)13:50:23 No.885102048
人類で初めてそばにコロッケをブチ込んだ人は天才だと思う
84 22/01/09(日)13:50:43 No.885102160
>熱々のおいしいコロッケを蕎麦に入れるのはコロッケに対して失礼極まりない 立ち食いそばのコロッケに揚げ立てなんて入らねぇよ! でも冷えてカチカチのやつの方がなぜか美味いんだ
85 22/01/09(日)13:51:21 No.885102346
コロッケカレーそばは コロッケ⇔カレー⇔そば でそれぞれ相性が良いから偉いよ
86 22/01/09(日)13:51:26 No.885102370
月見そばの黄身いつ潰す問題なー 最近は分からなくなりすぎて月見そば自体を頼まなくなってしまった どこで潰しても不正解な気がする
87 22/01/09(日)13:52:39 No.885102703
>月見そばの黄身いつ潰す問題なー >最近は分からなくなりすぎて月見そば自体を頼まなくなってしまった >どこで潰しても不正解な気がする 人に見せるもんじゃねぇんだから好きに食えとしか…
88 22/01/09(日)13:52:49 No.885102748
トンカツみたいな揚げ物よりも芋みたいにほぐれる冷たい揚げ物が合うんだろうな
89 22/01/09(日)13:52:53 No.885102768
このコロッケそばの話カツカレーにも通じる気がする
90 22/01/09(日)13:53:05 No.885102840
月見そばはそれこそコロッケとか何か別のトッピングと一緒にしたい
91 22/01/09(日)13:53:27 No.885102946
>月見そばの黄身いつ潰す問題なー >最近は分からなくなりすぎて月見そば自体を頼まなくなってしまった >どこで潰しても不正解な気がする 黄身を潰すとツユの味がぼやけるというのはわかるけど 潰さずに飲み込むのは味を感じて無くね?って思っちゃう
92 22/01/09(日)13:53:33 No.885102975
>スレ画の議論楽しそういい… こういうのは顔を見せた非匿名か半匿名位の方がメンバーとの信頼感もあって楽しそう
93 22/01/09(日)13:53:35 No.885102981
>このコロッケそばの話カツカレーにも通じる気がする カツカレーは100+100=300じゃないとダメ
94 22/01/09(日)13:53:48 No.885103059
>>月見そばの黄身いつ潰す問題なー >>最近は分からなくなりすぎて月見そば自体を頼まなくなってしまった >>どこで潰しても不正解な気がする >人に見せるもんじゃねぇんだから好きに食えとしか… GAの影響で潰さずに最後汁ごと飲むようになった
95 22/01/09(日)13:54:04 No.885103145
月見は白身の半熟具合が自分じゃないと再現できないから店じゃ頼めない
96 22/01/09(日)13:54:19 No.885103224
>トンカツみたいな揚げ物よりも芋みたいにほぐれる冷たい揚げ物が合うんだろうな つゆの方にもバフをかけるのは大きい
97 22/01/09(日)13:54:20 No.885103230
ばそでも食ってくけえ
98 22/01/09(日)13:54:25 No.885103260
>この話そもそもサクサクのコロッケ乗せようって話じゃ無いからな… 冷えて固まって普通にはあまり…というのを美味しく仕立てられるのが良い
99 22/01/09(日)13:56:03 No.885103765
父親の同級生がやってる蕎麦屋が取材されて漫画に登場したことあったけど 大学時代スキューバダイビングやってたって属性を使い倒されて 主人公が店に入ったら店内でアクアラング装備して出迎える変態になってた
100 22/01/09(日)13:56:58 No.885104042
>>この話そもそもサクサクのコロッケ乗せようって話じゃ無いからな… >冷えて固まって普通にはあまり…というのを美味しく仕立てられるのが良い コロッケ単体の質が低いほどなぜかそばつゆに合うんだよな お芋ゴロゴロ肉ぎっしりで揚げ立てのやつを入れてもコレジャナイ感でいまいちになる
101 22/01/09(日)13:57:06 No.885104093
一瞬だけあったコロッケそばのカップ麺復活しないかなぁ
102 22/01/09(日)13:57:08 No.885104106
https://youtu.be/lNobaa5fd7Q コロッケ蕎麦ならこの落語が面白いから暇な時にでも見て
103 22/01/09(日)13:59:25 No.885104804
フライドポテト蕎麦もあるのか ポテチ蕎麦はあった記憶があるが
104 22/01/09(日)14:00:10 No.885105044
単体で微妙だけど掛け合わせると美味しくなるって理屈は色々なものに適用できるな カレーも10点のカレーと10点のトンカツ合わせると8点のカツカレーになるけど2点のカレーと2点のトンカツでも7点くらいのカツカレーになるもん
105 22/01/09(日)14:00:55 No.885105271
まずもって立ち食いそば屋なんてどこにあんだよ
106 22/01/09(日)14:01:25 No.885105421
駅に行くとそれなりに
107 22/01/09(日)14:01:32 No.885105447
そもそも立ち食い蕎麦を麺が伸びてて出汁が効いてないとかいう低レベルな食い物として表現してるスレ画はクソ 普通に美味しい立ち食い蕎麦を前提にしてくれ
108 22/01/09(日)14:01:44 No.885105522
変わりどころで火葬場にもあったなぁ
109 22/01/09(日)14:02:00 No.885105604
>まずもって立ち食いそば屋なんてどこにあんだよ よっぽど田舎にでも住んでなきゃそこそこ栄えてる街の駅前には大体あるだろ
110 22/01/09(日)14:02:25 No.885105725
休み明けの昼休みにはコロッケそばを食うと決めた
111 22/01/09(日)14:02:51 No.885105888
>そもそも立ち食い蕎麦を麺が伸びてて出汁が効いてないとかいう低レベルな食い物として表現してるスレ画はクソ >普通に美味しい立ち食い蕎麦を前提にしてくれ そんなもんはない 立ち食いそば食ったことねぇだろ
112 22/01/09(日)14:03:09 No.885105979
エキナカの立ち食いそばは減った気がするけど 駅前にはいくらでもあるでしょ
113 22/01/09(日)14:03:33 No.885106092
天ぷらもかき揚げもまぁそこそこ冷えても食えるのに コロッケだけはマジで冷たいと不味いのなんなん
114 22/01/09(日)14:03:52 No.885106179
>そもそも立ち食い蕎麦を麺が伸びてて出汁が効いてないとかいう低レベルな食い物として表現してるスレ画はクソ >普通に美味しい立ち食い蕎麦を前提にしてくれ 立ち食いそばがダメって言ってるんじゃなくて 駄目な立ち食いソバで食うのがいいんじゃって言ってる違いを分かれ
115 22/01/09(日)14:04:43 No.885106448
立ち食い蕎麦というと劇場版パトレイバー思い出す 遊馬すごいよね
116 22/01/09(日)14:04:48 No.885106477
ある程度寒い環境でまずまずのそばと総菜のコロッケで最高に満足できるコロッケそば作りたいが冬で家の暖房利かせてる中わざわざ家を寒くするというのもなとなった 立ち食いソバやで食べるからこそだろうか…
117 22/01/09(日)14:04:59 No.885106537
>そんなもんはない 別にないわけじゃないよ 駅ホームないとかの選択肢が少ない場所ならともかく オフィス街にある立ち食いソバとかだと流石に商売にならんもん
118 22/01/09(日)14:06:54 No.885107150
ふふ、美味かろう しかも温度コントロールできる!
119 22/01/09(日)14:06:56 No.885107158
>立ち食いソバやで食べるからこそだろうか… あんまり拘るもんでもない気がするしな…
120 22/01/09(日)14:07:25 No.885107309
丼とかのメニューあるし蕎麦は卵かかき揚げしかいれねーわ
121 22/01/09(日)14:07:29 No.885107324
>>そんなもんはない >別にないわけじゃないよ >駅ホームないとかの選択肢が少ない場所ならともかく >オフィス街にある立ち食いソバとかだと流石に商売にならんもん 人気ある立ち食いそばってそういう立地の方が多いぞ むしろ駅周辺にあるのは立地で持ってるからダメなとこが多いでもそれがいい
122 22/01/09(日)14:09:17 No.885107863
カレーコロッケソバもおいしそう
123 22/01/09(日)14:10:06 No.885108127
カレーコロッケそばよりはカレー南蛮にライスをセットでつけたい
124 22/01/09(日)14:12:02 No.885108730
ま
125 22/01/09(日)14:12:41 No.885108934
最近は立ち蕎麦もうまくなってきてるとは思うよ チェーン店じゃない小汚い立ち蕎麦屋たまにあるけどああいうところは昔通りのクソまずい蕎麦をお出ししてくれる
126 22/01/09(日)14:13:16 No.885109107
昔うちの店で出してみたら全然売れなかった
127 22/01/09(日)14:13:38 No.885109214
うまいコロッケそばのとこは中身がつゆと混ざるとどろっとクリーム状になって犯罪的にうまい
128 22/01/09(日)14:14:31 No.885109481
>昔うちの店で出してみたら全然売れなかった 立ち食いそばならでは食い物だからな 座って食うちゃんとした蕎麦屋だと全然美味くないと思う
129 22/01/09(日)14:15:43 No.885109858
>座って食うちゃんとした蕎麦屋だと全然美味くないと思う 普通の蕎麦屋に求めてられてるものではないから 美味くても数が出ないだろうという気がする
130 22/01/09(日)14:17:11 No.885110305
まぁ天かす入れたりするしな…
131 22/01/09(日)14:17:31 No.885110400
>>座って食うちゃんとした蕎麦屋だと全然美味くないと思う >普通の蕎麦屋に求めてられてるものではないから >美味くても数が出ないだろうという気がする まず揚げ立ての美味しいコロッケはそばに合わないんだよな 別で食った方が圧倒的に美味いし
132 22/01/09(日)14:19:40 No.885111099
>真のご飯好きは冷蔵庫で冷やして食べると十数年前から言われている そんな前に冷蔵庫あったの?
133 22/01/09(日)14:20:42 No.885111422
>>真のご飯好きは冷蔵庫で冷やして食べると十数年前から言われている >そんな前に冷蔵庫あったの? 冷蔵庫なんて昭和の頃からあるわ