22/01/09(日)10:03:58 >根は良... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)10:03:58 No.885039711
>根は良い人
1 22/01/09(日)10:04:39 No.885039870
>根の人
2 22/01/09(日)10:04:39 No.885039872
しかし徳がない
3 22/01/09(日)10:05:41 No.885040146
しかも徳がない
4 22/01/09(日)10:05:47 No.885040172
忍の世のため木の葉のため尽力した御仁
5 22/01/09(日)10:07:51 No.885040687
お前大事の時いつもいないな
6 22/01/09(日)10:09:19 No.885041077
>根の悪い人
7 22/01/09(日)10:10:04 No.885041284
あの人火影やってみたいんですよ
8 22/01/09(日)10:10:53 No.885041540
>あの人火影やってみたいんですよ じゃあちょっとだけやらせてみる?
9 22/01/09(日)10:12:24 No.885041990
腕がキモい人
10 22/01/09(日)10:12:55 No.885042134
まあ根には良い人もいるだろうが…
11 22/01/09(日)10:13:38 No.885042362
いやこいつは絶対良い人ではない 若い頃も良い人とは言い難いし
12 22/01/09(日)10:14:12 No.885042530
力はある
13 22/01/09(日)10:14:43 No.885042668
いい人ならみんなの為に囮役やってくんない?
14 22/01/09(日)10:14:50 No.885042698
三代目のその教え(でうまく回ってたが特に関係ないマダラ一派とワシがよかれと思って潰したはずの暁)が(ワシが隠れてる間に)里を壊滅させたのも同然なのですぞ!!
15 22/01/09(日)10:14:57 No.885042723
良いところもいっぱいあるんだって猿は言いそう そして余計に拗れる
16 22/01/09(日)10:16:27 No.885043143
短い過去回想でも班内で猿>>>ダンゾウ>その他みたいな序列が自然にできててうん…
17 22/01/09(日)10:17:40 No.885043474
囮の時のことがトラウマになってる感じはある
18 22/01/09(日)10:18:57 No.885043855
>いい人ならみんなの為に囮役やってくんない? 出遅れたとはいえ自己犠牲は忍の本分!って立候補したし "自己犠牲は忍の本分"って本質自体はブレてないんだよね…対象が変わっただけで
19 22/01/09(日)10:19:09 No.885043921
>良いところもいっぱいあるんだって猿は言いそう >そして余計に拗れる エドテンされてダンゾウの末路聞いた時にまず言うことが里の闇を押し付けてしまっただもんな…… いやあんたの息子夫婦が暗部で二つの右腕と称されるレベルで真面目に働いてるじゃん
20 22/01/09(日)10:20:31 No.885044308
>短い過去回想でも班内で猿>>>ダンゾウ>その他みたいな序列が自然にできててうん… 囮の時猿以外の兄弟弟子達と全然話してなくてやばいよね トリフ達もダンゾウと話す気ないし
21 22/01/09(日)10:21:19 No.885044529
元々対抗心むき出しだけど実力でも人望でも囮回想の周りの反応からして部隊指揮や作戦提案でも勝てず最後の拠り所だった自己犠牲でも先を行かれて完全に拗らせたんだろうな 老いてその辺無意識に我慢できなくなった結果猿がそもそもやらない汚い手なら並べる勝てる!で大暴走と
22 22/01/09(日)10:22:19 No.885044831
卑劣様じゃなくてこいつが囮になって死んどきゃよかった
23 22/01/09(日)10:23:10 No.885045080
>短い過去回想でも班内で猿>>>ダンゾウ>その他みたいな序列が自然にできててうん… ダンゾウが死んだ時相談役も「いい奴から先に死ぬ」って言ってたしそこら辺引きずってそう 九尾の時前線張ってたのに
24 22/01/09(日)10:23:59 No.885045359
>卑劣様じゃなくてこいつが囮になって死んどきゃよかった それでも卑劣様があの中で一番先に衰えるし寿命が来る筈なんだ 火の意思は継いでいかなければならない
25 22/01/09(日)10:24:11 No.885045410
根はいい人ならもっと人を大事にしろ
26 22/01/09(日)10:26:43 No.885046204
>まあ根には良い人もいるだろうが… サイとか… まあ…ダンゾウはないな
27 22/01/09(日)10:27:35 No.885046465
>>短い過去回想でも班内で猿>>>ダンゾウ>その他みたいな序列が自然にできててうん… >囮の時猿以外の兄弟弟子達と全然話してなくてやばいよね >トリフ達もダンゾウと話す気ないし 結局あの時代から死ぬ時の回想までずーっと猿しか目に入ってなかったんだよなダンゾウ…
28 22/01/09(日)10:30:53 No.885047410
BORUTOでもアニオリで悪行足されてて笑った
29 22/01/09(日)10:31:15 No.885047482
鉄火場の時に隠れまくってたのが本当に駄目
30 22/01/09(日)10:33:27 No.885048125
九尾事件の時前線に出ていたら印象違ったのに
31 22/01/09(日)10:34:01 No.885048280
>鉄火場の時に隠れまくってたのが本当に駄目 部下にすら心配されてたしな
32 22/01/09(日)10:34:01 No.885048281
ダンゾウに好き勝手させてたんだから 三代目は甘い
33 22/01/09(日)10:34:02 No.885048287
こいつが根でやりたい放題してたせいでボルトで事件起きてるのひどい
34 22/01/09(日)10:35:50 No.885048831
囮の時は人間くさくてあんまり嫌いじゃないよ スレ画の時はなんかもう完全にボケ老人になってるでしょ
35 22/01/09(日)10:36:01 No.885048894
>ダンゾウに好き勝手させてたんだから >三代目は甘い 目に余るから潰したけど九尾事件で復活だから好き勝手させたというのも違うというか ダンゾウが無自覚の私欲で大暴走して里すら生贄にしてるって発想が出なかったのが甘いかどうかは…
36 22/01/09(日)10:38:02 No.885049466
>こいつが根でやりたい放題してたせいでボルトで事件起きてるのひどい むしろボルトで木の葉関係の事件起こしたいから 原因はスレ画のせいにしとけばいいや感があるからちょっとだけ同情する 本編中に同情する要素はないけど
37 22/01/09(日)10:39:41 No.885049961
三代目と相談役がダンゾウに甘いのはナルトとサクラがサスケに甘いのと似た感じ?
38 22/01/09(日)10:40:56 No.885050326
まあ同期だしな…
39 22/01/09(日)10:40:56 No.885050329
>三代目と相談役がダンゾウに甘いのはナルトとサクラがサスケに甘いのと似た感じ? なんだかんだで兄弟弟子だからね…ダンゾウは猿以外の兄弟弟子を露骨に見下してるけど
40 22/01/09(日)10:42:48 No.885050929
>三代目と相談役がダンゾウに甘いのはナルトとサクラがサスケに甘いのと似た感じ? エロ仙人たちも大蛇丸の事は嫌いきれない感じだし どうしても一緒に育つとそういう部分あるんだろうな
41 22/01/09(日)10:43:09 No.885051066
根が腐ってるという洒落
42 22/01/09(日)10:43:32 No.885051208
>三代目と相談役がダンゾウに甘いのはナルトとサクラがサスケに甘いのと似た感じ? 柱間がマダラに甘かったりカカシ先生がオビトに甘かったり割とその辺どの世代でもあるよね 逆に三忍がその辺一番ドライかも
43 22/01/09(日)10:44:44 No.885051560
>どうしても一緒に育つとそういう部分あるんだろうな 木の葉のアカデミー政策もその辺狙って一族レベルから里レベルの帰属意識転換狙ってると思う
44 22/01/09(日)10:44:50 No.885051587
囮の時の若いダンゾウからどうして老害ダンゾウになった感が凄いっていうか 囮以外にもうちょっとコンプレックス刺激されるイベント複数あったのではと思っちゃう
45 22/01/09(日)10:44:59 No.885051655
>>三代目と相談役がダンゾウに甘いのはナルトとサクラがサスケに甘いのと似た感じ? >柱間がマダラに甘かったりカカシ先生がオビトに甘かったり割とその辺どの世代でもあるよね >逆に三忍がその辺一番ドライかも なんだかんだで大蛇丸に対しての他2人は思う所あり続けてるし大蛇丸は綱手の殺す宣言でガチ動揺したり3人は特別って関係にはなってる
46 22/01/09(日)10:45:40 No.885051890
こいつに囮役やらせてたらどんな里になってたんだろう
47 22/01/09(日)10:45:45 No.885051917
>目に余るから潰したけど九尾事件で復活だから好き勝手させたというのも違うというか >ダンゾウが無自覚の私欲で大暴走して里すら生贄にしてるって発想が出なかったのが甘いかどうかは… 根を潰したのはイタチの里抜けからで それまではナルトが九尾という機密情報漏えいまでしたのに何も罰も与えず好き勝手好き放題させてたよ はっきり言って遅すぎる
48 22/01/09(日)10:46:50 No.885052218
>こいつに囮役やらせてたらどんな里になってたんだろう 卑劣様すら致命傷になる囮なので こいつが囮やってたらサクッと死んで猿の単独政権になる
49 22/01/09(日)10:47:12 No.885052351
>囮の時の若いダンゾウからどうして老害ダンゾウになった感が凄いっていうか >囮以外にもうちょっとコンプレックス刺激されるイベント複数あったのではと思っちゃう 最低でも猿火影時代に大戦とカガミが死ぬ何かがあるからそこらでも猿に負けた…!ってなるイベントありそう
50 22/01/09(日)10:48:04 No.885052616
ダンゾウ囮にしても猿が引きずってなんか面倒なことになりそう
51 22/01/09(日)10:48:45 No.885052856
包帯は写輪眼隠しのためのものだから 第三次で半蔵と手組んだ時にはすでに写輪眼誰かの奪って移植している そしてダンゾウと関わりのあるうちはといえば十中八九カガミだ
52 22/01/09(日)10:50:18 No.885053259
仮に真っ先に立候補出来て卑劣様がそこだけ見て影にしたとしてもそれ以外自分以上の猿が直属で活躍し続けるから変な方向に暴走しそうで…
53 22/01/09(日)10:50:52 No.885053441
>包帯は写輪眼隠しのためのものだから >第三次で半蔵と手組んだ時にはすでに写輪眼誰かの奪って移植している >そしてダンゾウと関わりのあるうちはといえば十中八九カガミだ 頭ダンゾウなロジック
54 22/01/09(日)10:51:08 No.885053516
>包帯は写輪眼隠しのためのものだから >第三次で半蔵と手組んだ時にはすでに写輪眼誰かの奪って移植している >そしてダンゾウと関わりのあるうちはといえば十中八九カガミだ ダンゾウが殺したとかじゃないならまあ…
55 22/01/09(日)10:51:08 No.885053523
囮の件で言われた話と真逆なことやってて本当に何してんの…ってなる
56 22/01/09(日)10:51:14 No.885053555
戦力的には貴重な終盤環境の敵とも戦える水準の木の葉戦力なんだがなあ 拗らせてるのがなあ
57 22/01/09(日)10:51:59 No.885053758
部下にさえ「ダンゾウ様が火影になったとしても里が壊滅してしまったら意味がないのでは?」って言われてるのが本当に駄目 しかもその返答が「綱手いるからたくさん死んでも全滅はしないだろ」なのがもうめちゃくちゃ駄目 ただでさえ駄目なのにペイン戦終わったら即「次の火影やりたいんですけどー!!!」って言い出すのがもう徳の欠片もない
58 22/01/09(日)10:52:09 No.885053805
>包帯は写輪眼隠しのためのものだから >第三次で半蔵と手組んだ時にはすでに写輪眼誰かの奪って移植している >そしてダンゾウと関わりのあるうちはといえば十中八九カガミだ 元々は隻眼を隠してた可能性はあるよ だからこそシスイの眼を移植してもバレないんだし
59 22/01/09(日)10:52:14 No.885053829
写輪眼移植は大蛇丸と組んで初めて出来ることだろうし 長門の頃はまだ持ってないと思う
60 22/01/09(日)10:52:40 No.885053959
やってる事の影響に比べて顔が地味すぎない?
61 22/01/09(日)10:53:33 No.885054192
ダンゾウいなくてもクーデターって起こってたのかな オビトとゼツいるから時間の問題か
62 22/01/09(日)10:53:44 No.885054269
>やってる事の影響に比べて顔が地味すぎない? なんでそんな酷いこと言うのヒルゼン
63 22/01/09(日)10:54:12 No.885054437
>写輪眼移植は大蛇丸と組んで初めて出来ることだろうし >長門の頃はまだ持ってないと思う アニオリだとシスイの目奪えたの腕ないころ目に奪ったイザナギ使ったからだぞ カカシに移植されたオビトの目もあいつ今孤児だから足つかないしストック欲しいから奪えってやったし
64 22/01/09(日)10:54:14 No.885054446
>しかもその返答が「綱手いるからたくさん死んでも全滅はしないだろ」なのがもうめちゃくちゃ駄目 >ただでさえ駄目なのにペイン戦終わったら即「次の火影やりたいんですけどー!!!」って言い出すのがもう徳の欠片もない 徳というかもはや倫理観が無い…ついでに危機感も無い…
65 22/01/09(日)10:54:15 No.885054457
>囮の件で言われた話と真逆なことやってて本当に何してんの…ってなる あれがトラウマになって部下には感情を殺すことを強要してるからなぁ… 結果里と里の者を守れのはずが里の者を犠牲に里を守ろうとする 本人は感情殺してるつもりで無自覚だけどがっつり感情あるから自分が例外と
66 22/01/09(日)10:54:19 No.885054466
三代目の優しさのおかげで生きていられてるような人が何か言ってる
67 22/01/09(日)10:54:40 No.885054565
>ダンゾウいなくてもクーデターって起こってたのかな >オビトとゼツいるから時間の問題か うちは病進行してもシスイがいるから暫くは大丈夫
68 22/01/09(日)10:54:49 No.885054608
今回のナルトブームで徳ステータス結構重要だしフワフワした単語なのにわかりやすいなってなった
69 22/01/09(日)10:55:20 No.885054750
ナルトが頑張ってなかったら綱手じゃどうしようもなかったから 火影いるからなんとかなるだろ…って目論見自体が甘すぎるんだよなあ
70 22/01/09(日)10:55:33 No.885054797
>今回のナルトブームで徳ステータス結構重要だしフワフワした単語なのにわかりやすいなってなった 原作で言われてたかな?ってくらいダンゾウに徳がない…
71 22/01/09(日)10:55:40 No.885054828
>ダンゾウいなくてもクーデターって起こってたのかな >オビトとゼツいるから時間の問題か ダンゾウがやらかす前は少数のマダラ信者が燻ってるくらいだったから三代目の代じゃ難しいんじゃないかな うちはも九尾に対応してたら疑惑で追い込まれることもないだろうし
72 22/01/09(日)10:56:31 No.885055084
>ナルトが頑張ってなかったら綱手じゃどうしようもなかったから >火影いるからなんとかなるだろ…って目論見自体が甘すぎるんだよなあ 何とかし続けた三代目しか見えてないから火影に万能感持ってるんじゃないかな… 結局火影に甘えているというか
73 22/01/09(日)10:57:16 No.885055337
隣の仮面の人の方が余程木の葉の闇担っている
74 22/01/09(日)10:58:33 No.885055700
うちは一族もフガクさんが割と頑張ってたし…
75 22/01/09(日)10:58:51 No.885055776
ダンゾウも他所の里だと手配書出てて通り名とかあるんだろうか 写輪眼狩りのダンゾウとか
76 22/01/09(日)10:59:05 No.885055824
>良いところもいっぱいあるんだって猿は言いそう >そして余計に拗れる マダラと柱間みてえだ
77 22/01/09(日)10:59:27 No.885055929
>ダンゾウも他所の里だと手配書出てて通り名とかあるんだろうか >写輪眼狩りのダンゾウとか 忍の闇
78 22/01/09(日)11:01:23 No.885056436
一応原作では里を守るためにって作中キャラも嫌悪しつつも一定の理解示してたのに アニメでは完全な悪人になってちょっと酷くない?ってなった
79 22/01/09(日)11:01:47 No.885056548
大名コラ流行ってた時は本編読んでなかったからもっと上手く暗躍してるのかと思ってたんだけど 実際に読んでみたら会談中に速攻で悪事バレておめおめと逃げ帰った挙句その道中で殺された なんでそんな大物ぶれるんだ…いや確かに強いは強いけど…
80 22/01/09(日)11:02:18 No.885056667
>なんでそんな大物ぶれるんだ…いや確かに強いは強いけど… 同期からの評価はえらい高いやつ
81 22/01/09(日)11:02:22 No.885056681
ここまで会ってすぐ皆に低評価押される人は逆に珍しい
82 22/01/09(日)11:03:06 No.885056884
>一応原作では里を守るためにって作中キャラも嫌悪しつつも一定の理解示してたのに >アニメでは完全な悪人になってちょっと酷くない?ってなった アニ影は元根所属だからな…
83 22/01/09(日)11:03:12 No.885056907
>一応原作では里を守るためにって作中キャラも嫌悪しつつも一定の理解示してたのに >アニメでは完全な悪人になってちょっと酷くない?ってなった 作中キャラの理解してるダンゾウのやった事が氷山の一角だからな…
84 22/01/09(日)11:03:27 No.885056963
>ここまで会ってすぐ皆に低評価押される人は逆に珍しい 徳がね…
85 22/01/09(日)11:03:56 No.885057069
>一応原作では里を守るためにって作中キャラも嫌悪しつつも一定の理解示してたのに >アニメでは完全な悪人になってちょっと酷くない?ってなった 元々はそうだったけど本編ではすでに暴走しちゃってたからそこはしょうがない 作中キャラは暴走前を知っててそのイメージしかないから…
86 22/01/09(日)11:04:23 No.885057199
まず猿は復帰後の木の葉隠れとか地獄だからな… 猿自体は後任と嫁を殺される・ベテラン勢が大勢死ぬ・うちは一族を冷遇しないといけない・ダンゾウが復帰して暗躍する とクソみたいな状態になった木の葉隠れの統制を猿は取れてたと思うよ
87 22/01/09(日)11:04:42 No.885057265
守るための手段が全部裏目に出てるし その行動そもそも火影の意向とかじゃなく独断専行だし 火の意思そのものを履き違えてるし 評価できるところどこにあるんだよって話なんだ
88 22/01/09(日)11:04:45 No.885057278
一定評価って言っても原作範疇でもヤマトやサイがあちゃあ…って感じだからあんまり慕われてる感はない
89 22/01/09(日)11:06:43 No.885057779
猿死ぬまでは一応裏で悪いことはしても表舞台には出てこなかったし猿死んでから外道が加速したのかなあって思ってたけどアニオリで猿暗殺しようとしてた話が盛られて笑ってしまった
90 22/01/09(日)11:07:08 No.885057876
同じチームだった相談役は九尾に立ち向かってるのに「運だけで生き残った」って1番は言ってはいけないと思った
91 22/01/09(日)11:07:37 No.885058000
エドテンされるような死に様なら改心イベント盛られたかもしれない
92 22/01/09(日)11:08:46 No.885058267
>猿死ぬまでは一応裏で悪いことはしても表舞台には出てこなかったし猿死んでから外道が加速したのかなあって思ってたけどアニオリで猿暗殺しようとしてた話が盛られて笑ってしまった アニ影様の卑劣な術だ…
93 22/01/09(日)11:08:50 No.885058285
本編で描写された点で評価される要素は無いよ ただ失敗に対する批判はある程度結果論が含まれるし心情も猿との関係性とか考慮すれば分かるってばよする余地もあるってだけで
94 22/01/09(日)11:09:02 No.885058334
>猿死ぬまでは一応裏で悪いことはしても表舞台には出てこなかったし猿死んでから外道が加速したのかなあって思ってたけどアニオリで猿暗殺しようとしてた話が盛られて笑ってしまった いざ猿死んだら一切動きを見せてない辺り本人の迷走が半端じゃない 暗殺未遂も失敗した時内心また負けた猿いいよね・・・とかしてそう…
95 22/01/09(日)11:09:13 No.885058393
火影になるため里をピンチに陥れるってとこが駄目 ピンチに表立って活動してれば火影と認められてたかもしれねえのに…
96 22/01/09(日)11:09:53 No.885058562
綱手には暗殺沙汰起こさないの歪んだ愛情すぎない?
97 22/01/09(日)11:09:53 No.885058563
>いざ猿死んだら一切動きを見せてない辺り本人の迷走が半端じゃない 猿を暗殺とかたくらんでたくせに 本当に死んだら思わず放心してた説…
98 22/01/09(日)11:09:56 No.885058571
>火影になるため里をピンチに陥れるってとこが駄目 >ピンチに表立って活動してれば火影と認められてたかもしれねえのに… 拠点に引き篭もってましたねぇ
99 22/01/09(日)11:10:14 No.885058634
>>猿死ぬまでは一応裏で悪いことはしても表舞台には出てこなかったし猿死んでから外道が加速したのかなあって思ってたけどアニオリで猿暗殺しようとしてた話が盛られて笑ってしまった 大蛇丸と繋がりあったのは原作からなのでアニ影のせいでもないという
100 22/01/09(日)11:10:41 No.885058732
本人は里のためを思ってやってるのかもしれないけど 自分が火影になる為なら里にどれだけ被害が出てもいいと思ってる辺り周りから見たら私利私欲で動いてるようにしか見えないんだよね
101 22/01/09(日)11:12:19 No.885059096
最低でもノノウとカブト利用したときまではまだ普通の腕だった
102 22/01/09(日)11:12:20 No.885059099
稀代の火影立候補は三代目が死んだからというより五代目が綱手だったからもう他人に任せておけるかってのが大きそう もちろんダンゾウ自身だってふさわしくはなかったけど 住所不定無職で天文学的な借金抱えたギャンブル依存症に不安を覚えるのは仕方ないと思う
103 22/01/09(日)11:12:30 No.885059140
木ノ葉崩し中に根の頭として避難誘導とか音忍排除してれば自来也だの綱手だの言わずにダンゾウでよくね?となったと思う ペイン襲撃時も同じ
104 22/01/09(日)11:13:32 No.885059375
一般の上忍や中忍から見たダンゾウって猿に里内で対抗しながら汚い手で毎度名前上がる癖に鉄火場だと姿が毎度見えない奴だからな…
105 22/01/09(日)11:13:34 No.885059387
>稀代の火影立候補は三代目が死んだからというより五代目が綱手だったからもう他人に任せておけるかってのが大きそう >もちろんダンゾウ自身だってふさわしくはなかったけど >住所不定無職で天文学的な借金抱えたギャンブル依存症に不安を覚えるのは仕方ないと思う 火影になってやった功績は歴代に勝るとも劣らない綱手と 火影に相応しくないダンゾウを一緒にするな
106 22/01/09(日)11:13:36 No.885059399
>稀代の火影立候補は三代目が死んだからというより五代目が綱手だったからもう他人に任せておけるかってのが大きそう >もちろんダンゾウ自身だってふさわしくはなかったけど >住所不定無職で天文学的な借金抱えたギャンブル依存症に不安を覚えるのは仕方ないと思う はたけ カカシを推薦する!