虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/09(日)09:58:38 No.885038391

    配信が始まったら起こしてください…

    1 22/01/09(日)09:59:37 No.885038637

    いいぞ。

    2 22/01/09(日)10:00:06 No.885038754

    ハハッ

    3 22/01/09(日)10:01:38 No.885039097

    配信何時からだっけ…

    4 22/01/09(日)10:03:32 No.885039594

    4時半

    5 22/01/09(日)10:05:44 No.885040157

    つまり今から寝たら6時間も寝れるってことじゃん、

    6 22/01/09(日)10:07:34 No.885040611

    石150個貰える?

    7 22/01/09(日)10:10:55 No.885041546

    はい

    8 22/01/09(日)10:11:35 No.885041742

    >起こしてください 「」光殿、お目覚めを! 来たれ、暗黒の帳! 太陽はここに生まれ変わる! 『狂瀾怒濤・悪霊左府』!! フフフハハハハ、ハハハハハハハハ!

    9 22/01/09(日)10:12:51 No.885042113

    顕光殿目覚まし時計作ったらそこそこ売れそう

    10 22/01/09(日)10:16:23 No.885043122

    実質リンボ目覚ましじゃん…

    11 22/01/09(日)10:20:22 No.885044261

    新イベントの告知くる?

    12 22/01/09(日)10:21:29 No.885044571

    高知ってなにがあるんだ

    13 22/01/09(日)10:21:58 No.885044721

    >4時半 一瞬そんな早くに!?と思ってしまった…

    14 22/01/09(日)10:22:45 No.885044955

    丁度Fate本編がこの時期っぽいし士郎みたいな生活してみようと思ってやってみたけど2ヶ月でギブだ 深夜に土蔵で鍛錬が思いの外きつかった

    15 22/01/09(日)10:24:17 No.885045444

    >丁度Fate本編がこの時期っぽいし士郎みたいな生活してみようと思ってやってみたけど2ヶ月でギブだ >深夜に土蔵で鍛錬が思いの外きつかった 何やってんの…

    16 22/01/09(日)10:24:55 No.885045647

    あの服装で土蔵で居眠りとかこの季節だと訓練以前に凍えて死にかねないぞ

    17 22/01/09(日)10:25:56 No.885045980

    大分県はあったかいからな… 作中の文章でも冬木の冬は長いがそんな寒くないって書いてた

    18 22/01/09(日)10:25:57 No.885045983

    じゃあ背面跳びやってみようぜ 俺見ててやるから

    19 22/01/09(日)10:26:56 No.885046267

    俺も背面跳びしてモテたい

    20 22/01/09(日)10:27:21 No.885046403

    二世が士郎の魔術の鍛錬方法を見るとどうなる?

    21 22/01/09(日)10:27:47 No.885046536

    3人の女を墜とした背面跳び…

    22 22/01/09(日)10:28:16 No.885046662

    俺はクソ論文書いてモテたい

    23 22/01/09(日)10:28:39 No.885046773

    「」がずっと背面飛びやってても何必死になってるのキモ…ってなるのがオチじゃろ 経験ある

    24 22/01/09(日)10:28:40 No.885046779

    俺は体育で居残り練習した時あったけど全くモテなかったよ

    25 22/01/09(日)10:29:05 No.885046875

    >俺はクソ論文書いてモテたい ありがとう! あなたの論文は持たざる者に勇気をくれるのよ!!

    26 22/01/09(日)10:29:16 No.885046929

    >経験ある 涙拭けよ

    27 22/01/09(日)10:29:54 No.885047107

    >高知ってなにがあるんだ 坂本竜馬の像がある

    28 22/01/09(日)10:31:05 No.885047455

    俺は英雄王と宇宙行きたい

    29 22/01/09(日)10:31:26 No.885047525

    カルデアでクソ論文発表会イベントを!

    30 22/01/09(日)10:31:31 No.885047543

    >俺は体育で居残り練習した時あったけど全くモテなかったよ そりゃ体育で居残り練習なんてさせられる奴は運動音痴だろうし…

    31 22/01/09(日)10:31:47 No.885047630

    >高知ってなにがあるんだ カツオ

    32 22/01/09(日)10:33:12 No.885048057

    走り高跳びはあくまで興味持つきっかけでそれ見て惚れるわけじゃないかんな!

    33 22/01/09(日)10:33:53 No.885048238

    >カルデアでクソ論文発表会イベントを! 学会経験のある鯖そんなに多くないな…

    34 22/01/09(日)10:34:48 No.885048517

    まず土蔵がある家なのかよ

    35 22/01/09(日)10:35:27 No.885048692

    高飛び見てるだけの連中より「馬鹿だねお前…気に入った」してる方が先なの頭バグるでしょ

    36 22/01/09(日)10:35:28 No.885048701

    >高知ってなにがあるんだ 桂浜

    37 22/01/09(日)10:36:07 No.885048922

    >二世が士郎の魔術の鍛錬方法を見るとどうなる? ファック!

    38 22/01/09(日)10:36:25 No.885049023

    ならば俺に今すぐ桜を用意して見せろ!!

    39 22/01/09(日)10:36:30 No.885049043

    古い蔵があればそこで遥か昔の騎士王か 天才棋士の亡霊と巡り会えるかもしれないだろ

    40 22/01/09(日)10:36:48 No.885049118

    >二世が士郎の魔術の鍛錬方法を見るとどうなる? ひとしきりブチ切れた後にまともな鍛錬でまずまずの魔術師にはしてくれるだろうけど いくら2世でも剣の起源と固有結界を見抜いて更にアーチャー適性と組み合わせてあの戦闘スタイルまで導くのは無理そう

    41 22/01/09(日)10:36:57 No.885049158

    俺の周りでもsnやって弓道部入った高校生は結構いたな 深夜徘徊して補導されたやつもそこそこいた

    42 22/01/09(日)10:37:43 No.885049377

    月姫やってメガネみたいな生活真似るやつもいるのかな

    43 22/01/09(日)10:37:57 No.885049443

    >深夜徘徊して補導されたやつもそこそこいた バカかよ

    44 22/01/09(日)10:37:59 No.885049451

    >古い蔵があればそこで遥か昔の騎士王か >天才棋士の亡霊と巡り会えるかもしれないだろ その地下には二千年以上生きてる大妖が破邪の槍に縫い止められてるかもしれないしな

    45 22/01/09(日)10:38:31 No.885049614

    >月姫やってメガネみたいな生活真似るやつもいるのかな ただの不良だこれ

    46 22/01/09(日)10:39:40 No.885049956

    メガネナイフマンはもうちょっと妹のこと考えてやれ