虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >隠れた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/09(日)09:52:05 No.885036412

    >隠れた名作貼る

    1 22/01/09(日)09:52:38 No.885036577

    早く続編出して...

    2 22/01/09(日)09:54:43 No.885037127

    どうして隠れたのか本当にわからない

    3 22/01/09(日)09:56:08 No.885037540

    ライトセーバーといい変身した後のスーツといい必殺モーションといいこれってギャバ...

    4 22/01/09(日)09:56:21 No.885037605

    宣伝費が全然出なかったからだよ!!

    5 22/01/09(日)09:57:51 No.885038155

    ストーリーの初めに流れる曲好きなんだけどあれフル版ないのがお辛い...

    6 22/01/09(日)09:58:19 No.885038311

    プ~ン

    7 22/01/09(日)09:58:56 No.885038473

    ネコベー!

    8 22/01/09(日)09:59:31 No.885038614

    「」の99%がウサギがヒロインだと錯覚している

    9 22/01/09(日)10:01:00 No.885038944

    公式サイト消えてるの辛いな 保存してるけど

    10 22/01/09(日)10:01:25 No.885039039

    毎年必ず一回はガチャフォースの続編が出る夢を見る めっちゃ面白いじゃんスゲー!!!楽しい!!ってなって目が覚めて悲しい気持ちになるけど

    11 22/01/09(日)10:03:01 No.885039477

    もう続編なんて贅沢言わないから移植して

    12 22/01/09(日)10:03:55 No.885039703

    隠れた理由はゲームキューブと見た目の子供っぽさかなぁ 発売後に口コミで売れたゲームなので間違いなく名作

    13 22/01/09(日)10:03:57 No.885039710

    当時壺のスレでも20フォースバグが名前すら出すことを禁じられてるヴォルデモートみたいな扱いだったのは面白かった

    14 22/01/09(日)10:04:51 No.885039923

    >ネコベー! なにかなー?

    15 22/01/09(日)10:05:08 No.885039991

    宣伝ろくにしてないのに主題歌もアニメシーンもある

    16 22/01/09(日)10:05:29 No.885040103

    Gブラックを正規に入手した人間どれだけいるんだろ…

    17 22/01/09(日)10:05:51 No.885040198

    冷静に考えると続編の制作の芽も無いような作品をわざわざ移植する訳ないよね…

    18 22/01/09(日)10:07:13 No.885040515

    GCからの移植自体ほぼないしね 技術的に少しネックありそう

    19 22/01/09(日)10:07:19 No.885040556

    >冷静に考えると続編の制作の芽も無いような作品をわざわざ移植する訳ないよね… でも再販はあったんだ

    20 22/01/09(日)10:07:50 No.885040680

    これとPS2のOZとPS1のUFOが俺を形作った三本のゲーム

    21 22/01/09(日)10:08:00 No.885040733

    >冷静に考えると続編の制作の芽も無いような作品をわざわざ移植する訳ないよね… もうちょっと冷静に考えて

    22 22/01/09(日)10:08:06 No.885040754

    >Gブラックを正規に入手した人間どれだけいるんだろ… イベント配布は厳しいよなあ 当然のように錬成しちゃったよ

    23 22/01/09(日)10:09:07 No.885041026

    ダークナイト作るのめっちゃ面倒くさかった というかカプセルの出るアルファベット偏りすぎるんだよ!!

    24 22/01/09(日)10:09:16 No.885041062

        · デスブレイン

    25 22/01/09(日)10:09:46 No.885041202

    レアカラーのDC手に入れても絶対揃わないだろうなって確信がある

    26 22/01/09(日)10:09:46 No.885041204

    >宣伝費が全然出なかったからだよ!! 違うんだ このソフトのための予算を宣伝費用も含めてお出しされてて全部開発費に使っちまったんだ

    27 22/01/09(日)10:10:25 No.885041386

    Gブラック出したけどGレッド程使いやすくないなって…

    28 22/01/09(日)10:10:31 No.885041406

    デスウイングいいよね...

    29 22/01/09(日)10:10:42 No.885041469

    でも当時わりと漫画雑誌に紹介記事はあった気がするんだ あれが宣伝にちゃんとなってたかは別として

    30 22/01/09(日)10:10:50 No.885041514

    >「」の99%がウサギがヒロインだと錯覚している はっ?一向にオロチがヒロインですが?

    31 22/01/09(日)10:11:19 No.885041652

    >オミクロンいいよね...

    32 22/01/09(日)10:11:21 No.885041667

    これとガシャポンウォーズとガンダムvsZガンダムがあるからGCを今でも手放さずにいるわ

    33 22/01/09(日)10:11:23 No.885041677

    ルビーナイトが俺のパートナーボーグだし…

    34 22/01/09(日)10:11:39 No.885041755

    マナちゃん…

    35 22/01/09(日)10:11:43 No.885041787

    口コミで売れたパターンだから時すでに遅し感あったよね…

    36 22/01/09(日)10:11:55 No.885041859

    再販っていうか蔵出しでそれまでプレミア付いてたのに普通に結構長い間売れ残って価格も落ち着いたっていう…簡単に移植できる環境ができなきゃ復活は難しそう…

    37 22/01/09(日)10:12:09 No.885041921

    wiiが出た後なのに再販されたのが地味にすごい

    38 22/01/09(日)10:12:29 No.885042013

    >カキタレ…

    39 22/01/09(日)10:12:30 No.885042019

    再版されたのWii出た後だったもんね…

    40 22/01/09(日)10:12:42 No.885042073

    ヒーロー軍団?ICBMぶち込んどけ

    41 22/01/09(日)10:13:24 No.885042272

    実は勝利ボイスが「負けるわけがない!」一個しかないオロチちゃんかわいい

    42 22/01/09(日)10:13:33 No.885042322

    >対戦?ICBMぶち込んどけ

    43 22/01/09(日)10:13:44 No.885042396

    今更移植されてもバランス糞のゴミゲー扱いされて晩節汚すだけだからな

    44 22/01/09(日)10:13:50 No.885042430

    連ザのシステムで続編作ってくれると思ってた

    45 22/01/09(日)10:14:01 No.885042476

    我はソニックサムライがパートナーだったでござる

    46 22/01/09(日)10:14:11 No.885042521

    ネコベーの珍しくイケメンボイスの高木がなんかすぎる

    47 22/01/09(日)10:14:16 No.885042547

    デスボーグしか使わない縛りでストーリーやったときはヒーロー軍団と合体ロボット軍団が鬼門だった

    48 22/01/09(日)10:14:44 No.885042672

    アイスワルキューレで十分ですよ

    49 22/01/09(日)10:14:58 No.885042728

    公式サイトは3年くらい更新され続けるわつべもデスマンも無いのにMADムービーがやたら作られるわで変な熱量があるゲームだった

    50 22/01/09(日)10:15:04 No.885042757

    なんか異常な弾幕を張れるデスボーグいなかったっけ 名前忘れちゃったけど愛用してた

    51 22/01/09(日)10:15:13 No.885042802

    回転アルティメットキャノンいいよね

    52 22/01/09(日)10:15:28 No.885042882

    ファミ通見てこれ面白そう!ってなって発売日に買ってそこから数年遊んでた

    53 22/01/09(日)10:15:40 No.885042924

    >なんか異常な弾幕を張れるデスボーグいなかったっけ >名前忘れちゃったけど愛用してた シグマIIとかラムダIIあたりかな? レベル10になると発射数更に増えるやつ

    54 22/01/09(日)10:15:46 No.885042946

    メタルヒーローのMADとかまだ覚えてるよ…

    55 22/01/09(日)10:15:46 No.885042952

    最初のショウとのバトルは切り株の裏に隠れてGレッドの溜めチャージで殺すのが俺のジャスティス

    56 22/01/09(日)10:15:58 No.885042998

    >なんか異常な弾幕を張れるデスボーグいなかったっけ >名前忘れちゃったけど愛用してた シグマⅡかオミクロンⅡじゃないかな

    57 22/01/09(日)10:16:22 No.885043118

    シグマⅡのバースト連射いいよね…

    58 22/01/09(日)10:16:24 No.885043125

    >最初のショウとのバトルは切り株の裏に隠れてGレッドの溜めチャージで殺すのが俺のジャスティス Gレッドとかサムライショウグンみたいに障害物貫通して殺せるやついいよね…

    59 22/01/09(日)10:16:27 No.885043149

    >今更移植されてもバランス糞のゴミゲー扱いされて晩節汚すだけだからな バランスを考えなかったら出来たなんでもアリの闇鍋みたいなゲームだからなコレ ガチ対戦をやるゲームじゃない

    60 22/01/09(日)10:16:33 No.885043184

    またやりたいけどもう手元にない

    61 22/01/09(日)10:16:53 No.885043275

    シュリケンニンジャが格闘楽しくてコスパもいいから好きだった デザインもちょっとサイボーグっぽい感じでカッコいい

    62 22/01/09(日)10:17:10 No.885043347

    私はシールドナイト使い 当時はシールドで受けるのめっちゃ極めてた

    63 22/01/09(日)10:17:45 No.885043501

    DC勢が揃いだした2周目辺りが一番面白かったように気がしなくもない

    64 22/01/09(日)10:18:06 No.885043582

    出た…ダークナイト

    65 22/01/09(日)10:18:06 No.885043583

    アイスワルキューレの見た目好きなんだけど飛行系シグマ2ぐらいしか上手く操作出来ない

    66 22/01/09(日)10:18:35 No.885043746

    ワープニンジャで空格空格ワープ空格やるのが楽しすぎた

    67 22/01/09(日)10:19:01 No.885043874

    >このソフトのための予算を宣伝費用も含めてお出しされてて全部開発費に使っちまったんだ GCなのに今やっても出来が良すぎると思ったが...アホすぎる

    68 22/01/09(日)10:19:07 No.885043905

    し、シャドウガール…

    69 22/01/09(日)10:19:22 No.885043974

    デビルサムライはなんかボス扱いされてたけどなんだったんだあれ...

    70 22/01/09(日)10:19:32 No.885044019

    バリガとあとはデスボーグを敷き詰める!

    71 22/01/09(日)10:19:34 No.885044030

    >めっちゃ面白いじゃんスゲー!!!楽しい!!ってなって目が覚めて悲しい気持ちになるけど スイッチでできるようになるだけでいいんだが無理かな

    72 22/01/09(日)10:19:36 No.885044039

    飛行の格闘も悪くはないので練習しておくといいぞ まず強いリングワルキューレが練習にいいぞ

    73 22/01/09(日)10:19:48 No.885044095

    ちょっと時間経ってから発見された仕様とか幾つかあってその度にちょっと盛り上がったよね ガチャプレイするとダメージ上がる技があるとか

    74 22/01/09(日)10:19:54 No.885044128

    タイタンタンクやたら推されてたな…

    75 22/01/09(日)10:20:38 No.885044338

    ワルキューレいいよね…ハイレグ食い込ませたケツ惜しげもなく向けながらカッ飛んでくれて

    76 22/01/09(日)10:20:46 No.885044368

    ボスでしか出ないようなクソでかドラゴンとか使えるのがいい

    77 22/01/09(日)10:20:46 No.885044371

    >私はシールドナイト使い >当時はシールドで受けるのめっちゃ極めてた 盾はガンダムには無い要素だからめちゃ楽しかったなナイトボーグ ノーマルナイトでも盾投げキャンセル覚えて戦えるようになってくると面白い

    78 22/01/09(日)10:20:57 No.885044424

    ヌチャフォースとかまだ覚えてるよ…

    79 22/01/09(日)10:20:59 No.885044433

    対ラスボス専用特効機のガトリングタンクとガトリングガンナー

    80 22/01/09(日)10:21:00 No.885044440

    当時のスタッフもういないから続編期待できそうにない…

    81 22/01/09(日)10:21:14 No.885044517

    アヌビスウイングでショウの真似してた 撃ち上げてからの飛行格闘めっちゃ強い…

    82 22/01/09(日)10:21:21 No.885044540

    ボーグがランダムドロップな上にセーブデータで偏るのが現代だと最大の欠点だと思う

    83 22/01/09(日)10:21:23 No.885044547

    >ちょっと時間経ってから発見された仕様とか幾つかあってその度にちょっと盛り上がったよね >ガチャプレイするとダメージ上がる技があるとか ゲロビ系がレバガチャでヒット数増加するんだったかな

    84 22/01/09(日)10:21:34 No.885044599

    発売前にボーグの名前募集コンテストとかやってたけど それ自体知られてなかったから宣伝になってたかは疑問だ

    85 22/01/09(日)10:22:21 No.885044840

    >対ラスボス専用特効機のガトリングタンクとガトリングガンナー SOL相手にもいいぞ というかガトリング系じゃないと8週目付近のはやってられない

    86 22/01/09(日)10:22:36 No.885044907

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    87 22/01/09(日)10:22:55 No.885045008

    ムシャボーグ系の回転切りとか暴れ切りもレバガチャでヒット数増加だ

    88 22/01/09(日)10:22:56 No.885045011

    >DC勢が揃いだした2周目辺りが一番面白かったように気がしなくもない 最初はまあ面白いけどそんなに絶賛するほどか…?って感じだったけどドリルロボだの御三家だの派手なのが揃い始めてからはずっとこればっかりやってたなぁ

    89 22/01/09(日)10:23:30 No.885045187

    >対ラスボス特効機のフライングソーサーとメタルヒーロー

    90 22/01/09(日)10:23:43 No.885045277

    >1641691356440.png 大型に落下攻撃で多段ヒットさせると楽しいよね…

    91 22/01/09(日)10:24:19 No.885045453

    ラスボス戦で戦艦系ボーグ使うとラスボスの下にめり込んでどうしようもなくなるのくだらないけど好きだった

    92 22/01/09(日)10:24:21 No.885045468

    スレッドを立てた人によって削除されました >>今更移植されてもバランス糞のゴミゲー扱いされて晩節汚すだけだからな >バランスを考えなかったら出来たなんでもアリの闇鍋みたいなゲームだからなコレ >ガチ対戦をやるゲームじゃない 今どき対戦を考慮しないゲームなんてゴミ以外の何物でもないよな 名作どころか汚物オブ汚物だよ

    93 22/01/09(日)10:24:53 No.885045640

    ラスボスには地中の王者ドリルロボだったな バーストドリルミサイルが気持ちいい

    94 22/01/09(日)10:25:24 No.885045801

    慣れてくると1周目初戦のショウも真っ向から倒せて成長を実感できる

    95 22/01/09(日)10:25:45 No.885045922

    カケルが合体ロボの片割れ持ってたからわざと数回殺して合体してた

    96 22/01/09(日)10:25:49 No.885045937

    機能オミットした結果別キャラみたいになるのが面白かったな スパイクナイトとハンマーナイトみたいな

    97 22/01/09(日)10:25:58 No.885045987

    >シールドナイト ソードナイト!ソードナイトです!

    98 22/01/09(日)10:26:06 No.885046019

    当時の壺にスタッフが来て絵を投下してったな…

    99 22/01/09(日)10:26:08 No.885046038

    >ラスボスには地中の王者ドリルロボだったな >バーストドリルミサイルが気持ちいい いいよねカンストするヒット数とすぐ溜まるバーストゲージ

    100 22/01/09(日)10:26:20 No.885046098

    >ドリルタンク

    101 22/01/09(日)10:26:24 No.885046113

    >私はシールドナイト使い >当時はシールドで受けるのめっちゃ極めてた 角度があってればアルティメットキャノンとかも防げたよねナイトボーグの盾 当時たまたま出来てめっちゃ興奮した覚えがある

    102 22/01/09(日)10:26:31 No.885046149

    ドリルロボは大型に滅法強いよね...

    103 22/01/09(日)10:26:35 No.885046166

    ゴーストナイトが好きなんだけど使いこなせなかった

    104 22/01/09(日)10:26:39 No.885046183

    令和にガチャフォースの逆張りを見るとはな

    105 22/01/09(日)10:26:54 No.885046259

    >機能オミットした結果別キャラみたいになるのが面白かったな >スパイクナイトとハンマーナイトみたいな プロトイーグルとか変形しない方が強いやつとかもいたな

    106 22/01/09(日)10:26:58 No.885046275

    >機能オミットした結果別キャラみたいになるのが面白かったな イーグルロボとプロトイーグルが真逆の使い勝手なのいいよね

    107 22/01/09(日)10:27:48 No.885046537

    コマンドガールには世話になった 格闘暴発の危険がないってすごくありがたい…

    108 22/01/09(日)10:27:49 No.885046546

    クリアできなくなってきたら戦闘機みたいなやつでひたすら空爆してクリアとかしてたな その辺の自由さが良かった

    109 22/01/09(日)10:28:03 No.885046597

    俺の名は3週目以降はオロチ加入までパートナー無しでプレイするマン

    110 22/01/09(日)10:28:36 No.885046754

    なぜかシャドウガールとキラーガールだけガチャでフィギュア化されてた

    111 22/01/09(日)10:28:40 No.885046781

    オロチいいよね… fu694280.jpg

    112 22/01/09(日)10:28:45 No.885046805

    >>私はシールドナイト使い >>当時はシールドで受けるのめっちゃ極めてた >角度があってればアルティメットキャノンとかも防げたよねナイトボーグの盾 >当時たまたま出来てめっちゃ興奮した覚えがある ダークナイトだと盾のガード範囲が広いから割と防げるんだよなアルティメットキャノン

    113 22/01/09(日)10:28:53 No.885046839

    デカめ人型ロボコスト高めでシナリオで使いにくい

    114 22/01/09(日)10:28:54 No.885046845

    ラスボス苦手でメタルヒーローなしだと勝てない

    115 22/01/09(日)10:29:07 No.885046884

    イーグルファイター君もプロトくらい頑張って欲しかった 小回りが利かなさすぎる…

    116 22/01/09(日)10:29:24 No.885046972

    >なぜかシャドウガールとキラーガールだけ別のゲームに出演した

    117 22/01/09(日)10:29:35 No.885047033

    序盤飛行機の背中に乗せてもらえるステージでウォーキングボム使ったら戦闘開始前に爆発して爆笑した思い出

    118 22/01/09(日)10:30:12 No.885047203

    振れば振るほど射程が無限に伸びていく剣ボーグいたよな…

    119 22/01/09(日)10:30:16 No.885047217

    エアボーグはオレンジとブルーが名機過ぎて他が霞んでると言うかもうアイツらだけでいいだろと言うか

    120 22/01/09(日)10:30:22 No.885047249

    >ラスボス苦手でメタルヒーローなしだと勝てない 発狂する間もなく殺せるのはダイナミック根本しかないもんな 戦艦連れてくれば殴られながらでもあっさりやれるけど

    121 22/01/09(日)10:30:35 No.885047322

    攻略wikiというものの存在をこのゲームで初めて知った

    122 22/01/09(日)10:30:50 No.885047390

    >なぜかシャドウガールとキラーガールだけガチャでフィギュア化されてた あれはカプコンファイティングジャムのミッドナイトブリスされたガイだからね…

    123 22/01/09(日)10:31:19 No.885047501

    デカい餃子みたいなブーメラン飛ばす奴がめちゃくちゃ使いやすかった

    124 22/01/09(日)10:31:49 No.885047636

    俺はエアボーグの上からすぐ落ちるマン

    125 22/01/09(日)10:31:53 No.885047663

    スレッドを立てた人によって削除されました >令和にガチャフォースの逆張りを見るとはな 公式の正当な評価だぞ そんなだからお前は無職でハゲなんだぞ

    126 22/01/09(日)10:32:10 No.885047762

    >エアボーグはオレンジとブルーが名機過ぎて他が霞んでると言うかもうアイツらだけでいいだろと言うか そこでこの爆撃専用機 空中戦は諦めろ フライングソーサーも楽しかったな

    127 22/01/09(日)10:32:13 No.885047782

    >デカい餃子みたいなブーメラン飛ばす奴がめちゃくちゃ使いやすかった ブレードウイングだっけ...ガルダのコンパチ ガルダが出なかったとき代わりに使ってたなあ

    128 22/01/09(日)10:32:35 No.885047872

    戦車系って使う人が使ったら強いんだろうか

    129 22/01/09(日)10:32:41 No.885047904

    バカみたいに刀が伸び続けるビームサムライとか本当に時を止めるクロノサムライとかやりたい放題過ぎた

    130 22/01/09(日)10:33:08 No.885048032

    友達と対戦する時ガルダで上からチャージ技連打するだけで勝てたりしたからガルダ大好き

    131 22/01/09(日)10:33:13 No.885048064

    コストの都合上デスボーグはめっちゃ使うことになる

    132 22/01/09(日)10:33:19 No.885048089

    >デカい餃子みたいなブーメラン飛ばす奴がめちゃくちゃ使いやすかった ブレードウイングだな ブレード投げからの空中格闘が滅茶苦茶強いんだ

    133 22/01/09(日)10:33:20 No.885048092

    僕はバリアガールちゃん!

    134 22/01/09(日)10:33:20 No.885048094

    >戦車系って使う人が使ったら強いんだろうか 慣性移動の機動力を信じろ

    135 22/01/09(日)10:33:22 No.885048104

    >うさぎドロップスいいよね...

    136 22/01/09(日)10:33:28 No.885048132

    対戦は自前で縛りつけないと友情崩壊する

    137 22/01/09(日)10:33:55 No.885048246

    そんなときこそランダム編成!

    138 22/01/09(日)10:34:01 No.885048279

    カケルとマナはその相棒リストラした方がいいんじゃないかい...?

    139 22/01/09(日)10:34:20 No.885048380

    >デカい餃子みたいなブーメラン飛ばす奴がめちゃくちゃ使いやすかった ブレードウィングいいよね… 多段ヒットするブーメランと空中からの強襲格闘が気持ちいい アヌビスよりもブレードのが好きだったわ

    140 22/01/09(日)10:34:25 No.885048401

    後のガンダムVSシリーズである

    141 22/01/09(日)10:34:26 No.885048406

    >対戦は自前で縛りつけないと友情崩壊する 勝ちを求めるとICBMぶつけ合う最終戦争になるからな

    142 22/01/09(日)10:34:47 No.885048513

    ベータのコサックダンス好き強いのかは知らない