虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/09(日)07:55:31 作画が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/09(日)07:55:31 No.885014198

作画が本気すぎる…

1 22/01/09(日)07:55:45 No.885014235

これが東映の本気…

2 22/01/09(日)07:57:13 No.885014390

劇場版かと思った

3 22/01/09(日)07:57:52 No.885014457

動背景使いまくってるし スタッフは弓場さん大好きなのかな?

4 22/01/09(日)07:58:06 No.885014486

>スタッフはオビニャン大好きなのかな?

5 22/01/09(日)07:59:13 No.885014615

これ来週も恐ろしい事なるんじゃ

6 22/01/09(日)08:01:39 No.885014886

スコーピオングラホのシーンは UMAのドSっぷりに笑ったわ

7 22/01/09(日)08:02:21 No.885014953

30分短すぎたね…

8 22/01/09(日)08:09:31 No.885015689

うおおおおおお!

9 22/01/09(日)08:09:58 No.885015728

スタッフに恵まれたな

10 22/01/09(日)08:10:45 No.885015813

>これが東映の本気… もうちょっと頻繁に本気出してくれ頼むから

11 22/01/09(日)08:10:54 No.885015826

ニノの合成弾コネコネはちょっとわらった

12 22/01/09(日)08:15:59 No.885016364

1期をこれくらいで作り直してくれないかな

13 22/01/09(日)08:16:03 No.885016376

本当の調理法はこれだけど店が潰れるから普段やってませんみたいな違いだった

14 22/01/09(日)08:17:37 No.885016539

絵を動かすってことにかけては年季が違うよやっぱり東映

15 22/01/09(日)08:18:19 No.885016626

なんかしらんけど結果でたし頑張るぞ!が今回のアニメだ

16 22/01/09(日)08:18:38 No.885016655

今回のレベルで大規模侵攻やってくれ

17 22/01/09(日)08:18:38 No.885016660

ニノ対ユバさんはカッコ良かった

18 22/01/09(日)08:20:54 No.885016916

オッキーの逃げてるシーンだけでも作画えぐない…

19 22/01/09(日)08:22:23 No.885017071

トノが飛び降りて逃げるのすら絵になってるものな

20 22/01/09(日)08:23:22 No.885017194

>オッキーの逃げてるシーンだけでも作画えぐない… なんならトノが死ぬだけでもエグい

21 22/01/09(日)08:24:15 No.885017288

一応弓場ちゃんダッシュのループとかで節約してんだよな…

22 22/01/09(日)08:26:06 No.885017532

アクションシーン全部見応えあったよね チカ爆撃も迫力がすごい

23 22/01/09(日)08:29:10 No.885017882

オビニャンがえっちでした

24 22/01/09(日)08:30:32 No.885018055

なんなら最初の弾バカが座るシーンでもなんか作画気合い入ってるなってわかる

25 22/01/09(日)08:31:29 No.885018247

あんなかわいいオビニャンにスコーピオンピンボール仕掛けるユウマってドSだと思う

26 22/01/09(日)08:31:49 No.885018310

>>これが東映の本気… >もうちょっと頻繁に本気出してくれ頼むから スケジュールがね…

27 <a href="mailto:東映">22/01/09(日)08:34:42</a> [東映] No.885018742

巨乳の作画なら任せな!

28 22/01/09(日)08:35:07 No.885018806

今回の作画本当に良かったのは認めるけど1期の1話本当にひどかったのも忘れてないかんな! 一番力を入れるべきはずの1話目であんな会話に無駄に間を取って見る気失せたアニメ初めてだったよ…

29 22/01/09(日)08:35:53 No.885018946

原作に追いついちゃったしやるか…リメイク…!

30 22/01/09(日)08:36:58 No.885019134

>今回の作画本当に良かったのは認めるけど1期の1話本当にひどかったのも忘れてないかんな! >一番力を入れるべきはずの1話目であんな会話に無駄に間を取って見る気失せたアニメ初めてだったよ… 日朝6時半は東映アニメでも屈指の力入れない枠だったし…

31 22/01/09(日)08:37:07 No.885019187

>原作に追いついちゃったしやるか…リメイク…! >うおおおおおお!

32 22/01/09(日)08:37:48 No.885019330

昨日寝ちゃって見逃しちゃった…なんで俺は録画しておかなかったんだ…

33 22/01/09(日)08:39:04 No.885019521

デジアドリメイクも1クールに1回動きまくる回があるかないかぐらいでずっと作画低空飛行だったよ… ゴーストゲームはちゃんと出来てるのにあれなんであんな作画悪かったんだ

34 22/01/09(日)08:39:05 No.885019526

低燃費の一期ですらかなり売れたらしいならな…

35 22/01/09(日)08:39:21 No.885019584

今時どこででも配信やってそうだが録画悔やむもんなのだろうか

36 22/01/09(日)08:39:39 No.885019675

>昨日寝ちゃって見逃しちゃった…なんで俺は録画しておかなかったんだ… なんなら今までで一番の回に…

37 22/01/09(日)08:39:58 No.885019742

弓場ちゃんが走ってるシーンがどこも作画よすぎて笑ってしまう

38 22/01/09(日)08:40:30 No.885019840

終わる終わってしまう… もっと見ていたい… やはり >原作に追いついちゃったしやるか…リメイク…!

39 22/01/09(日)08:41:31 No.885020041

少し前に(ちょっと作画力落ちたか?)と思ってたらこれだよ

40 22/01/09(日)08:41:44 No.885020073

弓場ちゃんダッシュはどこも腕めちゃくちゃ振ってて背景含めぬるぬる動いててすごいんだけど どうしてもちょっと笑ってしまう

41 <a href="mailto:東映">22/01/09(日)08:41:45</a> [東映] No.885020079

>原作に追いついちゃったしやるか…アニオリ…!

42 22/01/09(日)08:42:16 No.885020181

シールドもちょこちょこ動いてて本当に細かい

43 22/01/09(日)08:42:27 No.885020220

>原作に追いついちゃったしやるか…アニオリ…! やめろっつってんだろ!

44 22/01/09(日)08:42:42 No.885020269

>>原作に追いついちゃったしやるか…アニオリ…! 温泉回!温泉回!

45 22/01/09(日)08:42:52 No.885020301

>>原作に追いついちゃったしやるか…アニオリ…! また半年引き延ばしてくれるんです!?

46 22/01/09(日)08:42:54 No.885020310

ベイルアウトシーンですら全部かっこよかった

47 22/01/09(日)08:43:01 No.885020325

ははーんこれスタッフ弓場さん好きだな?

48 22/01/09(日)08:43:39 No.885020414

ニノがラスボスじゃないのにラスボス感凄いと思う

49 22/01/09(日)08:43:42 No.885020426

アニオリも栞ちゃんの水着とかやってくれたし嫌いじゃないぜ

50 22/01/09(日)08:43:52 No.885020450

>ははーんこれスタッフ弓場さん好きだな? あんなアニメ映えするキャラを嫌いなスタッフおる?

51 22/01/09(日)08:44:06 No.885020497

最初のカイがやられるところで あっこれ本気の回のやつだ…ってわかるのいいよね

52 22/01/09(日)08:44:10 No.885020510

動背景使いまくりだし ヤバない?

53 22/01/09(日)08:44:29 No.885020566

>ニノがラスボスじゃないのにラスボス感凄いと思う 今季はラスボスでは?

54 22/01/09(日)08:45:08 No.885020641

ダッシュするだけでかっこいい弓場さん

55 22/01/09(日)08:45:18 No.885020670

>ニノがラスボスじゃないのにラスボス感凄いと思う 編単位のラスボスじゃないの?

56 22/01/09(日)08:46:04 No.885020826

一応解説席で休憩挟んでるけどそっちも内容が面白いからな…

57 22/01/09(日)08:46:09 No.885020845

グッズとかのメディアミックス含めほんとかなり売れたんだろうなワートリ…

58 22/01/09(日)08:46:44 No.885020919

ネットでは月曜深夜に流すからそっち見る!

59 22/01/09(日)08:47:00 No.885020994

東映の全力で描かれるニノステップ早くみたいよね

60 22/01/09(日)08:47:06 No.885021009

今回どこみてもめちゃくちゃ動くからすげえ…

61 <a href="mailto:東映">22/01/09(日)08:48:29</a> [東映] No.885021222

接近させるか…乱星国家!

62 22/01/09(日)08:49:28 No.885021342

>グッズとかのメディアミックス含めほんとかなり売れたんだろうなワートリ… グッズ関連は大概女性が買うと聞くな…

63 22/01/09(日)08:50:53 No.885021603

>グッズ関連は大概女性が買うと聞くな… やっぱイコさんが売れるんやろな

64 22/01/09(日)08:51:27 No.885021735

>接近させるか…乱星国家! やめろや!?

65 22/01/09(日)08:51:58 No.885021856

弓場さんめっちゃ動いてる!優遇されてんなからのチカハウンドでフルで本気だってなった

66 22/01/09(日)08:53:57 No.885022289

>弓場さんめっちゃ動いてる!優遇されてんなからのチカハウンドでフルで本気だってなった オッキーの逃げるシーンも半端なかった

67 22/01/09(日)08:54:50 No.885022477

>接近させるか…乱星国家! 実際アニオリ向けの設定だと思うんだけど どうやっても猫の仕事が増えるからやめろ

68 22/01/09(日)08:55:18 No.885022610

鬼太郎六期がやたら作画良かったりたまに劇場版クラスになってたのは何だったんだろう… 旧ワートリやデジアド:は手抜いてたくせに…

69 22/01/09(日)08:55:58 No.885022722

>>弓場さんめっちゃ動いてる!優遇されてんなからのチカハウンドでフルで本気だってなった >オッキーの逃げるシーンも半端なかった オビニャンそりゃ死ぬはって演出で良かったわ

70 22/01/09(日)08:56:33 No.885022835

>鬼太郎六期がやたら作画良かったりたまに劇場版クラスになってたのは何だったんだろう… >旧ワートリやデジアド:は手抜いてたくせに… 予算と人手では

71 22/01/09(日)08:56:45 No.885022872

>東映の全力で描かれるニノステップ早くみたいよね 動背景で回り込みつつニノステップ

72 22/01/09(日)08:56:50 No.885022888

わかってたけどクーガーは動くとクソゲー具合がよくわかるね…

73 22/01/09(日)08:57:32 No.885023001

>オビニャンそりゃ死ぬはって演出で良かったわ その…フフ…正直勃起してしまいましたよ…

74 22/01/09(日)08:58:20 No.885023109

これでみんな最終回を見るようになる そして最終回の作画は保証されない

75 22/01/09(日)08:58:29 No.885023138

オビ=ニャンは原作からではあるんだけど しっかり女のコの体の曲線なのがエロすぎる

76 22/01/09(日)08:58:53 No.885023236

弓場さんが辻ちゃん蹴る所とかすげぇ…ってなった

77 22/01/09(日)08:59:00 No.885023274

今回生駒隊いいとこなかったな

78 22/01/09(日)08:59:05 No.885023296

(アニオリ回好きだって言いづらい雰囲気だなこれ・・)

79 22/01/09(日)08:59:24 No.885023366

>東映の全力で描かれるニノステップ早くみたいよね そこって状況諸々考えると実に素っ気ない描かれ方が一番正しい気もするけどな オッサムの弾を避けるだけだし

80 22/01/09(日)08:59:28 No.885023377

オキが声と動きつくとエロすぎやろ こんなんうちの隊がほんとオキがモテるだけのチームになってまうで

81 22/01/09(日)08:59:35 No.885023401

vs東隊景浦隊はちょっと作画トリオン下げてたからね…この辺で解放するか!

82 22/01/09(日)09:00:37 No.885023563

普通本気回でも緩急あるもんだけど どのカットも本気すぎる…

83 22/01/09(日)09:00:50 No.885023616

ホーネットヤバいな

84 22/01/09(日)09:01:15 No.885023718

アニメスタッフはニノをおもちゃにしてもいいと思っている節がある fu693836.mp4

85 22/01/09(日)09:01:18 No.885023730

ヤクザキックもよかったけど、そこから撃つところもよかった

86 22/01/09(日)09:01:41 No.885023806

>オキが声と動きつくとエロすぎやろ オキエロすぎ了解

87 22/01/09(日)09:02:08 No.885023909

3期を映画館で見た時にはこのままずっとこの作画でやるのか 本気だなーと勘違いしちゃった

88 22/01/09(日)09:02:38 No.885024009

>アニメスタッフはニノをおもちゃにしてもいいと思っている節がある >fu693836.mp4 このシーンで駄目だった

89 22/01/09(日)09:03:02 No.885024105

弓場さんの最後のダッシュシーン滅茶苦茶カッコ良くない?

90 22/01/09(日)09:04:34 No.885024498

>アニメスタッフはニノをおもちゃにしてもい​いと思っている節がある ここは笑いどころじゃないと思うんですがねえ…

91 22/01/09(日)09:04:37 No.885024507

>普通本気回でも緩急あるもんだけど >どのカットも本気すぎる… あの回だけで見れば解説や観客シーンで休んではいるんだろうけど…それでも作画良い

92 22/01/09(日)09:05:15 No.885024641

動画配信待ちなんだけどどこまで行った?

93 22/01/09(日)09:05:26 No.885024675

ニノは「おもしれー男…」枠なので何しても良い

94 22/01/09(日)09:06:09 No.885024808

作画もだけど音響もかなり出来良かった気がする

95 22/01/09(日)09:06:16 No.885024833

>動画配信待ちなんだけどどこまで行った? 残りは旧玉狛VSニノ隊!ってとこ

96 22/01/09(日)09:06:31 No.885024883

>これでみんな最終回を見るようになる >そして最終回の作画は保証されない つまんないウソあたりからナイスキルまで本気作画だったらいいし…

97 22/01/09(日)09:06:33 No.885024888

弓場さんカッコ良すぎる

98 22/01/09(日)09:08:24 No.885025379

今回見ちゃうとどうしても次回にも期待しちゃうぞいいのかハードル上がったぞ

99 22/01/09(日)09:08:44 No.885025442

ニノ弾で掠った建物なだけが爆発してんのとか地味に細かくてすごい

100 22/01/09(日)09:09:48 No.885025644

流石に来週だけクソしょぼい作画ってわけもないだろうしな…

101 22/01/09(日)09:10:26 No.885025839

オビ=ニャンがピンボールの中で飛んでる時のメスっぽさが良かった

102 22/01/09(日)09:10:28 No.885025849

劇場版ワートリを見れるとは思わなかった…

103 22/01/09(日)09:11:38 No.885026093

オッサムの弾がちゃんとひょろひょろのショボい弾なのがありがたい 来週もこのショボさを表現して欲しい

104 22/01/09(日)09:11:52 No.885026152

流石にこの試合自体は終わるだろうがその後の香取隊諏訪隊那須隊戦はやってる余裕無さそう

105 22/01/09(日)09:11:52 No.885026155

じゃあ来週はメテオラ連射が飛んでくる回か…

106 22/01/09(日)09:12:23 No.885026237

贅沢言わんから大規模侵攻編を前後編劇場版で作り直してほしい

107 22/01/09(日)09:12:52 No.885026334

>今回見ちゃうとどうしても次回にも期待しちゃうぞいいのかハードル上がったぞ (先週もそう言った気が…)はい…

108 22/01/09(日)09:13:11 No.885026449

オッサムのヒョロヒョロ弾は何気に作劇上重要なファクターだからな…

109 22/01/09(日)09:13:18 No.885026478

4期は何年後になるかねえ

110 22/01/09(日)09:13:19 No.885026482

クランチロールあたりだともう見られるらしいし1ヶ月だけ契約してこようかな…

111 22/01/09(日)09:14:10 No.885026674

いやでも合成弾にぎにぎしてるのは漫画でもそうだからそれで面白いニノが悪いよ

112 22/01/09(日)09:15:12 No.885026905

それが面白いように見えてしまう人も色眼鏡かかってる気もする!

113 22/01/09(日)09:15:18 No.885026927

>いやでも合成弾にぎにぎしてるのは漫画でもそうだからそれで面白いニノが悪いよ ニノステップで我慢できる自信が無い

114 22/01/09(日)09:15:33 No.885026971

ニノが面白くならないワケないからニノを悪く言うのはどうかと思う

115 22/01/09(日)09:15:36 No.885026980

>それが面白いように見えてしまう人も色眼鏡かかってる気もする! ニギニギは無理だって!

116 22/01/09(日)09:15:42 No.885027003

弓場さんが最後までニノ睨んでるのいいよね…

117 22/01/09(日)09:16:15 No.885027115

弓場さんでスレ立てるべきだったか…

118 22/01/09(日)09:17:40 No.885027394

ののさんの20m!ドキッとする

119 22/01/09(日)09:18:34 No.885027617

>ニギニギは無理だって! 合成弾完全に慣れるまでは誰でもあんな感じとか… あれいずみんはともかく那須さんとかくらっちはどんなだったっけ?

120 22/01/09(日)09:18:39 No.885027638

とにかく止め絵でも作画がいいからユーマvsオビニャン&カイで睨みあってるとこユーマの威圧感がよく出てた

121 22/01/09(日)09:19:15 No.885027771

多分手はイメージしやすいから動かしてるだけだよね

122 22/01/09(日)09:20:55 No.885028094

ニギニギはおにぎり握ったりおっぱい揉んだりする時もあんな感じなのかなってちょっと思った

123 22/01/09(日)09:21:36 No.885028218

>ホーネットヤバいな あの追尾力をあの数で出せるのはニノだからだろうな

124 22/01/09(日)09:22:32 No.885028399

通年アニメの作画にグチグチ言うのはキモオタみたいで嫌い

125 22/01/09(日)09:24:43 No.885028876

>>ニギニギは無理だって! >合成弾完全に慣れるまでは誰でもあんな感じとか… >あれいずみんはともかく那須さんとかくらっちはどんなだったっけ? 完成してから出してるからはっきりしてない そもそもキューブのサイズも個人差あるからだいぶ印象かわる

126 22/01/09(日)09:26:13 No.885029219

作画もだけどカメラワークや構図も普段やらないようなシーン多かったな

127 22/01/09(日)09:27:29 No.885029534

合成弾の種類によって練る難易度が違いそうである 出水はどれも1、2秒で出せるんだろうけど

128 22/01/09(日)09:27:29 No.885029536

もっとこうキィィィン…って融合させてるのかと思うじゃん 本当にコネコネしてるんだから笑うじゃん!

129 22/01/09(日)09:27:37 No.885029569

今録画見たけどマジやばいな 背景動画もすごいしホーネットがサーカスみたいだった

130 22/01/09(日)09:27:55 No.885029646

荒い線でグリグリ動かすの格好良いな

131 22/01/09(日)09:28:39 No.885029832

東映がクソ扱いされてるのは毎週やらなきゃいけないワンピのせいだから

132 22/01/09(日)09:28:44 No.885029848

来週ホーネット解説から「「勝った…」」まで収まるかこれ

133 22/01/09(日)09:29:42 No.885030074

ネトフリまだ?

134 22/01/09(日)09:29:46 No.885030092

NARUTO走りが多いアニメ界隈で弓場ちゃんの全力疾走は怖いな

135 22/01/09(日)09:29:54 No.885030123

でも一番最初に思いついた出水がコネコネしてるのは割と想像しやすいし

136 22/01/09(日)09:30:54 No.885030363

出水先輩は2秒位でコネられるらしい オッサムは1分コネる

137 22/01/09(日)09:32:03 No.885030711

雪だるまもこんな感じで作ってんだろう

138 22/01/09(日)09:32:05 No.885030719

>もっとこうキィィィン…って融合させてるのかと思うじゃん >本当にコネコネしてるんだから笑うじゃん! まあでも発端がこれ混ぜられそうじゃね? …出来た!だからマジでコネコネしたら発見したのかも

139 22/01/09(日)09:33:04 No.885030950

>オッサムは1分コネる まあ最初は誰でもそんなものだろうし練習すればオッサムでもいずれは2秒くらいにはなるのでは 練習する必要性は脇へ置く

140 22/01/09(日)09:33:14 No.885030976

めっちゃ良いけど最近のアニメ業界事情だと東映ですらこの辺で結果出さないと 二度とジャンプ原作取れない可能性があるから割と必死

141 22/01/09(日)09:34:42 No.885031328

空がすごい青いのが印象的だった 日差しも強いのか皆に影さしてたし

142 22/01/09(日)09:35:06 No.885031431

猫はアニメとか他の仕事絡むと明確に本編が止まるから それなりにリソース突っ込んで結果出しておかないと割と真面目にやばそうだしな…

143 22/01/09(日)09:36:19 No.885031766

ここ最近の東映どうしちゃったの 昔は子供向けアニメで低予算作画と動画ばっかりだったじゃない

144 22/01/09(日)09:37:48 No.885032216

びっくりだったね最初の弾馬鹿視点のところからすごいもの

145 22/01/09(日)09:42:30 No.885033685

>ここ最近の東映どうしちゃったの >昔は子供向けアニメで低予算作画と動画ばっかりだったじゃない 海外配信収益もある今だと自社出資が出来る東映は 尚更高コストで収益リターンを取る時代になった

146 22/01/09(日)09:42:39 No.885033749

>ネトフリまだ? 月曜夕方だったかな…

↑Top