そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/09(日)02:31:51 No.884987772
そんなんなるか?
1 22/01/09(日)02:33:02 No.884988014
やってみれば?
2 22/01/09(日)02:35:03 No.884988350
なんでこんな暴利が許されるの
3 22/01/09(日)02:36:13 No.884988530
バカから搾り取ることでお得なシステムが成り立ってるから
4 22/01/09(日)02:37:04 No.884988672
ぶっちゃけリボで破綻するやつは利率が変わったところで別の方法で破綻するだけだと思う
5 22/01/09(日)02:37:43 No.884988787
リボに警鐘を鳴らしてる奴が一番の敵
6 22/01/09(日)02:38:26 No.884988907
月にいくら使ってるか考えてない時点で…
7 22/01/09(日)02:39:16 No.884989050
カードは信用ならないやはりいつもニコニコ現金払いが一番やな
8 22/01/09(日)02:39:42 No.884989126
削除依頼によって隔離されました リボがーって言ってるアホは分割ならなにか変わると思ってんだろうか
9 22/01/09(日)02:41:16 No.884989393
使用金額が返済を超えてる事に気付いてないのはヤバ過ぎるだろ
10 22/01/09(日)02:42:49 No.884989618
嫁さんは考えなしすぎるし疑問を感じてるのに放置してる夫は呑気すぎる
11 22/01/09(日)02:43:42 No.884989746
限度額すげえ高いのかな
12 22/01/09(日)02:45:33 No.884990017
>リボがーって言ってるアホは分割ならなにか変わると思ってんだろうか アホっぽい
13 22/01/09(日)02:48:15 No.884990462
制御できない人は実際現金払いがいいよ 手元になければないってこと嫌でもわかるし 借金した場合は借金した実感残るし
14 22/01/09(日)02:49:10 No.884990608
カードはもう毎月明細をちゃんと確かめられるかどうかよね
15 22/01/09(日)02:49:37 No.884990683
楽天カード使ってるけど 金額そんなに使ってないのに利用可能額だけどんどん上がっていってなんか怖い
16 22/01/09(日)02:50:14 No.884990772
>カードはもう毎月明細をちゃんと確かめられるかどうかよね 低レベルすぎません!?
17 22/01/09(日)02:50:32 No.884990826
>>カードはもう毎月明細をちゃんと確かめられるかどうかよね >低レベルすぎません!? ?
18 22/01/09(日)02:51:24 No.884990952
明細の確認ほとんどしたことないわ
19 22/01/09(日)02:51:39 No.884990983
搾取される奴がいないと困るし
20 22/01/09(日)02:52:45 No.884991128
>>カードはもう毎月明細をちゃんと確かめられるかどうかよね >高レベルすぎません!?
21 22/01/09(日)02:54:18 No.884991326
信じられないって人がいるのも分かるが こういう人がいるからずっと続いてるシステムなんだよな…
22 22/01/09(日)02:55:01 No.884991410
まあいっそ限度額の天井つけばあとは借金塩漬けにする手数料として利息払いつつ 使える範囲で使うだけだからかえって健康的かもしれない
23 22/01/09(日)02:56:05 No.884991553
>>リボがーって言ってるアホは分割ならなにか変わると思ってんだろうか >アホっぽい ぽくないよアホだよ
24 22/01/09(日)02:57:48 No.884991779
ちゃんと月々の支払い状況見ろ
25 22/01/09(日)02:58:12 No.884991838
バカから金絞るために作ったから当然バカは引っかかる
26 22/01/09(日)02:58:19 ID:t.MTXnaI t.MTXnaI No.884991859
>>>リボがーって言ってるアホは分割ならなにか変わると思ってんだろうか >>アホっぽい >ぽくないよアホだよ アホっていうかキチガイだよね地獄に落ちればいいのに
27 22/01/09(日)02:59:34 No.884992027
デビットカードもっと流行れ
28 22/01/09(日)03:01:15 No.884992276
おっどうした?リボに金でもむしられたか?
29 22/01/09(日)03:01:43 No.884992329
口座紐付けなしのkyashいいよ ペイジー経由とかでおうちでも普通にメインバンクから入金できるし
30 22/01/09(日)03:01:44 No.884992332
これは普通の借金じゃなくて 「完全に潰して人生丸ごと取り立てたほうが儲かるじゃん」って発想が根底にある仕組みなので 被害者叩くのは詐欺に騙される馬鹿が悪いって言い出すのに近い
31 22/01/09(日)03:04:36 No.884992718
>おっどうした?リボに金でもむしられたか? むしられるのは髪だけで十分だ
32 22/01/09(日)03:07:10 No.884993012
馬鹿からむしり取るためのものだから「これがなくても~」はズレてる これでむしり取ってるんだ
33 22/01/09(日)03:07:16 No.884993024
貯金してその中でやりくりすればいいのでは?
34 22/01/09(日)03:08:11 No.884993124
リボってない人のクレカの手数料だけじゃ赤字なんだろうか?
35 22/01/09(日)03:09:00 No.884993219
というかレイクとかの借金する形式と同じ仕組みだっけ
36 22/01/09(日)03:12:43 No.884993639
毎月きちんと公共料金払ってるのに一向に上限開放されない…
37 22/01/09(日)03:13:11 No.884993687
こういうのって借金払う前に死なれたらカード会社側は丸々損したりするの?
38 22/01/09(日)03:16:07 No.884994041
こういう人のおかげで俺はタダで空港ラウンジでコーヒーが飲めるんだ
39 22/01/09(日)03:16:18 No.884994065
>>>カードはもう毎月明細をちゃんと確かめられるかどうかよね >>低レベルすぎません!? >? この?すげー気になるんだけど 毎月明細を確認しない人多いの?
40 22/01/09(日)03:18:50 No.884994355
>こういうのって借金払う前に死なれたらカード会社側は丸々損したりするの? 本当に一切払わずに死なれたとしても相続人がいればその負債も引き継ぐことになるから会社は損しない そういうのすらないような人には普通そもそも貸さないし
41 22/01/09(日)03:19:14 No.884994393
>この?すげー気になるんだけど >毎月明細を確認しない人多いの? けっこう多いからスレ画みたいに勝手にリボで死ぬ人出てくるんだと思うけど どうなんだろうな 正直アホすぎて信じがたい
42 22/01/09(日)03:19:17 No.884994403
>>>>カードはもう毎月明細をちゃんと確かめられるかどうかよね >>>低レベルすぎません!? >>? >この?すげー気になるんだけど >毎月明細を確認しない人多いの? 多いよ
43 22/01/09(日)03:19:33 No.884994438
>ぶっちゃけリボで破綻するやつは利率が変わったところで別の方法で破綻するだけだと思う つってもカードの怖い所は財布の中の現金と違って限度が見辛い点なので… 麻痺しがち
44 22/01/09(日)03:19:40 No.884994454
悲しいが面倒なことから目を逸らす癖のある人は郵便物を確認しないで溜め込むし 掃除もできないし人の心を推察できないしその辺を指摘されると ちゃんとやってるわよと逆ギレするんだ
45 22/01/09(日)03:20:59 No.884994594
>リボがーって言ってるアホは分割ならなにか変わると思ってんだろうか >カードは信用ならないやはりいつもニコニコ現金払いが一番やな
46 22/01/09(日)03:20:59 No.884994596
というか今って郵便で明細送らない所増えてきてメールだと見ないっていう人もいるからな 郵送だと金取るところも出てきてるし
47 22/01/09(日)03:21:06 No.884994613
リボの月々の支払いの額変えてその額だけリボ払いにしよう
48 22/01/09(日)03:21:48 No.884994684
毎月明細確認しよう!なんて当たり前すぎるけれど 実際毎月明細確かめてたらクレカのトラブルなんてほぼ発生しないからな
49 22/01/09(日)03:21:51 No.884994688
リボ使ってるけど特に悪いイメージないぞ 半年くらいコロナと後遺症で何も出来なかったからその分の生きる金建て替えてもらったやつ返してる感覚だわ 当然だけど借りた以上に返して更に借りなきゃどんどん元金減っていくから増えてんのはどうしようもない馬鹿だろ
50 22/01/09(日)03:22:08 No.884994719
現金かプリペイドカードかデビットカードにしよう 安全だから
51 22/01/09(日)03:23:40 No.884994888
画像の嫁さんは使った額把握せずに使いまくる典型的な馬鹿だから…
52 22/01/09(日)03:23:51 No.884994909
要するにというか普通に借金と一緒だから正しく使えるなら問題ないよ ナチュラルにリボに誘導する会社は邪悪
53 22/01/09(日)03:24:20 No.884994964
とりあえずスマホのメモ帳に使ったその瞬間にメモれば解決
54 22/01/09(日)03:24:47 No.884995027
ポイント貯まるよって部分しか見ないでポチっと押すだけで切り替わるからな… 本人は一括払いだと思ってるから全部請求来てるもんだと思い込む
55 22/01/09(日)03:24:57 No.884995049
子供が就職して家を出てクレカ使いまくって支払い督促が実家に来て親が払ってあげてる という話を正月に聞いてクレカ使っちゃダメな人は結構身近に居るんだなって思った
56 22/01/09(日)03:25:46 No.884995144
>ナチュラルにリボに誘導する会社は邪悪 なんかデフォでリボのところがあるとか聞くけどどこなんだろ
57 22/01/09(日)03:25:50 No.884995156
不特定多数に勧めるもんじゃない
58 22/01/09(日)03:26:02 No.884995179
>現金かプリペイドカードかデビットカードにしよう >安全だから 使える所もっと増やせや! 特にデビットなんて何とかペイより少ないじゃねーか!
59 22/01/09(日)03:26:52 No.884995283
>>現金かプリペイドカードかデビットカードにしよう >>安全だから >使える所もっと増やせや! >特にデビットなんて何とかペイより少ないじゃねーか! そうなんだよな… とりあえず交通系ICカードは便利だが
60 22/01/09(日)03:26:57 No.884995295
リボの返済額より利息が増える方が多くなるようなことにはならないんだよね? だいたいいどのくらいまで無茶できるもんなの?
61 22/01/09(日)03:27:04 No.884995309
>なんかデフォでリボのところがあるとか聞くけどどこなんだろ アニメのキャンペーンとかで特別なイラストのカードとかはデフォでそういう設定のやつ多いよ
62 22/01/09(日)03:27:26 No.884995354
ちゃんと気をつけなくても返済できるのが分割払い ちゃんと気をつけないと地獄に落ちるのがリボ払い
63 22/01/09(日)03:28:16 No.884995466
>リボの返済額より利息が増える方が多くなるようなことにはならないんだよね? >だいたいいどのくらいまで無茶できるもんなの? 上限額までじゃないの?
64 22/01/09(日)03:29:00 No.884995547
やっぱデビットカードだよ
65 22/01/09(日)03:29:45 No.884995642
スマホに家計簿アプリ入れて給料日と買い物したとき逐一入力して 使用額と貯金額を確認してるけどこれ20年前からやってたら 自分の人生ずっと違ってただろうなと思うくらい生き方に統制とれた気がする 統制取れてない俺がクレジットカードを使ってたらスレ画と考え方近かった
66 22/01/09(日)03:30:17 No.884995689
債務者は馬鹿であり債権者は悪であるというだけ
67 22/01/09(日)03:31:12 No.884995792
書き込みをした人によって削除されました
68 22/01/09(日)03:31:23 No.884995808
使って見て分かったけど何回かきちんと払うと勝手に上限上がって怖かったな 最初リボだから使いすぎないように最低の10万の設定だったのに30万80万と限度額増えてったわ しかも戻す方法調べてもどこにもないっていう
69 22/01/09(日)03:31:43 No.884995849
>とりあえず交通系ICカードは便利だが これ便利なのに同じく交通系のガソリンスタンドがクレジット一択なのは スタンド員が客みんなに加入を勧めてきたりするところから一生導入はないなと予感させてくる
70 22/01/09(日)03:32:07 No.884995886
>リボの返済額より利息が増える方が多くなるようなことにはならないんだよね? >だいたいいどのくらいまで無茶できるもんなの? 楽天カードだけどリボの返済額自由に決められるから余裕でその状態にできるよ ただ確実に30万使って返済3000円に設定するバカがいけないよねって話にはなると思うが
71 22/01/09(日)03:32:53 No.884995961
>リボの返済額より利息が増える方が多くなるようなことにはならないんだよね? >だいたいいどのくらいまで無茶できるもんなの? 大ざっぱに年利15%で毎月一万返済だったら返済トータル80万になったら釣り合っちゃって無限モード
72 22/01/09(日)03:33:46 No.884996054
そうだ別のところから借りて一括返済しよう
73 22/01/09(日)03:34:30 No.884996143
リボとか関係無く残金考慮せずに使いまくってたらそら破綻するに決まってんだろ カードを魔法のアイテムと思ってんのか
74 22/01/09(日)03:35:45 No.884996289
>そうだ別のところから借りて一括返済しよう 地獄(強)から地獄(並)ぐらいにはなるな…
75 22/01/09(日)03:36:05 No.884996318
>>とりあえず交通系ICカードは便利だが >これ便利なのに同じく交通系のガソリンスタンドがクレジット一択なのは >スタンド員が客みんなに加入を勧めてきたりするところから一生導入はないなと予感させてくる 商売敵じゃん
76 22/01/09(日)03:37:06 No.884996426
バレるまで好き放題やろうと思ってたんじゃないの すっげーバカという評価は買いかぶりかも知れない
77 22/01/09(日)03:37:20 No.884996451
お金の管理全然出来てなかったけど公共料金も外での買い物もネット通販も契約料も全部同じカードでの支払いにしたら楽になった
78 22/01/09(日)03:37:58 No.884996510
嫁さんがとぼけてるようにしか見えない
79 22/01/09(日)03:39:29 No.884996682
>お金の管理全然出来てなかったけど公共料金も外での買い物もネット通販も契約料も全部同じカードでの支払いにしたら楽になった カード会社が一覧にしてくれるからほんとは管理しやすいはずなんぢゃおな
80 22/01/09(日)03:40:20 No.884996776
>カードを魔法のアイテムと思ってんのか 思ってる人は世界中にいる…
81 22/01/09(日)03:42:11 No.884997009
別にちゃんとどういうシステムか理解したうえで使うならリボだって便利よ カード支払い狂いがよく理解せずに使うと死ぬけど
82 22/01/09(日)03:43:14 No.884997115
スレ画は毎月支払ってるのは確認してた >リボとか関係無く残金考慮せずに使いまくってたらそら破綻するに決まってんだろ >カードを魔法のアイテムと思ってんのか 残金は考慮してても毎月一定額しか引かれないから借金が貯まってくのがリボ払いよ 購入履歴を管理しないと預貯金の確認では把握できない
83 22/01/09(日)03:43:36 No.884997165
>>カードを魔法のアイテムと思ってんのか >思ってる人は世界中にいる… 一括払いしかできないクレジットカード程度でもカード破産する人いっぱい出て社会問題になったし そうなんだろうな…
84 22/01/09(日)03:43:48 No.884997184
別にリボじゃなくてもスレ画みたいな使い方してたら元金嵩んで破滅するよ
85 22/01/09(日)03:44:21 No.884997230
毎月メインバンクからクレカ専用口座へ必要額振り込んでるから明細チェックはマストだよ…
86 22/01/09(日)03:44:32 No.884997243
たぶんだけど過払い金請求されるんじゃね?は思う
87 22/01/09(日)03:44:48 No.884997268
リボやったことないけど明細とかにお前の蓄積した金額は今こんくらいだぞって乗ってないの?
88 22/01/09(日)03:47:58 No.884997576
やはりトイチくらい馬鹿でも分かるルールにしないとダメじゃない
89 22/01/09(日)03:49:22 No.884997721
明細にはちゃんと乗ってるだろうけど 今月の決済が確定しました専用サイトにアクセスして確認できます と言われてやるやつがどれだけいるのかって話
90 22/01/09(日)03:51:29 No.884997936
カード使ったらメールとか来るのも確認しないのかな
91 22/01/09(日)03:52:31 No.884998027
>たぶんだけど過払い金請求されるんじゃね?は思う なんで?
92 22/01/09(日)03:52:51 No.884998074
大学出の「」ちゃんが想像もできないほど低レベルな世界はあるのだ
93 22/01/09(日)03:52:55 No.884998084
>リボやったことないけど明細とかにお前の蓄積した金額は今こんくらいだぞって乗ってないの? 載ってる!
94 22/01/09(日)03:53:13 No.884998108
いくら使ったか把握出来なくなりそうで怖いのでオイラはいつだってニコニコ現金払い
95 22/01/09(日)03:54:19 No.884998220
>>リボやったことないけど明細とかにお前の蓄積した金額は今こんくらいだぞって乗ってないの? >載ってる! 載ってるのに!?
96 22/01/09(日)03:54:30 No.884998250
>カード使ったらメールとか来るのも確認しないのかな メールに明細や金額が載ってる訳でもないので…
97 22/01/09(日)03:55:22 No.884998327
>メールに明細や金額が載ってる訳でもないので… いや使用金額は載ってない?
98 22/01/09(日)03:56:15 No.884998408
悪いけどまずクレカを分割払いで使う時点で健常者じゃないと思う
99 22/01/09(日)03:56:16 No.884998411
>>たぶんだけど過払い金請求されるんじゃね?は思う >なんで? 金利で見たら法定よりも高ーいがワンチャンあり得るから
100 22/01/09(日)03:56:22 No.884998422
メールで来るのは今月の支払い金額くらいだな リボにしてたらそれも定額しか記載されてないんじゃないの
101 22/01/09(日)03:57:43 No.884998571
月々の固定額の返済に加えて自分で計算して追加返済していけば一応分割払いと同じ利息で返済できる でもリボにしてる人はそもそも追加返済しないと聞く
102 22/01/09(日)03:57:44 No.884998576
>悪いけどまずクレカを分割払いで使う時点で健常者じゃないと思う 悲しいかなクレカの分割払いも使わない人は信用が低く見られるんだ
103 22/01/09(日)03:58:39 No.884998661
最近紙で送るのやーめた!したから… いや紙で寄越せよなんでもかんでもエコで片付くと思うなよ
104 22/01/09(日)03:59:40 No.884998771
本人が問題ないって顔してるのに趣味のお金に口出しするのはいくらパートナーでも憚られるという気持ちもあったんだろう
105 22/01/09(日)04:00:16 No.884998839
レス見てても不安になるの多いからそりゃ世間的に見たらもっと良いように食い物にされるだろうなって感じはする
106 22/01/09(日)04:00:55 No.884998894
>悲しいかなクレカの分割払いも使わない人は信用が低く見られるんだ 一括だとダメなの!?
107 22/01/09(日)04:00:56 No.884998896
過払い金は基本的に大分前のグレーゾーン金利時代の悪さのを掘り出してるだけだからな 現行のリボは金利は規定範囲内のバリバリ合法な悪質システムよ
108 22/01/09(日)04:01:07 No.884998915
明細は紙の方がいいよね…
109 22/01/09(日)04:02:13 No.884999013
>一括だとダメなの!? 継続的に支払うという能力がない可能性があるので
110 22/01/09(日)04:03:00 No.884999103
>メールで来るのは今月の支払い金額くらいだな >リボにしてたらそれも定額しか記載されてないんじゃないの どこのカード会社? 単に確認はサイトで閲覧してくれってタイプ?
111 22/01/09(日)04:03:34 No.884999161
>一括だとダメなの!? 別にダメじゃないよ その分割払い「」は何か勘違いしてるんじゃないか
112 22/01/09(日)04:03:37 No.884999171
>明細は紙の方がいいよね… いやweb明細でもいいんだけど使わせる気さらさらない見てくれしてると死ね以外に言葉が出ない…
113 22/01/09(日)04:03:41 No.884999178
月に何回もリボに変えませんか?ってスパムじみたメールくるぐらいカード会社はリボを推奨している
114 22/01/09(日)04:03:54 No.884999192
最近だとトヨタの車で一括禁止ローンのみ!ってあったね
115 22/01/09(日)04:04:28 No.884999244
カードのサイト行くと常にリボ払いのキャンペーンしてる印象
116 22/01/09(日)04:04:30 No.884999250
利用者がスマホやPCにアクセスできる環境にあるんだからって前提で明細を引っ込めてるだけで この点を国会で問題にしてちゃんと説明責任をユーザビリティに配慮して行いなさいって命令出しても できない人への紙送付が無料になるくらいしか変わらない気がする
117 22/01/09(日)04:04:34 No.884999255
>継続的に支払うという能力がない可能性があるので 君誰かに騙されてるよ!
118 22/01/09(日)04:05:20 No.884999323
スマホも無駄に割賦にするの止めてほしい
119 22/01/09(日)04:05:21 No.884999326
いつの間にか借金してるの怖すぎる
120 22/01/09(日)04:06:52 No.884999456
>これは普通の借金じゃなくて >「完全に潰して人生丸ごと取り立てたほうが儲かるじゃん」って発想が根底にある仕組みなので >被害者叩くのは詐欺に騙される馬鹿が悪いって言い出すのに近い とはいえ法治国家で認められてしまってるからな… 犯罪じゃない以上は加害者ではないので被害者側は馬鹿にならないよう努めろとしか言いようがないわけで…
121 22/01/09(日)04:07:38 No.884999530
>カードのサイト行くと常にリボ払いのキャンペーンしてる印象 クレジットカード作るにあたって銀行じゃなくサイトで済ませようとか考える奴はリボでいいだろうという妥当な判断
122 22/01/09(日)04:08:00 No.884999556
クレカ持ってない人は『作りたくても創れないヤツ』だと見なされるらしいな そうなると欲しくなってからカード作ることも出来ないとか