ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/09(日)01:26:10 No.884970548
こっちの続編も楽しみだけどヴィランがカーンらしくて大丈夫?ってなふ
1 22/01/09(日)01:26:39 No.884970674
何舌噛んでんだよ
2 22/01/09(日)01:27:05 No.884970792
アントマンという愉快なコメディリリーフに対して 戦う相手があまりにもガチすぎませんか?ってなる布陣だ
3 22/01/09(日)01:28:24 No.884971117
規模はともあれ毎回敵はシリアスだったし…
4 22/01/09(日)01:28:50 No.884971212
アントマン&ワスプ見てると改めて出てくるキャストの豪華さよ
5 22/01/09(日)01:29:08 No.884971285
TVAや魔術師とはまた違って 量子学でマルチバース突入するのが仕事なのかな
6 22/01/09(日)01:30:42 No.884971703
アントマンは一番安心して見られるMCUだと思うから楽しみ それはそうと噛んだよね?
7 22/01/09(日)01:30:48 No.884971731
能力がクソ強すぎるから相手もスーパーヴィランにしないと見劣りするしな…
8 22/01/09(日)01:31:13 No.884971856
あとサノスに負けないくらいネームバリューあるヴィランといったら悪魔博士くらいかな
9 22/01/09(日)01:31:40 No.884971989
相手がガチなのでこうしてコメディの型に押し込める事で倒す
10 22/01/09(日)01:32:12 No.884972207
こいつの場合アリのCG予算の都合で自分の作品だと客演の数倍強いから…
11 22/01/09(日)01:32:29 No.884972297
コソ泥が一体何をしたらカーンと戦う羽目になるんだ
12 22/01/09(日)01:32:52 No.884972409
なんか予告編でアントマンの俳優出てるな…ってなったゴーストバスターズの映画も楽しみ
13 22/01/09(日)01:33:34 No.884972597
アントマンもヴェノムにしよう
14 22/01/09(日)01:33:56 No.884972705
えっ!?カーンのケツの中で巨大化するアントマンを!?
15 22/01/09(日)01:35:06 No.884973071
一寸法師的な攻撃ってしないのかな 体内に入ってから巨大化すれば一発じゃね?
16 22/01/09(日)01:36:05 No.884973347
エンドゲームはともかくそれ以外で巨悪みたいなヴィランと闘ってないからこの人
17 22/01/09(日)01:36:22 No.884973426
ヒーローとして絵面がよろしくないし…
18 22/01/09(日)01:36:28 No.884973456
アントマン3 ブラックパンサー2 ソー4 って今年?
19 22/01/09(日)01:37:34 No.884973774
エンドゲームだとMVPになる位の貢献はしたし
20 22/01/09(日)01:39:55 No.884974456
>エンドゲームだとMVPになる位の貢献はしたし ドクターもアントマン出現ルート見つけた時はびっくりしただろうな
21 22/01/09(日)01:41:49 No.884974984
2で助けたゴーストちゃんもまた出てきてほしい
22 22/01/09(日)01:43:10 No.884975302
>エンドゲームだとMVPになる位の貢献はしたし きっかけはねずみだから ネズミがMVP
23 22/01/09(日)01:43:36 No.884975421
>エンドゲームはともかくそれ以外で巨悪みたいなヴィランと闘ってないからこの人 は?一向にアベンジャーズN.Y.決戦に居ましたが?
24 22/01/09(日)01:44:14 No.884975580
必殺の超静音飛行でどんな奴もイチコロだからな…
25 22/01/09(日)01:44:32 No.884975647
MCU最新作が今まで割とコメディリリーフだったキャラを随分辛い境遇にしたからアントマンもそうなるんじゃないかと戦々恐々としてる
26 22/01/09(日)01:44:44 No.884975694
キャラはコメディだけど能力がドクター並みのバランスブレイカーすぎる
27 22/01/09(日)01:46:11 No.884976057
頭脳担当は博士達に任せて基本は無駄話が長い仲間たちとコメディ担当って配分が好き
28 22/01/09(日)01:46:48 No.884976243
モードックもケイトビショップも出るらしいな
29 22/01/09(日)01:47:11 No.884976344
本人も技術力高いし身体能力も優れていると高スペックなんだけどね
30 22/01/09(日)01:47:17 No.884976370
カーンてようするにドラマロキの黒幕の人が言ってた 俺が死ぬと解放される超やべー版の俺って奴だから ほとんどサノスに代わる新たなMCUの長期的なアーチヴィラン予定の人やん
31 22/01/09(日)01:47:21 No.884976391
>キャラはコメディだけど能力がドクター並みのバランスブレイカーすぎる やっぱピム博士天才だな…ってピム粒子アイテム出る度思う
32 22/01/09(日)01:47:49 No.884976526
>>キャラはコメディだけど能力がドクター並みのバランスブレイカーすぎる >やっぱピム博士天才だな…ってピム粒子アイテム出る度思う それに比べてスタークときたら…
33 22/01/09(日)01:48:31 No.884976742
劇中のアベンジャーズの舞台で参戦してなかったはずの戦いなのに出てたからめっちゃ人気になってるのかな…
34 22/01/09(日)01:49:24 No.884976996
>それに比べてスタークときたら… スパイダーマンに託す予定だったハッキンググラサンは正直倫理観のなさと凶悪さではピム粒子クラスだと思う
35 22/01/09(日)01:50:17 No.884977246
>MCU最新作が今まで割とコメディリリーフだったキャラを随分辛い境遇にしたからアントマンもそうなるんじゃないかと戦々恐々としてる GOTG3は特に完結作だからなによりガン監督だし容赦なさそうだな…
36 22/01/09(日)01:50:41 No.884977383
ゾンビになったこいつ厄介過ぎる…
37 22/01/09(日)01:50:46 No.884977409
>劇中のアベンジャーズの舞台で参戦してなかったはずの戦いなのに出てたからめっちゃ人気になってるのかな… 性格的にEG後に取材とか来たら率先して受けそうだし、知名度上がったんだと思う
38 22/01/09(日)01:50:46 No.884977412
カーンって言うからミスタードクターの中の人がヴィランやるのか…ってなった
39 22/01/09(日)01:51:00 No.884977482
実用的ナノマシン作っちゃう時点でヤバイよスターク! あれ無かったらドクオック戦で詰んでたよ
40 22/01/09(日)01:51:53 No.884977699
再婚相手とも仲良く出来るのは相当人が出来てるよ
41 22/01/09(日)01:52:10 No.884977765
エンドゲームは時間強盗もそうだけどサノス襲来時にも地味にエライ活躍してたよね 居なかったらローディやらゴミパンダやら死んでたぞ
42 22/01/09(日)01:52:50 No.884977897
要領を得ないアドリブの長話いいよね
43 22/01/09(日)01:52:51 No.884977903
>再婚相手とも仲良く出来るのは相当人が出来てるよ 娘の幸せが第1で娘の家庭環境が幸せなら何も文句ないからね…
44 22/01/09(日)01:53:03 No.884977959
>アントマン&ワスプ見てると改めて出てくるキャストの豪華さよ マイケルダグラス、ミシェルファイファー、ローレンスフィッシュバーンの並びはなかなかアメコミ映画で見ないなぁと思う
45 22/01/09(日)01:53:24 No.884978057
この世で最もサーティワンを持ち上げた男といってよい
46 22/01/09(日)01:54:18 No.884978264
ガーディアンのアホもダンスバトルでラスボス倒してたし次のサノスはホテルキャルフォルニアで倒すんだろう
47 22/01/09(日)01:54:50 No.884978418
>>MCU最新作が今まで割とコメディリリーフだったキャラを随分辛い境遇にしたからアントマンもそうなるんじゃないかと戦々恐々としてる >GOTG3は特に完結作だからなによりガン監督だし容赦なさそうだな… アントマンはこのままコメディ路線でいてほしい GOTGの方は寿命の話題あったしロケット死亡だと思う
48 22/01/09(日)01:55:56 No.884978758
挽回の前フリだけど2はポンコツ化し過ぎだろ
49 22/01/09(日)01:56:34 No.884978929
>エンドゲームは時間強盗もそうだけどサノス襲来時にも地味にエライ活躍してたよね >居なかったらローディやらゴミパンダやら死んでたぞ 巨大化はやっぱり雑に強い!
50 22/01/09(日)01:56:41 No.884978957
征服者カーン!?
51 22/01/09(日)01:59:12 No.884979594
アントマンはピム粒子がクソ強すぎるからコメディやるしかないと思う
52 22/01/09(日)02:00:46 No.884979967
ホークアイはどうやってピム粒子アロー作ってもらったんだ
53 22/01/09(日)02:00:56 No.884980007
ホワットイフのピム博士みたいに殺意全開で戦ったら…
54 22/01/09(日)02:02:25 No.884980400
長丁場の映画だとコメディシーンで一息つけるからな エターナルズはその辺どう思う?
55 22/01/09(日)02:03:00 No.884980571
>エンドゲームは時間強盗もそうだけどサノス襲来時にも地味にエライ活躍してたよね >居なかったらローディやらゴミパンダやら死んでたぞ サノス軍のデカイ魚みたいなヤツをワンパンで倒すのは強すぎる
56 22/01/09(日)02:04:05 No.884980849
マーベル監修のレゴのゲームだと カーンがアスガルドとか2099年のスパイダーマンの住む未来の街とか 強制的に一つの場所に集めてくっつけるとかやってたし なんでも有りになりそうだなアントマン3
57 22/01/09(日)02:04:14 No.884980879
ハルクが負傷とネタバレ防止のため役に立たないので代わりにワンパンする
58 22/01/09(日)02:05:02 No.884981116
>長丁場の映画だとコメディシーンで一息つけるからな >エターナルズはその辺どう思う? オリジンだしこれでもなんとかして2時間半にまとめたし… 取り敢えずこれからサノスの弟付けるね
59 22/01/09(日)02:06:54 No.884981553
>>エンドゲームは時間強盗もそうだけどサノス襲来時にも地味にエライ活躍してたよね >>居なかったらローディやらゴミパンダやら死んでたぞ >サノス軍のデカイ魚みたいなヤツをワンパンで倒すのは強すぎる 頭数は揃えられたけど火力に関しては厳しいからな…デカいやつをなんとか出来るの他にはマーベルくらいしかいないし
60 22/01/09(日)02:06:54 No.884981555
>ピム粒子がクソ強すぎる そもそもこれ解析されなかったら サノス軍が過去から来なかったよね?
61 22/01/09(日)02:07:41 No.884981761
>>ピム粒子がクソ強すぎる >そもそもこれ解析されなかったら >サノス軍が過去から来なかったよね? タイム泥棒したスタークが悪いからワシは悪くない
62 22/01/09(日)02:08:21 No.884981907
>そもそもこれ解析されなかったら >サノス軍が過去から来なかったよね? 複製はできたけど解析は出来てないよ あくまでもともとあった帰還システムを利用しただけ
63 22/01/09(日)02:08:28 No.884981943
アントマンでもお辛い展開やられたら心が折れちゃうからアホなコメディ担当でいて...
64 22/01/09(日)02:09:10 No.884982105
魔術より数学のほうが強かったけど 質量保存の法則ぶっちぎってくるピム粒子の前には霞む
65 22/01/09(日)02:09:38 No.884982219
これっきりしかない!失敗は出来ない!って言われたのにうわぁミスって足りねぇや過去で補充しようってガソリンスタンド感覚で補充されるピム粒子でダメだった
66 22/01/09(日)02:10:18 No.884982397
あ、自白剤だそれ
67 22/01/09(日)02:11:21 No.884982643
原子化も巨大化もやったし次は何するんだ?
68 22/01/09(日)02:11:26 No.884982657
エンドゲームこいつのせいでクソ長かったの思い出した 過去編もう少し膨らませて映画もう一本撮れそうだったろ
69 22/01/09(日)02:12:22 No.884982936
エターナルズはキンゴ周りで結構気の抜けるシーン多かったと思うぜ
70 22/01/09(日)02:12:35 No.884982990
あれは俺が女のおっぱいをまだ触ったことのない頃の話だ… の変な回想シーン好き
71 22/01/09(日)02:13:07 [Dr.ストレンジ] No.884983143
エンドゲーム攻略RTAはーじまるよー 5年待ってネズミが量子装置のスイッチを押してくれなかったらリセです(1400万605敗)
72 22/01/09(日)02:13:09 No.884983153
(例のコンガ)
73 22/01/09(日)02:13:36 No.884983258
>エンドゲームこいつのせいでクソ長かったの思い出した >過去編もう少し膨らませて映画もう一本撮れそうだったろ だってダウニーの契約これで切れるし
74 22/01/09(日)02:13:55 No.884983326
エターナルズのデカい人と闘えるサイズまでいけるのかな
75 22/01/09(日)02:14:03 No.884983373
>この世で最もサーティワンを持ち上げた男といってよい クビにされてる…
76 22/01/09(日)02:15:19 No.884983726
モードックメインでカーンはヤングアベンジャーズ結成の契機になるキャラだと思うが ガッツリ押してるから映画内で撃退までいくのかな?
77 22/01/09(日)02:15:28 No.884983765
>エターナルズはキンゴ周りで結構気の抜けるシーン多かったと思うぜ コメディリリーフが抜けた後はずっとシリアスでお辛い…しかも何故か最終決戦で駆けつけたりしない…
78 22/01/09(日)02:16:30 No.884984016
私生活のダメさで言えばエディ並みだけどエディはジャーナリストって権威あるから…
79 22/01/09(日)02:16:43 No.884984071
カーンって誰? ドイツのゴリラ?
80 22/01/09(日)02:17:10 No.884984184
カーンってTSロキにころころされてなかったっけ 別のバースからやべーのが来ちゃう感じ?
81 22/01/09(日)02:17:19 No.884984213
でもエディ子供いないじゃん
82 22/01/09(日)02:17:54 No.884984351
エターナルズはギルガメッシュ関連を知らないとすげー眠くなると思う FGOで見た名前だ!ってなったから耐えられた
83 22/01/09(日)02:18:12 No.884984424
>カーンってTSロキにころころされてなかったっけ >別のバースからやべーのが来ちゃう感じ? あれは在り続ける者ていうカーンの変異体 緑顔カーンはアントマン3が初登場のはず
84 22/01/09(日)02:18:22 No.884984457
エディはカーネイジとか新作の落としだねとかヴェノムとの子供がたくさんいるし……
85 22/01/09(日)02:18:28 No.884984469
>ハルクが負傷とネタバレ防止のため役に立たないので代わりにワンパンする エンドゲーム以降いまいちハルクが目立たないのってネタバレのせいだったの!?
86 22/01/09(日)02:19:48 No.884984772
>エンドゲーム以降いまいちハルクが目立たないのってネタバレのせいだったの!? EG以降はまあ出る幕なくない?
87 22/01/09(日)02:19:52 No.884984808
>私生活のダメさで言えばエディ並みだけどエディはジャーナリストって権威あるから… でもあのクソ博士を何とか取り持つのはスットコの人なつこさあってのものだし 社長やストレンジなら面会5分でキレてる
88 22/01/09(日)02:20:03 No.884984905
ギルガメッシュと合流してワチャワチャやってた時の空気は好きだったからギルガメッシュまで死んで暗い空気になったのが辛くて辛い…
89 22/01/09(日)02:20:15 No.884984952
>エンドゲーム以降いまいちハルクが目立たないのってネタバレのせいだったの!? ネタだよ 今度一応ハルク単独やるかもしれんし
90 22/01/09(日)02:20:23 No.884984985
死んだから許すがっていつ言ってた? あんま覚えてない…
91 22/01/09(日)02:21:24 No.884985268
>死んだから許すがっていつ言ってた? >あんま覚えてない… 本編だとそこまで酷い事言ってねぇよ! 葬式の時に噛みつかなかっただけだよ!!
92 22/01/09(日)02:21:32 No.884985309
エンドゲームのハルクはあいつはガントレット使えるからという都合で割食ってるだけだろ
93 22/01/09(日)02:21:56 No.884985423
シーハルクのドラマやるらしいけどハルク出るのかな
94 22/01/09(日)02:22:26 No.884985585
まぁ元々ガントレッド使って死ぬ予定だったらしいし
95 22/01/09(日)02:23:00 No.884985732
>ガーディアンのアホもダンスバトルでラスボス倒してたし次のサノスはホテルキャルフォルニアで倒すんだろう カーン変異体は愛嬌あったらシャンチー演舞でワンチャン
96 22/01/09(日)02:23:03 No.884985742
シーハルクは流石に出るんでない あと弁護士繋がりでマットとか出てきそうな
97 22/01/09(日)02:23:24 No.884985837
>シーハルクのドラマやるらしいけどハルク出るのかな 弁護士だからデアデビルの人の方が出そうな気がする
98 22/01/09(日)02:23:54 No.884985991
リップサービスくらいなら怒られないだろ… ホントにダメなネタバレしたら東京アベンジャーズの人みたいに降板させられるよ
99 22/01/09(日)02:23:55 No.884985999
>シーハルクのドラマやるらしいけどハルク出るのかな 出るよ 予告で既に出てる
100 22/01/09(日)02:24:45 No.884986275
スタークは最低だな… トニー・スタークにはハートがあるから許すが…
101 22/01/09(日)02:25:01 No.884986348
シーハルクはネタバレおじさんの姪だったかな
102 22/01/09(日)02:25:46 No.884986507
それより「」びっこたちアントマン知ってる? どっかの緑色より断然クールでイケてる奴
103 22/01/09(日)02:26:56 No.884986816
>それより「」びっこたちアントマン知ってる? >どっかの緑色より断然クールでイケてる奴 知ってる知ってる ニューヨーク決戦で大活躍だったアントマンだろ?
104 22/01/09(日)02:27:23 No.884986906
>弁護士だからデアデビルの人の方が出そうな気がする 今んとこエコーに出る以外の情報ないけどどうなるやらを
105 22/01/09(日)02:29:06 No.884987225
ブレイドめちゃくちゃ楽しみだけど違うそうじゃないの人じゃないんだよね?
106 22/01/09(日)02:29:10 No.884987232
アイアムアイアンマンしなくてもサノス倒せたんじゃね?という思いは 14万回のチャレンジの前では無力だ
107 22/01/09(日)02:29:48 No.884987351
>知ってる知ってる >ニューヨーク決戦で大活躍だったアントマンだろ? アントマン!静音飛行だ!
108 22/01/09(日)02:30:31 No.884987499
>ブレイドめちゃくちゃ楽しみだけど違うそうじゃないの人じゃないんだよね? マハーシャラ・アリって俳優さんがやってるグリーンブックとか出てる人 実はエターナルズのラストのラストに声だけは出演してる
109 22/01/09(日)02:30:44 No.884987535
デアデビルはネトフリの契約拘束だった二年経過しても新情報無くて スパイダーマン公開の数週前に公式からもうすぐ驚くことあるよ言われた
110 22/01/09(日)02:31:23 No.884987673
エンドゲームの頃はウワーッ!誰こいつー!?って扱いだったのにいなかったNY決戦のミュージカルにもねじ込まれるくらい人気者になってるのかな
111 22/01/09(日)02:32:21 No.884987871
そのままブラックナイト出るのかな? てかいつになったらセルシ救出しにいけるのか
112 22/01/09(日)02:34:04 No.884988186
スコットはウッキウキでNY決戦のミュージカル見てそう
113 22/01/09(日)02:34:18 No.884988231
ウェズリー・スナイプスはもう還暦手前のおじいちゃんだし…サプライズでカメオ出演とか出来るといいね
114 22/01/09(日)02:35:01 No.884988345
>ホークアイはどうやってピム粒子アロー作ってもらったんだ 俺たち親友だよな!相棒!みたいな事ほかのヒーローに言われたら多分ピム博士に無断でくれると思う
115 22/01/09(日)02:35:07 No.884988361
>アイアムアイアンマンしなくてもサノス倒せたんじゃね?という思いは >14万回のチャレンジの前では無力だ サノス倒すのはソーがデブらないのが必須だけどソー3まででもなにも救えなくて心が折れたソーがデブるのを回避するのはリセマラじゃ無理
116 22/01/09(日)02:37:57 No.884988834
というかサノスがパッチンしないとエターナルズで地球滅ぶんだよな
117 22/01/09(日)02:39:21 No.884989063
>というかサノスがパッチンしないとエターナルズで地球滅ぶんだよな そこまでドクター見てたんだろうな 復活成功しても半年後地球滅亡ルートもあったんだろうな
118 22/01/09(日)02:43:03 No.884989669
Gotg3でおわりなの?! 前例ないだけかと思ったけど単独作は三本までルール...?
119 22/01/09(日)02:44:07 No.884989811
>前例ないだけかと思ったけど単独作は三本までルール...? ソー次の映画で4作目だし
120 22/01/09(日)02:44:08 No.884989813
ソーの4作目作ってなかったか
121 22/01/09(日)02:44:54 No.884989918
>Gotg3でおわりなの?! >前例ないだけかと思ったけど単独作は三本までルール...? ガンはそこまでっぽいよ 多分ノヴァやるからそっちが引き継ぐっぽい
122 22/01/09(日)02:44:55 No.884989926
マハーシャラ・アリは俳優としては好きだけどいつもニコニコしてる印象だから ブレイドって感じがしないのが若干不安
123 22/01/09(日)02:45:55 No.884990075
>マハーシャラ・アリは俳優としては好きだけどいつもニコニコしてる印象だから >ブレイドって感じがしないのが若干不安 コットンマウスとかアリータじゃしっかり悪役やってたから大丈夫よ