ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/09(日)00:13:02 No.884945789
高校中退するんじゃなかった無気力なまま35になって人生何もいい事なくてつらいよ イベント何も発生しないもん
1 22/01/09(日)00:13:52 No.884946113
高認取って大学行けば良かったんじゃね?
2 22/01/09(日)00:14:21 No.884946287
実は大学卒業したって無気力なまま35になる奴は腐るほどいるぜ!
3 22/01/09(日)00:15:30 No.884946703
学費の借金増えなくて良かったな
4 22/01/09(日)00:16:44 No.884947197
>高認取って大学行けば良かったんじゃね? 高認とったけど予備校行きたいよっていったらはあ?みたいな態度を親にとられた
5 22/01/09(日)00:17:22 No.884947483
親のせいにすんな
6 22/01/09(日)00:18:31 No.884947925
まあ親からしたら予備校行きたがるくらいなら学校いけよと思うだろうな
7 22/01/09(日)00:18:51 No.884948128
>実は大学卒業したって無気力なまま35になる奴は腐るほどいるぜ! たとえ大学行っても無駄なんだ…もうダメだ…
8 22/01/09(日)00:18:53 No.884948141
中学不登校高校中退その他履歴書で鬱無気力だったけどなんとかなってるよ
9 22/01/09(日)00:19:26 No.884948372
>親のせいにすんな 仮に俺は根がクズでも俺の親は弟虐待して精神破壊して20年引きこもらせてるし
10 22/01/09(日)00:20:19 No.884948762
親がどうであれ自分の人生なんだからこれから自分でイベント起こそうよ
11 22/01/09(日)00:20:51 No.884949018
>親がどうであれ自分の人生なんだからこれから自分でイベント起こそうよ 一応就職までのイベントは起こしたよ
12 22/01/09(日)00:21:02 No.884949099
えらい!!!!!
13 22/01/09(日)00:21:33 No.884949354
就職したなら俺の言えることは無いな…
14 22/01/09(日)00:21:40 No.884949422
高卒35の無職の俺より上じゃんムカつくわ
15 22/01/09(日)00:22:01 No.884949554
>親がどうであれ自分の人生なんだからこれから自分でイベント起こそうよ イベント起こせなかった人はつまらない人だから今から起こしてもそんな人の起こしたイベントには誰も関心示さないよ
16 22/01/09(日)00:22:22 No.884949684
>一応就職までのイベントは起こしたよ じゃあなんとかなってるじゃん 現状よりもつらいことがあるってのは経験済みだろうし…
17 22/01/09(日)00:22:41 No.884949791
>まあ親からしたら予備校行きたがるくらいなら学校いけよと思うだろうな 高3でやめたんだ 当時失踪した弟を探して見つけるまで帰ってくるなといわれて精神的に追い詰められてた
18 22/01/09(日)00:23:34 No.884950107
イベントってなんのことだか分からんけどイベント起こして何を得たいんだ イベント起こしたいだけじゃないのか
19 22/01/09(日)00:23:48 No.884950208
>>一応就職までのイベントは起こしたよ >じゃあなんとかなってるじゃん >現状よりもつらいことがあるってのは経験済みだろうし… 過ぎ去った過去と若い肉体はもう戻らないんだよ
20 22/01/09(日)00:24:12 No.884950341
話が本当ならかなりイベント豊富な人生送ってんな
21 22/01/09(日)00:24:50 No.884950718
失踪した弟を見つけろとか急に嘘臭くなったな 親が見つけろ
22 22/01/09(日)00:25:33 No.884950973
>過ぎ去った過去と若い肉体はもう戻らないんだよ なら最初からそんなものは無かったんじゃないの…
23 22/01/09(日)00:25:41 No.884951020
イベント無いって毎日同じ内容の仕事して毎日すぐ家帰って特に盛り上がること何もせず独り生きてるだけとかじゃないのか
24 22/01/09(日)00:26:33 No.884951274
自分の金で学校入ればよかったじゃん
25 22/01/09(日)00:26:34 No.884951282
失踪した弟を見つけろイベントに失敗してるじゃん
26 22/01/09(日)00:27:26 No.884951583
>イベント無いって毎日同じ内容の仕事して毎日すぐ家帰って特に盛り上がること何もせず独り生きてるだけとかじゃないのか そうなんだけど何すればいいかわからない 低所得オッさんは誰にも相手にされない
27 22/01/09(日)00:27:52 No.884951724
そんなでっけーフラグ放置したらゲーム進まないわな
28 22/01/09(日)00:28:32 No.884951937
世の中の大半の人はそんなもんだよ
29 22/01/09(日)00:28:39 No.884951963
なんもないって言ってるやつに限ってマジで何もしてない
30 22/01/09(日)00:29:04 No.884952078
嘘松
31 22/01/09(日)00:29:26 No.884952183
大学行って大学卒業してもなんもないから悔やまなくてもいいよ
32 22/01/09(日)00:29:30 No.884952206
今までやってないことやってみるとかなんでもできるんじゃない? 趣味の友達できたりしたら世界広がるかもよ
33 22/01/09(日)00:29:59 No.884952348
フリークエスト性なのに自分でイベント起こしに行ってないだけじゃないです?
34 22/01/09(日)00:30:17 No.884952459
>失踪した弟を見つけろイベントに失敗してるじゃん 発見イベントはあったんだけど近所の親父がボスとして乱入QETに失敗して近所の親父にボコボコにされた 弟は時間経過で帰ってきた
35 22/01/09(日)00:30:58 No.884952718
高校中退も過去に戻って起こせるイベントじゃないし笑い話経験談にしてしまえば超個性的な武器になるだろ
36 22/01/09(日)00:31:59 No.884953148
学校はコミュ力鍛えるとこだからなあ
37 22/01/09(日)00:32:34 No.884953357
一家離散とか面白エピソードある人が羨ましい
38 22/01/09(日)00:32:36 No.884953371
大学出てるけどイベントひとつもないよ 人生で親族以外の女性とプライベートで話したこともない 学歴じゃなくて本人の問題なんだろうね
39 22/01/09(日)00:32:45 No.884953410
大学に行きさえすればイベントが向こうからやって来る 大学行ったこと無い「」はみんな知ってるね
40 22/01/09(日)00:33:11 No.884953572
これから頭も身体も回らなくなるのに今さらすぎる
41 22/01/09(日)00:33:17 No.884953595
俺も高校中退だ 碌な職につけないで後悔したが 高校生に混じってオッサンが学ぶのは嫌なので 36歳から一念発起して学歴関係ないでも稼げる職を探がしまくって応募して割と何とかなった
42 22/01/09(日)00:33:24 No.884953633
手始めに今から高認とるイベント起こしてみはどうだ
43 22/01/09(日)00:34:06 No.884953888
大学でヤリサー入れてたらワンちゃんあったかもしれない 他のサークル入ってただけマシだったかもしれないが
44 22/01/09(日)00:35:32 No.884954433
>手始めに今から高認とるイベント起こしてみはどうだ とった
45 22/01/09(日)00:36:31 No.884954793
風俗に行って何らかのイベントを起こすとか?
46 22/01/09(日)00:36:45 No.884954867
>発見イベントはあったんだけど近所の親父がボスとして乱入QETに失敗して近所の親父にボコボコにされた >弟は時間経過で帰ってきた 警察呼べよ!
47 22/01/09(日)00:36:46 No.884954871
たとえ大学でいっぱいイベント起こしてもな社会人になっても連絡取れて会えてかつイベントも起こせるような関係を保つのは運が絡むからほぼ無理だぞ
48 22/01/09(日)00:37:19 No.884955085
>>手始めに今から高認とるイベント起こしてみはどうだ >とった じゃあ凄いじゃん! 高校中退したのに後からリカバリーできたんだから今後何やったって出来るんだよ
49 22/01/09(日)00:37:24 No.884955104
>36歳から一念発起して学歴関係ないでも稼げる職を探がしまくって応募して割と何とかなった 36から行けるんだ…
50 22/01/09(日)00:38:07 No.884955372
俺も大学受験決意してから約20年経ったけど何もないわ
51 22/01/09(日)00:38:13 No.884955402
俺大学入ったけど教養科目で自分が頭悪いって気づいちゃってすぐ辞めちゃった
52 22/01/09(日)00:38:27 No.884955526
>大学でヤリサー入れてたらワンちゃんあったかもしれない >他のサークル入ってただけマシだったかもしれないが 「」なんかがヤリサー入ったってケツ持ちやらされて前科が増えるだけだぜ
53 22/01/09(日)00:38:53 No.884955719
自営業系は学歴も年齢も関係ないからな 己の才覚と運次第
54 22/01/09(日)00:39:03 No.884955778
大学卒業して就職したけどどんどん堕ちていって今38で手取り15万だよ 初めて就職した時の初任給より少ないわ
55 22/01/09(日)00:39:28 No.884955927
>大学卒業して就職したけどどんどん堕ちていって今38で手取り15万だよ >初めて就職した時の初任給より少ないわ 働いててえらい!
56 22/01/09(日)00:39:35 No.884955970
>「」なんかがヤリサー入ったってケツ持ちやらされて前科が増えるだけだぜ ケツ持ちまで来たならけつ舐めまでは行けるだろう
57 22/01/09(日)00:40:26 No.884956266
今日聞いた話だけど62歳のおばちゃんが介護福祉士合格してたわ 60歳以上の受験者が3%しかないかったらしい
58 22/01/09(日)00:40:26 No.884956272
手足が全部揃ってりゃ十分よ!
59 22/01/09(日)00:41:11 No.884956532
なんか話のレベル高くてダメだった… 破天荒すぎてイベントのハードル上がってるんじゃないか?
60 22/01/09(日)00:41:16 No.884956557
>今日聞いた話だけど62歳のおばちゃんが介護福祉士合格してたわ >60歳以上の受験者が3%しかないかったらしい (あれ?老老介護職者思ったよりもいるのか?)
61 22/01/09(日)00:41:28 No.884956620
なかなか濃いイベント体験してたらこの先そりゃ簡単には遭遇しないわな
62 22/01/09(日)00:41:55 No.884956776
>(あれ?老老介護職者思ったよりもいるのか?) 60代とか身体が元気なら余裕で介護の仕事できるよ
63 22/01/09(日)00:42:57 No.884957146
失踪というか家出人探しなんて警察の仕事だろ…未成年ならなおさら
64 22/01/09(日)00:43:27 No.884957328
毎日エアロバイクこいで飯食って寝る生活で全然面白くない…
65 22/01/09(日)00:43:57 No.884957505
書き込みをした人によって削除されました
66 22/01/09(日)00:44:44 No.884957773
イベントって何?
67 22/01/09(日)00:44:48 No.884957799
俺もイベント起こしたいんだけど 習い事とかボランティアとか参加系の何かを始めたら起きるだろうか
68 22/01/09(日)00:45:00 No.884957890
一度も正規雇用される事なく30歳を迎えそうだ
69 22/01/09(日)00:45:30 No.884958075
30無職今年最初のイベントは新年明けまして財布落としでした!
70 22/01/09(日)00:45:56 No.884958266
本当に申し訳無いけど あなたの人生が楽しくないのは高校中退下からじゃないよ 大学卒業してもきっと同じ後悔してた
71 22/01/09(日)00:46:49 No.884958709
イベントなんて欲しくないのにミスするの何度目だと叱られ解雇された アクティブなイベント起きてよね
72 22/01/09(日)00:47:04 No.884958796
イベント起きてもそれに必要なお金がないわ 婚活もそうだし遊びもそうだし
73 22/01/09(日)00:47:14 No.884958856
>>(あれ?老老介護職者思ったよりもいるのか?) >60代とか身体が元気なら余裕で介護の仕事できるよ 近くのデイケアが利用者なのか職員なのかわからないくらいで困る 70代の職員もいた
74 22/01/09(日)00:48:06 No.884959180
金のかからん遊びなんていっぱいあるよ
75 22/01/09(日)00:48:26 No.884959288
院出てしばらくリーマンやってたけど33の時に雇われが嫌になって独立できる資格取るわって仕事辞めて 資格の勉強せずに無職のまま40になった俺よりは終わってないのでどうか今からでもがんばってほしい
76 22/01/09(日)00:48:34 No.884959331
今から免許取ってクスリ屋さんになるぞ!
77 22/01/09(日)00:48:51 No.884959445
>金のかからん遊びなんていっぱいあるよ 具体的には?
78 22/01/09(日)00:49:11 No.884959566
じゃあ俺は将来おもちゃ屋さんになろうかな
79 22/01/09(日)00:50:08 No.884959893
女の子とプライベートで話す機会が欲しい どんな話を女の子がするのか気になる
80 22/01/09(日)00:50:14 No.884959930
うちのば~ちゃんも70だけど介護の仕事してるよ
81 22/01/09(日)00:51:29 No.884960498
対人的なイベントは休日に古着屋行って店員と喋るくらいだな
82 22/01/09(日)00:53:02 No.884961107
自分の無能さを自覚すると無気力である事に言い訳ができていいぞ 無能なんだから単純作業して寝て生きるだけの生活しか送れなくても仕方ないんだ 俺の能力でこれ以上の何かを求めてはいけない
83 22/01/09(日)00:54:18 No.884961544
大学までは出とけって大人になると意味すごいわかるよね
84 22/01/09(日)00:55:14 No.884961846
>>金のかからん遊びなんていっぱいあるよ >具体的には? マラソンとかならそれなりのシューズとかあればできるんじゃない? 筋トレならせいぜいプロテイン代だけ イラストはペンタブ買えば描けるしテキストならパソコンだけでできる もちろん本格的にやろうと思えばもっと色々かかるだろうけど趣味の範囲ならいくらでもありそう
85 22/01/09(日)00:55:19 No.884961882
三年後にセミリタイアして好きな事する大イベント予定なので その為に今はリタイア資金稼ぐ下積みの毎日だ
86 22/01/09(日)00:55:51 No.884962058
>大学までは出とけって大人になると意味すごいわかるよね 卒業までぼっちだったから未だに分からない 大学の時にやってた接客業バイトの方が役になってる
87 22/01/09(日)00:57:16 No.884962549
>大学までは出とけって大人になると意味すごいわかるよね 大学行っても高校までで終わっても能力的には大差ないけど給料はアホほど違うからな…
88 22/01/09(日)00:57:33 No.884962645
進学する金がなくて結果高卒になったけど仮に大学を出ても人生に躓くのが4年先延ばしにされるだけだったなって思うようになった
89 22/01/09(日)00:57:39 No.884962673
コロナさんにはもう少しだけ頑張ってほしい
90 22/01/09(日)00:57:56 No.884962770
あんま気張らずにダラダラすればいいじゃない 寿司とかうどんのスレとかいいぞ
91 22/01/09(日)00:58:38 No.884962983
ここよりヒでやった方がかまってもらえるよ
92 22/01/09(日)00:59:02 No.884963106
>ここよりヒでやった方がかまってもらえるよ imgの全コンテンツそうじゃない?
93 22/01/09(日)00:59:03 No.884963114
俺は院まで出たけど別に気力なんてないぜ
94 22/01/09(日)00:59:56 No.884963365
>>ここよりヒでやった方がかまってもらえるよ >imgの全コンテンツそうじゃない? ヘタクソな絵はヒよりこっちの方が優しい
95 22/01/09(日)01:00:55 No.884963650
俺来年で35だけど 大学行って普通に勤続してもたった1800万しか貯まらなかったよ 趣味も二次元裏とデスマンでゼERO見るしか楽しみないし スレ「」とやってること変わんないよ
96 22/01/09(日)01:01:33 No.884963845
>大学行って普通に勤続してもたった1800万しか貯まらなかったよ すげぇ…
97 22/01/09(日)01:01:42 No.884963891
無気力なまま生きてるわーとか言ってる奴の8割くらいが実際は仕事してて 実質的には無気力なまま好きじゃない仕事してるわーって感じなのが相容れない感じする 俺は悲しいよ
98 22/01/09(日)01:02:06 No.884964006
>無気力なまま生きてるわーとか言ってる奴の8割くらいが実際は仕事してて >実質的には無気力なまま好きじゃない仕事してるわーって感じなのが相容れない感じする >俺は悲しいよ ハロワ行けや!
99 22/01/09(日)01:02:43 No.884964174
>無気力なまま生きてるわーとか言ってる奴の8割くらいが実際は仕事してて >実質的には無気力なまま好きじゃない仕事してるわーって感じなのが相容れない感じする >俺は悲しいよ 俺は本物だ
100 22/01/09(日)01:02:46 No.884964194
>>無気力なまま生きてるわーとか言ってる奴の8割くらいが実際は仕事してて >>実質的には無気力なまま好きじゃない仕事してるわーって感じなのが相容れない感じする >>俺は悲しいよ >ハロワ行けや! 無気力仲間にハロワ行けとか言う? こういう相容れない所が悲しいんだよな
101 22/01/09(日)01:03:19 No.884964364
中卒でも院卒でも仕事と家の往復ばかりで35になれば誰だって無気力になる
102 22/01/09(日)01:03:42 No.884964464
働かないと生きられないから働いてるだけだよ なんで生きたいと思っちゃうんだろうね
103 22/01/09(日)01:04:53 No.884964770
無気力のまま生きてるけど死ぬのは嫌なんだよ 人間って不思議だね
104 22/01/09(日)01:05:10 No.884964843
>>>無気力なまま生きてるわーとか言ってる奴の8割くらいが実際は仕事してて >>>実質的には無気力なまま好きじゃない仕事してるわーって感じなのが相容れない感じする >>>俺は悲しいよ >>ハロワ行けや! >無気力仲間にハロワ行けとか言う? >こういう相容れない所が悲しいんだよな ハロワ行けや!
105 22/01/09(日)01:05:38 No.884964957
探したってもう気力湧かないような仕事しかない人生を送ってしまったからな…
106 22/01/09(日)01:05:45 No.884964994
>人間って不思議だね 大抵の生物がただ生きて繁殖するだけに生きてるから賢くて豊かな故に無気力になる余裕があるんだ
107 22/01/09(日)01:05:48 No.884965012
若いころは自分の人生に可能性とか未練とかあったけど 30越えたらもう何もないのが分かった 自殺なんか出来ないけど積極的に生きようとも思えない さっさと終わって欲しいわ
108 22/01/09(日)01:06:24 No.884965196
同級生の子どもがもう小学生になってた こないだスーパーで晩酌用の買い物してたら肩車してる同級生と子どもを見かけた 俺はさっさとレジで精算を済ませてコソコソと家路を辿った そのまま部屋に入ってビール開けたら涙が止まらなくなった
109 22/01/09(日)01:06:54 No.884965340
働かないでも生きられる手段があるなら別に働かなくたっていいよ 俺はそれができないから無気力のまま低収入で働かざるを得ないんだ
110 22/01/09(日)01:07:00 No.884965370
>大学行って普通に勤続してもたった1800万しか貯まらなかったよ 自虐風自慢やめろ
111 22/01/09(日)01:07:03 No.884965387
>>>>無気力なまま生きてるわーとか言ってる奴の8割くらいが実際は仕事してて >>>>実質的には無気力なまま好きじゃない仕事してるわーって感じなのが相容れない感じする >>>>俺は悲しいよ >>>ハロワ行けや! >>無気力仲間にハロワ行けとか言う? >>こういう相容れない所が悲しいんだよな >ハロワ行けや! お前こそハロワ行けや!
112 22/01/09(日)01:07:33 No.884965513
>同級生の子どもがもう小学生になってた こういうのは別にダメージないタイプでよかったなとは思う 多分ダメージ受けちゃう人はかなりきついんだろうな…
113 22/01/09(日)01:07:35 No.884965524
>そのまま部屋に入ってビール開けたら涙が止まらなくなった 子供連れはほんと効くよね マダラ状態になる
114 22/01/09(日)01:07:36 No.884965537
無気力なんじゃなくて何が出来るのかしたいのか分からなくなってるだけなんじゃないですか?
115 22/01/09(日)01:07:55 No.884965609
ポックリ逝けるならあと10年も要らん
116 22/01/09(日)01:07:55 No.884965611
社会人イベント起きなすぎるんだけど どういうことなの…?
117 22/01/09(日)01:08:17 No.884965709
>無気力なんじゃなくて何が出来るのかしたいのか分からなくなってるだけなんじゃないですか? 何をしたらいい?何ができるこの僕に
118 22/01/09(日)01:08:33 No.884965791
>>大学行って普通に勤続してもたった1800万しか貯まらなかったよ >自虐風自慢やめろ あと200万貯める予定だけど老後の介護治療費とか葬式代やら生活費で消えるから 虚無に等しいんだ
119 22/01/09(日)01:08:37 No.884965808
>社会人イベント起きなすぎるんだけど >どういうことなの…? バグで自分からイベントマス踏み込まないとイベント起きない
120 22/01/09(日)01:08:51 No.884965885
>院出てしばらくリーマンやってたけど33の時に雇われが嫌になって独立できる資格取るわって仕事辞めて >資格の勉強せずに無職のまま40になった俺よりは終わってないのでどうか今からでもがんばってほしい 7年何してたの 資格の勉強の代わりにやってたことあるんでしょ教えて
121 22/01/09(日)01:08:55 No.884965904
俺も高校中退だけど高認取ってバイトしながら6年かけて通信の大学卒業したぞ 今は普通に正社員やれてるから中退でもなんとかなる
122 22/01/09(日)01:08:56 No.884965907
若い頃は綺麗な女の子と付き合ってるやつだけに嫉妬してたから結婚してたり彼女がいてもブスとくっついてるやつはむしろ見下せたけど歳食うと子供がいる人に羨望の眼差しを向けることになるからたとえブス相手でも負けた感がすごくて辛さがグッと高まる気がする
123 22/01/09(日)01:09:00 No.884965926
>お前こそハロワ行けや! 低所得だけど毎日お腹痛くなりながら頑張って働いとるわ…
124 22/01/09(日)01:09:35 No.884966081
>低所得だけど毎日お腹痛くなりながら頑張って働いとるわ… 病院行け 消化器だぞ
125 22/01/09(日)01:10:19 No.884966285
>資格の勉強の代わりにやってたことあるんでしょ教えて imgだろ
126 22/01/09(日)01:10:26 No.884966311
>>同級生の子どもがもう小学生になってた >こういうのは別にダメージないタイプでよかったなとは思う >多分ダメージ受けちゃう人はかなりきついんだろうな… 友達からいい人いないのか? そろそろ落ち着いて親を安心させてやりなよ 親の気持ちにもなってみろよって言われてもノーダメ貫ける?
127 22/01/09(日)01:10:37 No.884966358
46歳中卒で職歴バイトのみの私にも希望があるのですね
128 22/01/09(日)01:10:59 No.884966456
>46歳中卒で職歴バイトのみの私にも希望があるのですね その年まで生きれてえらい!
129 22/01/09(日)01:11:01 No.884966468
低収入で無気力だけど社会が破滅しねえかなあとか北斗の拳の世界にならねえかなあとは微塵も思わない そんな世界で真っ先に苦しんで死ぬのが自分だから
130 22/01/09(日)01:11:38 No.884966627
>>お前こそハロワ行けや! >低所得だけど毎日お腹痛くなりながら頑張って働いとるわ… 俺はこのやりとりを無職だろうと有職者だろうと変わらない楽しいふれあいだと思ってたけどそういう世知辛い話を聞かされると変わってくるというか 「ワープアの俺でも働いてるんだから無職のお前はハロワ行けや」みたいな感じでマジで見下してたんだな?俺のこと 本気で悲しいよ
131 22/01/09(日)01:12:00 No.884966730
>「ワープアの俺でも働いてるんだから無職のお前はハロワ行けや」みたいな感じでマジで見下してたんだな?俺のこと ハロワ行けや!
132 22/01/09(日)01:12:01 No.884966733
独立に必要なのは資格じゃなくて販路だぞ いくら資格やスキルあってもコミュ症にはムリ
133 22/01/09(日)01:12:08 No.884966774
>「ワープアの俺でも働いてるんだから無職のお前はハロワ行けや」みたいな感じでマジで見下してたんだな?俺のこと 働かなくたって生きていけるなら働く必要ないんじゃない?
134 22/01/09(日)01:12:09 No.884966781
親の気持ちになって考えるとむしろ独り身なのは安心するんだよな 小学生の頃からキレて暴れると他人に迷惑かけてたからプライベートな状態で感情を揺さぶる何かは極力息子の周りに配置されてない方がいいと思ってしまう
135 22/01/09(日)01:12:15 No.884966806
なんか辛すぎるストーリーが展開されてるんだが
136 22/01/09(日)01:12:29 No.884966858
>imgだろ 資格の勉強放り投げて7年imgにのめり込み続けられるの凄くない?
137 22/01/09(日)01:12:32 No.884966877
>親の気持ちになって考えるとむしろ独り身なのは安心するんだよな >小学生の頃からキレて暴れると他人に迷惑かけてたからプライベートな状態で感情を揺さぶる何かは極力息子の周りに配置されてない方がいいと思ってしまう 親泣いてんぞ
138 22/01/09(日)01:12:41 No.884966916
なんなら働かなくても生きてられるのは結構強みだからな…
139 22/01/09(日)01:12:45 No.884966934
まんこ
140 22/01/09(日)01:12:57 No.884966986
>まんこ 拭けばいいから…